miku9000 の回答履歴

全534件中81~100件表示
  • 全ての休みの日を恋人にあてたらしんどいですか?

    彼氏は仕事が 週1日休みです。 私と彼は仕事が同じで 1日置きに一人暮らしの彼の家に泊まりにいってる状態です 休みの日に 会ったりしても、 特になにするのでもなく、ご飯を食べたりするだけなのですが、 彼氏が毎週休みの日に会うのは嫌だ、一人の時間がほしい。 月の休みが四回だとしたら二回会おうといってきました。 やっぱり週1日休みなら一人の時間がほしくなりますか? 浮気を心配してるのですが考えすぎでしょうか?

  • ライブに行ったことある方へ

    私はいま高校生でもうすぐ初めてのライブに行きます。 ですがそのライブが、ある洋楽アーティストのものでファンの年齢層がわりと高め、30から40代のがたがたがいらっしゃるそうです。 なかなかそんなアーティストを好きになる高校生は周りでは私くらいのもので…もちろん一人で観にいきます。 正直な話、浮かないでしょうか? 私は低身長で、顔も童顔、かわいいとは言い難いような顔つきをしています(´・_・`) 中学生に見られることが多いです。。 一目を気にして行かないという選択はしなかったので行くからには楽しみたいのですが、やっぱりみなさんがどう思われるか怖いです。 皆さんは、あまりにも場違いな年齢の子がライブにいたらどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 許してほしい。。。><

    義理のお姉さんについての質問です>< 私は、20歳の子持ちの主婦です。 みなさんに教えてほいし事があります。 ながくなるのですが。。。 私の旦那にはお兄ちゃんがいます。 お兄ちゃんのお嫁さんについてです。 私も旦那さんと結婚したばかりで早く家族になじみたくって、 旦那のお母さんや他の兄弟が集まった時にはいつもその場に参加して 一緒に楽しくすごしていまいた。 そんなときに、義理のお姉さんの話になったりして。。。 (お兄ちゃんのお嫁さんのことです) その時、私は義理のお姉さんがしていたブログを 探り当てて読んでいたので、 それをみんなに見せたりしていました。 義理のお姉さんは、私が読んでいることを知りませんでした。 ある日、義理のお姉さんが私のことをブログに書いていて その内容は私が非常識な人だという内容だったので とてもムカついて怒りのコメントを残してやりました。 (この時、お姉さんには私がブログを読んでいたことがバレてしまいました。。) そしたら、義理のお姉さんから、携帯に連絡があって 本当に悪いことをしたとちゃんと謝ってもらったので仲直りしました。 私も勝手にブログを読んでいて、秘密にしていたことを謝りました。 この頃は、頻繁に連絡を取っていたし 義理のお姉さんと旦那の家族の事についても いろいろ相談もしていたので、この問題以外は とてもいい関係だと思っていました。 その時、家族の間で色々問題が起きて。。 その話し合いの電話で、お義母さんから旦那のお兄ちゃんに あるきっかけで、私が陰でみんなに義理のお姉さんのブログを 勝手に見せていたことをバラされてしまって。。 (お義母さんが、私がいらないことを言ったりするから あまり連絡を取らないほうがいいと義理のお姉さんに言っといてと言ってたみたいです。。) お兄ちゃんからその事を聞いた義理のお姉さんは怒ってしまって 私が謝ろうとしても、『もう関わってほしくない』と言って 着拒したり、とにかく私を避けるんです。 連絡をとりたいけれど他に手段がなくって 仕方がないので、お姉さんのブログにコメントで たくさんたくさんごめんなさいを言った文章と、 誤解を解きたくって、他の家族がお姉さんのことを どう言っていたかなどを書きました。 すると、もっとお姉さんは怒ってしまって。。。 (謝罪文に、家族の実名をかいていたのがダメだったようです。。) 私が裏で色々ブログを見せたり、家族に悪い印象になるような事をしたから 自分が家族になじめなかったんだと言ってるみたいです>< たしかに陰でコソコソしていた私も悪いかもしれないけれど、 義理のお姉さんに対して悪い印象を持ったきっかけは お義母さんから、初めにあまり良くない印象のことを聞いたからなんです。。 それも分かってほしくて。。 本当に悪かったと思っています。 許してほしいです。。 どうやって、謝れば許してもらえますか? みなさんなら、なんて言われたら許せますか? みなさんに教えてもらえたらうれしいです。。

  • 奥さんがいる男性を好きになりました

    都内に住む会社員(女)ですです。 結婚している男性を好きになってしまいました。 相手の職業は教師です。(同じ職場ではありません) 時々ドライブに連れて行ってもらってます。 もちろん奥さんは子の関係を知ってはいないと思います。 先月、男性の奥さんが妊娠したのだと知りました。 雑談の中でふと言ってました。 それからも別に変わりなくドライブやデートに行きますが、そのことについて触れられたことはありません。 デート以上の関係はありませんが、私はそれも望んでいます。 どうしたら、彼が奥さんと別れてくれますか。

  • できれば新築を買いたいけど可能かどうか

    一軒家を探していて、母1人姉妹2人、ペット猫2匹で住む予定です そこでいろいろと探していて思ったのが 賃貸より新築買ったほうが安いしキレイということです 大体月々9~10万で思っているような賃貸に住めます ただ、新築の広告やサイトをみていると 月々7~9万でキレイで思っている以上の家があります (ボーナス払いなどがなく、一定でその値段と書いてありました) でもここで問題なのが、誰も正社員ではないことです 3人とも収入はあるのですがローンを組める状態の人が誰も居ません こういった場合は購入はできないでしょうか? 月々の支払いさえ出来れば購入って出来るものですか?

  • マイペースすぎる友達

    専門学校に通っている者です。 最近仲良くなった友達がいるのですがあまり気が合わなくて困っています。 これと言って特に共通点もないです…大体私の知っているものは友達は知らなくて、友達が知っているものは私が知らないという感じです。 なので話題が尽きてしまい、会話にかなり困ります。 昼休みとか毎回同じような話になってしまうし、その話この前もしたな…と思うときが多々あります。 この前休日に遊んだのですが、やはり自分とは気が合わないなと思いました。 テンションにもかなりの差があります…友達は地味なタイプで私はどちらかというと派手なタイプです(すごく派手という訳ではありませんが地味ではないと思います) ゲーセンで遊んだり何をしていても大人しくてテンションが上がらない子で少しつまらないなと思ってしまいます。 自分もすごく騒がしいタイプではありませんが、やはりそういう場で遊んだりしているときは騒ぎます。 また、その子が少食すぎてしまって困ります。 せっかく遠出したのにも係らず、お昼にアイスを買ったのですがそれだけでお腹いっぱいだと言われました。 他にもいろいろ食べてアイスも食べたい…とかならわかるのですが、昼ご飯がアイスというのは流石にないなと思ってしまいました。 私はアイスだけでは全然足りなかったのでコンビニを探し、パンなどを買って友達の前で1人で食べました。 レストランはたくさんあったのですがコンビニがなかなかなくて探すのが大変でした。 私しか食べないのに2人でレストランには入れないし、その人が私も食べると言ってくれればレストランに入れたのですが、そういうことは一切言い出しませんでした。 食べる量は人それぞれですし仕方がないと思いますが、ちょっとだけでもいいからレストランで何か頼んだら?と心の中で思いました。 少し空気が読めないというか人に合わせられない子です。 歩くペースも話すペースも食べるペースもノロノロしすぎていて私が合わせていると少し疲れます。 周りを歩いてる人を見てもその子ほどノロノロ歩いている人はいない気がします。 もう少し早くあるけないの?と思ってしまいます。 早くしようとする気はなさそうですし、自分が遅いということに気づいていません。 あと、私は洋服が大好きで派手目なファッションを好むのですが、その子は洋服に全く興味がありません。 それも人それぞれだと思うし別にいいのですが、私がテナントなど洋服屋に入っても一切洋服に興味を示さないというか、店内をただ歩いてるだけで洋服をあまり見ていません。 私の後ろをずっと着いて来る感じです。 なので洋服屋にすごく入りづらいです。 嘘でもいいので少し興味ある振りをして欲しいです。 洋服だけでなく他のお店に入っても、見ている物に対して何の反応もないんです。 無言のままで私が何か言うまでほとんど何も言いません。 その人からするとそれが正常なんだと思うんですが、楽しいと思っているのかよくわかりません。 その子はアニメや漫画が好きで、私はそういうのはあまりわからないのですが本屋などに寄ったら話を広げようとする努力はします。 元々学校で1人でいた者同士で、その子から話掛けて来てくれたのですが正直自分とは合わないなと思います。 自分も悪い部分はあると思うし人のこと言える立場ではありませんが… 悪い子ではないし落ち着いてる感があっていいのですが、お互いの性格的に系統というかタイプが違います。 私は決してサバサバしているタイプではないのですが、これは私が神経質すぎる部分もありますか? そういう子だと思って接するしかないですかね? 自分自身いい人間関係でいたいと思うのですが、性格にギャップがあっても仲良くなれる方法ってありますか? 盛り上がれそうな話題とかがあったらそれも教えてください。

  • なぜ我の強い人は嫌われますか?

    水商売をはじめて1週間が過ぎますが店長から「うちは我の強い奴は要ら ないから」と言われました 1人っ子でもともと我が強い私少しでも店長に気に入られるために地を隠して 職場では従順に演じるようにしています エヴァンゲリオンのアスカのように我が強く自分大好きな私は仕事以外では少々 厚顔無恥であまり周りを気にしません 例えば私は鼻炎なのでくしゃみをお腹の底からするのですが、これは周囲の人が 二度見するくらいの大音量です また学生時代で授業の時はわからないことがあれば周りのことなど、おかまいなしに ジャンジャン質問していました。(周りが1質問したら私は5質問していました) 我が強いと言われる私ですが子供の頃は引っ込み思案で人の後ろでジッとしていたタイプでした 年を取るにつれ 知恵がつき怖いものなしの性格になり人から「我が強い」「協調性に欠ける」 と言われるほど変貌しました それが顕著にでたのが前の職場でのことでした 一言で言えば私の振る舞いが原因で解雇されました 休憩室で寝ていたり勝手にテレビのチャンネルを変えたりなど細かいことですが、 それが積もり積もって 「貴方がいると他の人に迷惑がかかるから」と言われ解雇の憂き目に 遭ったのでしょう………… この出来事をきっかけに職場だけは従順に徹することにしていますが我の強い人は そんなに忌み嫌われる 存在ですか? 我が強いと「自己中」「KY」「協調性に欠ける」と思われがちですが職場では和を大切に するようにしていますし人と接する必要最低限の心がけをするように努めています 少なくても周りの目を気にするよりはいいと思いませんか? 惣流・アスカ・ラングレーは可愛いので多少のアラは見逃してくれるかもしれませんが 普通の人が我が強いと 良くないことがありがちですか?

  • 血圧の薬を服用中止するのは平気ですか?

    私ではなく彼氏がなのですが、去年の9月に血圧が180-110あり病院の診察を受け薬を服用し始めました。現在は数値が落ち着き、今日は120-75でした。 なので、薬を飲むのを中止しても大丈夫でしょうか? ここ2、3か月位は薬を飲むのをサボっていましたが調子が悪くなる事はなかったです。 薬はユニシアHD配合錠です。 宜しくお願いします。

  • 職場の人に馴染むには。

    現在お勤めしている職場は、入社して約1ヶ月が経とうとしています。 未だに、職場の人達に馴染めていません。。。 何故そう思うかと言うと、私とほぼ同じ時期に入社した年上の女性は、だいぶ馴染んでいるように見えるからです。 その女性はとてもフレンドリーで、心がオープンで、人を寄せ付ける魅力があるように見えます。 それに比べると私は、まだまだで……。 朝と帰りの挨拶はなるべく私からするようにしたり、お昼休みには、食堂で隣に座ってる人と話をする程度で、あとは3時休憩などで、近くにいる人に声掛ける程度で、それ以外はあまり周りの人達と、会話しません。 あまり、こちらからいっぱい話しかけるのもなんとなく不自然な感じがしてしまうし……。 私は、人見知りなんです。 また、不器用なので「仕事で一人前になること」と「人に馴染むこと」を同時にできなくて、 ひとまず、仕事にもう少し馴れなくてはという気持ちです。 私の考えは甘いですか? もっとフレンドリーにならないと、周りから変な風に思われてしまいますか? 時々、上記の女性が羨ましくなります。

  • いきなり、浮気の疑いですか?

    付き合い始めたばかりの遠距離の彼女が、休日に昼も夕方も夜中も電話に出なかったら、他の男の人といると思われますか? 私は女性です。 休日に一日中、電話にで られなかった時があり、 その晩に彼から6回かかってきたので、浮気を疑われたのかなぁと思い、、、

  • 悪口がばれた時の心理

    職場の同僚に悪口を言われていて 知らないふりをしていましたが止みそうもなかったので やめてくれるよう言ったところ それから、逃げられるようになりました。 これはどのような心理なのでしょうか? 私は一言、謝って欲しかったのですが 罪悪感はないのしょうか? みなさんは悪口がバレた時、どうしますか?

  • 育休の仕事復帰についてへこんでいます

    あと3か月で仕事復帰になります。 元々復帰するつもりで育休しておりますので覚悟はしていたつもりでしたが、具体的にみえてくれると色々不安に思うようになりました。 今回2回目の育休となり、3回目はないと思っているので今の生活はこれで終わりなんだと思うと悲しくもなり、ブルーになることも増えました。 たまたま、ママ友にこのことを話しました。 もうすぐで色々不安なんだよということを。 慰めてくれる、共感してくれると正直思っていました。ですが、思いもよらず帰ってきた言葉は厳しいものでした。 会社に家庭のことをもってくるなら仕事はやめるべきだと。。 そんな人が多いから女性は社会で弱いんだと。 私は休ませてもらっていて職場に恩を返すつもりで働くつもりだよと。 その人も育休中で、私よりもう少し後で復帰します。 その人は教師で公務員なので3年育休を取得しているのです。 教師という立場なら確かに私みたいな事務員とは心意気が違うのかもしれません。 私も覚悟はある程度持っています。仕事に家庭を持ち込むつもりはありません。 会社にだって恩を感じて恩を返すつもりで働くつもりです。 でも不安に思うことはあるじゃないですか。 それすらダメみたいに否定されたようで凹みました。 私はそんなに強い人間ではありません。 人の目ばかり気になってしまう性格で落ち込みやすい性格です。 そんな性格な女性は正社員で仕事復帰するのは難しいことってことでしょうか。 強い女性ばかり仕事復帰できるってそれこそ男女平等じゃないと思います。 私の友達で出産を機に辞める人はそういうのを想像して嫌だから辞めています。 私もどうするか悩んでいた時期もありました。 それでも私が仕事復帰を考えるのは自分のため家族のためです。 旦那の給料だけでは生活できません。 私たち家族が不自由なく過ごすために私は正社員を選んでいるのです。 もうすぐ仕事復帰する私ですが、モチベーションをあげるような言葉が欲しくて投稿しました。 宜しくお願いします。

  • 郵便事故の調査依頼をしました

    4月30日に発送したと連絡のきた普通郵便が5月11日になっても届かなかったため、11日にインターネットから郵便物事故調査依頼を出しました。 本日5月13日に受付番号とパスワードを使って調査状況を照会したところ、調査状況が「完了」となっていました。 他の方の質問を見ると調査に約1カ月かかるとあったのですが、3日間経過した時点で調査はもう終了になったということでしょうか? また、調査状況は完了となっていますが、郵便局からの連絡は特にありません。 調査結果の連絡はこちらから問い合わせないとこないのでしょうか? どのように連絡が来るかなどの記載がなかったため、この後どうしたらいいか不安です。 わかる方、回答お願いいたします。

  • 不安で落ち着かない時の対処法

    なんか不安で落ち着かなくなってそわそわして、 うろちょろしていないと気が済まなくなった時の 対処方法を教えてください。

  • うつでの旅行

    うつで休職中なのですが 昔住んでいた東京へ出掛けたいと思っています しかしながら、休職中の身 旅行などに出掛けて良いか悩んでいます アドバイスお願いいたします

  • 生きていてもいいですか?

    大学二年の女です。 私はずっといじめられてきました。 私は生きていてもいいのでしょうか? いろいろやりたいことがあるのですが私は馬鹿な女なので・・・・・・・

  • 結婚の件です。できるだけ多くのご指導お願いします。

    こんにちは。20代後半の社会人男性です。お見合いの件で、アドバイスお願いします。 結婚相談所を通して紹介を受けたかたで、何回かお会いしており次回に会うときに結婚前提でお付き合いを申し込もうと考えています。 その前に、相手に伝えるべきか悩んでいる事が二つあります。 まず、一つ目が、現在、民間の会社員ですが、一年以内には地方公務員に 転職したいと思っていること。 二つ目は、現在は自分も相手も関西在住(相手は出身も関西で一人っ子)ですが、転職が上手くいけば、関東に永住になる可能性があること。 今の職業が全国転勤をともなう仕事であること、転勤したらついて来てもらえる話はしてます。 お見合いであり、ある程度肩書きがものをいう出会いであるため、事前にここまで伝えておくべきか悩んでいます。 また、伝えてた場合、断られる可能性が高くなるのではとずるい自分がいます。 客観的にみてどうでしょうか。アドバイス、ご意見等よろしくお願いします。

  • カンジダを彼氏にどう伝えたらいいか悩んでます。

    私は2年前、当時付き合ってた人からの精神的DVのストレスでカンジダを発症しました。 その後その人とは別れ、カンジダも病院で治療しました 。たまに軽く症状がでることはありますが、日常生活に支障のない程度のものでした。 しかし、風邪をひいたせいで、昨日から久しぶりにひどいカンジダの症状が出始めました。 私にはいまお付き合いしている人がいます。その人にカンジダのことをどう説明すればいいのか分かりません…。 彼は優しい人で、私のことをとても大切にしてくれます。私も彼と将来のことを考えています。 だからこそ、今後も発症してしまうであろうカンジダのことを伝えなければなと思います。 しかし、彼に引かれてしまわないかが恐いんです。 また、彼は私がカンジダになってしまったことを自分のせいだと責めてしまいそうです。(ゴムなしでしたことないので私の体調の問題で、彼に責任はありません。) カンジダは性病じゃないということをうまく伝えられる自信もありません。 もし、カンジダをパートナーに告白した方がいらっしゃいましたら、どんな風に伝えたのか教えてくださいませんか? お願いします

    • ベストアンサー
    • elmtty
    • 病気
    • 回答数3
  • 土日に外出する体力ありますか?

    現在IT系の営業職をしている30代です。 本を読んでいると休日は自己のスキルアップのために勉強会に参加をしたほうがいいとか、家族サービスを重視したほうがいいなどが見かけれます。 ただ、平日の仕事がほとんど終電ぐらいまでしておりまして、土曜日に外出する体力が残っておりません。 その為、土曜日は家出ゴロゴロ、日曜の昼ぐらいから家族サービスというパターンが多いです。 たまに土曜日にでかけようとするのですが、平日の疲れが残っていて直ぐに家に帰りたくなってしまいます。 皆様は土日に外出する体力はありますか?また、外出するコツなどがあったら教えてください

  • アトピーで死にたいです。

    高1女です。 生まれたときから ずっとアトピーです。 特に、ダニに反応します。 関節が特に酷く、皺が凄いです。 夏になると半袖を着なくてはならないので、腕と膝の関節が出てしまいます…。 小学の時、それが原因でいじめられ、中学では友達に引かれました。 もう…。高校ではそんな思いしたくないです。 夏が来る前に消えちゃえばいいのに。自分なんて。