yuuyu1 の回答履歴

全1382件中161~180件表示
  • (至急・すぐお礼、締切します)殻付き天然ホタテ貝は生食用ではない?

    殻付き天然ホタテ貝をスーパーで買いました。 生で食べられると思っていたのですが、今一口食べたらどうも生では食べられそうもない気がして、食事を中断してこれを打っています。 生で食べられないものだったでしょうか? ・価格2個で580円 ・わさび付き ・生食okとも加熱してくださいとも何も書いていない ・割と高級なスーパーです。(閉店後で直接は聞けず) 以上で、生で食べる用か否か、判断できますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#63648
    • 素材・食材
    • 回答数5
  • ライブDio ZXのエンジンについて

     規制前のライブDio ZXに乗っています。私がいつも走るところは制限も30km/hで原付の制限も30km/hなので、制限速度まで出して走るのですが、ZXのエンジンは高回転型だったと記憶しています。  しかし、30km/hではそんなに回りません。高回転型なのに回さないと、いわゆる「回らないエンジン」になってしまいますよね。それで、「回るエンジン」を保ちたいのですが、なにか良い方法ありませんでしょうか?  とりあえず今は運行前にアイドリング、暖まってきたら空ふかしをして回しています。しかし、あの甲高い2ストの回った音は、バイクに関心のない近所の人達には迷惑かもしれません。家は住宅密集地のため、あまり大きな音を出したら迷惑になることは分かっています。これを踏まえた上で回答お願いします。

  • 庭に落ちた隕石は警察が片付けてくれますか?

    庭に隕石が落ちた場合、警察に連絡すれば片付けてくれますか? 某テレビ番組で、そのようなシチュエーションがあったので質問します。 警察はそんなことしてくれないように思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の戸籍

    旧姓に戻る場合 1.親の戸籍に入る 2.新しい戸籍を作る メリット・デメリットを教えて下さい。

  • アダルトサイト料金請求

    2日前の朝に知らないケータイ番号から着信が2回。そのときは出られなかったのですが、今日夕方、同じ番号から電話があり出てみると「アダルトサイト入会・延滞料金請求」という内容のことを言われました。 確かに1ヶ月ほど前に出会い系に入会登録をした記憶がありましたが、「そんな覚えはない」と通しました。すると「支払い意思がないのなら民事訴訟になりますが?」といわれたので「どうぞご勝手に」といって、頭にきたので相手が話し終わる前に電話を切ってしまいました。 とはいえ登録の覚えがあるので不安です。今後本当に訴訟とか起こされるんでしょうか。 どうすればいいか教えてください。

  • 確定申告と年末調整について

    勉強不足で申し訳ないのですが教えて下さい。 確定申告する予定ですが。。。 昨年4月末で退職しました。退職時源泉徴収票を もらいましたが、退職金はどうなるでしょう?? 「退職所得に関する申告書」を会社に提出しないといけなかったと聞きました。これはなんでしょうか?? 退職金は低額のため、非課税と言われましたが 申告書は必要ないですか?? 更に昨年A社B社の2社でバイトをしました。 雇用形態は派遣でした。 A社  給与約35、000円くらい     所得税はひかれてません。 B社  給与約60、000円くらい     所得税はひかれていました。     源泉徴収票はもらいました。 気になるのがA社で昨年実際働く前に 「扶養控除申告書」というのを書きました。 ちゃんと確認しなかった私がいけないのですが 会社に勤めていた際、年末調整のために提出していた 書類だったような気がするのですが。。。 これは確定申告に関係ありますか?? 今年に入ってからA社で18年度の扶養控除申告書 を早急に提出してほしいと書類が送られてきました。 聞くと、提出しないと源泉される金額が変わると 言われました。これは主たる勤務先一社にしか提出でき ないと聞きましたが出してしまっていいのでしょうか?? わかりにくくてすみません。 よろしくおねがいします。

  • 家出をするのですが、住所をたどられない方法はないでしょうか?

    はじめまして 長い間うまくいかなかった親と完全に別れようと思って、家を出ようと思っています。 不動産会社さんに行ってもう物件も決まりました。 そこで問題になってくるのが転居届なんです。 転居届けを出すと簡単に現在住所がわかってしまいますよね? なんとか住所を辿られない方法はないでしょうか? こちらで調べさせていただいて、一つ有効な方法として住民票の除籍?というのがあるとわかったのですが、どうすればよいのでしょうか? そしてこの方法で住所がわからなくなるのでしょうか? 他にも住所を辿られない、辿られにくくなるという方法があれば教えてください。 現在は成人終わっています。 よろしくお願いします。

  • 住民票について

    住民票を夜間や祝日に発行してくれるところはないのでしょうか?

  • ブランド品の事で...

    ヴィトンのサイフのボタンの部分を失くしてしまいました。この場合って取り寄せとかってできるんですか?(購入する事ができますか?という意味で)

  • 原付(50cc)のナンバー変更について

    新規に原付を購入したのですが、ナンバーの語呂合わせが良くないので、できれば変更したいのですが、名義を私から妻に変更して新しくナンバーを取得することは可能でしょうか(同じ住所なのですが可能でしょうか)。また、他に何か方法があれば教えてください。

  • 原付のナンバープレート

    引越しのさい、市役所に廃車届けを出さずに、そのまま新しい土地で旧ナンバーで乗っていて、何か不都合はあるのでしょうか? 原付にかぎらず、たまにそういうのを見かけるのですが。

  • 眼鏡屋で、【メガネ一式○○円】って・・・・

    よく眼鏡屋の看板とかで『メガネ一式○○円です!!』っていうお店があるじゃないですか。 あれって、どんなにレンズの度が強くてもその値段でできるんですか? 私はすごい視力が悪いので、レンズだけでも結構値段があるんです。 それでも、絶対にその値段で作ってくれるんですかね??

  • カラオケ店での延長料金。

    昨日、約1年ぶり2人でカラオケに行きました。 入店時には1時間ということで入りました。 そして1時間経過後に延長1時間しました。 その時間帯の通常料金は1人30分340円でした。 2時間なので1人1360円×2人で2720円でした。 それがレシートを見てみると3120円でした。 400円の差がでていました。 延長した場合、通常料金よりも割り増しになるのでしょうか?

  • バイクを売りたいのですが・・・

    去年の6月にB市でバイクを買いました。 車両番号はバイク屋さんがB市役所で登録してくれました。 で、10月にバイクと共にK市へ引っ越してきました。 来月K市で友達にバイクを売りたいと思っていますが、登録などはどうすれば良いのでしょうか??

  • 離婚した夫と会い続けてはいけない?

    離婚した夫と今でも会っています。ただの友達でもないけど恋人とも全く違う、そんな微妙な関係に自分で戸惑います。悩みぬいて離婚を選択したので、お互いが今のままの状態では復縁はありません。ならば会わないで完全に離れないといけないでしょうか…会っているとお互い次の一歩が踏み出せないですよね…よく分からなくなっています。 夫の不倫・相手の妊娠中絶などキッカケとなる出来事はありましたが、最終的に離婚を選択した原因は、夫婦として共に生きる事はできないと思ったことでした。愛情だけではどうしようもない事があるのだと分かりました。夫は離婚したくなかったと思います。何度も本気で話し合いを持ちかけましたが、私が本気だと最後まで思っていなかったと言っていました。私は彼にずっと肩を貸し続ける訳にはいきませんでした。 一緒に歩めないと思ったから離婚した…なのにこれからも会い続ける事は矛盾していますよね… 彼の視線はいつも下を向いていて負のエネルギーに満ちていました。そんな彼の性格を納得の上で結婚したんじゃなかったのかと自分でも思いますが、二人で居たらいつか変化が訪れるんではないかと期待していたのだと思います。時に手を引き引かれして、支えあいながら生きていけるんじゃないかと。 優しいというか頼りない彼だけど沢山癒されてきました。本当は愛されたいのに愛を否定し孤独になろうとする彼が、いつか真実の愛を知る日がきて幸せになる事を祈ってます。私じゃなくても誰かそんな人が現れて欲しいです。 漠然とした質問になりましたが、結婚経験のある方からのご意見をお聞きしたいです。

  • 真冬のツーリングコース

    横浜在住の者です。この寒い時期でも楽しめるお奨めのツーリングコースがあったら教えて下さい。 イメージ的には伊豆や千葉という感じもしますが、 もう少し詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 真冬のツーリングコース

    横浜在住の者です。この寒い時期でも楽しめるお奨めのツーリングコースがあったら教えて下さい。 イメージ的には伊豆や千葉という感じもしますが、 もう少し詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイクのナンバーをとりたいのですが・・・

    人からナンバーのない原付バイクを買ったのですが、その際ナンバーの標識交付証明書と廃車申告受付書を受け取りました。この書面のみで住んでいる住所地の役所でナンバーの交付申請ができるのか教えてください。なお、廃車申告受付書は、元の所有者の市役所の受付印の欄に番号の入ってない収受のゴム印(役所名、日付はある)が押してあるだけのものです。

  • 今度の土日に駄菓子を買いに行きたい(東京)のですが・・・

    土日に空いていて、まとめ買いができるお店を探しています。 どこかよさそうな問屋街などはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • タスクバーが消えてしまいます・・・

    休止状態から再起動すると、画面下のタスクバーが消えてしまいます。タスクマネージャーのプロセスでexplore.exeを消去して新しいタスクの実行でexploreを実行すれば復活はするのですが、きちんと直す方法知っている方いらっしゃったら教えてください。(この方法でタスクバー復活させている際に、デスクトップが全部消えて一瞬胆を冷やしたので・・・) タスクバーのプロパティを見ると、タスクバーを固定する、にはチェックはいっています