1kosumosu1 の回答履歴

全329件中321~329件表示
  • 排卵日と仲良しのタイミング

    妊娠希望です。生理周期は28~31日、今回の周期は30日で、基礎体温計やサイトによると次回生理予定日は12/11(木)となっています。 主人の出張の関係で、25(火)の午前12:30頃しか性交できていないのですが、今回妊娠の可能性は少しでもありますでしょうか。 また、するとしたら、よいタイミングはいつ頃だったと思われますでしょうか。 教えて頂けましたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。 1(土) 36.48 2(日) 36.42 3(月) 36.53 4(火) 36.58 5(水) 36.64 6(木) 36.79 7(金) 36.76 8(土) 36.80 9(日) 36.84 10(月) 36.46 11(火) 36.57 12(水) 36.49 生理開始日 13(木) 36.13 14(金) 36.30 15(土) 36.48 16(日) 36.70 17(月) 36.77 18(火) 36.10 19(水) 36.33 20(木) 36.41 21(金) 36.30 22(土) 寝坊 伸びるおりもの(粘度高い) 23(日) 36.29 伸びるおりもの(粘度高い) 検査薬反応無し 24(月) 36.27 検査薬反応無し 25(火) 36.30 午前12時半頃から仲良し。検査薬はうっすら陽性 26(水) 36.26 前日よりも濃く陽性 27(木) 36.28 うっすら陽性

  • 妊娠しています。

    妊娠が発覚しました。私はまだ結婚もしていませんし、親に彼氏を紹介敵名感じであわせたことも会ったこともありません。 お互い24歳で、同棲して一年弱ですが、楽しく仲良くやってきました。なので、今のままがすごく楽しくて、妊娠や出産を今すぐにとは考えていませんでした。 ただ、直感でしたが、この人とは結婚するんじゃないかなぁと、付き合ってみて思っていました。なので、妊娠が急で順序が違うとは思いつつも、産むつもりで気持ちはありましたし、中絶は全く考えていませんでした。妊娠してしまっている以上、彼との子供をおろして一緒にいる必要はあるのかと考え、一緒にこれからもいるのであれば、今産んでも、24歳の年齢を考えても、難しくないと思ったからです。彼も、突然のことなので、一瞬戸惑うことがあっても、これからのことについて、生む方向の話をしてくれると思っていました。 しかし、彼は今産むことには反対だそうです。 理由としてあげられたのは順序が違うし、出来婚が多くなっているとは言っても、両親にも申し訳ないし、約一年後に子供が産まれても今の二人では育てていくのは難しいんじゃないかという受けんでした。 しかし、すでに子供がいる状態での考えとは思えないと私はおもっています。 順序の問題ではなく、子供はもうお腹にいます。私の両親にしてみれば作っておいてなにをいまさらいっているんだということです。 私たち以上に条件が悪い中子供を産んで、育てている人たちもいると思います。私にも出来ないはずがないと考えています。中絶をして子供が産めなくなる可能性もありますし、何より、子供に罪もありません。 生々しい話ですが、実際、出来る可能性がある行為自体、覚えがあります。私はその時、少し危ないんじゃないかと思っていました。彼自身も知識がないわけではないはずですから、出来る可能性もわかっていたはずです。なのにもかかわらず、出来てしまったら産むことには大反対という意見には本当にショックでしょうがないです。 彼は中絶しても一緒にいるつもりでいるし、別れるつもりはないし、一緒に住んだ時点で結婚も視野に入れて考えていたとのことです。では、何故?というのが私の疑問です。経済的な問題を考えてのことであっても、出来る行為をして、出来てしまい、中絶する理由にはなりませんよね?そのことはあとに考え、親に頼るのはよくないですが、もし、本当に必要であれば、力になってくれる、まわりがいます。子供のためにこれから~・・・と私は考えるつもりでした。 まだ結論は出ていませんが、彼が結婚→出産に反対なのであれば、出来てしまったを理由に結婚されても全くうれしくないので、シングルになる気持ちでいます。その場合は彼と、彼の両親には、私の実家に来ていただいて、どういう理由で結婚が出来ず、出産に反対なのか両親たちの前ではっきりはなしてもらうつもりでいます。 それから、私が出産前・出産後に働けなくなることもふまえ、生活費と養育費と慰謝料は請求させていただこうと思います。もちろん認知もしてもらいます。 彼は、中絶しても、出来る限り責任をとるといっていましたが、私には無理です。産めなくなった場合、どんなことされても、責任をとることにはなりませんし、中絶する精神的なものや、仕事を休まなければならないし、もしくはやめなければならないんです。仕事の面倒までみれるのかって話です。 私は、せっかくできて、嬉しく思って、彼のことも好きで、大変だけどがんばれるなって思っていたので、今回のことはすごく悲しいですが、 彼が認めないとなれば、なんだか、彼を気持ち悪く感じるんです。 私に触れてきている際も、責任持てないなら触らないでと、すごく思います。 生む方向で考えていますが、正しい選択と思える意見はないでしょうか。出来れば、真剣に色々な方から意見をいただきたいです。キツイ話でもかまわないので、賛成反対・実体験・感想など、聞かせていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • s44441y
    • 妊娠
    • 回答数11
  • 生理後で腹痛

    妊娠希望です。生理は30周期。20日から24日まで生理で昨日終了しました。 だけど、今日下腹部が生理痛のように痛いんです。 予定では12月5日辺りが排卵日のハズ。排卵痛ではないのに下腹部が痛い。 今までこんなことがないのに不安です。 基礎体温は低温期6日目です。 生理後も下腹部が痛いことってあるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • MT77
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 早く測れる婦人体温計ってありますか?

    婦人体温計についてですが、今持っているのが測るのに5分間かかります。 できれば、もっと早測れる物がほしいのですが、そういう商品ってありますか? 希望としては早ければ早いほどいいですが、欠点もあるのでしょうか。。。

  • いとこの結婚式に訪問着

    いとこの結婚式に着ていく着物について悩んでいます。持っている着物は、無紋の黒の鹿の子絞りの訪問着です。当方、既婚30代です。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 花嫁の手紙について。

    披露宴での花嫁の手紙について。 彼はご両親がなくなりいらっしゃいません 妹夫婦(私から見れば義理の妹夫婦)と親族の方にも「これからもどうぞ宜しくお願いいたします。」とゆう言葉を と読み上げたいのですが、、、 ○○さん(彼の名前)のご家族、ご親族の皆さんこれからもどうぞ宜しくお願いいたします。 としてもよろしいのでしょうか? 本来ならば○○さんのお父さんお母さんとなるような言葉のところです。。。

  • 婚活中です。どんなに努力しても結婚できません。

    33歳女性です。こんばんわ。 婚活して3年目ですが、全然うまくいきません。 相談所、出会いのパーティ、知人の紹介・・・とりあえず頂ける出会いはすべて受けているのですが、結婚どころか彼氏すらできません。 私が気にいっても相手が断り、相手が気に入れば私が断り・・・の繰り返しで、もう何度「はじめまして」を繰り替えしたことか・・・。たぶん、3年で3桁いきそうな勢いです・・。 それも年を重ねるごとに、会ってすらもらえなくなってきたりしています。もう崖っぷちを感じています。 昔は普通に彼氏もできていたのに、いまでは自分が男性に好意をもってもらえる女なのかも分からなくなってきました。 どこが悪いのか・・自分なりに考えてみたりしています。外見や、性格・・・改善できるところは、直していっています。 気の置けない人に相談してみたりしても、「いまは時期が悪いだけで、しかるべきときに出会えるものだ」と慰められます。 私の人のことだとそう信じられても、自分に本当に運命の相手など存在しているのか、いまでは全く信じられなくなりました。 結婚というものが、私にとっては隣の芝生は青い・・・ということは分かっています。過剰な期待はもっていないものの、人並みに自分の家庭というものを持ちたいと思ってきました。 同じ婚活中の方、こんな不安で絶望的な気持ちをどうやって解消して、また前向きな気持ちに切り替えできましたか? 叱咤激励なんでもいいです。 よろしくお願い致します。

  • お見合い経験のある方に質問です。

    昨年12月に結婚相談所に紹介して頂いた2歳年下の大手銀行に勤務している性格は明朗かつ優しい女性がいまして現在も継続している、というか『お断り』が来ていない状況です。これまでに4~5回、会社帰りに食事をしました。メールでのやり取りは最初3~4日に一度ぐらい、最近では2週間に一度くらいでペースで全て私の方から送信し、返信して頂くのは2、3日してからという交際?状況で、内容は身近な出来事をレポートするなど結婚とは関係ないことばかりで、結婚に関する話題は全くありません。 女性からメールしてこないというのは本人に乗り気が無いのでしょうか?それとも男性からメールしてもらう事を待っているのでしょうか? 彼女が何を考えているのか判らずテンションは下がるばかりです。 ちなみに私は大阪市内に住む大卒の零細企業勤め安月給のサラリーマンの34歳の男で、性格はおとなしく昨年3月に結婚相談所に入会しお見合い活動を開始するまで女性と交際することはありませんでした。

  • 何をするにも重い・・・

    最近になってタスクバーに置いてるものを 開くのにかなり時間がかかったり、応答しなくなったりします。 容量が少ないせいかな?っと思ったりもしてるんですが パソコンに関して初心者なので全然わからないです・・・。 どうにか治す方法を教えてください、お願いします。