taunamlz の回答履歴

全1331件中1141~1160件表示
  • 地上デジタル放送について

    あなたは地上デジタル放送が始まったことについて 1 賛成 2 反対 どちらですか? また、その理由もお答えください。 お願いします。

  • ダイエットコーラは本当に0カロリーなのか。

    どうしてもダイエットコーラやダイエットドクターペッパーが0カロリーだと信じられません。どうして??何ゆえに0カロリーになりえるのでしょうか?? どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 水を熱する

    化学なのか科学なのか物理なのかもよくわかりません。 まず、 (1)容器に水を半分くらい入れて蓋をせずに火にかける。 この場合、沸騰してそのまま蒸発しますよね? 次に、 (2)容器に水を半分くらい入れて完全密閉して火にかける。 容器内の水じゃないところは空気。 この場合、圧力も上がっていくので沸点も上がり、 どこかで状態が変わらなくなりますよね? 最後に、 (3)上記の状態で、それでも無制限に熱を加えたらどうなりますか? また、もし水だけがナミナミと入っている容器を密封して同じことしたらどうなりますか? 熱はその容器の周りの空気などには逃げていかないものとします。 わかる人教えてください。

    • ベストアンサー
    • chataro
    • 化学
    • 回答数5
  • なぜジャニーズはNEWSを解散させないのか?

    不祥事続きのNEWS、ほとぼりがさめた頃に全員揃って登場すると思うが、不祥事を起こしても少しおとなしくしていればいいということなのか疑問です。既に1人謹慎中にもかかわらずまた過ちを犯すということは他のメンバーは学習していない証拠です。即刻解散するべきですが如何?。ジャニーズは甘いのでは?。

  • 注意書きのない有料駐車場に止めていて車上あらしにあった場合

    こんにちは。 先日某公園の有料駐車場に車をとめているわずか30分間の間に車上あらしに遭ってしまいました。車の助手席にかばんを置いていたので、助手席の窓ガラスを割られて中のかばん全て盗まれてしまいました。お財布や家の鍵など入っていたので被害総額10万ほどです>< そこで質問なのですが…、とめていた駐車場は有料でした。さらに、よくあるような『車内に貴重品を置かないようにして下さい。置いていて被害にあった場合責任を負いません。』みたいな看板はどこにもない駐車場です。有料なのにそのような看板をたてずにもし被害にあった場合その駐車場の管理者に責任があるのでそこを訴えることができると聞いたのですが本当なのでしょうか? もしそうだとすると、どのようにその管理者を訴えるべきですか? その場所では年間40~50件被害があるにもかかわらず(しかも警察も指導しているみたいです。)そのような看板をたてていないということですし、これ以上被害が起きてほしくないので何とかしたいのです。 どなたかご存知の方がおられましたら、アドバイスください! 宜しくお願い致します!

  • 電球の点滅

    風呂場でつけている電球のことですが、最近球切れしたので交換しました。よくある電球で、60形・100V・54WL と書いてあります。 もちろん以前ついていたものと同じものを購入しました。 最近この電球が点滅をするのです。 よく、屋台の裸電球が電圧不足(?)で点滅をするのによく似ています。 この間は、一瞬ですが真っ暗闇になりました。 電圧不足なのか(ほかの照明器具はこの症状が出ません)、電球の不良なのか、詳しくないのでよくわかりません。 どなたかこの症状についてお分かりの方がいましたらお願いします。

  • 著作権について

    最近、個人の方がやっているメールマガジンを購読しているのですが、大学の過去問から英文法の問題を題材にして毎回、解説してくれるのですが、こういった英文法の問題に関しても著作権があると思うのですが、勝手に引用しても良いものなのでしょうか?あるいは、大学名や出題された年度が記載されていれば、引用しても良いのでしょうか?

  • コンデンサの価格

    新規に多層フイルムコンデンサ (0.1pFと1.0pF)を発注したところ0.1pFのほうが価格が倍くらいしました。 容量の大きいほうが使用する誘電体の面積が増えるため高価になるような気がしていたんですが・・・ 温度特性、誤差、寸法等は2機種まったく同じです。価格差の理由についてご教示ください。

  • DVD-RAM片面2層に焼きたいのですが・・・

    DVDーRAMの片面2層にデーターを焼きたいのですが富士通のノートパソコンFMV-BIBLO NH28Dは片面2層の焼付けに対応しているでしょうか? 詳しい方がいましたら教えてください。

  • 携帯に接続できるキーボード

    友人の質問なのですが、 携帯に接続してメールを打つための、キーボード機器など別売りであったりするのでしょうか? ドコモのFOMA900シリーズだそうです。

  • DVD-RAM片面2層に焼きたいのですが・・・

    DVDーRAMの片面2層にデーターを焼きたいのですが富士通のノートパソコンFMV-BIBLO NH28Dは片面2層の焼付けに対応しているでしょうか? 詳しい方がいましたら教えてください。

  • カップルの組合せ

    お見合いパーティーの参加者が、男子10人、女子10人だとします。最終投票にて各々、第三希望までお気に入りの異性に投票できるものとします。どのようにしたら早くカップル成立の組合せ結果を出すことができますか? 数学が苦手なのでどなたかご指南ください。宜しくお願いします。

  • カップルの組合せ

    お見合いパーティーの参加者が、男子10人、女子10人だとします。最終投票にて各々、第三希望までお気に入りの異性に投票できるものとします。どのようにしたら早くカップル成立の組合せ結果を出すことができますか? 数学が苦手なのでどなたかご指南ください。宜しくお願いします。

  • みんさんはどうやって回答できる質問を見つけていますか?

    こんばんは。 寒い日が続きますね。 私は1年ちょっとの参加期間なのですが「映画」と「オークション」を主に回答を書かせていただいていました。 回答するときに他の質問も拝見しますのでぐっと知識があがった気がします。 今回勉強も含めもう少しカバージャンルを増やそうと思いました。 そこでみなさんにお聞きしたいのですがどうやって 「回答できる質問を見つけていますか」 また 「どうやって本サイトに多数ある質問を自分の知識として取り入れていますか?」 是非経験談をお聞かせいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 私は暴行罪、では相手は?

     先日、あるトラブルから私が暴行罪で被疑者になってしまったことがありました。まあ私のしたことは自分でも法律的には暴行罪になるのかな、とは思うのですが、どうも相手が一方的に被害者というのが腑に落ちないのです。  詳しい内容ですが、私は車に乗っており、相手は自転車です。片側一車線の道路を私は普通に走っていたのですが、相手(酔っ払い)の自転車が車道をふらふらと走っていたのです。私は危ないと思ったのでクラクションを鳴らしたのですが、相手はこちらをチラッと見て、よけるどころか反対に私の車の目の前を挑発するように蛇行で運転し始めたのです。さらには、道路の真ん中で止まり、「出て来いこら」とか、罵り始めました。なんとかこらえてその場は過ぎ去りました。  ところが追い越した後、その自転車の酔っ払いが私の車を、さっきまではふらふらと私の車の前をゆっくり走っていたのが、猛スピードで追っかけてきたのです。そこでとうとう私は車を降りて男と話をつけたいと思い車を止め、出ました。そこで男が猛スピードで私の横を通りすぎようとした時、肩と肩がぶつかり男のスピードが少し遅くなりました。その瞬間私は男の上腕をつかんだところ男が自転車で転んだんです。これで私の暴行罪、怪我をしていれば傷害罪になるとのことなんですが、まあそれはしょうがないとします。でも男は私がつかんだことに対して少し笑みを浮かべ、「おまえこれで犯罪者だよ。おれは何回もこういうことをしているから知っているんだよ」と勝ち誇られました。  でも相手が頭に血が上るのがわかっていながら、挑発を続け、相手が突っかかってくるのを待ち、相手を陥れる、という行為は正当なのでしょうか?ただ車を走らせていた人に対し、無差別に挑発するという行為、そして若者を陥れる行為許せません(私は20代です)。しかも相手方男性は50前後の”大人”です。

  • 42.195キロをメートルで何倍?

    すみません!どなたか教えてください! 42.195キロは100メートルの何倍でしょうか。421、95倍??? 100メートルを20秒で走るとして、42.195キロは何時間何分かかるのでしょうか。 学校の宿題で教えてあげることが出来ません。 ぜひ、よろしくお願いいたします。

  • 義務教育で法律を教えていないのに法律違反で罰せられるのは理不尽では?

    義務教育で法律を教えないのは何故なのでしょうか。 法律を教わっていないのに法律違反で罰せられるのは詐欺のように感じます。 説明書がないのに機械の誤操作で怒られるようなものです。 せめてある程度の民法などを、中学校でおしえるべきなのではないでしょうか。

  • 義務教育で法律を教えていないのに法律違反で罰せられるのは理不尽では?

    義務教育で法律を教えないのは何故なのでしょうか。 法律を教わっていないのに法律違反で罰せられるのは詐欺のように感じます。 説明書がないのに機械の誤操作で怒られるようなものです。 せめてある程度の民法などを、中学校でおしえるべきなのではないでしょうか。

  • 義務教育で法律を教えていないのに法律違反で罰せられるのは理不尽では?

    義務教育で法律を教えないのは何故なのでしょうか。 法律を教わっていないのに法律違反で罰せられるのは詐欺のように感じます。 説明書がないのに機械の誤操作で怒られるようなものです。 せめてある程度の民法などを、中学校でおしえるべきなのではないでしょうか。

  • 義務教育で法律を教えていないのに法律違反で罰せられるのは理不尽では?

    義務教育で法律を教えないのは何故なのでしょうか。 法律を教わっていないのに法律違反で罰せられるのは詐欺のように感じます。 説明書がないのに機械の誤操作で怒られるようなものです。 せめてある程度の民法などを、中学校でおしえるべきなのではないでしょうか。