youcanchan の回答履歴

全1763件中141~160件表示
  • 痩せてしまう。

    こわばんは。 18歳女です。 私は身長160の今現在体重が 39なのですが この数字わ痩せすぎでしょうか? 2ヶ月くらい前は51キロくらい あっはずなのですが いつの間にか10キロ以上痩せてました。 元々の体型はたしか 至って標準で健康的で 別に自分で気にもしていなかったし まぁ多少は痩せたいなとも 思ってた部分はありますが そこまでダイエットするって  ほどの気持ちわありませんでした。 けれど、前々からいろいろ 精神的にやられていて 食べることがホントに大好きだったのに 最近わ1日にりんご1つでも食べるか食べないか。 周りにはすごく痩せたと心配されますが 自分でそんなに痩せた実感がありません。 痩せた体重の数字だけ聞くと大きく感じますが 体型はそんなに変わったのか分かりません。 拒食症なんぢゃないかと 言われますが拒食症の方は ダイエットしたい、痩せたいと 強い願望がありダイエットをし やめられなくなった結果 とても痩せていくと聞きました。 私は痩せたいとか強い願望はあんまりありませんでした。 ただあまりにも周りに心配されるため 今回ここで相談させてもらいました。 病院に行ったほうがよいのでしょうか? その場合何科に行けばよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 中学生の弟が施設に

    母親の育児放棄により弟が児童養護施設に預けられるかもしれません。 まだ確定では無いのですが、 母親が預けると言い出したらしいのでそうなる可能性が高いです。 母親や弟とは一緒に住んでおらず、他の弟妹からその話を聞きました。 他の弟妹は中学を卒業し、働いています。 中には現在も引きこもりの子も居ますが、学生と言うことで預けられるは中学生の末っ子だけのようです。 私が小さい頃から母親は家事をこなす母親ではありませんでした。 父親が酒を飲み暴れるDV男だったのでその父親に促されて怒られないようにやっていたのだと思います。 その父親は数年前に病気で他界したのでその頃から育児放棄をし始めたのでは無いかと思います。 その時には私は実家から出ていました。 他の弟妹を養うためにと称して父親の酒やパチンコに、ほとんどの給料を取られる事、 父親の暴れる姿、自分の居場所が無い、 安らげる事が無く辛くて、弟妹達から目を背け逃げました。 家を出て数ヶ月は弟妹が心配なので支援をしてましたが、 親を甘やかしてはいけないと思いしなくなりました。 そのせいか、実家の状況などをあまり聞かなくなり、弟妹達がどうやって暮らして居たかあまりわかりませんでした。 一年ほど前に母親がご飯を作らず、コンビニ弁当やカップラーメンを食べさせてると聞いて驚き、弟を家に泊まりに来させて野菜を出来るだけ食べさせました。 でもそれ以外は何もしていませんでした。 弟を引き取ろうと思ったりもしたのですが、 一人暮らしで給料もパートなのでそんなにありません。 2人住める場所に引っ越そうにも資金が無いし、掛け持ちして働こうとしてもそのたびに体調を崩してしまいメインの仕事で精一杯になってしまっていました。 一年前に話を聞いた直後に別の事で問題をかかえてしまい、そのせいか、 その後の話は弟妹が気を使ったのか、あまり言いませんでした。 私もいっぱいいっぱいで聞いてませんでした。 まさか今そんな事になってるとは思いませんでした。 弟は半年ほど前から学校に行かなくなっていて、その事について母親から学校へきちんと連絡がいかず、学校からの連絡も取らない。 前に学校で知能テストを行ったらしいのですが、ふつうの子より遅れがあったらしく、その事で特別支援学校に行かなければならないかも知れないなど、大事な話しもあると言われても連絡をしなかったらしいのです。 そこで、学校は家が汚いのも知ってるからだと思いますが、ネグレクトの可能性があると、児童相談所に連絡をして、 このような話になったみたいです。 ネグレクトがどれだけ子供にとって辛いか、 悲しいか、知っているのに見て見ぬ振りをしてしまって弟が施設に預けられるという、 最悪の事態になってしまい、 どうしたらいいのかわかりません。 施設に預けられるなんて可哀想です。 引き取りたい。 でも引きこもりで自分の身の回りの事もまともに出来ない子を育てる自信も無いし金銭面の余裕も無い。 児童相談所に話がいってしまってる以上、 簡単に引き取ります、終わり、 と言うわけには行かないそうです。 私はどうしたらいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 高校選び 親と意見が違う

    中3女子です。 高校受験についてなのですが、 高校選びで迷っています。 私が行きたい高校をA校とします。 私は、Aの授業内容・活動内容などに惹かれ、 学校説明会に行ってますます行きたい気持ちが強くなりました。 ですが親は反対しています。 Aに行くには通学時間が長く、満員電車にも乗らないと行けない高校です。 なので朝が早起きになるので(大体5時半起き)お弁当を作る親も早起きになります。 そこが嫌みたいで…。 親は、もう1月なのに違う高校を勧めてきます。 私が志望校をAに決める前にも視野に入れていなかった高校です。 偏差値が基準のようです。 確かにAは今の私の偏差値より5以上低いのですが 私が行きたいと思った高校はAです。 大学受験を考えればそこが心配になるのだと思いますが…。 自分の意見を優先するか、親の意見を優先するか迷っています。 悪い言い方になりますが、自分の人生を親に売るような真似はしたくないです。 何かアドバイス等ありましたら教えてください。 回答お願い致します。

  • あなただったら、何を買い足しますか?

    臨時収入が入ったので、何かキレイになるためのメイク用品を買い足そうと思っています。 何かおすすめの物があったら、教えて下さい^_^

  • 75歳の母が腰が痛いと頻繁に言います

    75歳の母が最近、頻繁に腰が痛いと言います。 (ヒザも腰ほどではないけど痛いようです) 「もう立っていられないぐらい痛い」とか言ってすぐに椅子に座ります。 歩行も少し歩いただけでしんどいと言います。 料理をする時もヒジから先をシンクの部分において作業をしたりします。 近所の小さな整形外科には通っていて薬や注射やマッサージや簡単な器具(温めたり、腰を引っ張るような器具)で治療をしているのですが、改善されません。 私が「大きな病院で診てもらったら?手術で治るんじゃないの?」と言うのですが、「大きな病院に行くと手術を勧められる。手術をするのは怖い。腰の手術は特に怖いよ、脊髄に関わるので手術に失敗したら半身不随なってしまう。」とか言って拒否します。 そのまま歩けなくなってしまう方が怖いと思うのですが。 テレビで見た事があるのですが、同じぐらいの年齢で腰が痛いと言っていた人がが腰の手術を受けたら見違えるように楽になったと言ってスタスタ歩いていました。 近所で腰の手術を受けた人に聞いた事があるのですが、そんなに難しい手術ではなくて、すぐに退院できたそうです。 このまま放置しておいても大丈夫でしょうか? 同じような症状の方っておられますか?

  • 将来のことについて

    現在高三で、将来のことについて悩んでいます。 今まで勉強はできるほうでしたが、高校に入り全く勉強しなくなり、なんとか今まで乗り切ってきました。周りには大学受験はするということでここまできていますが、正直今の状態では三流と言われているところでさえ、受かるかどうか怪しいぐらいの学力です。この身分で言うのもおかしいのですが、あまりそういう大学には行きたくありません。知名度や評判などもそうですが、一番の理由としては環境です。 上記のような説明で、一応今から全力を尽くすことという条件付きで親にはなんとか浪人することを許して貰えました。私自身も頑張ってはいますが、正直現役は厳しいので浪人を覚悟しています。 しかし、最近調べごとをしていた際に、浪人している方がワーキングホリデー(働きつつ語学学校に通う)をした方や一度社会に出てから改めて大学を目指している・入学した方などが特集されている記事を見て、このまま浪人すべきかどうか改めて考えた時に、様々な道があることを知り、どうすれば良いのか分からなくなってしまいました。 元々どんな方向に進むにせよ、海外で暮らしたいと思っていたので、今までずっと日本の大学に進学することが全てだと思っていた私は色々情報収集をして熟考を重ねた末、ワーキングホリデーをしてみようと思いました。理由としては、遅かれ早かれ海外に行くことになるなら、時間もやる気(新しいことを学ぼうとする)もある今がチャンスだと思ったからです。お金の問題はバイトすればクリア出来ると思っています。 しかし、親に話したところなんとか認めてくれましたが、やはりちゃんとは納得していないようで、日本の大学に進んでから留学という道や一度正社員としてどっかしら会社に勤めてみる道(貯金を貯めている間、フリーターになることが許せないらしい)などを勧めてきます。私が思うに、大学での留学は免除を受けられるのは僅かですし、休学中も学費を払うわけで、なんだかんだ個人で行くのと大差ない金額が生じます。また、数年間、周りに顔なじみが多くいる中で留学しても得られるものはそこまで多くない(休学中して留学するリスクに対して)と思います。特に私は学部は理系志望なので、もし入学しても留学なんて行っている暇などほぼないと思うし、希望している大学の学部に入学出来たら、留学なんて考えません。 しかし、ワーキングホリデーは遊びと捉えられてしまうとも聞きました。私は日本の企業に就職する気はさらさら無くて、海外で生活するならレベルの高い職に就けなくても平気だと思っています(できれば就きたいですが)。だから、それは大丈夫だと勝手に思ってしまっています。 ここまで書くと、もう答えは出ているようなものですが、果たして本当にこれで良いのか不安で仕方ありません。 ワーキングホリデーを経て、知り合いがほぼ皆無の状態で自分を変えたい、語学力を高めたい、余裕があるならばそこで大学に入り自分の学びたいことを深く学びたいというのが志望動機です。でも、親などに浪人しなさいと言われれば簡単に意思が折れてしまいそうです(勉強して大学受かれば良いので、よっぽど楽だと捉えている為)。 今回この場を借りて質問したいことは、こういう動機でも大丈夫なのか(ワーホリをするにあたり)、それと色々な世代の人の意見を聞きたい(頑固で他人や断片的な情報に左右されやすいので)ということです。 長文乱文失礼しました。カテゴリーは進路にすべきかとも思いましたが、人生相談にしたほうが幅広い層の目に入るかと思い、人生相談にしました。 こんな時期に悩んでいるようなレベルの内容ではないのですが、真剣に悩んでいます。ぜひ回答よろしくお願いします。

  • 自分の親が毒親だと気づいた

    結婚してから、親が違って見えるようになった方いらっしゃいますか? よくあることなのでしょうか? 結婚して5年経ちます。 親を客観的に見るようになりました。 そうすると、母親がとても癖のある人だと見えるようになりました。他人の話を聞かず、人を馬鹿にしたようなことをよく言います。 父は成人してから養子縁組した親ですが、こちらも母と似ているところがあって、偉そうにしていて上から目線な発言が目立ちます。 自分の親はこんなだったのかといまさらながら気付き、 がっかりしています。 それと同時に両親のことを気持ち悪いと感じてしまいます。 この間は、私の夫もいる席で、聞かれてもいないお金の自慢話を父は大きな声で笑いながらしたりして、私としては恥ずかしくなります。 何の質問だかわからなくなってしまいましたが、この嫌悪感をどうしたらよいものか困っています。

  • どうやって洗えば良いでしょうか?

    下宿先で枕を借りてるのですが、カバーが取り外せないように元々のチャック部分がなぜか縫われていたので取り外して洗えないようになっているんです。 で中身の枕に使用感がある匂いがして、プラスチックのストローを短く切ったようなのが詰まってるのでこのまま洗えそうなのですが、洗濯機に入れても大丈夫でしょうか? 手洗いで洗った方が良いでしょうか? 下宿先のおばさんには枕は次半年後くらいに一応出してね~っていう感じで手渡されたのですが、洗ってなさそう。。 ズボラな感じのおばさんなんで自分でちゃんと洗いたいなぁと思って質問させていただきました。

  • 社会人が大学行ったら浮きますか?

    20代後半なのですが社会人が4年制大学行ったら浮きますか? 顔が童顔なので言わなきゃ大丈夫~、って楽観的に考えてたんですが・・・ よく考えてみたら、4年って長い。 同級生からすれば、 年上だからとやっぱり気を使ったり敬遠してしまうんでしょうか? フツーにタメで話してごくフツーに付き合いつつ やっぱり年齢もだいぶ違うので そのへんは程よく距離置いて 勉強に専念したいって思ってるんですが。。 学生の方々、同級生に社会人がいたら、どう思いますか? 社会人の方々、どう考えますか?

  • 薬師丸ひろ子さんについて・・・・

    薬師丸ひろ子さんって、独特の雰囲気があるとおもいませんか。ちゃらちゃらしていない。男も、安易にチャカシタリできない。そういうところがありませんか。

  • 成人式の髪型

    来週、成人式に出席するのですが、今更髪型のことで悩み始めてしまいました…。 前撮りではシンプルな夜会巻きにしたのですが、 ネットで「夜会巻きは地味すぎて振袖とは不釣り合い」という意見がありました 成人式当日になって、アップスタイル?にしてもらうのは気が引けるのですが、 友達と会う時、地味すぎる・悪目立ちしてる、と思われたくありません…。 できれば20代の女性に回答をお願いしたいのですが 成人式に夜会巻きで出席している人はいましたか?覚えていたら印象も併せて教えてください。 また、夜会巻きのスタイルは崩さず、多少でも華やかにすることってできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 17の子供が遊びに行った帰りの

    迎えににいくのはありですか?

  • 小学校卒業式での服装について

    息子の小学校の卒業式での親の服装について質問があります。 今回着物を着ようかと考えているのですが、袴の着物(正式名称が分からないのですが、ごちそうさんのような袴の着物です)だとやはり親が着る服装としてはおかしいでしょうか? 袴の着物は私の地域では、よく幼稚園の先生が卒園式で着ています。 普通の着物より着付けも楽だし、動きやすいのでいいなと思っているのですが…。 詳しい方、よろしければ教えて下さい。

  • 美術教員になるための大学専攻

    美大芸大で美術教員になるための専攻、学科のある大学はどこですか? 今のところ、女子美術大学しか見つけれてません。 どこか知っているところがあれば、 教えてください。お願いします。

  • 高校生のスマホ

    なぜ高校生はみんながみんなスマホを親に買ってもらえるのでしょうか? 私はスマホという言葉を出すだけで『絶対買わん、自分で働くようになってから買え』 と言われ、キレられます。 私の学校は夜遅くまで授業があるのでバイトは誰もしてません。 なのにスマホは私以外全員(41人)持っています。 一台6~9万円はするスマホを全員買ってもらえているというのが理解できません。 それとも私の親の考え方が古いのでしょうか? 正直みんながうらやましいです。

  • ケーキ屋で働くことに向いてないですか?

    私は30代後半の女です。 デパートのケーキ屋で販売のバイトを始めました。 私は、のんびりした性格でてきぱきとすることが苦手です。 また、お金の計算やクレジットカード・金券の取り扱い、レジが苦手です。 とても憂うつです。 向いてないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#212930
    • 人生相談
    • 回答数6
  • 30代女教員です。主婦が優遇されすぎる職場に疑問

    30代半ば女教師です。 大学の教育学部を卒業後,民間会社に1年間勤めましたが あまりの激務のため体をこわし退職,その後は小学校や中学校で講師を経験した後 何度も教員採用試験を受けて29才の時にやっと合格しました。 新しく赴任した中学校は,地区内でも特に生徒が落ち着いていることから 定年近い年配の先生や主婦の先生がとても多く, そのため私は女30才にして,未経験で興味もない部活(ハードな運動部)の 主顧問をすることになってしまいました。 部活のために,年間何百時間もの自分の時間を捧げましたが 楽しいと思ったことはありません。 「顧問を他の人に変えてください」と教頭に懇願するも 「何を言っとるんだ」と聞き流されるだけでした。 自分の初任者としての1年目が終わりに近づいたある日 教務主任に「(結婚の)予定がないなら(私を)育てる」と言われました。 その時はあまり言葉の意味が分からずキョトンとしていましたが 年度が変わり2年目に入ってから,その意味がだんだん分かってきました。 担任を持ちながら週の授業コマ数は教員たちの中で最多。 校務分掌も,難しいものから雑務までどっと降りかかってきました。 委員会は一番骨の折れる生徒会。 運動部の主顧問として土日をとことん犠牲にする日々。 学年の仕事もうんと任され… 講師経験が長いこともあり,普通なら30代の女性教員が そこまでの無茶ぶりをされないことも知っていました。 (ほとんどの30代女性が育児のために部活や面倒な仕事は免除されます。  独身でも30代で主顧問を強要される女性は稀です) 毎日フラフラで倒れそうでしたが,年数的には2年目なのだから仕方がないと 自分に言い聞かせていました。 しかし同期の女性教員(年齢は私の3才年下)のAさんが 同じ2年目の9月に結婚したことをきっかけに,ある考えがよぎったのです。 「同じ2年目なのになんで彼女は私と違ってこんなに余裕があるのだろう…」 学年が違うので仕事量のことは詳しく分からず ただ単に彼女が自分よりも仕事が早いせいだと思っていました。 しかしAさんと同じ学年の先生たち曰く 「彼女の仕事なんて全然少ないよ。部活しかしてないよ」とのことで そもそも仕事量が違ったことが後で分かりました。 学校という職場は4月~3月という年度スパンで仕事を割り振ります。 当然,新人時代が一番こき使われるもので 特に2~5年目位は多くの教員が余暇がほとんどとれないほどの 激務を強いられるものです。 しかし2年目の9月に結婚することが決まっていたAさんは いつ妊娠しても引き継ぎの面倒がなくて済むように 2年目の4月当初から若手教員が本来任される仕事のほとんどを免除されていたのです。 そのことに気付いてからというもの,社会人としても女としても 私にとって精神的にますます辛い時間が続きました。 Aさんは大学院を卒業したため就職が人より遅く, 社会人としての年数がとても短かったのです。 私は採用は遅くなったとはいえ大学を出てから 会社員や講師など,社会人としてAさんよりもずっと長い年数を働いていました。 正規職員でないからこその苦労も多く,ずっと必死で働いてきたつもりです。 その私が30を過ぎて,独身だからという理由で 新卒教師と同等の激務を強いられ 同時に3才年下のAさんは自分の都合を前面に出したことによって 他の主婦教師と同等に優遇されるという現実に,心が折れそうになりました。 あまりの激務と精神的ストレスのため,常に体のだるさ・頭痛・吐き気がおさまらず 血を吐く思いで毎日学校に向かいました。 自分は一番遅くまで働き,Aさんは先にさっさと帰っていく日々。 同期会として,他校の同期の人達と集まって飲み会をした時などには Aさんは「(部活が忙しくて)自分の時間なんてねえよ?」 「自分は仕事を任される側の人間に選ばれちゃった」などと豪語していました。 ちなみにAさんの担当する部活とは彼女の専門ともいえる競技でした。 たしかに彼女は私より遥かに優秀な人だと感じていましたし 学生時代には文武両道という立派な経歴のため 上からの期待も大きかったのだと思います。 しかし1年目ならともかく,2年目のすでに仕事量の差がはっきりついている時期に 他の学校の同期仲間にそのように自慢気に語っていたことを思い出す度に やりきれない気持ちになってしまっていました。 そんな2年目の冬の日, Aさんはもともと結婚後すぐに産休に入れるよう計画していたとのことで 妊娠して悪阻のため何日も学校を休む日が続きました。 「自分は仕事を任される側に選ばれちゃった」と発言した数ヶ月後のことでした。 私もこんなに体の不調を抱えながら這うようにして学校に来ているのに さんざん優遇してもらった上に 妊娠したらこんなに簡単に仕事を休めるものなのかと思うと本当に辛くて… 寒い職員室で1人夜遅く仕事をしていると Aさんがよく「仕事は大事!プライベートよりも仕事が優先!」などと 誇らしげに口にしていた言葉の数々,そしてもう1つ, 教務主任に言われた「(結婚の)予定がないなら(私を)育てる」という言葉が 私の頭の中で響いていました。 妊娠・出産にはリミットがありますから 採用2年目での早々の妊娠については仕方がないと思っています。 しかし,Aさんはどこか自分は特別な人間と思っているような様子が見受けられ これだけ優遇されているのにもう少し申し訳なさとか, 謙虚に感謝する姿勢を見せられないのかと,とても腹立たしく思いました。 もともと鬱状態だった上に 他にもいろいろと大変なことが積み重なったことで最後には私も学校に行けなくなり, 当時の校長先生に自分の思いを全て吐露して1ヶ月ほどお休みをいただき 次年度からは年齢相応の仕事量にしてもらうことで 仕事を続けられるようになりました。 男並みにバリバリ,とはいきませんが 主婦の先生たちよりも随分多くの時間を仕事に注ぎ込んで 自分なりに学校に貢献していると思います。 私は家庭に入るのが向くタイプとは自分でも思えず, 現在一人暮らしですが特に結婚願望もありません。 子どもは好きですが子どもをもちたいとも思っていません。 しかし大多数の人達と同じ生き方ができないことに なんのコンプレックスも感じないわけがなく 当時の出来事は今でもトラウマとなっています。 今年の4月から新しい学校に移動が決まっており 当時の出来事が周知されていない職場でのスタートとなります。 「中堅独身なら男並みに仕事してくれるよね」と言われたら断ることもできないでしょうし, 自分と同年代の女性教員が早々と帰っていくのに 取り残されて仕事に追われる状況は正直辛いと思います。 教員という職場は,有能な人ほど激務を強いられる一方で 子育て支援の制度はとてもきちんとしており 同じお給料なのが信じられないほど,主婦教員はいろいろな面で優遇されています。 「早く帰れるからって家で遊んでるわけじゃないのよ」と主婦の先生は言います。 少子化問題が深刻な現代,育児と仕事を両立するお母さんはたしかに偉いと思いますが そうは言っても貰っている給料分の働きが全然できていないのは事実です。 もちろん今までに一緒に仕事をしてきた主婦の先生達は ほとんどが尊敬できる良い人ばかりで,私もとても慕っています。 しかし採用2年目の時の出来事があってからというもの, 心の片隅に「主婦の先生はズルい」という思いが残っており 対価に見合った仕事ができないのならば,講師になればいいのにと思うこともあります。 教師であるにも関わらず,一方的なものの見方しかできず 不公平感を抱いてしまう自分は心が弱すぎ・狭すぎるのでしょうか。 また,職種を問わず私と同じ思いをしたことのある方はいらっしゃるでしょうか。 長文失礼致しました。ご意見がいただけると嬉しいです。

  • 孫ができて神経質の度合いが酷くなった母について

    高校を卒業して就職一人暮らしをしていましたが 昨年未婚で出産を気に実家で子供と一緒に暮らすことに なりました。 実家に帰ってからは国のお世話になるのは良くないからと 金銭的にも援助をしてもらっていて とても両親には感謝しています。 ですが子供が産まれて早4ヶ月。 元々口うるさい母でしたが孫ができて さらに神経質になって悩んでいます。 例えば 母乳を通して孫に湿疹ができるからと 卵、炭水化物、生もの、甘いもの禁止 お水、お茶以外の飲み物禁止、テレビ、パソコン、携帯扱うの禁止 飼っている猫が触ったおもちゃはすぐ捨てる、 空気清浄機、加湿器全部屋24時間作動 洗濯で孫の分だけ別で回す 冷凍母乳は1日で捨てる といった具合です。 禁止と言っても絶対にするな!と言って いるわけではなく、 甘いものを食べていると隣で 「もう食べるのやめなさいよ。なんで食べるの?孫に何かあったらと思わないの?」 孫がうんちした後泣いたら 「あなたがテレビを見ているからよ」 と小言を言ってきます。 つまり何かある度に私のせいだと小言をずっと 言い続けるのです。 もちろん最初の頃は何も無かったのですが 最近使い慣れたiphoneを使って調べあげて 「卵を食べて母乳をあげると湿疹が出るから食べないほうが良いんじゃない?」 と毎日日課のように増えて現状になります。 もちろん家事をしてくれてすごくありがたいのですが 母いわく「自分でしないと信用できない。」と 家事を私にさせません。 冗談と分かっていますが 母乳さえおいていてくれれば、 あなたがいなくてもこの子(孫)は育てられる。 自分の子供みたい。 もし結婚するならこの子を置いてあんただけ出てってくれ。 食べ物がガマンできない程この子に愛情が無いのと同じ。 と毎日言ってくるのも気になってしまいます。 身内以外には抱かせたくないみたいで私の友達がお祝いに来て くれたときは 子供が具合悪いから。と 会わせません。 私の考えでは多少の免疫力をつけたいし これから色んなことを経験させてあげたいし 男の子なので強く育てたいし 4ヶ月も経つのにここまで過保護にする必要があるのかと 思ってしまいます。何をするにも隣で小言ばかりで 嫌気がさしていたのですが 色んな面で援助をしてくれているし、と すぐに忘れて気持ちを切り替えていたのですが 最近になって通帳をすべて預けろと言ってきました。 あなたが本当に貯金を残せるのか不安だから という理由だそうです。 寝るときも私ではなく自分の布団で一緒に添い寝 していますし、少しでも泣いたら母が先に抱っこして 母乳が必要なら私に抱かせるといった感じです。 これがとても贅沢な悩みと分かっていますが この先も続くのかと思うと正直辛いです。 このままだと本当に母のことをお母さんと思うのでは ないかと思ってしまいます。 一度打ち明けてみたのですが 金銭面の援助を理由に言わせてくれません。 どう言えば私の気持ちを理解してくれると思いますか? もしくは私が普通じゃないのでしょうか?

  • 靴擦れ

    私は最近大人っぽい格好をよくするようになりました。 大人っぽい格好にはやはりヒールが合うので、ヒールを履くのですが、靴擦れがひどくて困っています。 パンプスは絶対に足首の後ろ?の部分が擦れてしまって、皮がむけたり、ひどい時には出血しています。 今までの経験をいかして、先日は擦れる所に絆創膏を貼り、その上から靴下を履きました。皮は剥けませんでしたが、やはり痛くなり歩きづらかったです。 パンプスではなくブーティなら大丈夫だろうと思いブーティも持っているのですが、ブーティでは足首ではなく、親指の付け根が痛くなります。外反母趾になりそうですね 笑 市販のクッション?ジェルのようなもの?を貼ってはいますが痛くなってしまいます。 私の足が大きく、無理をして履いてしまっているものもあるのですが、余裕があってもどこかしらが痛くなってしまいます。 学生なのであまり高い靴は買えません(-_-) 私にはヒールを履いて颯爽と歩く事は無理なのでしょうか? 高いヒールを履きこなしている方は痛くないのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてくださいm(__)m

  • 親の暴走に悩んでいます。長文です!

    先日とても悲しい思いをしました。 義家族(義父、義母、義兄夫婦、旦那)と、私と私の母親で食事をし、その際に母親が暴走しました。 食事と言っても普通の居酒屋さんで、かなりリラックスしたものでした。 義兄夫婦とは初対面の母は、とてもお酒に酔っており、あろうことか義兄にダメ出しをしだしました。 失礼な言葉をたくさん浴びせ、私は驚いてしまい涙が止まらず、母親の暴走を一切止めることができませんでした。 それでも義家族はその場の空気が悪くならないように私の母親と接してくれていましたが、私は情けなくて涙を止めることができず、自分自信にも嫌気がさしました。 涙が止まらないので離席したい思いでいっぱいでしたが、母親を連れてきた私が席を立つことの方が失礼なのではないかと思ってしまい、端にある席に移動しました。 母親はエスカレートし、義兄の奥様にも絡みだし、最初は奥様も笑顔でうまくかわしていましたが、途中で義兄、奥様が2人でトイレに立ちそこから帰ってこなくなり、様子を見に行くと奥様が泣いていました。 ひたすら謝ることしかできず、義兄も奥様も気にしないで、と言ってくれましたが、 席に戻ってもまだ私の母親は暴走しており、流石に我慢ならないと思い、母を家に送る為に義家族に謝り先に店をでました。 帰りも母からずっと義兄を悪く言うようなことを話され、母が間違っている、本当に義兄を悪く思ってもあの場では言うべきではないと強く言いました。 それでも酔っている母には何を言っても通じず、結局私とも言い合いになってしまいました。 私が母を義家族の食事に連れて行ったことに責任があると感じ、義家族には謝罪しましたが、義両親は『本当に気にしてないよー、お母さんは裏表がなくて良いと思うよ!』と言ってくださいました。 もちろん私に気を遣って言ってくれたことだと思います。申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 肝心の母は、あの会で暴走してしまったことを義家族に後日謝罪しましたが、未だに私には義兄を悪く言うようなことを言っています。 お酒に酔った勢いで意味不明なことを言っているとばかり思っていましたが、酔いが冷めてからもそんなことを言う母親には驚きました。 来月には私たちの結婚式を控えていますが、義家族が私の母親と身内になることをどう思っているのか、あんな醜態をさらけて母親はどんな顔をして式に出席するのかを想像するだけで不安になり、今はただ結婚式をキャンセルしたい、もしくは延期にしたいという思いでいっぱいです。 もう招待状は発送し、返信もきており、遠方からお越しになる親戚もたくさんいるため、現実的に考えて結婚式をキャンセル、延期にすることは無理です。 義家族も気にするなと言ってくれていますが、もうこれは私の気持ちの問題でしかないと思います。 全く気持ちの整理がつかず、結婚式は父と母の為にあげたいという気持ちがいちばん大きかったので、今は何のために結婚式をあげるのか意味を全く見出せません。 父と母は別居しておりますが頻繁に会っており仲が良いです。 しかし、父も母同様、暴走することが多いので義家族には極力会わせないようにしています。 (顔合わせの時に若干暴走した為) 今まで仲良く楽しく過ごしていただけに、今回のことはとても辛く、恥ずかしく、周りには申し訳ない気持ちでいっぱいです。 離れて暮らす父と母は、とても孤独だと思います。そのように自分から漏らすこともしばしばあります。 そんな孤独な二人なのに、なぜこのようなことをするのか、自分の親のことなのに全く理解できません。 これからどうやって接すればいいのかわかりません。 私はこれから親や義家族、旦那にどんな風に接するべきなんでしょうか? 長文で申し訳ありません。