chinatsu1984 の回答履歴

全1604件中61~80件表示
  • 医師に言われた一言・・・

    私は千葉県の某病院に入院している者ですが。 つい先日、担当医師(神経内科)から思わぬ事を言われました。 「うちの病棟で一番うるさい患者ですから」 このときの状況は、皮膚科医が担当医と病室に診察に来た際に 診察は問題はなかったが、担当医が私を皮膚科医に説明しながら 退室するときに言われたのです。 日頃、病気の事や処置の事で自分の納得するまで話す事が 影響しているとは思うが、これは普通の事ですし・・・ 最初は頭に来た程度だったが日増しに精神的に辛くなり 担当医と顔を合わすのも苦痛です。 病棟師長に苦情を伝えてあります。 でも病院以外の苦情窓口があればそこに言いたいです。 どうすればいいでしょうか?

  • コレって浮気ですか??

    今朝、主人の背広のポケットから封の切ってないコンドームが1つ出てきました。 我が家にはコンドームなんてありません。 ちなみに子供が生まれてからセックスレスになってます。 もうすぐ3年にはなろうとしています。 これって、浮気でしょうか? 浮気未遂とでもいうのでしょうか? 私が、背広のポケットからコンドームを見つけたことを主人はまだ知りません。 どんな言い訳が出てくるか分からないので、みなさんのご意見を参考にしたいと思います。

  • 家と学校の距離があるー放課後の隙間時間

    家と小学校の距離が離れている方に質問です。 習い事や塾の始まる時間と学校の終了時間との間に 時間差がある場合、どのようにしていますか? 特に高学年になるとはじめる時間が遅い習い事が多くなると 思うのですが、その間どうしていますか? また、学校にお迎えに行っている方は 兄弟姉妹で学校の終わる時間に差がある場合 どのようにしてもう一人を待ちますか?

  • 風俗で

    質問させていただきます 私の友人がデリヘルを親の携帯電話を使ってホテルに呼び、いたしました そんな友人が自分が電話をかけた風俗店から親の携帯に電話がかかってきたらどうしようと不安がっています 風俗店の取引の際に電話をし女の子を頼み、その際に携帯の電話番号を 相手の風俗店に知られていると思いますが 風俗店との取引以外で携帯に風俗店から電話がかかってくることってあるのでしょうか? 友人は送信暦と受信暦を消しているらしいですが 電話がかかってきて親にばれることを怖がっているようです(笑) 馬鹿な話ですがちょっとそんな友人が可愛そうに思えてきたので 質問しました どうかよろしくお願いします

  • 神様っていますか?(ここ3年くらい人生きついです)

    神様って本当にいるのでしょうか? ここ3,4年はつらい日々送ってます。 そんなとき心をなぐさめてくれるスピリッチュアルな本とか読んだりmぽするのですが。 神様は助けてくれるとよく聞きますが、助けて欲しいです。 しかも今20代なのですが、一番楽しい20代になんでこんなめにあうんだろうか・・って思っちゃいます。 質問はどん底なときって神様が助けてくれたりするのでしょうか? どん底からなにかのきっかけで這い上がれた経験の方回答お願いします

  • 執拗な虐めです

    子供があるお母さんグループとその子供達から、保育園時代から執拗な虐めを受けています。本人の前でお母さん方があからさまに悪口を言う時もあります。どう対処して良いのか、途方に暮れています。皆さんのお知恵を是非お聞かせ頂きたく、投稿させて頂きました。どうか宜しくお願い致します。 追記:娘は活発な方ですが、その場の空気が読めない所があります。今は小5です。

  • 地方大学に行った事に不安が出てきました

    この春、一人息子を北陸の国立大学、工学部に入学させました。 母である私と中学3年になる娘が家に残りました。 本人は第一希望の大学ではありませんでしたが、 大学には行きたいと思っていましたし、私も今の時代なので大学だけは、と寂しい気持ちを抑え背中を押しました。 先日来、実家の両親から 「片親なのに大学まで行かさなくても良かったんじゃないの?」 「せっかく、こんなに仕事があるのに就職させなかったなんて、もったいない」 「○○さんとこの息子さんは高校からの推薦で今年トヨタに入ったみたいよ。 ○○さんとこはデンソー。地元だし安泰よね」 「北陸なんて仕事がないからこっちに戻ってくるように言ったら?」 と結構言われてまして、自分の考えが間違っていたのかと思うようになってきました。 息子自身はそれなりに楽しく一人暮らしをしているのですが、 「不思議なんだが、バイトの口が無いんだ」とは言っていました。 地元は愛知です。 今、愛知に戻ってくる事は出来ませんし、また、現状地元で就職する事も出来ません。 息子は3年になったら就職活動を愛知ですると言っていますが、 北陸の大学から愛知に就職された方ってどれくらい見えますでしょう? また、今更なんですが、 地元の私大(偏差値40くらい)を蹴って地方国立大に行かせた事は 就職の面から言うと間違っていた事なんでしょうか???

    • ベストアンサー
    • noname#42123
    • 大学・短大
    • 回答数14
  • まったくやる気がない

    中二の息子は毎日の勉強どころかテスト前でもほとんど勉強しません。当然結果は悪いのに、それでも、勉強して次は頑張ろうという気持ちもなく平然としています。ガミガミ怒ると逆効果だと思い「勉強しなくていいの?」くらいにしかいつも言いません。どうすればやる気になるのでしょうか・・・

  • 学校に行って問うべきでしょうか?

    子供の担任の先生が、ほかのクラスの保護者に「○○(わたしの子)の親はおかしい」とか、「○○が何かやらかしたんですよー」などと言ったそうなのです。 その保護者の方が「どうしたんですか?」と聞き返したら「プライバシーにかかわることなので言えないです」との返答。 たまたま付き合いのある保護者の方でしたので、私の耳にいれていただけましたが、変人よばわりや、子供の中傷ともいえる言い方でそんなことを簡単に第三者の保護者に言われてしまって納得いきません。 「やらかした」と表現するほどの問題行動がある場合、まずその子の親に連絡するべきことではないんでしょうか?たまたま、学校に用事できていた何の関係もない保護者にそんなふうに言われたことに怒りを覚えます。子供に聞いても、最近注意されたり怒られたりはしていない。と言いますので、一体なにを「やらかした」のか気になります。しかし、その前に、「親はおかしい」とも言われてますので、そうやっていちいち学校の口出しするのが「おかしい」行為なのか、悩んでいます。春に交友関係と、若干いじめられていたのとを学校まで出て行き抗議してますので、そのことを言われているのだとすれば、また学校まで出て行くのを躊躇してしまいます。 当事者には何もいわず、ほかのクラスの親から尾ひれがついてまたいじめに合う可能性だってあるかもしれないのに、学校って何なんだって思います。こんな場合どうするのが一番いいんでしょうか。

  • 病院の夜勤

    ふと疑問に思ったのですが、病院の夜勤で看護師さんが見回りしますよね。 それで、私のイメージでは薄暗い病院の中を懐中電灯を持って 一人で回るっていう感じなのですが、本当のところはどうなのでしょうか? それとも、今は見回りとかないのかな? でも、コレが本当だったら怖いですよね。         ・・・と今、考えていました。 分かる方お願いします。

  • 医療事故?

    先日、義母がすい臓癌ですい臓の全摘出を行いました。その際にリンパに転移が見られたということで、その手術の中で可能な限りリンパへ転移した部分も取り除いたと担当医から報告を受けました。しかし、転移もあることから余命の宣告も同時に受けてしまいました。疑問点はその後です。手術後2weekで今後は肝臓に腫瘍があると宣告されました・・・手術が終わったばかりなのに。またすぐ手術という訳には行かないだろうし・・・これって手術前の検査段階での見落としで医療事故にあたるんじゃないでしょうか・・・どうしたらいいのだろう?

  • 調剤事務Q&A

    初めまして!こんにちわ(>▽<)/最近、調剤薬局で調剤事務として働きだしたばかりの新人です。 調剤報酬のことで色々な疑問を質問できるQ&Aサイトを誰か知りませんか???? すごく、困っています。皆さんおねがいします。

  • 英語の授業がまともな授業じゃない・・・

    現在中2の者です。 私の学校では中2からは英語のクラスが標準コースと発展コースに分かれるのですが、先生と相談した結果標準コースにして、中2に進級しました。中1の時の先生は熱心に英語を教えてくれて、わかりやすく、授業も集中できたりしていたので、その先生が好きになり、将来は英語教師になりたいと思いました。中2になって英語の先生が変わり、その新しい先生は友達が「いい先生だよ」と言っていたので、私は英語の授業が楽しみになっていました。 ところが、その先生の授業を受けてみてしばらくすると、 喋っている人、眠っている人、手紙回しをしている人など にまったく注意をせず、むしろ喋っている人と一緒に長々と喋ったり していて、授業に集中することができません。 後になって友達に聞いたら「内職できるからあの先生良かったんだよ」 と友達は言っていました。しかも、授業も分かりづらく最近の単元テストは学年で一番平均点が低いクラスだったそうです。 私は「授業中うるさくて集中できないから、喋っている人に注意して欲しい」と頼んだのですが、先生は「そんなこと言ったら可哀想ですよ。」と聞いてもらえませんでした。 このままだと本当に英語の成績が下がっていき、英語も嫌いになってしまいそうで恐ろしいです。10月にはコース変更を申し込めば発展コースへ進めるそうですがあと4ヶ月もあるのでそれまでこの授業で いくのかと思うと不安でたまりません。 長文失礼しました。これからどうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#59547
    • 中学校
    • 回答数9
  • 再受験について、悩んでいます

    現在東京の私大法学部の4年です。高校までは医学部に行きたかったのですが、理系が苦手だったこともあって一浪後今の大学に入学しました。法律にも興味があったのでそれなりに大学での勉強も楽しかったのですが、ここにきて近親者の入院という経験を通してやはり医者になりたいという思いに駆られるようになりました。現在はロースクールの適性試験に向けて勉強中ですが、医学部再受験という道にもひかれはじめています。仮に再受験するとしたら、今の大学を卒業して来年(再来年?)を考えていて、両親にはまだ相談していません。自分の決心が固まったら話そうとは思っていますが、一度理系から逃げて、また法律から逃げるわけになるので、説得は難しいと覚悟してはいますが。 甘い考え方だというのは充分承知していますが、文系の大学から医学部再受験について、経験のある方、あるいは意見等がある方、回答のほうよろしくお願いします(厳しくても構わないので)。 高校の理系の成績(高校は県立の進学校の理系にいたので)は、大手予備校の模試で化学:偏差値58前後、数学・物理:52前後でした。

  • 授業中に冗談や駄洒落や世間話をする先生は悪い先生ですか

    高校や中学校で、授業中に冗談や駄洒落を言ったり、たまに脱線して世間話をする先生は悪い先生でしょうか。

  • 実験って難しいですね・・・

    4回生なのですが、今日まで60時間みんなで交代でしてきた実験に不備が見つかり初めからやり直すことになりました。実験以前のプログラミングからのやり直しです。大学に泊まりで実験したのにこんな結果でみんなかなり落ち込んでます。実験が成功したときの嬉しさは気持ちいいですが、思っていた結果にならないときもあるわけです。 今までは実験は好きだったのですがこんなことになると実験が苦痛になりそうです。長時間の実験が失敗したときはどのように気持ちを切り替えればいいのでしょうか?また今日も徹夜で実験です・・・

    • ベストアンサー
    • noname#38065
    • 大学・短大
    • 回答数6
  • 餓鬼ばっかり 鳥取某高校

    高2の男子ですが周りの10分の8が餓鬼にかんじます。会話の内容がドラゴンボールで1週間まるまるはなす(身振り手振りで技紹介あり)みたいなとかもし○○が起きたらどぉする?みたいな会話・・・服装ではチャカべる使うやつが先生にはむかったり アニメやゲームにはつよいのにD&Gとかファッションブランドまったくしらないし財布は調子げにパチモンのブランドぶらさげて粋がる奴 あいつ殴ったろぉかで行動できない餓鬼 前いた中学よりも餓鬼っぽいです 高校ってこんなですか? 

  • 大学生??

    大学生です。1年です。 今の自分が正当化と言うか、今の自分のあり方を割り切れなくてできなくて困っています。 大学って、授業に出なくても要領よくすれば単位が取れるわけじゃないですか?そんなところに最近むなしさを感じているんです。私は一応真面目に授業に出席しています。 昨日中間テストがあったのですが、「この授業、こんなに人居たっけ!?」って思うほど初めて見る顔のやつが多かったんです。そんなテストだけを受けに来るやつが単位を取れるなんて真面目にやってる人がバカみたい・・・。 私は小中高と真面目に生きてきた人間なので、要領よくこなして単位を取ろうなんて考えられません。そして高校→大学のときは成績はウソをつかなかったわけじゃないですか?でも就職のときは下手すりゃそんな要領よくこなした人間が、真面目に勉強した人よりもいい会社とかに就職する現実もあるわけですよね?そんな現実を考えると今の生活がホント嫌になります。そして「大学生になってよかった!!」と100%割り切れないんです。 というのも、私は商業高校でして、成績がトップのほうでした。就職という選択肢もあり、そのときは地元優良企業やJR東日本とか東北電力とかに就職できるチャンスもあったのです。私が想像するに大学での就職活動は高校での就職活動よりも相当難しいと想像しています。高卒で就職したほうが幸せな将来が築けていたのかなぁと思うときもあります。 なんか友達関係とか抜きにした就職だけにフォーカスした質問になってしまいましたが、正直大学には「大卒」の肩書きを取るためだけに来たようなものなので質問がそうなってしまいます。 みなさんはこの大学の理不尽さをどう割り切って大学生活を送っていた、あるいは送っているのですか?教えてください。

  • 「お前の解答に腹が立った」だからテスト減点

     中間考査でテストが返ってきて、その答案を見たら8点減点されていました。私の答えは、記号問題でどれが正解かわからないので「1つでも当たればいいや」という気持ちですべて同じ記号を書きました。  そしたらその中の数個が正解だったので、○だと思いきや上から×と書かれました。やっぱり、こんな答え方じゃ正解しても意味がないと先生は判断したのだろうと思い、先生の元へ理由を聞きにいったところ 「お前の解答に腹が立ったからバツにした」と言われました。  せめて、「こんな答えで点数をあげても君のためにならないよ」というような答えをするかな?と予想してたのですがこの答え方には、頭にきました。答え方が気に食わないから減点していいはずありません。確かに私の解答の仕方は、先生にしたら気分の良いものではないのはわかります。しかしそれを自分の感情、それも腹が立ったからという理由で不正解にされては納得いきません。  また「どうせ8点上がっても、赤点なんだからいいじゃん」、「えっ、というかなんで理系選んだの?」と散々馬鹿にされた挙句、「こんな話は教室でする話じゃないから席に戻って」と相手にもしません。  みなさんこの教員をどう思いますか?また私には何か悪いと思われるところがあれば是非教えてください。

  • 只今自宅謹慎中です。。。

    こんにちは。 僕は高校III年で今自宅謹慎中の者です。 この前、学校帰りにいつもつるんでいる、5人の集団グループでビリヤードに行きました。そして数時間後、店を出て3:2で別れ帰るコトにしたんです。自分は2人で帰りました。そして街、ウチの学校のI年の生徒が、他校の生徒4人組に絡まれていたので、助けてあげたんです。 ※一緒に居た友達ゎ勇人(ハヤト)って言います。 勇人:『ゥチの学校の生徒になんか用??』 他校生『ただちっと話してたダケだ!てがォメー誰や!?あぁ゛!!』 勇人『あっそう。話ならオレ等が聞こうか?』 ォレ『お前等いぃから早く帰れ。』 他校生『わがった。ちょっ付いて来い!』 と言われ、付いて行って、到着したのが、裏の路地。 そして付いた途端、『ナメでなんよ。』と言った途端勇人が殴られ、そのまま喧嘩になりました。 結局、オレ等は無傷で、その4人組は逃げて行きました。 そして次の日、学校に行き、朝のHRの時、先生に『HR終わったら二人ちょっと職員室来い。』と言われ、職員室に行って先生と教頭が『お前ら昨日の夜何してた?』と言われオレは『勇人たちと居た』って言ったら『その時なんか争うことしたか?』と言われ『何もしてねぇ。。。』 と勇人が言ったら『ウチの学校の制服を着てIIIDのバッジ付けていた生徒が昨日道路で他校生の人と喧嘩してたって地域の人から連絡があったんだ!お前等だろ!!!』と怒鳴ってきました。 そして勇人が『I年のヤツ等が絡まれてたの助けてやっただけなんですけど;;;』って言って・・・。 まぁ話すと長くなるので。。。 こんなコトがありました。 コレで今、1週間の自宅謹慎処分になっているのです。。。 そして、反省文を書かなきゃいけないんですけど、なんて書いたらいいのかゎかりません。。。具体的でいいので教えてください。 自分等は正直あの時喧嘩なんてするつもりじゃなかったのです。 そのまま絡まれているのをほっとく訳にも行かなかったんで。。。 喧嘩するつもりもなかったってコトを先生にきちんと説明したんですけど、話も聞いてくれなかったんで。。。 あと、これで退学処分はあるんでしょうか? 教えてください。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • -JOKER-
    • 高校
    • 回答数4