saki_nagatsuka の回答履歴

全354件中261~280件表示
  • いよいよ始まるか?米中戦争!

    今朝(7日)5時のニュースでNHKが報道していたが、米国ペンタゴンにサイバー攻撃が発生!つきとめたところ、中国軍部の仕業だ!という事が判明したらしい、今後の成り行きはどうなる?

  • 職場いじめがどうして許されるのか。許せない。

    こんばんは 23歳、社会人です。 私は職場でいじめられています。 いじめの内容は、挨拶を無視される、雑用を押し付ける、仕事を正しく教えない(間違った手順書を渡す等)、仕事を与えない、私にだけ言葉尻がきつい(恫喝、チンピラのような口調)、悪口を言う、人を小ばかにして笑う、等です。 原因は私が仕事ができず、みんなに迷惑をかけているからです。 正直、私が迷惑をかけていることは悪いことです。でも、だからと言っていじめていいという理由にはならないと思います。 挨拶をすることは社会人として常識、仕事を教えない、恫喝、チンピラ口調はパワハラ、悪口も私がいない時に酒でも飲みながら言えよ と思います。 何より仕事において好き嫌いを出すなんて2流、3流以下の人間がすることだと思います。 いくら個人として仕事ができようが、社会人として、人としてはどうでしょうかね。 本当に優秀な人間なら、仕事においては好き嫌いを出さない(少なくとも表面には出さず、隠す)ものだと私は思います。 小学4年の頃、クラスでサッカーの大会がありました。クラスの男子を2チームに分けて対戦しました。 私と同じチームにスポーツがまるで駄目、50m走が15秒ぐらいの子がいました。私は彼のミスで試合に負けたために「あいつのせいで負けた」、「あいつはうちのチームにはいらない、迷惑だ」とか本人に対して「お前ミスしやがって、ふざけんなよ」とか散々言ってたら、担任の先生に呼び出され、こっぴどく叱られました。 今考えると、当たり前ですよ。 彼は彼なりに一生懸命やっていた。ふざけてオウンゴールしているのとは違う。彼は彼なりに、チームメイトに迷惑をかけてしまってつらいと感じていた。 それなのに私は心無い言葉を彼に聞こえるように、ましてや彼本人に対しても言ってしまう、人の気持ちを考えない、馬鹿者でした。 しかし、今の現状はどうですか? 確かにサッカーと仕事では事情が違うでしょうけど、私の職場の人間がしていることはかつての私がしていることと同じではありませんか。 しかし、それは許されている。私だけが悪者だ。仕事ができない私が悪者だ。 私は学校で習ったことが正義だと思っていましたが、どうやら違うようですね。 残念でならない。 こんな私は馬鹿で愚か者ですか? また、私をいじめている人たちの中には、子供がいて父親、母親をしている人もいます。 彼らは自分の子供の対しては「人はみんな違うから、能力が劣る子がいてもいじめたらいけないよ。」と教育しているでしょう。 しかしまあ、そんなことよく言えますよね。どういう神経をしているのか。親の顔が見てみたい。というよりも、彼らにそんなことを言う資格がありますか? 彼らはまさに【能力が劣る私をいじめている】ではありませんか。 私はもうこの世の中に絶望しました。 人間としてのレベルが低すぎる。 何千年も前に講師が書いた『論語』がベストセラーという時点で残念。 だって、まともな人間がいないor少ないから『論語』がベストセラーになるわけで。 学校で教えていることなんて全部綺麗事ですね、馬鹿らしい。 綺麗事なんて教える意味ないんではないかと思います。 学校でも教えたらいいじゃないですか。 「人間はみんな違う、能力差があるから、いじめや差別はなくなりません」と。 それが現実なんだから。 そういう教師だって、職員室でいじめをしているのが現実ですからね。 話がそれましたね、失礼しました。話を戻します。 私も毎日毎日、相当腹が立ちますが、胸倉つかんで殴ったら一発アウトだし、言葉で反抗しても変な噂を流されかねない。何より1対多数なので、どう喧嘩しても負けます。 むしろ彼らは私に手を出させて、やめさせようとしているのかもしれませんね。 ちなみに、私は仕事をやめません。 やめたら負けです。 何よりあんな程度の低い連中のせいで人生棒に振るのはごめんです。 私が言っていることは間違っていますか、どうですか?

  • 確率計算が得意な方

    ヨーロピアンルーレット(0が1つのルーレット)で、「1~12の数字が連続して15回来る確率」が知りたいです。  あと、逆に「1~12の数字が15回連続出ない確率」も知りたいです。  計算できる方よろしくお願いします。

  • Windows 7(ソフト)を購入したいのですが

    現在古いノートPC2005年式を使用しております。 来年4月でサポート終了となるそうで、思い切ってソフト自体を入れなおそうと思うのですが このOS(Windows 7)はお試しと言いますか期間限定品が無料で配布されているんですか?友達に聞きますと彼自身はそれをXPから上書きしたと言ってますが・・大丈夫なんでしょうか? 当方のPCスペックはシングルコアのpentium M 1.73Ghz グラフィックがATI社製のRADEON 9700 64M 現在メモリーは512Mしか在りませんが最大の2GBに増設する予定です・ お試し版は期間が在るので使い勝手が悪くなりますよね・あとホームプレミアムよりプロフェッショナル の方が聞こえが言いのですがこだわらなくても大丈夫でしょうか? 教えてください!

  • 一次関数の問題を教えてください。

    すいません。 下記の問題解説して頂けませんか?? 2点(3.720) (15.0)を通る直線の式を求めよ。。 答えは、Y=-60X+900です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#185935
    • 数学・算数
    • 回答数5
  • ノートPCのCPU交換について

    詳しい方、ぜひアドバイスお願いします。 希望の色が生産終了モデルだったため、方々探してようやく手に入れたのはいいのですが、機種はVAIOの「SVE14139CJB」というモデルでCPUが「Pentium Dual-Core 2020M 2.4GHz」というものでした。 現状で新型を選べばたいていCorei3とかi5が選べたのですが、それだと希望の色がなくあきらめました。 というわけで、お尋ねしたいのは、この旧式モデルでCPUの交換が出来るとしたら、どういう系統のものが可能かということなのです。形状によっては、できるものとできないものがあるのですよね? 交換する意味があるCPUの価格の目安なども含めて、アドバイスしていただると助かります。 高度な負荷のかかる作業はしませんが、余裕のある性能で使いたいものですから。 よろしくお願いします。

  • 方程式の解き方

    簿記の実行利子率の勉強をしています 28763=900/1x+900/(1+x)^2+30900/(1+x)^3 これを解いたら x=0.045 になるらしいのですが 解く過程がわかりませんどなたか教えて下さい

  • センター数学、社会

    山形大学の人文か富山大学の経済を目指しているのですが、数学のセンターの勉強は緑チャートを完璧にすれば大丈夫でしょうか?黄チャートもあるのですが、量が多く緑チャートを完璧にしたほうが良いかなと思いまして・・・。でも黄チャートの方が難しいので・・・。どうしたら良いでしょうか? あと、今公民か日本史か倫理でどれをとるか迷ってます。倫理は今年から授業で習うのですが結構雑?に進めているようです。日本史は去年からやって今半分くらいですが、日本史はホント苦手で全然覚えられません。公民は高一で一回習い、今年も習うのですが、難しくて・・・ どれが一番勉強しやすいですか?2つとります。良い勉強法とかあったら教えて下さい!

  • 宿題がたくさん出る塾を探しています

    今高校2年です 今まで大手の予備校に行ってました。 予習もします、授業中はしっかり話を聞きますし、家に帰って復習もします でも、何かが足りない! そう、思うようになりました。 一年が経ち、確かに成績は上がったけど、 予備校のおかげじゃなく自分で勉強するようになったからだろうなと思いました。 それだったら、宿題・課題をたくさん出してくれる塾にすればいいじゃないか!!! と、思いました。 『宿題』というその塾が一応考えて課すものであれば、あれやこれやと迷わずにできます というか、迷う暇がないくらいの宿題の量があるぐらいがいいですww そこで、調べて出てきたものが、栄光会、平岡塾です この二つの塾はいかがなものなのでしょうか?  また、他に宿題をたくさん課す塾はあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします <(_"_)> 御茶ノ水、近辺だとありがたいです ちなみに、理系国公立大学志望です

  • 君はネットで騒ぎすぎだと言われた。

    だから、2日ほど、教えて!gooの質問を止めてみたが、 このまま人に言われた様に私はネットから去った方が良いと 思うでしょうか?思うところお書きください。 私が質疑するほどに、私を気に食わないと思う人がいるようで、 「ゲス・ノート」と言うわけのわからないサイトで 変なうわさ立てられているなと思って、少し休んだら、 その書き込みが消えていた。 だけれども別のサイトで、私、結局非難されるだけされていて。 ネットでのこう言う問答に嫌気がさしたら、やはり私は ネットでつぶやくのをやめるべきかなぁ? 思うところお書きください。 スラムダンクのセリフを思い出した。 「ルカワ!ルカワ!引っ込め引っ込め赤坊主!!」 今の私は赤坊主扱いでしょうか?

  • ゲーム用ノートpcについて

    pcは今、thinkpadを使っているのですがゲーム(ダウンロード形式のオンラインゲーム)をやるとcpu使用率が100%になり、とても熱くなり出すのでゲームノートpcを買おうと思っています。 ウィンドウズosの入るゲームノートpc(pso2位が出来る位のスペック)で、比較的安価な物は有りますでしょうか? なければせめてcpu使用率が100%にならず、安定してオンラインゲームが出来るようなノートPCが有ればお願い致します。

  • バイトを強制的にやめさせられました。

    観覧ありがとうございます。 私は精神科に通っていて、うつ病治療5年目になります。 3月の下旬から、リサイクルおもちゃ屋さんで働いていました。 今日は、いきなり、店長と副店長に呼び出されて、「あなたはウチに合わないから、仕事をやめてほしい、他を探せ」と言われました。 私は、初めてのバイトだったので、自分のできるかぎりでがんばっていたのですが、結局うまくいきませんでした…。 ショックは受けていますが、過去をどうこう言っても、もうもとに戻れないので、前向きにバイトを探したいと思うのですが、こういう場合はどのくらい気持ちを休めればいいでしょうか? うつ病がひどくならないように、「焦ったら失敗するよ」と母に言われたので、すこし休みたいと思っています。 10日に精神科に行って相談する予定でいます。 急にバイトをやめさせられる、ってのは相当ひどかったのでしょうか・・・。 回答いただけると助かります。 アドバイスもいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 受験生がブログをすることについて

    こんにちは。 私は高校1年です。 最近、「某大学受験」のようなブログを書く人が多いですよね。 内容を見ると、一日の勉強時間などが載っていて、私もやる気が出ます。 (負けたくないと思い) そこで、私も勉強の記録を付けるために、ブログを始めようかと思っています。 ですが、受験生がブログをするということは、実際良いことなのでしょうか? モチベーションが上がりますか? それとも、勉強の妨げになるでしょうか。 私はまだ受験生ではないですが、医学部を目指しているので... メリット、デメリットなどを教えていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#184456
    • 大学受験
    • 回答数1
  • グラフィックボードの性能の見方

    PCのグラフィックボードの見方について NVIDIAの公式サイト見てもどのグラボの性能が↑で↓とかわかりません 大まかにグラボを購入する時など、どの点を見て比べればよいのでしょうか? 下記のグラボはGT520のスペックです LowProfile PCI-Expressに対応したnVIDIA GeForce GT520を採用したグラフィックボード! GPU : nVIDIA GeForce GT520 コアクロック : 810MHz メモリクロック : 1070MHz ビデオメモリ : 1GB(DDR3/64bit) バス : PCI-Express2.0 ×16 (LowProfile対応) 出力 : RGB ×1,DVI ×1,HDMI×1 対応 : DirectX 11, OpenGL, HDCP ファン : 空冷 1スロット占有 ↑でいくと GT とか GTX とかありますが どうちがうのでしょ? コアクロック メモリクロック ビデオメモリ この3つの内 どの数値が高ければよいのでしょうか? あとビデオメモリで 同じ1Gで DDR3 とか GDDR5 ってありますが やはり GDDR5 のほうが性能は↑ですよね このDDR3 GDDR5 同じ1Gならば かなり性能に違いでるのでしょうか? 最後にお聞きしたいのは GeForceGTX465 と GeForceGT520 この2本だと同じビデオメモリが1Gですが やはりGTX465のほうが GDDR5なので 性能で遥かに↑なのでしょうか? GTX465は数年前のグラボで GT520は現行モデルですよね。。。 オンラインゲームをする際 この二つのグラボで比べるとどのくらいの差が出てくるのか知りたいです。。。 あとは簡単なグラボのシリーズや性能の把握の仕方など覚えたいです>< GT○○ とか GTX○○とか見てもピンとこなくて・・・・。 長い質問になりましたが・・・どうか上記の疑問に答えてくれる方居りましたら是非 アドバイスとかお願いします。 いい忘れました GeForceGTX465 と同等かチョイ↑の性能のグラボって何になるでしょうか>< 買い替え予定なので・・・ 上記で記載した GeForceGT520ではかなり性能は落ちてしまいますか><

  • 文系から千葉大看護学部にどうしても行きたいです

    現在高3で文系女子です。 今まで部活もやらずだらだらと過ごしてきて、文理選択のときも理科総合の物理分野で赤点取ったり、数IAがギリギリな成績だったので、適当に語学系の学部にいけたらいいなと何も考えずに文系にしました。が、2年になってから看護に魅力を感じ、秋ごろになって基礎からやり直そうと中学レベルまで戻って勉強を始めました。先日の全統模試では全教科半分ほどしか取れないっていう散々な結果でしたが、今更ながら千葉大学の看護学部に興味を持ち始めました。(それまでは文系からでも行ける国公立の看護学科を目指していました。) 学校では生物Iまでしかやっておらず、センターでは理科2科目、二次では生物ならIIIが必要です。 塾には行ってません。 でも海外研修があり歴史ある千葉大の看護学部にどうしても行きたいです!!!!!!!! 何が必要でしょうか? 学力も足りないのにましてや独学で今から目指すのは無謀すぎますか? 行けるとこにしか行けないってこのことですか?? 回答よろしくお願いします!!!!!!

    • ベストアンサー
    • noname#178381
    • 大学受験
    • 回答数2
  • 休日引きこもり6年目

    平日も仕事終わったら帰って寝るだけ。 お金があれば華やかな人生贈れるんでしょうかね?

  • 英語、数学が大切な理由

    中3女子です。 テストは英語、数学が大切とよく聞くのですが、何故でしょうか。 私の学校の社会の先生の口グセは「英語、数学が肝心!!社会は後でもなんとかなっからよォー」です。(ー∀ー;) やっている進研ゼミのドリルも英語数学が他の教科より3倍くらいあります。 私は英語、数学が他の教科より得意で、数学は授業をきくだけで全然勉強はしなくても95点くらい採れます。 回答お願いします。

  • 数学 二次方程式

    χ^2-2Pχ+P+2=0が次の条件を満たす解をもつように定数Pの値の範囲を定めよ。 1つの解は3より大きく、他の解は3より小さい。 という問題で二つの解をa、bとして (a-3)(b-3)<0として解く場合、なぜ解の判別式を使わなくても良いのでしょうか?(D>0) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#182171
    • 数学・算数
    • 回答数4
  • 父についての悩み

    中1の男子です。 僕の両親は、僕が幼い頃に離婚し(原因は確か父の浮気でした)、母は僕と兄と祖母、祖父とで岡山に住んでいますが、父は、東京に住んでいます。 父は、大きな(?)休み(夏休み、冬休み等)にだけ、僕と兄と遊ぶために岡山まで来てくれます(2,3日)。 正直、それが辛いです・・・。自分の大好きな父親なのに、年に2,3回、しかも数日しか会えないのがすごく辛いです。みんなで仲良く住みたいです。友達とかが、母、父、友達で仲良くしてるのを見るとすごく羨ましいです。 正直に気持ちを親に伝えるのが一番かとも思いますが、母は、父を嫌っているので、きっと許してくれません。 どうしたら良いでしょうか・・・ どなたかご意見ください。

  • 憲法改正待ったなし、日本に残された時間は少ない

    戦後から現在まで、日本は平和だと思われてきましたが、この状態が長く続いた主な理由は、憲法九条があったからではなく、在日米軍基地があったからでもなく、ただ単に日本と戦争するだけの経済力を持った国が日本の周辺になかったからだと思います。 結局、軍事力は経済力に裏付けられたもので、金が無ければ戦争などできません。 ここ最近の中国の周辺国に対する横暴な態度は経済力をつけた事から来る自信の現れだと思います。 中国はGDPで日本を追い抜いた頃から、その傍若無人な態度はエスカレートしだし、更にGDPでアメリカを追い越す頃には今まで以上の軍事的圧力を日本にかけてくるようになると思います。 もし、そのような状況になれば、中国と直接対決する事を嫌ったアメリカは日米安全保障条約を破棄し、在日米軍基地を閉鎖して、アメリカに帰る事も考えられます。 そうなれば日本一国で中国に対時しなくてはならなくなります。 今現在の予想では、2017年から2020年頃に中国はGDPでアメリカを追い抜い抜くと言われています。 もう日本に残されている時間は僅かで、いつまでも議論をしている暇などありません。 事情通のみなさん、日本はこの国家的危機に対処できるのでしょうか?