tuyocchi1902 の回答履歴

全517件中361~380件表示
  • 男性の考えがわかりません。

    15年前、交際中の男性がいました。 相手は早く子供が欲しいといつも言ってました。それから間も無く妊娠しました。 はじめは凄く喜んでくれ、婚姻届を提出しようとした矢先、突然姿を消しました。 私が妊娠9ヶ月の時、別の女性と結婚しました。相手の女性からは、殺してやるとか脅されました。 弁護士に相談し、養育費と慰謝料を請求しました。その時、男性からは子供が大きくなってから自分の所には来ないようにしてほしいと言われ、私もこんな男なら、願い下げだと思い、お互い連絡とらない、会わないという約束をしました。 私は実家に戻り、携帯の番号も変え、ゼロからスタートしました。 ところが、娘の幼稚園の前で待ち伏せしたり、しょっちゅう非通知の電話があります。あと男性の母親と思われる人から私と娘の居場所を教えてほしいという電話が実家によくかかってきました。 娘が小学校五年の時、実家が市の再開発で引っ越し、私と娘も引っ越しました。 当然固定電話も番号がかわりました。知っている人は限られています。 なのにワン切り、非通知、私の知り合いだとかいって私と娘の居場所を聞いてくる電話があります。 あの時、私と娘を捨てたはずです。 娘も出生のことは知っていて、絶対に父親である男性には会いたくないと言ってます。 捨てたはずの女と娘の居場所を探し続ける男性の気持ちがわかりません。

  • 母と姉と絶交したまま5年 謝るべき?

    私が出産したとき、姉が手伝いに来てくれました。 私は、はじめての子育てで緊張と嬉しさと少しハイになっていたのか、出来るだけ自分で面倒みてあげたくなりました。 完全母乳だったのもあり、せっかく手伝いに来てくれた姉の出番があまりなかったかもしれません。 部屋も狭く、私と主人と子供と姉の微妙な感じで落ち着く場所もなかったかも知れません。 何が気に入らなかったのか、3日目に突然帰っていきました。 その次の日に私の検診があったので、家で子供と留守番をしてもらう約束でしたので、私はビックリして捨てられたような感覚になり、涙がとまりませんでした。 急遽、主人に会社を休んでもらい、検診にいきました。 私は産後鬱になりました。 その後、姉はなにも連絡してこなくなりました。 私が謝ってくるのを待っているんだと思います。姉は気が強く、プライドも高いのでこれからも連絡して来ないと思います。 母とのケンカは2年ほど前になります。 父は早くに亡くなっているので、独り暮らしをしています。 子供を見せてあげようと、年に2回ほど里帰りしていました。 母は自宅で商売をしていてかなり忙しくしています。高齢でもあるので子供とふれ合うのが楽しい反面、大変だったのかも知れません。自分の生活のペースが狂ったんだとおもいます。 私が何気なく母の部屋を掃除していると、嫌味だと思ったらしく、二度と来ないでと泣き出しました。 私も、帰省しても何一つ楽なことはなく、疲れるばかりなので直ぐに子供を連れて帰りました。 このときもショックで涙が止まりませんでした。 その前にも母は、私が倒れて救急車で運ばれたとき、仕事があるのでと言い助けに来てくれませんでした。 仕事は休もうと思えば休めたと思います。 結局この時も子供は主人に会社をやすんでもらって見てもらいました。 私は一人で入院してきました。 私が甘えているんでしょうか? 私が折れるべきでしょうか? 主人にも申し訳けない思いでいっぱいです。 母は高齢なので、もしかもう会うこともないかと思うと少し切ないです。 長文読んでくださってありがとうございます。

  • 印刷の色

    印刷はできるのですが、色が青系統の状態になります

  • どのくらいで外す?

    傷跡を作り、絆創膏をはる。 翌日、痒みに襲われ、絆創膏外してみる。 私の治療法合ってます?

  • 服のぶつぶつ...

    服を洗濯したらぶつぶつ?つぶつぶ?がついてました。 ネットに入れて洗濯したのに... どうしたらつかないようになりますか?

  • ブログとフェイスブック両方やるのはなぜ?

    フェイスブックではブログと同じようなことができますが それでもブログとフェイスブック両方やっているのは なぜでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 親子丼を作る時に、鶏肉のアクをとる必要がありますか

     日本語を勉強中の中国人です。親子丼を作るときに、鶏肉のアクをとる必要がございますか。いつとるのでしょうか。まず鶏肉を水で煮てとるのか、それとも出汁で煮たときにとるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 貴方の好きな言葉は(座右の銘?)何ですか?

    世界や日本の偉人・賢人、一般人、親兄弟姉妹など 色んなことを言ってますよねえ あなたの好きな言葉はなんですか? 単語でも文でも構いません。 教えていただけないでしょうか? 私は「心得たと思うは心得ぬなり、心得ぬと思うは心得たるなり」とか 「雨ニモマケズ・・・・」ですねえ。 よろしくお願いします☆

  • 恋愛と結婚

    恋愛と結婚は別ですか? 私は恋愛結婚に憧れます。 好きな人と一生生きていって、好きな人の子供を産む。 そんな幸せなことがあれば、私は大満足です。 でも…世の中そううまくはいきません。 今まで付き合ってきた人とは、いつも結婚まで至らずに別れてしまいます。 どうしてこんなにも愛してるのに、相手は受け止めてくれないのか。 恋愛から結婚は難しい。 恋愛だけなら簡単。結婚だけなら簡単。 恋愛は好きという気持ちがあれば付き合えるから。 結婚は結婚したいと思ってる人がいれば、その人と結婚すればいいだけなのだから。 でも、恋愛から結婚は中々うまくいきません。 付き合ってる人をどんなに好きでも、結婚願望がなければ結婚できません。 私が今まで付き合ってきた人は、みんな結婚願望がない人でした。 私はもう恋愛に疲れてしまいました。 好きな人ができても、どうせまた結婚できないんだろうなぁって思うと、先に進めないのです。 夏に別れた彼氏がいました。 私はその人とよりを戻したいとずっと思い続けてきました。 色んな神社を巡り、祈願し、復縁を望み続けてきました。 その人ともう一度恋愛をしたいと思ったからです。 でも…最近、私自身本当によりを戻したいのかわからなくなってきました。 彼のことは好きだけど、彼には結婚願望あるのかがわからないからです。 仮によりを戻せたとしても、結婚できなければ意味がないと私は思っています。 私も年齢が年齢で、焦る歳でもあります。 焦れば焦るほど結婚は遠退くの聞きます。 私自身も焦りたくはないのですが、出来れば結婚願望があるってわかってる人と付き合いたいです。 私は彼に別れ際、結婚願望が俺にはないと言われてしまいました。 子供は欲しいけど、結婚はしたくないという何とも矛盾してる言い方をされました。 でも、私はいつか彼の気持ちが変わってくれると信じていました。 あのときはそう思っても、時間が経てば考え方も変わるんじゃないかと。 でも…それはいつなんだろう。 私はいつまで待てばいいんだろう。 彼の変わるタイミングのとき、私は何歳なんだろう。 根拠のない可能性を私はいつまで信じて待ってればいいんだろう。 と思ったとき、私は時間を無駄にしてるんじゃないかと気づきました。 結局、恋愛は縁。縁があればなにをしなくても彼は現れるけど、現れなければ縁はなかったと思うしかありません。 そして今の私は結婚したいです。 結婚して子供を産みたいです。 今はそれが私の夢です。 恋愛から結婚。 それは私の理想にしか過ぎません。 恋愛から結婚した人は、私のまわりにもたくさんいます。 羨ましいです。でもそれはその人の人生であって、私には私の人生がある。 だから私はこれから結婚のために婚活をしようと思っています。 お見合いでもなんでも… みなさんは、恋愛と結婚どう思いますか?

  • コイン洗車場

    今日、早朝からいつも行ってるコイン洗車場へ。 よくある高圧洗浄機と水場(水道が出る)があるトコですが、この寒さと早朝すぎたせいか 水が出ない(凍ってた!?) 水が使えないと困るので、違うコイン洗車場へ そこは3年振りで、何かいろいろ変化してて 一番ビックリしたのが水に10円とられる事。 自販機みたいに10円入れると水が出てきて、バケツ1杯相当で止まります。 これって普通なのですか いつも使ってるとこは、金使うのは高圧洗浄機だけで、基本水は使い放題だったので

  • 東京に大地震発生したらどうなるでしょう?

    質問の通りです。

  • 信じてない訳では…

    私には、高校1年です。 付き合ってる彼氏が居ます。 私は、一週間用事で地元を離れます。 そうなると、私が嫌いな女の子と彼氏がクラス一緒なのでとても嫌です。 その女の子はいわゆるぶりっ子で私の彼氏によくちょっかいをかけてます。 私は、昔いじめられてて人をあまり信用できません… ですが、彼を信じてないわけじゃありません。 とられるかもとかの不安はないんですが嫌なんです。 どうしたらいいですか?

  • お礼メールしますか?

    クリスマスプレゼントを女性の同僚からもらったとして、すでにもうお礼は伝えていて、そのあとで中身を確認したけど本人に会う機会がなかった場合に、改めてお礼メールってしますか? 中身が、あれ…自分に特別のものなのかな?って思ったら戸惑ってお礼メールはしませんか? それとも1回お礼伝えてるから改めてなんてことはしませんか?

  • お店での鍋のあとの雑炊の作り方

    先日居酒屋で寄せ鍋を楽しんだあと、雑炊を頼みました。 私が一番若輩だったため、雑炊作りを引き受けたのですが、昔自宅で母がやっていたのは、たしか、ご飯をいれて汁が沸騰したら、火を止めてしまって卵を少しづつ回すようにしてかけ、すぐに蓋をして火を止めてしまって少し蒸らすという手順でした。 しかし店には蓋が無く、店の人に聞いても蓋は用意していないようでした。 このような場合はどうするのが普通なのでしょうか。 そもそもご飯を入れるのは足した汁が沸騰する前なのか後なのか(この辺は記憶が曖昧です)、卵注ぎや火止めのタイミング、その他コツなどあれば、後学のためご教授いただけると幸いです。

  • この前と同じで彼女の態度が…

    この前と同じ質問です 締め切ってしまったのですが もう少し意見を聞きたいと思いましたので…  この前僕の友達と彼女の3人で彼女の家(一人暮らし)で3人で遊んでいて、僕意外の2人はお酒がはいってました。  一旦僕はバイトがあったためその場から抜けてまた帰ってくるねとは言ってあったのですがいざバイトから帰ると2人は寝ており、なぜか2人とも裸の状態でねていました。  いきなりその状態を見てしまった僕は女々しいですが「何やってんの?俺の彼女だろ!?」と泣きながら2人とも起こし、事情を聞こうとしたら至って2人とも冷静で友達のほうは僕を抱きしめ、「全く勘違いだよ。」と言い、2人は暖房の付いた部屋でかつお酒も入ってたこともあり暑くてこの状態になったと説明してくれました。 確かに2人の性格を知っている僕からしてみればあんまりやましい事は無かったんだとそのときは自己解決しました。  しかしその後彼女の態度が急変して「今は年末で実家にいるし考えたい事もあるから落ち着いたら連絡する」と告げられました。  今まで今の彼女にそんな事言われたこと無かったので何か嫌な予感がします。 このままいったら別れを告げられるのではないか心配です。 どうすれば良いかご意見お願いいたします。 長文乱文すみません。

  • 飲み会の席で、毎回口説いてくる男性

    先日の忘年会でのことです 2つ年下の男性(他部署の上司)から、飲み会の最中ずっと口説かれます。 好きなタイプ、休日に何してるか聞かれたり、彼女がほしいとか、ずっと好きでした。憧れてますって言われたり、ひと目も気にしないで私を褒めてきます。すごく近い距離で体寄せてきたり、顔を近づけてきます 私の隣をキープして離れません。 毎回飲み会では、このように口説かれますが、飲みの席ですから酔っていると思い、受け流してはいます。上司ですし、「近いですよ~、やめてください」が精一杯です でも、職場でお目にかかると、必ず向こうから爽やかにご挨拶をしてくれて、飲み会の時のセクハラっぽさはなく、普通に好印象です。 私は飲み会の光景が思い浮かび、何となく照れてしまいよそよそしさがかくせません。その男性は何もなかったように爽やかにしてます。 私はあまりお酒は強い方でないので、記憶なくすまで飲んだことがありません その男性は、結構飲んでいます その時の記憶がないから、普通に接してきているのかもしれません 質問です 散々口説いて、軽いボディタッチもしてきて、覚えてないかのような爽やかさ これは男性にとって、飲み会の席のよくある「ノリ」にあたるのでしょうか? 好意は感じられますが、私が「私も好きです」と、言って欲しくて、毎回口説いてくるのでしょうか? はっきりお断りはしても、毎回毎回しつこいので、扱いに困ってます また新年会で顔を合わせます

    • ベストアンサー
    • noname#190990
    • 社会・職場
    • 回答数19
  • せめて死刑制度は残してほしいと思います

    モリのアサガオという死刑囚を扱う漫画を読んだのですが、人権問題もあると思いますが、結構自由な暮らしをしてて驚きました。 死刑判決を受けても何年も生き続け人間らしい生活が出来る… 死刑執行されるまでの間に反省させ人間らしい心を取り戻させる意味もあるのかもしれませんが、いくら反省しても殺された命は戻らないし、残された家族の悔しさは変わりません。 この間、少年らが必死で命ごいをする妊婦の顔などを殴る蹴るしてお金をとったという事件を見ました。 そんな奴らはアメリカなどの凶悪犯と同じ牢屋に入れられて、入ってる間は毎日恐ろしい思いをして最後は死刑になれば良いのに!と思いました。 未成年でも悪い事をした人間は顔や名前を公表しろ、とも思います。 よその国の事は分かりませんが、日本は悪い人の人権を守り過ぎでは? どうせ人間らしい刑務所生活を送れるんだから、せめて死刑制度は残してほしいと思います。 みなさんは どう思いますか?

  • 振り返り、自分のどんなとこ褒めてあげますか ?

    タイトルのまんまです。 今年を振り返ると色んな事が皆さんにもあったと思います。 嬉しい事・悲しい事・辛い事など・・・、 それでも一生懸命になれた事もありますよね。 そんな生活の中で、自分のどんなとこを褒めてあげますか ?

    • ベストアンサー
    • noname#205155
    • アンケート
    • 回答数12
  • 電気が走ったような感覚の

    初めて会ったときに、電気が走ったような感覚があった女の子がいます。この子とは縁がありそうだなと直感で感じたのです。それは今から3年前なのですが、やはり縁があったみたいで、よく2人で話すようになりましたし、話してないときもじーっと見られたりします。その子と一緒にいると何か安心します。疲れが取れます。この子と結婚したほうが良いか迷っています。皆さんの意見を頂きたいです。

  • ピアスについて

    ピアスを10月のおわりにつけて、ついこの間ファーストピアスをはずし、自分のものをつけるようになりました。 最初は苦戦しながらいれていたんですが、だんだん穴が慣れてきたのか、すんなりはいるようになっていました。 そこで本題なのですが、一昨日美容室に行った時、ピアスをお預かりしますと言われて預けて、二時間くらいはずしたままの状態にしていました。美容室が終わってピアスを入れようと思ったら、右耳がはいらないんです。壁にぶつかって全然はいらなくて、後ろから入れたら入りました。なので今は後ろから入れたままの状態です(T ^ T) 無理やりは入れたくないんですが、対処法とか、入れやすくする方法とかあれば教えてください!