1kosumosu1 の回答履歴

全329件中101~120件表示
  • 体温陥落日後の体温

    基礎体温を付けています。2層にはならないのですが 体温陥落日はあり、そこから3日後には排卵検査薬が 薄めですが陽性になりました。 月経周期は32周期です。 平均すると36.10位なのですが 18日目に35.67の最低温になり その後はまた36.10です。 2層性でなくても妊娠する可能性はあるのでしょうか

    • ベストアンサー
    • soimilk
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 結婚しているかたに質問です

    結婚指輪はつけたりはずしたりしますか? 気になる男性がいて、その人は指輪をずっとしていなかったのですが(とっても気になるようになったのは最近なのでしていたこともあったかもしれません)、ある日はつけていたり、また外したり、他の指にしていたりします。 仕事場に一度でも指輪をしてきていたら、結婚していると思って間違いないですよね? 直接聞けるような感じではありません(/_・、) 回答よろしくおねがい致します。

  • 妊娠している可能性は?

    前回着床と思われる日に軽い生理が起こり残念ながら妊娠せず、それを生理と数えて14日目に病院に行き確認してもらったら排卵しておらず、次の生理を自然に待ちわびていたら31日目に生理ではなく、排卵のような兆候があったので受精を試みました。その後着床日あたりに生理痛のような痛みを感じましたが生理は来ません。そして現在高温期10日目(月経周期41日目)になります。前回の生理らしくない生理の後なのに妊娠している可能性ってあるのでしょうか?

  • 夫の友達へのお祝儀は小遣いからはダメ?

    夫は最近よく友達の結婚式に出ています。 行きたいから行っているとおっしゃいました。 そこで、問題となったのはお祝儀などの出費です。 友達はほとんど遠いこところにあるため、往復の交通費+お祝儀は1回で6万円もかかります。 今年は結婚シーズンらしく、30万円の出費は見込まれます。 それは家計にとってかなり大きな支出となります。 夫の友達なので、夫の小遣いで対応してもらいたいですが、 非常識でしょうか。

  • 親子の縁を切ってまで結婚

    22歳の女です。 みなさんの中に親子の縁を切ってまで結婚された方っていますか? またそのような状況で結婚式などはどうしましたか?教えてください。 私は今、家出中で親からは「あんたの荷物は全部まとめておくから、一日で運んでしまえ」と言われました。 もともと春からは彼氏と同棲予定だったので、それは別に気にしないのですが、一方的に私が悪いような言い方をして親子の縁を切ると言われました。 話し合っても聞く耳持たずな親なもので… 私的には結婚式なんかもやりたいので、親子の縁を切ってまで結婚した方の意見が聞きたいと思い、質問させていただきました

  • 妊娠のタイミング

    初めまして。新米の主婦です。 自分ではまだまだ知識不足なためこちらに書くことにしました なかなか子供ができず病院にも行ったり体温をはかったりしていたのですが、逆にストレスになり、今はやめてしまいました。月経周期は28~34日です。 二月の月経は八日から5日間程ありました基礎体温も参考にまでと軽い気持ちをもって計っています。 三月の月経予定日は、7~13日あたりになると思うのですが、体温は計る時間がバラバラであまり参考になっていません。 だいたい、排卵日から14日後が月経開始日になると本などで読んだのですが、今月は21日 23日 25日 と仲良くしました。精子の胎可能日数は三日位だと調べたのですが、子供がほしくてしかたがなく、不安でしかたがありません。 日数的にはタイミングはどうでしょうか?何かアドレスをください。

    • 締切済み
    • noname#78727
    • 妊娠
    • 回答数2
  • いつの妊娠?そしていつの性病の感染?

    今妊娠30週で予定日が5月上旬です。 いったいいつ妊娠したかすごく知りたいのと、妊娠してからすぐに性病が発覚し、いつそして私または夫のどちらかだったのか、考えたくないぐらいの気持ちです。夫と付き合う前(3年前)に何度かコンドーム付で関係をもった人がいました。夫も同じようなことを言っていたのでどちらもコンドームは使っていたことになるので、どうやって感染したかが不思議です。 去年の7月9日から21日間のピルを初めて飲み始めました。しかし、飲み始めてから10日後ぐらいから少量の出血が毎日続き最後のほうは量もだんだんおおくなりました。飲み始めてから19日目にコンドームをつけて夫としました。ピルが終わり次第7日間の出血(生理)があり、その後の2週間は子作りを旦那としていました。あまり妊娠に関して詳しくない私は、妊娠検査薬でチェックし、反応がなく2週間頑張ったのにがっくりしていました。でその後3週目4週目は週1回か2回ぐらいトライしたと思います。そして次の生理がなかなかこないと思い病院でチェックしたのが、9月11日に妊娠発覚です。と言うことは確実にピルを飲んでいた時は妊娠していないんでしょうか?いつごろ妊娠したのでしょうか?それと感染は? どうか詳しい方お返事お願いします。

  • 妊娠の可能性はありますか?

    妊娠希望の者です。 クロミフェンを服用して3周期目です。 前回の生理は、2/5~で、5日目~クロミフェン1日2錠×5日服用。 生理から13日目に、卵胞チェックに行ったのですが、 卵胞が見えない、もしかして排卵終わったのかも知れないと言われ、 翌日より体温が上がらなければ、2日後位にまた卵胞チェックに来てくださいと言われました。 その通り上がらなかったので、19日目に再度卵胞チェックへ。 やはり卵胞は、見えませんでした。 でも、1周期目、2周期目とちゃんと薬は効いていて、卵胞も30ミリ程 になっていたので、今回もちゃんと薬が効いていると思うのですが… 内臓などで見えない事もあるのでなどと、曖昧な診察で終わりました。 今回は、既に、チェックに行った時に、排卵済みだったのでしょうか? もしくは、薬が効かなかったという事も考えられるのでしょうか? 仲良しは、前回同様14日前後で、とりました。 12日目 36.73 仲良し 13日目 36.75 卵胞チェック、見当たらず 14日目 36.65 15日目 36.66 卵胞チェック、見当たらず 16日目 36.77 仲良し 17日目 36.47 18日目 36.56 仲良し 19日目 36.70 20日目 36.66 21日目 36.54 22日目 36.70 23日目 36.62  基礎体温も、1、2周期共、排卵後辺りから体温が上がり2層になったのですが、今回は体温がなかなか上がってくれません。 黄体ホルモン障害が考えられますか? やはり、今回も妊娠の可能性は低いのでしょうか…?

  • 赤ちゃんの心拍について

    現在、妊娠(第2子)9週目です。 今日、病院に2度目の検診に行ったのですが、赤ちゃんの姿は確認できたものの、心拍が確認できないと言われました。 前回妊娠7週目で検診に行ったときは、赤ちゃんの入っている袋だけ確認できて、赤ちゃんの姿はまだ確認できない状態でした。 1子目の妊娠のときと比べると少し遅いなと思ってはいたのですが・・・ 先生は、赤ちゃんの成長の出足が遅れているだけかもしれないし、流産の可能性もあるが今日はなんとも言えないとのとこでした。 1週間後また来るようにいわれました。 心配でたまりません。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? その後の検査で、無事に心拍が確認されたというような心強いお話しが聞けたらうれしいのですが・・・ このような場合流産の可能性は高いのでしょうか?

  • 相談所からの紹介はモテない人ばかり?

    最近、結婚相談所に入会した女性です。 どこの相談所も概ね「相談所からの紹介」と「PCによる検索」が並行して出来るかと思います。 前者について、相談所は「ネットの結婚相談所のようなものと違って、会員さんのことは趣味や好みを知ってるから、合いそうな人を紹介します」と仰ってました。ただ、入会直後の最初に紹介された方が私にとっては魅力的な方ではありませんでした(自分のことを棚に上げてと言われるかも知れませんし、失礼は重々承知です・・・) 相談所のカウンセラーの方の強い押しと「出来るだけ多く会いなさい」と仰ってますし、カウンセラーの方と長い付き合いになるので心象も悪くしたくないしで、とりあえず会うことにはしました。 でも、私のことは良く分かってないでしょうし、相手の方と合うなんて分からないでしょうし、なんとなくモテない人を押し付けられたような気がしてしまいました。(本当に失礼は重々承知です) 私の気のせいでしょうか?

  • 子宮卵管造影…

    妊娠を希望していますがなかなかできません。まだ結婚8ヵ月なので不妊治療は早いかな…と思っていたのですが、半月ほど前に不正出血があり、婦人科を受診しました(その婦人科へは初めていきました)。 不正出血は内診と内視鏡?とガン検診で問題ないといわれました。 ついでに、実は…と言う感じで不妊相談をしました。 基礎体温表(3ヵ月分、問題なし)を見せ、過去の中絶経験を話しました。 すると、すぐに「子宮卵管造影をしましょう。生理がきたら予約を取って下さい」と言われ、先日予約をとりました。 恥ずかしながら、それまで不妊治療について全く知識が無く、予約してから色々調べたのですが… 子宮卵管造影ってこんなにすぐするものですか?血液検査や感染症の検査も何もしていないのですが… 検査まであと4日…とてつもなく不安になってきました。ご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#123359
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 生理前の妊娠の兆候

    整理予定日2日前です。でも、最近なにか体がおかしくて…妊娠かな?って思い質問させていただきます。 ☆熱っぽい。(風邪っぽい)普段体温が低いのにここ数日36.7~36.9もある。 ☆眠い。 ☆お酒強いはずなのに普段ではありえないくらいの少量で酔っぱらってしまい体が熱くだるさにおそわれた。 ☆最近ものすごく怒りっぽい。すぐイライラする。 ☆下っ腹が張る。 ☆生理前の胸の痛みみたいな感じ。 ☆生理前の子宮の痛みみたいな感じ。 ☆最近2、3日食欲があるせいかいきなり体重が1、2キロも増えた。 不安でしょうがなくて…なにか知っている方、教えてください。汗

  • ある程度年齢がいって恋人がいない事

    何が恥ずかしいのでしょうか?ぜひ教えて下さい。

  • 子供は何の為に作るのですか

    時々、子供ができなくて悩んでいる人がいますが子供ってそんなに欲しいものですか。 そもそも子供は何の為に作るのですか。

  • 人名に「阿」の字はOK?

    以前、知り合いに「阿○(あき)」という名前の方がいました。 当時からこの名前の字面や響きが好きで、 自分に子供が出来たら是非参考にしよう…と思っていたのですが、 最近になって字の意味を調べたら 【阿】 [音訓]おもねる [意味]気に入られようとする。へつらう という結果が出てきてしまい、愕然としました。 「阿」の字を名前に使うのは、避けた方がいいことなのでしょうか? それとも他に良い意味があるのでしょうか? 皆さんの意見を知りたいと思い質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • HCG注射と妊娠判定。

    同じような質問がありましたが、不安なため質問させていただきます。 不妊治療を受けています30代会社員です。 生理の周期はだいたい28日で、長くて最大30日です。 前回の生理は1月22日(木)で、約2週間後の2月4日(水)にHCG注射を打ってもらいました。 その2週間後の18日(水)に高温期に入っているから、とまたHCGを注射してもらいました。 私は早く結果を知りたいので、19日(木)に妊娠検査薬を使用するつもりでしたが、HCGを注射したら検査薬に10日ほど影響するということですので、できません。 本日23日(月)もまだ高温期はつづいています。 私は生理は遅れたことはありません。(ここ一年は一度だけ30日周期があっただけで、他は27/28/29で大半が28) これは妊娠しているのでしょうか? HCGの影響が出なくなるまで待たなければならないのは重々承知ですが、心配でたまりません。 ただ、プレッシャーで生理が遅れているだけでしょうか? 不妊治療をしながらも仕事をしていたのでわかっていたことですが、 妊娠の可能性が出てきたら仕事で動き回ることが不安です。 こんな情けない私ですが、何か助言をいただけたら嬉しいですm(__)m

    • ベストアンサー
    • 38_2009
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 妊娠したい 仲良しの後お風呂に入ってもいいのでしょうか

    妊娠を望んでいます。 初めて旦那様と昨日、ゴムを使用しないで行為をしました。 仲良し(妊娠行為)の後にお風呂に入ってもいいのでしょうか? 昨日は彼の精液が出てきて気持ち悪かったので、お湯で洗ってしまいました。お湯で洗ったり、お風呂に入ると精子はダメになってしまうのでしょうか?  行為のあとしばらく、精液がたれないように皆さんはどうされているんでしょうか。

  • 見合いでの会話

     27歳、女性です。今日、結婚紹介所で申込みきた方と2回目会う予定です。1回目は14日に会いました。お互い緊張して、会話が止まってしまいます。何か趣味のサークルで出会ったなら、そのつながりで話せるのですが…。私の日常をくどくど話しても、ずうずうしいでしょうし。彼も自分から話す方ではなく、腕組して考えこんじゃって。  一般的なニュースや趣味の話かなぁと思うのですが、こんな話がいいというのがあったら教えてください。よろしくお願いします。  

  • 盗み見されて

    私は個人的に日記をつけているのですが(PCのなかの分かりにくい場所に保存して)、先日妻がそれを盗み見し、私が浮気をしていると思い込んでしまってます。 他人に読ませるものではないので、私だけ分かるように色々略したり記号を入れたりして書いていたのですが、それを誤解し、何と言っても信じません。 親にまで私が浮気をしていると言ってしまい、もうどうしようもありません。 催眠療法でもうけさせて誤解を解くしかないのでしょうか?

  • 結婚後はすぐ子供作らなきゃダメ?

    私の周りにはできちゃった婚が圧倒的に多いので、新婚の甘い時間を過ごした人は少ないです。 しかし先日、きちんとプロポーズされ結納し挙式した友人から『新婚生活って貴重な時間だよ。二人で新婚旅行に行き、いろんなとこへ旅行に行ったり映画見に行ったり、恋人の時とはまた違う感じ。これはデキ婚には味わえないからね』という意見を聞いて夫婦というものが羨ましく思えました。 実際、結婚後焦って子供を作るより、二度とない二人だけの新婚生活を楽しむ期間も必要なんでしょうか?