BABA4912 の回答履歴

全2223件中41~60件表示
  • 名古屋の特殊な交差点・・・なぜこうなった

    地方に旅行しに行ったとき、都市部で車を運転をすると独特のルールや交通事情があってドキドキしますよね。愛知県に旅行したときに見かけた名古屋のとある交差点です。 交差点に進入して直進できる車線は4本ですが、交差点の先の道路では3車線しかありません。 私はこの先で左折したかったのでこの交差点に進入するする時に一番左の車線を進んだのですが、交差点を過ぎるとなんの予告もなしに車線が結合されていて驚きました。 なぜ、一番左の車線を左折レーンにしないのでしょうか?第一車線と第二車線が同時に直進したら事故ると思いませんか? 毎日通ってる人は直進する際は一番左の車線を避けると思いますが、私のように初見の人は焦ってしまいますし事故る可能性が上がると思います。

  • 名古屋の特殊な交差点・・・なぜこうなった

    地方に旅行しに行ったとき、都市部で車を運転をすると独特のルールや交通事情があってドキドキしますよね。愛知県に旅行したときに見かけた名古屋のとある交差点です。 交差点に進入して直進できる車線は4本ですが、交差点の先の道路では3車線しかありません。 私はこの先で左折したかったのでこの交差点に進入するする時に一番左の車線を進んだのですが、交差点を過ぎるとなんの予告もなしに車線が結合されていて驚きました。 なぜ、一番左の車線を左折レーンにしないのでしょうか?第一車線と第二車線が同時に直進したら事故ると思いませんか? 毎日通ってる人は直進する際は一番左の車線を避けると思いますが、私のように初見の人は焦ってしまいますし事故る可能性が上がると思います。

  • 思い出の水

    30年前頃に徳島市の駅前の寂れた食堂に入ったとき、出された水を飲んでびっくりしました。とても美味しくて感動しました。 75歳の私ですがこのような経験はこれまでありませんでした。 吉野川水系の水が原因でしょうか。

  • 名古屋の特殊な交差点・・・なぜこうなった

    地方に旅行しに行ったとき、都市部で車を運転をすると独特のルールや交通事情があってドキドキしますよね。愛知県に旅行したときに見かけた名古屋のとある交差点です。 交差点に進入して直進できる車線は4本ですが、交差点の先の道路では3車線しかありません。 私はこの先で左折したかったのでこの交差点に進入するする時に一番左の車線を進んだのですが、交差点を過ぎるとなんの予告もなしに車線が結合されていて驚きました。 なぜ、一番左の車線を左折レーンにしないのでしょうか?第一車線と第二車線が同時に直進したら事故ると思いませんか? 毎日通ってる人は直進する際は一番左の車線を避けると思いますが、私のように初見の人は焦ってしまいますし事故る可能性が上がると思います。

  • レコーダーに問題があるのでしょうか?

    恥ずかしながら液晶テレビを持っておらず、今までチューナー付きのBlu-rayレコーダーをブラウン管に繋いでテレビを見ていました。 しかし今回初めてPCモニターを購入しまして、HDMIケーブルでレコーダーをモニターに接続してみました。 キレイに映るだろうと思っていたのですが、なんだか全体的に映像がざらついているように見えます。 例えるならスーファミ時代のゲームのグラフィックを拡大して見たような感じでとにかく粒が粗い感じです。 レコーダーは2011年に出たソニーの商品ですが、「1920x1080 Full HD」と書かれています。 モニターの初期不良を疑い、同じケーブルでノートパソコンを接続してみたところ、驚くほどキレイに映りました。偶然ですがこのノートパソコンも2011年に出たやつを使い古してるものです。 モニターとレコーダーの設定をいじっても変化はありません。 これはレコーダーに何か問題があるのでしょうか?それともこういうものなんですか? 購入したモニター www.amazon.co.jp/dp/B0B5LBW5BG レコーダー www.amazon.co.jp/dp/B005J1EHAO

  • モンスター

    高2です モンスターを1週間に1本飲んでるんですけど、親から今すぐやめろと言われました。モンスター自体は中学校のときから年に数本しか飲まないぐらいだったんですけど、通信制の高校なので飲む機会が増えて…今って感じです。見た目がかわいいからって中身はとんでもないよ、とかいろいろ言われます笑 ただ親や兄妹に暴力とか悪口などは全然ないです。性格はひん曲がってません笑 モンスターを飲む理由は徹夜したいとは別にただ美味しいからで、みんながコーラとかサイダー野菜ジュース…を飲んでるようなのと同じ感覚です。 ただ週に1本だけは守ってます。食事も偏りもとくにないです。不健康的かもしれませんがそんなに私のこれは悪いことですかね?親がモンスターへの批判がすごいです、体に悪い飲み物とは重々承知です。

  • レコーダーに問題があるのでしょうか?

    恥ずかしながら液晶テレビを持っておらず、今までチューナー付きのBlu-rayレコーダーをブラウン管に繋いでテレビを見ていました。 しかし今回初めてPCモニターを購入しまして、HDMIケーブルでレコーダーをモニターに接続してみました。 キレイに映るだろうと思っていたのですが、なんだか全体的に映像がざらついているように見えます。 例えるならスーファミ時代のゲームのグラフィックを拡大して見たような感じでとにかく粒が粗い感じです。 レコーダーは2011年に出たソニーの商品ですが、「1920x1080 Full HD」と書かれています。 モニターの初期不良を疑い、同じケーブルでノートパソコンを接続してみたところ、驚くほどキレイに映りました。偶然ですがこのノートパソコンも2011年に出たやつを使い古してるものです。 モニターとレコーダーの設定をいじっても変化はありません。 これはレコーダーに何か問題があるのでしょうか?それともこういうものなんですか? 購入したモニター www.amazon.co.jp/dp/B0B5LBW5BG レコーダー www.amazon.co.jp/dp/B005J1EHAO

  • 年金とA型作業所の賃金で生活してますがナマポほしい

    生活保護がほしいですが扶養照会がいやです。どうやって断ったらいいですか?

  • 煙草と喘息

    喘息持ちの今年の夏20歳女です。煙草吸いたいと思っていますが喘息持ちなので肺がんリスクとか考えて正直迷ってます。 喘息自体が小学生以来発症はなく、部活も運動部でしたが、咳や息苦しさも特にありませんでした。治ったかのはわかりませんが、喘息持ちが煙草を吸うのはやはり良くないですよね。でも吸いたいのでリスクや注意とか、その他あれば教えてほしいです。 (そもそも煙草を吸うなというコメントは結構です)

  • 離婚したい気持ちで賃貸アパート探しました

    今は注文住宅で築6年目、4人で住んでいます。 子供2人。8歳と5歳。 住まいは田舎。 小学校まで徒歩5分。 立地もよく日当たりも良い、スーパーウォール工法で文句なしの条件です。 旦那とは4年前に不倫されて仮面夫婦。 それまでは夫婦間愛情表現はよくしていましたが不倫されたきっかけて亀裂が入りました。 そこで、原因を作ったのは旦那なのに、私に対する扱い、言葉遣いが雑です。 私も聞き流すようにしています。 多少モラハラ気質ではあります。 生活のためとは言え、この先ずっとこの旦那と一緒に住むのかと考えたら嫌で嫌でたまらなくなってきました。 そこでもう限界越えそうで離婚を考えました。 賃貸アパート49000円。  2DK、全てがきれいで、気に入りました。 気に入ったので入居したい気持ちが大きくて離婚も決心できそうです。 しかし、問題はお金。 敷金礼金、家具家電、引越し費用など全て借りなければどうにもなりません。 私のパートは6万7000円前後。 養育費、算定表だと6万もらえる義務があるそうで、、財産分与は調停が長引きそうなので諦めます。養育費だけ決めてさっさと離婚したいです。 引っ越すための初期費用は借りるしかないですが、離婚するまである程度貯金を蓄えて家を出るとは聞いたことあります。 私は遣いが多かったばかりなのでほとんど貯まらずに今日まで来ました。 この流れを見て、離婚したらなんとかなりそうですかね??貯金ほとんどなしのまま。 私のパート収入6万7000円と養育費4万〜6万、母子手当、児童手当でやっていけそうですか??

  • 家族死去・不明確な遺産相続について

    兄の奥様に当たる義姉が亡くなりました。 突然の出来事だった為、兄は預金通用・遺産額等 お金に関する事ほぼすべてにおいて引き継げなかったようです。 どこの銀行にいくらあるのか? 名義は夫婦共有か?義姉個人名か? 子供たちと相続の話をしようにも 遺産・預貯金の所存すらわかっていない状態です。 どうしたらいいでしょうか? アドバイス頂けたら大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 正常位で早く

    正常位で早く射精に至る方法を教えて下さい。当方♂です。

  • 墓の相続について

    父親名義の墓に対し、父親未承諾で姉の遺骨埋葬は可能でしょうか? もしくは父親未承諾で現在埋葬されている母親の遺骨回収は可能でしょうか? 父親は蒸発しており40年間疎遠ですが、生存はしておる模様。 こんな父親の事もあり、寺からは不振がられ、長年嫌味等の精神的苦痛を子供である私は受けてきましたが、母親の供養の為と、相続人と言う身分である為我慢してきました。 そしてこの度姉が亡くなって、 同じ墓に入れたいと言う思いと、 いっそ母親の遺骨とともに別のところへ移りたいという思い で揺れ動いています。 少々複雑な相談ですが どなたかアドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ハリーポッターの読了時間

    ハリーポッターを1巻から8巻(呪いの子)まで、1日2時間を目安に読み進めるとすると読了まで何日かかりますか?回答頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 農業で動植物にクラシックを聴かすと良いというのは

    農業で動植物にクラシックを聴かすと良いというのは本当ですかよろしくお願いします。m(_ _)m

  • パソコンが正常に立ち上がず動かない

    FMVデスクトップパソコンで約10年になるのですが、Windows7をWindows10にアップグレードして使っており、最近はハードディスクもいっぱいで外付けHDD1TBを使っていましたが、それもいっぱいになってきたので外付けHDD4TBを購入しパソコンに繋いで電源を入れたら正常に立ち上がらなくなってしまいました。 電源ボタンで強制終了したり外付けHDDを外して再起動しましたが、黒画面に英文表示が3時間ぐらいそのままの状態です。 元々、立ち上がりに10分近くかかり動きが遅かったので気長に待っていますが、やはり破損していて回復は難しいでしょうか? 対処法などアドバイスをお願い致します。

  • 【ChatGPT】韓国の年間の半導体輸出額を教えて

    【ChatGPT】韓国の年間の半導体輸出額を教えてください。 ⇣ ChatGPTの回答「2020年の韓国の半導体輸出額は、約83.1億ドル(約8,810億円)でした。」 この8810億円って少なくないですか? チャットGPTって数字にも弱いのですか? CHAT GPTに聞いても正しい数字かを結局はGoogle検索エンジンで検索しないといけないのなら二度手間なのでは? この答えは合っているのでしょうか?

  • 軽自動車をたくさん展示している場所を教えてください

    東京近辺(八王子や埼玉もOK)で、 軽自動車をたくさん展示している場所を教えて頂けませんでしょうか? 中古で軽自動車を探していて、たくさん見てまずは車種を決めたいと思っています。

  • ヨドバシカメラのポイントカード

    ヨドバシで買い物をして、ポイントカード作りますかと聞かれたのですが、よくわからないのでやめておきました。しかし、後で父親に絶対に作った方がよかったと言われました。その日の内ならレシート持っていけばポイント付きでカードを作ってもらえたりしないのでしょうか?

  • マンションの共用部の照明のLED化

    私が住んでいるマンションの通路など共用部の照明は蛍光灯なのですが、 蛍光灯の管はまだ手に入るのですが、台座の器具が壊れても入手困難とのことで、 そろそろLED化しようかという話が出ています。 LED化はもっと値段が下がってからにしようと今まで先送りにして来た反面、 昨今の半導体不足で、いまはまだ高いという意見もあります。 今は替え時でしょうか、それとももう少し待った方がいいでしょうか?