youcanchan の回答履歴

全1763件中201~220件表示
  • 和食器の絵付け 宝船に七福神は正月限定?

    和食器や室礼に詳しい方お願い致します。 毎年お正月に七福神の絵付けのしてある器を使っています。 少し早いですが、明日(26日)のお客様に使おうと思っています。「もうすぐお正月だね~」なんて盛り上がってもらえたらと思っています。 事始めが過ぎたら正月だなんて話しも聞いたことありますし。 ふと疑問に思ったので質問させて頂きます。 七福神の飾りや器は正月限定ですか? 正月でもないのに明日使うのはおかしいでしょうか。 お目出度い席なら年中使える気がしてきてしまいました。 宜しくお願い致します。

  • 娘が素足出していて寒そうです。

    小4の娘がいつも登校するときにスカートに黒のニーハイで太ももあたりを寒そうに出しています。 寒いからスパッツかタイツなどはきなさいというのですが、聞きません。みんなも出してると言いますが みなさんの家庭はどうですか?いろんな意見聞かせてもらえますか? ちなみに住んでる地域は関東です。

  • スーパーのウズラの卵から雛

    スーパーのウズラの卵を暖めると雛が生まれる(かも)という情報をネットで得ました。 これって、何故に注目するのですか。 有精卵なら、どんな鳥の卵でも適切に扱えば、そうなると思います。 もしかして、ウズラ卵の生産が、鶏卵生産の様にオス不在で行われており、明らかに無精卵なのに...ということですか。

  • 成人式の二次会、三次会の服装

    今年度成人を迎える女です。 地元の成人式に参加し、その後二次会として同窓会と三次会にも参加予定です。 二次会が結婚式場で行われると聞いてパーティドレスを着ていこうと思ったのですが、 三次会は居酒屋でやるそうです。 二次会から三次会までの間の時間は短いため着替えたりは出来ません。 パーティドレスで居酒屋へ行くのっておかしくないでしょうか? それと、初歩的な質問なのですが成人式後の振袖は自宅で着替えるのでしょうか…? 成人式についてよく分かってないので教えていただければ幸いです…。よろしくお願いします。

  • 別々に行く夫

    子供一人の三人家族です。 私の夫は、家族三人で出掛けるとき絶対一緒には行きません。 私と子供は二人で歩いて駅まで行き、夫はバイクで駅まで行って合流するという感じです。 バイクでいく理由は歩くのがだるい、帰ってからバイクでそのまま遊びに行く、だそうです。 皆さんはこれどう思いますか?有りですか?無しですか?私は断然無しで理解できません。 皆さんはどう思うかなと思って質問させていただきました。

  • 小紋の着物に毛皮は変ですか?

    着物を初めてそろえているところです。目下、初詣を目指してます。30代前半女です。 とりあえずリサイクルのポリエステル小紋と帯は買いました。色々回って、押し付けがましくない店員さんの意見もきいて買ったし、そんなに安っぽく見えないです。 さて寒がりなので、コートも購入しようと思っていたところ、全面茶色のフェイクファーのコートを見つけました(リアルファーは嫌いなので丁度いい)。遠目にはリアルに見えなくもないけど、ぎらぎらもしていなく、いいなーと思っているのですが… 質問) 1、小紋に全面ファーは不釣り合いですか? 2、正絹の長襦袢、ババシャツ等と着ると、暑いでしょうか? 3、肩幅が58-60cmらしいのですが、着物肩幅35cm、自分の実際の肩幅39cmで、大きすぎでしょうか? すみませんがご意見お願いします。 着物初心者で、何も分かりません…。

  • 爪の噛み癖を治したいです!アドバイスお願いします!

    私はいつからか爪の噛み癖がついていました。 最近は(というかけっこう前から)気になっていて止めようと思い、爪を噛むのを我慢していたのですが、1週間しか続きませんでした…(マニキュアつけました) 学校(中学校)では隣の席の人に注意され、一時期学校では噛まなかったのですが、席替えをしてしまいまた噛み始めてしまいました。 検索して色々な方法を見つけたのですが、続きませんでした。何かいい方法はありませんか? また、親に病院に行けと言われたのですが、何科を受診すればよいのでしょうか?

  • “後悔は役に立たない”のですか?

    とある歌詞やゲームの中で立て続けにこの言葉を目にしました。 「後悔はなんの役にも立たない。後悔ではなく反省をしろ。そこには前向きに進めるヒントがある」 というような意味で使われていました。 私の中では、 後悔・・・ただ悔やむだけであの時こうしておけば良かったと過去に囚われている状態 反省・・・過去の失敗などを心中に書き留めつつ、次はこうしようと考えている状態 という使い分けをしています。 反省の方がポジティブ?な感じはしますが、本当に後悔はなんの役にも立たないものでしょうか? 反省>後悔ですか?

  • 今年寒いですよね

    そう思いませんか。

  • 私立大学の受験料の相場(よろしく)

    こんにちは。 最近の私立大学の受験料の相場はどのくらいですか。 お願いします。

  • これもイヤイヤ期?食べない飲まない、我が侭放題。

    3人の子供がいます。 上二人は男の子で、イヤイヤ期と呼ばれる癇癪や、なんでも自分で!という時期が ある程度ありましたが、現在問題は三人目の娘で相談です。 昨日2歳になったばかりですが、数日前から、飲まない食べない、食べムラがあります。 体力もつかないのか、風邪も引き、熱こそ出ませんが脱水症状になり救急で点滴しました。 病院の先生にも相談しましたが、水分をしっかり取らせるしかないとのことで…。 OS1をポカリにまぜて飲ませたところ飲むようになりましたが、今度はそれしか飲まない。 朝昼は食事をスルーして、飲み物だけ。 おやつを夕方にちょこっと食べ、夜は自分の食べたいものだけを食べる…。 マカロニだけ、とか白ご飯だけ、とか。栄養はあまり無いかな…。 口に運んでも出すし、自分で「食べる」と言ったのに「いらない」と言って 食べな買ったり…もういい加減ウンザリしてきて。 病気で食べない様子ではないので、これもイヤイヤ期の経過として… いつかやらなくなる日まで我慢の日々でしょうか? 食事以外も、車のチャイルドシートに乗りたくない・無理矢理のせても 1時間は平気で泣き続け、最終的には嗚咽とともに嘔吐…もうたまりません。 どう接したらいいのでしょうか。 上二人と比べて明らかに激しいし、違いすぎてどうしたらいいのか分かりません。

  • 美大受験と部活動の両立について

    私は現在公立高校に通っている高校1年生です。 東京藝術大学の工芸科か武蔵野美術大学の工芸工業デザイン科に行きたいと思ってます。 美大受験について調べると芸大をめざすなら予備校へ行くべきだという話が沢山でてきました。 しかし、私はいま水泳部に所属していて、平日は毎日練習があります。シーズンになると土曜日にも練習がはいったり、さらに大会も多くなり土日両方とも部活になることもあります。 予備校の授業の時間を調べてみると学校が終わってからすぐにいかないと開始に間に合わず部活にでれません。部活は三年の夏休み前まであり、それ以降は一応自由参加みたいです。できれば最後まで続けたいのですが芸大や武蔵美を目指すなら部活はあきらめて予備校一本にしたほうが良いのでしょうか?それとも2年のうちは週一くらいで通い3年になってから予備校中心にしたほうがいいのでしょうか? 中学時代は美術部に所属していて地区の写生コンクールで金賞をもらったりとデッサンは経験のない人よりちょっとできるくらいのレベルです。

  • クリスマスには必ずこれをしなきゃ・

    そんな習慣があったら教えてください!!

  • 婚約者の実家に年賀状。宛名の書き方に困っています

    婚約者の実家に年賀状を書いていたのですが、正しい宛名の書き方がわかりません。 住んでいるのは婚約者の父、母、祖父、婚約者です。 婚約者はその時、仕事の関係で私が住んでいる東京に正月明けまでいるので、宛名には婚約者はいれない予定です。 (まだ籍はいれていないのですが、わかりやすくこう書きます)義父、義母は連名でと思うのですが義祖父をどこの位置に書くべきくか、 むしろ義父の名前を書き、ご家族御一同様と書くべきなのか わかりません。 ご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • 統合失調症、鬱病の治療か大学受験か

     現在、一浪の者です。  今まで大学受験というものは、鬱病になって当たり前なのだと考えてきました。現役時代に下級生から悪質ないじめに遭い、学校からは根拠のない被害妄想と思われ、十分な解決策をとってもらえず、警察に被害届を出そうとしても門前払いにされてしまいました。その結果、自主停学(学校側から言われて)を余儀なくされてしまいました。現役時の主な症状は、めまい、吐き気、腹痛、人間不信、自己嫌悪、無気力、幻聴、など  結局、大学受験は8校(受験回数12回)全滅。  その後、親の許しを得て、予備校に通うことになりました。浪人生活の最初の6ヶ月は、身体的な体の不調を訴えることはなかったものの、幻聴と人間不信は変化せず、それらの症状を抑えるために、本を買い漁っていました。しかしこの頃は、最も精神的に安定していた時期であり、偏差値も志望大学に足りる値になりつつありました。10月に入り、予備校内の雰囲気が変わりつつある頃、自分自身が予備校内部で孤立していることに気づき始めたのです。「予備校は勉強するところであって、お友達を作る社交場ではない」という考えを持っていたために、勉強仲間はいませんでしたし、小中高の友人とは疎遠という状態であり、この時期になるまで全く気になりませんでした。しかし、授業が同じクラスのグループからあからさまな嫌がらせを受けるようになり、精神的に不安も出てきました。ちょうどその頃、代ゼミの生徒が他の生徒を切りつける事件が報道され、さらに嫌がらせがエスカレートしました。この時私は、校舎を変更することで最悪のシナリオを回避することが出来ました。12月に入り、嫌がらせは収束したものの、9月ごろの模試では偏差値60だったものが、11月の模試では偏差値42まで下降(英、数、化)特に数学に関してみると、数学I・A偏差値57→26、数学II・B偏差値55→29まで下降し、自分の勉強不足に絶望しました。現在、あまりにも無気力状態が深刻で、息抜きに本を読んだり、テレビゲームをすることすら出来ない状態です。  親は、「入れる大学があれば青森だろうが、沖縄だろうがどこでもよい」と言いましたが、親が高学歴であり、医者という社会的にも経済的にも恵まれた人間であるため、「精神疾患持ちの馬鹿には何も期待していないぞ」と遠まわしに言われている気がしてなりません。毎週、名前を書けば受かる(世間で言われている)大学の願書が大量に送られてきて、親が家にいる間はずっと、「この大学を受けろ」「お前には、この大学は無理だ」と寝るまで言われ続けます。親は親切心で言ってくれてるに違いないと思っているのですが、正直なところ、苦痛以外の何ものでもありません。実際、何度か親に、正直な気持ちを伝えようと試みたのですが、必ずといっていいほど、殴り合いの喧嘩に発展します。一度、親から「統合失調症ではないか?」と言われたことがあり、そのときは、否定しました(志望分野が薬学のため、精神疾患があると書類で落とされる可能性があるから)。そのときもまた、最終的に口喧嘩に発展しました。  現代社会では、統合失調症や鬱病などに対して、偏見や理解不足が指摘され、一度精神的、心身的な病気になると、再就職が難しくなるような話をよく聞きます。大学の面接や就職の面接などで、空白の期間について質問されたとき、二浪までであったらあまり、影響がないかもしれませんが、「精神疾患の治療のために空いた期間だ」と、正直に話した場合に「この人は精神面で難がある」と思われかねないと思うのですが、実際はどうなのでしょうか。  自分は精神科医ではなく、ましては大学生ですらない。第三者が見れば、妄想症患者か、モラトリアム人間のいずれか、または両方にしか映らないかもしれない。自分自身を自己診断するにしても、知識に関して素人の自分が出来ることは限られています。実際、統合失調症、鬱病と議題に記しておりますが、インターネットや専門書を読んでいて、鬱の症状にあたらない症状や逆に鬱にあたる症状が見られない場合があり、確信できません。しかし、現在進行形でこういった悩みを抱えている一方で、将来の夢を叶えるためにまず最低限、出来るだけ社会的に広く認められた大学に入り、開業も視野に入れたビジネスチャンスを生み出すための人脈形成を図っていきたいと考えています。治療が先か、受験が先かについて明確な答えはありませんが、私自身の考えとして大学受験を捨てる選択をするのは、選択する根拠を見つけない限り、不可能だと考えています。  (追記)  性別は男です。将来、薬学の分野に強い弁理士になり、開業したいと思っています。最終的には、親が高級老人ホームで何不自由なく、生涯を終えられるようにすることが、長男である自分自身が出来る最低限の義務であり、最大限の親孝行だと考えています。そのためには、最低手取り年収3000万欲しいところです。しかし、今まで18年間の人生でいまだに何一つ、親孝行と呼べる事はなく、逆に親不孝なことばかりして、極論親殺しと何一つ変わりはありません。親不孝を許してほしいとまでは言わないが、人生において最も大切な時期のひとつ、大学受験期にこんな事態に陥ってしまったことを心から悔いています。  (最後に)  この文章を読んでくれた皆様に心から感謝いたします。過去に起きた出来事については、少なくとも私自身の中では全てが真実です。しかし、仮に統合失調症や妄想症であった場合、一部表現が誇張されたり、誤った認識にある可能性もあり、その点を考慮に入れていただけると幸いです。ここまで、皆々様の大切な時間を無駄にしてしまったこと、稚拙で意味不明な文章を書いてしまったことをお詫び申し上げます。

  • 家族が逮捕されたら引っ越しますか?

     同居する家族が逮捕された場合引っ越しますか?  別に家族であっても違う人間・人格だから引っ越さなくてもいいじゃんとも思うのですが、実際その立場になったら気になって引っ越さざるおえなくなるんでしょうか    

  • 友人のお土産の要求について

    私は現在、ドイツ人の祖父の家に来ています。 昨日たまたまクリスマスマーケットの写真をLINEのタイムラインに載せてしまいました。 すると大学の友人が反応してくれて「綺麗だねー!お土産よろ!笑」とコメントし私も元々買ってくるつもりだったので「りょー!」とコメントしました。 すると数十分後に個人のLINEに「お土産は誕生日プレゼントとしてでもいいよー」と来ました。私は「ん?」と思いつつも「どうしよっかなぁー」と返しました。するとブンツラウアーの陶器の写真とともにコレ!と来ました。この時点で少し呆れ気味だったのでちょっと放置してるとやっぱりこっちとさっきの写真と同じ形の陶器の柄違いの写真が送られて来ました。値段とともに…16€とありました。他の子やバイト先の人にもお土産は渡すつもりなのでかさばるからちっちゃい6€くらいのニベアでも配ろうと思ってたのでちょっと衝撃でした… そのあと「あと出来たらドイツの可愛いクリスマスのポストカードか絵本も欲しいです!」ってきました…え?二つも?!と素で思ってしまいました… 返事はまだしてません。時差があると誤魔化してます、 この友達に図々しくないか?と思った私がおかしいのでしょうか?? 元々お土産を買うのがイマイチ好きではないので友人の言うことにあまり気が乗りません…何か上手い返しはないでしょうか?? まとまらない文章ですみません、よろしくお願いします

  • (愚問ですが)リンゴとミカン

    食事・食材として、2者択一が迫られたら(選ばなかった物が、今後1年間、食べられず使えない) 貴方は >どちらの方を選択しますか? >その理由は? ◇リンゴvsミカン

  • 糞マズイラーメン店なのになぜ人気があるのか?

    たまー…にありませんか?絶対美味くはないよ…って思えるのになぜか人気がある飲食店。特にラーメン屋。 地元には国道沿いに超大人気ラーメン屋があるのですが、以前彼女と食べに行きましたがとにかく野菜が生臭いんです。下手したら腐ってる?位に。餃子の具も生臭かった。過去に体験したことのない生臭いラーメン屋でした。彼女も同意見で残しました。 味覚は人それぞれあると思いますが、香りや品質の良し悪しは人それぞれあるしとは言えないと思います…けどやはり大人気。地元の口コミでも美味しいというコメント多数。 なぜなんでしょうか?たまたま最悪な状態のラーメンや餃子がきただけなんでしょうか? まさか、生臭いとかスープが水っぽいとかなラーメンほど皆さんは好きなのでしょうか? よくわからなくてなんだか納得いかないお店です…

  • リンゴの美味しいお手軽な食べ方

    リンゴが大好きなのですが、さすがにそのまま食べるのは ちょっと飽きてきました。そこで、もっと美味しく食べられる お手軽な方法がありましたらご紹介いただけないでしょうか。 リンゴ好きの方、何卒よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#213637
    • 料理レシピ
    • 回答数7