1kosumosu1 の回答履歴

全329件中61~80件表示
  • 結婚してまだ一度もセックスしていません。

    結婚して半月です。 結婚してまだ一度もセックスしていません。 本人はセックスしたいけどタタナイといいます。 いちゃついたり、体は触ってきますが、 セックスとは別という感じです。 付き合っている(5年ほど)ときも、 回数は少ないほうでした。 本人は、結婚して同居したら毎日するなんて言っていましたが 初夜すらありませんでした。 私も好きな夫とセックスしたいし、 ズバリ本人にもそう言いたいですが 逆に本人が焦ったり義務に感じたりするかもしれないと 思うと言えません。 (お風呂の時とか寝る前とかに、ちょっとアプローチぐらいは しますが…) どうしたらいいの分かりません。 本人に重荷にならない程度で、 食事とか生活面などで何か努力できることはあるでしょうか? 現在はマカと亜鉛のサプリメントを摂っています。 サプリメントって効果あるんでしょうか?

  • 妊娠してから主人に理不尽な怒りをぶつけてしまう

    現在妊娠四ヶ月の者です。 妊娠してツワリが始まってからというもの、主人に対しての苛々が自分ではどうしようもないです。 以前はとても仲良しでべったりでした。 それが今では顔を見るのも嫌・・・帰宅時間になると苛々して気分が悪くなります。 特に食事の時が酷くなってしまいました。 例えば以前ならば「うまいうまい」と言ってガツガツ食べていた事に対し 「特別上手でもない私の料理をこんなに食べてくれるなんて大らかな人だ」と好意的だったのに 今では「うまいうまい・・ フヒヒッ(←テレビを見て笑った)」こんな風にされると 「私は気分が悪くてろくに食事もとれないのに無神経な!テレビ見て笑ってる場合か!」等と思ってしまいます。 でも「そうやって美味しそうに食べるの気に障るからやめてくれない?」というわけにもいきません。 食事の用意が出来ず外に出た時も、「やっぱりここの○○はうまいなぁー!!」とか言われガツガツされるとこっちは食べられなくて苦しんでいる最中に能天気な!と思ってしまいます。 あと以前はそこまで気にならなかった食事中の音に敏感になってしまい 少しでもくちゃくちゃズルズル音を立てられると苛々×2してしまいます。 子供の名前を夕方から考え始め、私は疲れて先に寝てしまったのですがなんと次の日朝になってもまだ考えていて 私が起きてくると「見てこの名前!画数が完璧でどうたらこうたら、総画と助画がどうのこうの・・」と延々と語られあまりにしつこくてまた気分が悪くなってきてしまいました。それでも止めてくれません。 身体を触られるのがとにかく嫌なのですが以前はべったりだったので主人は変わらずスキンシップをしてきてそれがまた苛々します。(きちんと今苛々してる状態だから、と伝えているのに) 少しくらいならともかくあまりにしつこいと本気で「おいやめろ!」と怒鳴り散らしたくなる程苛々します。 怒っても一時的にはやめてもまた次の日忘れているので苛々は継続します。 一体私の身体はどうなってしまうのかこの先不安でたまりません。 ホルモンのバランスがめちゃくちゃになっているのでしょうか。時間が経てば治るのでしょうか。私のような経験をした方はいるのでしょうか。 あんなに子供を望んでいたのに今では気分が悪くて苛々するばかりで少しも楽しくありません。辛くて涙が出るだけです。

  • 子供をほしがらない夫と離婚したい

    現在38歳の主婦です。3歳の子供がいて二人目を望んでいますが、結婚前から子供が欲しいという意思はなかった夫なので、もちろん二人目が欲しいという私の気持ちはわかってもらえません。 「子供のために離婚はしてはいけない」とか「一人いるだけでも幸せに思わなければいけない」と自分に言いきかせていましたが、時々爆発してしまう自分がいました。 私はもうすぐ40歳なので焦りもありますが、 女性の出産にはタイムリミットがあるのを夫には理解できません。 夫の理由はそれなりにあります。 ・経済的に厳しいこと ・収入が不安定なこと 今はもう一人子供ができてもなんとか生活はできます。 幼稚園に入るようになれば私も働けますし。 夫はよほど貯金&安定した収入がない限り、作る気にはならないそうです。また、お金が沢山あっても子供はそんなにいらないそうです。 今は完全にセックスレスですし、もう夫との子供を欲しいかどうかもわかりません。でも子供はまだ欲しいと思うので、このままの生活を続ければ「夫のせいで子供を産めなかった」と考えてしまうと思います。 気持ちをわかってもらえないままの今の状態が本当につらいのですが、我慢して今の生活を続けるべきなのでしょうか・・・

  • タイミング指導に不信感…

    不妊治療をはじめてまもない者です。婦人科でタイミング指導をしてもらっています。卵胞チェックが今日(月曜日)の予定だったのですが、金曜日に薬局の排卵チェッカーで自分で念のため調べてみたところ、陽性反応がかなりはっきり出ていたため、早めに病院へいきました。 しかし、そのときのエコーでは「まだですよ。月曜日にまた診ましょう」と言われ、月曜日に受診したところ「昨日(日曜日)だったみたいです」と言われました。 それならエコーで診てもらうまでもなく、チェッカーで陽性反応が出た金曜日にしたほうがよかった!1回もチャンスを逃したくなかったため、チェッカーを使って早めに受診までしたのに…とショックを受けています。 排卵日を特定するのは、専門医でもそんなに難しいものなんでしょうか?土日は病院が休みだからしかたがないですが、これは不妊治療専門病院などでもよくあることなんですか? こういうことが2回ほど続いているので、不信感が募り、病院を変えたほうがいいのか悩んでいます。タイミング指導を受けられている方、ご意見、アドバイスなどいただけたらうれしいです。

  • つわりが辛いです(泣)

    2人目を妊娠しました。 すごく嬉しく、喜んだのもつかの間、つわりが早くも始まり、既にフラフラです。  まだ胎嚢と胎芽が確認出来ているだけで心拍は次の金曜日に確認する予定です。 今は排卵日(病院で確認)から計算して6w6dくらいだと思います。 1歳8ヶ月の息子がいるのですが、相手も出来なくなってきており、ご飯を食べさせるだけでも吐き気が起こり、平日は私がお風呂に入れなくてはならないのですが、息切れがしそうに気分が悪くなり、これからどうしたらいいのか悩んでしまいます。 1人目の時は出産するまでつわりがあり、今回もそうなってしまうと思うと先が思いやられます(泣) つわりはどうにもならないとは思いますが、こんなに辛いのにどう乗りきればいいか分かりません。 気持ちが悪いので食事はもちろん、水分も摂っても吐いてしまうこともあり、ますます力が出ません。 何か良い乗りきり方があれば教えてください。 1日寝たきりというわけにもいかないし、寝てばかりだとますます身体がだるくなります。 明日からまた1週間、主人の助けも得られませんのでどうしたらいいのか…。 実家は自営業なのでやはり平日頼ることは無理です。

  • 高温期、慣れるんでしょうか。。

    もうすぐ30歳の女性です。 生理不順(とういか無月経)のため婦人科に行ったところ、 色々な検査の後まずはプラノバールを21日間飲むように 言われました。(多分その後クロミッド(?)も飲むんですが。) 飲み始めて12日目位から、体が暑くなり37~37.2℃の体温が 続いています。(基礎体温は中々つけられず、、、 これらは昼間に測ったものですが。) 正直言って、37℃を超えると身体もしんどいのですが、 健康な女性は、こういう状態(高温期)が 14日間も続くんですよね? 今までの私の生理は、(多分排卵もしてなくて) 生理の少し前にむくみ始めて、出血する一週間がちょっと 面倒なだけだったので、恥ずかしながら今更、 月の半分がこんな感じで体調が悪いことに驚いています…。 きっとそのうち慣れるんですよね? 何かアドバイスをよろしくお願い致します。

  • ストーカーっぽい女性って

    全体朝礼の時にストーカーぽいとか、彼氏居ないのに他の男性とラブホから出てきたの見た等全社員の前で言われた私は、もうこの会社で友達も彼氏もできませんか?まだ一ヶ月ぐらいしか居ないのに、会社辞めろって事ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#89407
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 妊娠してるとうれしいんですが・・・

    不妊治療中の主婦です。 生理周期は28日~30日です。 前回生理が3/11です。排卵後3/27、3/30、4/1にhcgの注射をしました。昨日が生理予定日だったのですが、今日もいつになく体温が高く、もしかしたらと思って、チェックワンFASTで検査したみたら、陽性でした。線も薄くなく、1分以内に線が出ました。 病院に電話したら、hcgの影響かもしれないので、あと1週間生理がなかったら来てくださいとのことでした。有頂天になっていたので、すごくショックでした。 hcgを打ってから10日経つのですが、やっぱりhcgの影響なのでしょうか?妊娠の可能性は低いですか?? 同じような質問もあったのですが、いてもたってもいられず・・・ やさしい回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#113852
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 私は、古い人間です。生きていけますか?

    私は、今年で大学1年生ですが、俗に言う「イマドキ」な人間ではなく、大学1年生になった今日までにカラオケに行ったこともないです。カラオケ自体、苦手ですし。 ファッションも、古典的ではありませんが、そんなにファッショナブルでもないノーマルで、女性経験もありません。ここでお分かりかと思いますが、私は男ですw 今までも、友達は少ないほうで、なおかつ表面上の付き合いでした。深い付き合いになりかけても、私が人見知りのせいで、結局ならずじまいだったし、そもそも、深い付き合いになると「カラオケ行こう」「合コン行こう」みたいに誘われ、それらを断れば「付き合い悪い」になってしまう自分が想像できるので、深い付き合いを自ら拒んでいる気もします。だから、友達もそういうのとは無縁の人が多いです。 なんとなく、イケてる大学生の男っていうと、髪は今風で茶髪っぽい(DAIGOみたいな感じ)で、ノリがよくて、彼女とか居て、サークルがんがんやって、合コン行って、はじけちゃって、みたいなイメージがあります。 私の間逆ですね。私は、そういうのにあこがれません。そういうのが苦手なんです。絶対にそういうのはあり得ません。 だから、今の自分のままでいいはずなんですが、なんか迷ってます。大学が始まったばかりで、混乱しているのかもしれません。 私は、自分の好きなように生きていく。今風ではないけど、それが自分の一番ありたい姿なのだから。そんな自分に、自信を持ちたいんですけど、心のどこかで周りの一般的な「イケてる人たち」と比較し、自信を失っています。70年代後半みたいな自分でも、楽しくやっていけるだろうかって・・・。 こんな人間でも、大学生としてやっていけますか? 漠然とした不安があるんです。

  • 生理が4ヶ月来ません‥

    はじめまして。 悩んでいることがあるので、ご相談させてください。 私は去年の12月を最後に生理が来ません。 彼氏とは去年の11/21、22に性行為をし(もちろんゴムをしました)、5日後の11/27~5日間生理が来ました。 そして12月はいつもより早く、12/15~3日間くらいの生理が来ました。それからは全く来ません。 性行後の2ヶ月半以上経った今年の2/12に、妊娠検査薬で確認したところ、陰性でした。 でも、まだ生理は来ません。 これは妊娠の可能性はありますでしょうか? もし妊娠だったとしても、水分を多めに取ったあとに検査をすると陰性って出てくるみたいですし‥。 それに最近、おなかも膨らんだような気がしますし、胸も張ってます。 もしかしたら想像妊娠?って思いますが、実際はどうなんでしょうか‥ どなたか教えていただけますでしょうか? ちなみに、私は23歳の会社員です。 彼氏とは遠距離なので、去年の11/22の性行の次は、3/21に性行をしました。 どんな情報でもいいので、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • hi-rin
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 不妊の友達と周りの人の無理解

    私と友達は以前不妊治療をやっていました。 不妊の辛さや、回りの人の言動に傷ついたりしたことを、正直に話したり励ましあったりしていました。 その後、私は二児の母親になりました。 友人関係は変わりませんが、不妊の話も、子供の話もしなくなりました。 たまに、その友達も含めて複数の人とお茶をする機会がありますが、周りの無理解な言動が多くて、自分が言われたら嫌だなと思うことがよくあります。 不妊治療中だと知っているのに、 たとえば、「子供はかわいいから早く作ったら」とか。 友達は普通にしていますが、とても嫌だということは以前に話していたので、私は彼女が辛いのではないかと、とても心が痛くなります。 彼女がいない時に、周りの人に少しだけ、彼女の気持ちを考えてみないかと話したことがあります。 けれども、不妊の辛さは経験した人しかわからないようで、「何で?」という感じでした。 私の考えは大きなお世話かもしれません。 でも、わからないからといって友達を傷つけていいとは思いません。 しかし、デリケートな問題ですので、何もしないのがやさしさでしょうか? 正直もやもやしてすっきりしないんです。。。

    • ベストアンサー
    • miffyco
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 彼への不満ばかり募ってしまう…

    私には同棲して1年以上経つ3才年下彼がいるのですが、付き合い始めから今まで、彼へ不満を持ちケンカになることが多く悩んでいます。 ケンカの原因は、 ・彼の過去の浮気未遂を思い出しては不安になり、私が束縛してしまうこと ・明らかに彼が悪くても彼は「ごめんなさい」を言わない ・日常的に私への配慮が足りない…というか言われないとわからない など、イロイロありますが、基本的に受け身で相手の気持ちを察することが苦手な彼を、私が上手にリードできずに苛立ってしまう…つまり合わないということなのでしょうか。 また、浮気未遂をいつまでも忘れられず、彼が私のために頑張ってくれていることが見えにくくなってしまうのもいけないと思っています。 例えば、浮気未遂の後、彼は彼の実家の両親や幼なじみ・学生時代の友達に私を紹介してくれるなどしました。(彼は深い意味はないと言っていましたが、強がってるのだと思っています) 他にも、彼は確かに私を好きでいてくれていると実感することはありますし、私も彼が大好きです。 でも、彼に不満を言ってケンカをすることも(彼はケンカ自体が嫌だと言って、彼から不満を口にすることはありません)、嫌な彼女になってしまっている自分にも疲れて来てしまいました。 彼とうまく付き合って行くために、私はどうしたら良いのでしょう? また、彼の性格・気持ちを理解できる方からもアドバイス頂けたら嬉しいです。 お叱りの言葉でもかまわないので、よろしくお願いします。

  • 高温期には昼間も熱っぽい??

    今月、高温期に入って一週間目ですが、少し前から、吐き気がしたり、乳首が腫れるというか、当たると痛い日が続いています。 普段の高温期にはさほど感じないのですが、この度の高温期では、昼間も体がポッポとした感じで微熱があるのが自分でも分かります。 そこで、妊娠された先輩にお聞きしたいのですが、妊娠していない時の高温期よりも、妊娠した時の高温期の方が昼間、日中にも体の熱さや微熱があると感じていましたか? 普段はこんなに昼間も熱っぽく感じる事がなかったので、もしかしたら妊娠したのでは・・・と半分期待しています。 参考に体験談を聞かせていただければ嬉しいです。

  • 生理が1週間遅れてもお医者に行く必要はないですか?

    明日で生理が遅れて1週間になりますが、 土曜日から海外旅行に行く予定です。 検査薬で検査してから赤ちゃんがいるとわかってから 海外へ行くと不安なので、無理しないよう注意して調べないで 海外へ行こうと思うのですが、注意点はありますでしょうか? 海外の滞在期間は5日程度です。

  • HCGが影響してますか

    似たような質問ありますが、よろしくお願いします。 3月27日(金)にHCGを打ちました。 医者には1週間あけて検査するように言われました。 まだ早いと思ったのですが、今日3日(金)の早朝に待ちきれず検査薬を使ってしまいました。 5分以内にうっすらと線が見えて、1時間後に見たら線の左端がわりとクッキリ見えるくらいになっていました。 ドゥーテストを使用しました。 ちなみに高温期12日目です。 質問なのですが、HCGの影響でしょうか。 また、検査薬の時間や濃さで注射か妊娠のどちらの可能性が高いとかはわかりませんか。

  • 助けてください。離婚すべきか悩んでいます。

    第三子を出産し帰省中の主婦です。8年前結婚を機に、知人もいない遠方の夫の郷里へ引っ越しました。一人娘なので悩みましたが、両親は温かく祝福してくれました。夫は自分の両親を「憎んでいる」と言い、同居や家業の手伝いや老後の世話は一切しなくて良いとのことでした。数年後には私の郷里に引っ越すとも言ってくれました。でも義両親の考えは正反対でした。夫が同居を断ってくれましたが、義両親の会社の2階に住まざるをえませんでした。夫は家業を手伝っていて小遣程度の給料しかもらえず、私は生活のために他所で働いています。毎日顔を合わせては、同居や家業の手伝いを迫られます。義父は執拗に触る、外見を揶揄する、自分の残したものを食べさせる、両親の前で私を蔑むなど散々やりたい放題で、結婚式も主役は義父でした。義母は気位が高く口達者で、自分の外見はもとより雑種の飼犬や不良品の持物まで全てが自慢で、私や両親をけなします。何かと恩を着せては老後の世話を念押しします。義両親は無趣味で、長男である夫だけが生甲斐です。二人いる義姉はどうでも良いそうです。私に子供が授かってからはより激しく付き纏われます。毎日会ったうえ週一回以上訪問しても「寂しい」と言われます。子供は「内孫」だから育てさせろと毎日迫り、連れて行ってしまいます。義姉たちの子供は「他所の家の孫だから興味がない」そうです。私の子供は「ウチだけの孫」で、年数回しか会えない私の両親の前でもそう連呼します。両親の孫ではないとまで言われました。夫の人生だけでは飽き足らず、「内孫」たちの将来まで縛る気満々です。冷静に訴えても全然適いません。子供たちをこんな地獄に連れ帰るのが辛く、誰も傷つけたくないので私の両親に託して自殺を図りました。発見が早かったようで一命を取りとめましたが、もう逃げられません。夫のことはとても愛しています。辛くて気付けませんでしたが、いつも気遣い支えてくれました。今になって分かり、感謝で一杯です。でも、今まで何も言わずに見守ってくれた両親も、流石に私や子供たちをそんな環境へは帰さないと言います。夫にこちらに住んでくれるよう頼みましたが、義両親と上手くやれなくても良いから戻って欲しいとのことです。夫とは一緒にいたいし傷つけたくないのですが、帰りたくありません。生還後欝になりどうすれば良いか分かりません。どなたか助けてください。どうかお願いします。

  • 家庭が最悪です

    長文で申し訳ありませんが、読んでくれるとありがたいです 私は親が大嫌いです。 昔から大学や勉強のことしか言わず、中学受験も私があまりわかってないうちにさせられていました。 兄が私立中学、高校にいっていたので私もその道なんだ、と思っていました。 いつも成績で中くらいの成績だったら 帰ったら「座れ!!!!!!!!」 と怒鳴られて、そのあとひたすら説教というか、もう私はどなり道具 という感じでした。 私はそんな父が怖くてずっと泣いてました。 今でもまともに喋ったことは一度もありません… 殴られたこともあります。 いつも些細なことでもどなられて、自分の部屋に逃げ込んで必死に ドアを抑えるんですが、ドアを無理やりねじ開けてどなりながら 脅してきます… もう嫌です。 母も勉強勉強の人でいつも父の味方です。 どうして私は家族とまともに喋れないんでしょうか… もう本当どうしていいかわかりません… 母と父もいつもどなり合ってるし・・・ それでもう嫌でたまらなくて ここ3日くらい父を避け続けました。 私は父が帰ってくる前にじぶんのへやに いきました。 そしたら父も私が避けてることを気づいたらしく 帰って来たとたんドアをものすごい音を立てて閉め、 母に「なんであいつに恨まれなあかんのじゃ!!! 話もしてないのに!!!!!!!!」 と母に怒鳴りつけていました。 私は母も嫌いですが、自分のせいで怒鳴られている と思うと少しかわいそうでした… 父は自分が今まで私に怒鳴ってばっかいるから 私が父と話さない、というかもう精神的に 話せない、というのがわからないんでしょうか…? 私は、不良でも何でもないし、友達の前では 明るくしてるけど家ではやばいくらいに静かです… 喋る相手がいないので… もうどうすればいいでしょうか? このまま親か私が死ぬまで親とまともに話せないまま 過ごすのかと思うとなんだかとてもさびしいです。 つけたしです もう高校1年で携帯が欲しいな、と思い 母にいったのです「お父さんに言い」 と言われ、父に話すのがとても嫌だったのですが (怒鳴られるので)頑張って言いました。 しかしこんな感じでした 私「携帯…もうそろそろ欲しいんやけど… かってくれへん…?」 父「何でいるんじゃ!!いってみろや!!」 私「………」 父「言えや!!!!!!!!!」 私はここで逃げました。 どうしたらまともに話せるんでしょうか…? なんかもう父と話すのに体が受け付けないというか とにかく話せないんです… 何もわかってくれないので今ではもう何も 頼みません。 今は私も父もなんかお互い避けていて母は私に 嫌みばかり言ってきて、おばあちゃんに毎日 私のことを愚痴っています。 相談なんかではなく、愚痴なんです。 母には言う相手がいるのに、私には誰もいません… 昔からなので諦めようとしているのですが 諦めきれない自分がいます アドバイスお願いします

  • 妊娠初期のサプリメント

    いつもお世話になっております。 この度待望の妊娠がわかりました。今、5週目です。 初めてなのでいろいろとわからないことがあり質問させて頂きます。 ネットなどで葉酸を摂取した方がいいというのを見ました。 妊娠5週目なのですが、サプリメントを飲んでも大丈夫なのでしょうか。 また、葉酸以外で摂取した方がいいものなどもありましたら教えていただけますでしょうか。 あと、カフェインの入っていない飲み物でお勧めなどがありましたらお願い致します。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • k209065
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 体外授精に切り替えるタイミング

    現在不妊治療3年目です。1年目で妊娠しましたが、9週目で流産してしまいました。 現在タイミング療法を行っていますが、なかなか結果が出ません。 そろそろ体外授精に切り替えてもいい時期なのでしょうか? 不妊検診結果は、卵管造影OK、フーナーテストOKです。 だた、排卵障害があります。薬を使ってやっと排卵します。 このような状態でも体外授精に踏み切った方がいいのでしょうか? 最近は妊娠しないストレスでおかしくなりそうです。  不妊の為、夫婦喧嘩をしてしまう事もあり、 妊娠する前に夫婦仲が壊れてしまいそうです。 現在派遣で仕事しておりますが、病院へ通う為、休むのもストレスになっています。 かといって、この不況の中、仕事を辞める決心もつかず・・・。 すべてがマイナスに働いてしまい、辛くて仕方ありません。 宜しくお願い致します。

  • 体温が下がらず生理がきました

    教えて下さい。もともと生理不順で病院に通っています。前回の生理は1月20日から一週間ありました。その後、なかったのですが3月6日から高温期が続き3月21日に生理がきました。ただ高温期が続いたままです。ちなみに病院の先生から処方されてプラノバールを3月7日から16日まで服用していました。今まで生理がきた時は体温が下がってからきており初めてのことで戸惑ってしまい相談させていただきました。先生から生理がきたら5日目にクロミッドを5日間服用するように言われていますがその前に病院へ行くべきか迷っています。子供が欲しくてもしかしたらと思い質問しております。不妊治療に対して知識不足のため情報が少なかったりしましらすみません。宜しくお願い致します。