yuuyu1 の回答履歴

全1382件中21~40件表示
  • 住民票

    私は離婚し一人で子供を育てています。市からは母子扶養手当をもらっています。10月に引越しをし、転居届けを出しました。先月、市役所の子供未来課より連絡があり独身男性と一緒に暮らしていることになっているので扶養手当がこのままだと出ないといわれました。大家さんに確認すると何年も前に独身男性がそこに住んでいて転居届けを出していないかもしれないといわれました。市役所の方にも一緒に住んでいないことを伝えましたが住民票から削除するには書類の手続きと市役所から家の方に確認に来るといわれました。市役所の人はどのような方法でいないことを確認するのでしょうか?家に上がったり近所の人に聞いたりするのでしょうか?

  • スロットルを戻しても、加速が続くのはなぜですか?

    バイクについての知識がないので、説明がわかりにくいかもしれませんが許してください ヤマハの原付に乗ってるんですが、最近スロットルをまわして加速した後、戻しても加速が0.5~1秒くらい加速がおさまりません 時々でる症状なんですが、ひやっとすることがあります その原因と、対処法がわかるかた 教えてください

  • 落とした財布、何日くらい待ってみましょう?!

    財布を月曜日になくしました。 免許証から学生証、クレジット、キャッシュカードなどとりあえず全部入ってました。 もちろん警察に遺失物届も出してありますしカードも口座も止めてあります。 あきらめて再発行をしようかと思うんですけどもどこかで見つかることを期待をしてしまっているので再発行に踏み出せません。 どれくらい待ってみるもんでしょうか?

  • エンジンがかかりにくい

    アドレス100ですがセルを10秒ぐらい回さないとエンジンが掛かりません。自分で直せるものならやってみたいのですが、原因がどこにあるのかわかりません。よろしくお願い致します。

  • 3万キロ走った原付で部品を交換するとしたら?

    10年以上乗っている原付ですが、4サイクルでまだ普通に走るので当分使おうと思うのですが、何を交換しておけば安心でしょうか? 今しているメンテナンスは、1000キロごとにオイル交換・タイヤは10000キロ毎に交換しています。 バッテリーは1.5万キロ走ったときにだめになり、キックスタートはバッテリーで起動しているためさび付いております。 エンジンのベルトと円盤?!は換えた方がいいんじゃないか?と友人に言われたのですが、よくわかりません。 皆様のご経験などふまえてお教えください。

  • 緊張してしまう

    来週受験で面接を控えている高校生のものです。 タイトルの通り僕は、面接でとても緊張してしまいます。 口調が早くなったり、動作が速くなったりします。 学校での練習で先生からは、 「緊張さえしなかったら大丈夫なんだが;」 と言われてます。 どうしたら、緊張を和らげることができるでしょうか?

  • この幼虫の正体は?

    5月くらいから家のベランダのプランターに苗を植え、 ゴーヤのカーテンを作っています。 プランターの大きさには多すぎるくらい苗を植えたので、 今は土の表面まで根が出るくらいぎっしりなのですが 土を2CMほど掘った深さにたくさん幼虫が埋まっていました。 この幼虫はなんの幼虫か、写真だけで判断できますか? 虫が直に土に卵を産んだのでしょうか? ちなみに土は市販の加熱殺菌済みの土で、この土に卵が入っていて 孵化したとは考えられません。 ただ、追肥で何度か油かすをまいたので、そこに卵が入っていたのかなぁとも思います。 今までこんなにたくさん埋まっているのをまったく気づかなかったのですが、 たまたまプランターに水をやった直後にもう一度見たら、 水が冷たかったのか表面に出てきたようです。 この幼虫は、このまま冬を越すのでしょうか? それとも秋のうちに羽化して飛んでいくのでしょうか? 基本的に虫嫌いなので、できれば公園などに放しに行きたいんですが なんの虫か気になっています。

  • サボテンのピンチ

    先週サボテンをいただきました。 丸い小さなものと、縦長いものです。 どちらも手のひらサイズのものです。 鉢は陶器です。 ところが、今日見てみたら、小さい丸いほうのサボテンが、 いきなりしぼんでぐにゃぐにゃになっていました; サボテンはあまり水あげしなくてもいいといいことなので、 あげなかったのが原因なのでしょうか…? それとも、室内であまり日のあたらない場所においてあったのが 原因なのでしょうか…? 植物を育てたことがなくて、あまり良く知らないので アドバイスを下さい><

  • バイクのヘルメットの寿命

    くだらないと思った方はスルーして下さい。 今夫婦でバイクのヘルメットの寿命で言い争ってます。 前に買ってから今でちょうど1年たちますが、旦那がヘルメットなんて寿命1年ほどだって言います。 皆さんそんなもんで買い換えてますか? バイクに乗ってる方、今のヘルメットをどれぐらい使ってますか?? このままではオチがつきません!! よろしくお願いします。

  • 立川から三軒茶屋へ通うことになりました。

    現在立川に住んでいます。 最近、新宿から三軒茶屋に通学先が変わりました。 そこで、どう通勤するか考えているのですが、どのルートも時間によって到着時間に10分近く差が出てしまい、悩んでいます。 また、これは私の想像なのですが、いくつかルートを考えてみました。 ルートとしては、 1.中央線で新宿へ出て、山手線で渋谷へ行き、田園都市線で三軒茶屋 2.中央線で吉祥寺まで行き、井の頭線で渋谷まで行き、田園都市線で三軒茶屋 3.南武線で溝の口まで行き、田園都市線で三軒茶屋 このルートで考えているのですが、かなり悩んでいます。 1だと、電車がかなり混む。 2だと、乗り換え時間に少し無理がある。 3だと、基本的に平均して遅いのと、車内に次の駅の表示がないので寝にくい。 この理由から、どうすれば良いか考えた結果、自分では結論が出ませんでした。 平均的に帰りが早くなるルートで帰りたいのですが、遅延なども考えるとまた変わって来るのではないかと思います。 そこで、18時+-15分で、遅延なども考えると、どのルートが最良でしょうか。 よろしくお願いします。

  • この魚なんでしょう?

    昭和島(運河)でよく釣れるこの魚の名前が知りたいのですが、どなたかご存じですか?また、食べられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • s_yama
    • 釣り
    • 回答数4
  • 原付の登録について

    都内のナンバーが欲しくて、都内に住んでる知人に登録をお願いしようと思います。ただ、税金の請求は自分の住所に請求が来るようにしたいのですがどのようにすればいいですか?

  • ゴリラの黄色ナンバー

    普通2輪の免許をとりました。 今50ccのゴリラに乗っているんですが黄色ナンバーに変えたほうがいいよと言われました。 具体的にどうすればいーんですか? ネットで調べましたがあまり知識がないのでよくわかりません。 今乗ってるのは50ccでノーマルです。できれば改造はしたくありません。 よろしくお願いします。

  • 週2で通学。定期or切符を毎回購入?

    私は自宅から結構に遠い場所にある大学まで通っています。 定期代は3ヶ月で3万2千円程度なのですが、今学期から大学に通学するのも週に2回程度となりそうです。 この場合、今まで通り定期を購入すべきなのか、それとも毎回切符代を支払って通学すべきなのか、迷っております。 どちらの方がお得なのでしょうか?

  • この植物は何でしょうか??

    うちのプランターから生えている、この植物はいったい何でしょうか?

  • 粗大ごみシールの料金について

    カラーボックスを3つ処分しようと思っているのですが、粗大ごみの収集料金表を見ると、単価200円となっていました。 粗大ごみを出す時、粗大ごみシールをコンビニで購入すると思うのですが、シール1枚の金額は決まっているのでしょうか? くだらない質問ですが、宜しくお願いします。

  • クレジットカードについて

    JACCSカード(VISA)を利用したのですが、完全な自動引き落としではないのですか? 郵便局に振り込むようにとの明細書が届いたのですが・・飲食店やネット通販などでクレジットを利用したのですが、使用し始めてから今までの二カ月分、全て振込という形で請求されています。ちなみにカードは去年にアルペングループのDEPO(スポーツショップ)で作ったものです。口座にはお金はありますし、カードの有効期限も切れていません。 自動引き落としにしたいのでご回答をよろしくお願い致します。

  • 粗大ゴミの手数料の分類について

    東京都の粗大ゴミについて質問です ・MDコンポを粗大ゴミとして出したいので処理手数料で検索した所、 ミニコンポステレオセットとスピーカーというのが出てきました。 購入時と同じく本体とスピーカー2をまとめて出したいのですが、この場合スピーカーは別に手数料を支払わなければいけないのでしょうか? ・PCのデスクも捨てたいのですが、これはどの品名に分類されるのでしょうか? ・パイプベットを捨てる場合は全て解体してパイプ等を紐などで縛り外に置いておけば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原付について

    原付が停止中の車両の右側をすり抜けることは違反になりますか?

  • V125 バイク スクータ タイヤ交換

    千葉県松戸市近辺でバイクのタイヤを外した状態でタイヤの持ち込み交換を安くやってくれるところを紹介してください。茨城県内までいけば、500円ということろを見つけました。宜しくお願いします。