aakuma の回答履歴

全716件中101~120件表示
  • 野菜にマヨネーズを付けますか?

    ブロッコリー、大根、カリフラワー、ゴボウ、レンコン、じゃがいも、タマネギ キャベツ、ピーマン、パプリカ、カボチャ、トマトの中でどの野菜を食べますか?

  • 野菜にマヨネーズを付けて食べますか?

    ブロッコリー、大根、カリフラワー、ゴボウ、レンコン、じゃがいも、タマネギ キャベツ、ピーマン、パプリカ、カボチャ、トマトの中でどの野菜を食べますか?

  • あなたが共産主義アレルギーなのは何故ですか?

    あなたが共産主義アレルギーなのは何故ですか? 等しく貧しくなるだとか、恐怖政治だとか、一党独裁だとか、偏見を持たれていませんか?

  • 中国料理の調理に使う油について

    中華料理、中国料理について質問です。 日本での中国中華料理店では、太平洋戦争が終わった後で満州から引き揚げてきた人が 現地での料理をまねてラーメン・ギョーザ主体のメニューを出す料理店を始めたのが 源流の一つとも言われてますが、、 最近の中国中華料理店のなかには、直接中国の人が自分たちのレシピ調理法を持ち込み、 日本人をあまり入れずに中国大陸から来た人だけでお店を切り盛りしている店も目立ちます。 (東京では「石*門」、「桂*」など) さて質問の本題ですが、日本流の中国中華料理店の炒め物油と、中国人が中国流でリード している中華料理店の炒め物油の種類がだいぶ違うと思います。 日本流のそれがサラダ油とかのように香ばしくておいしいのに、中国流の調理油はぱっと 見た目が違い、悪く言ってしまえばシリコン機械油のように透明であまりさらさらして いないのです。 個人的には体質に合わないのと、たまに腕前の怪しい中国人料理人が十分に火を通して いないまま炒め物料理を出すなんてことによく遭遇するので、油の種類を知って対策を したいと思います。 一体どんな炒め調理油を使っているのでしょうか?

  • 美魔女の妻を持つとその夫は幸せなのか?

    数年前から美魔女と呼ばれる40歳を過ぎても美しさ、若々しさを保ち続けている女性がクローズアップされています。 テレビや雑誌で取り上げられるのは、もともと美人な女性なのでしょうが、年を感じさせないようにしているのはただならぬ努力があるのだとも思います。 そういった美魔女、もしくは一般人の女性でも美魔女と呼ばれるような女性を妻にしている男性は幸せなのでしょうか?

  • なぜ平飼いの卵を選びますか?

    最近はスーパーや百貨店、ネットなんかでも平飼いの卵をよく見かけます。個人的には、飼い方による味の違いは分かりません。ゲージ飼いでも美味しい卵はありますし、平飼いだから美味しいわけでもないような気がします。もちろん味覚は好みの問題もありますが‥ そこで質問です。平飼いの卵を飼われる方は、なぜ平飼いの卵を選ばれるのですか?合わせてオススメの卵なんかも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#203874
    • 素材・食材
    • 回答数16
  • カラリオの電源コードを無くした

    義理の母が年賀状を作りたいのですが、Colorio me E-330S シリーズの電源コード・ACアダプターを無くしてしまいました。電気屋さんですぐに買えますか? 私は使った事が無く、どうしたらよいのか分かりません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • お刺身の美味しさはどこで決まるのでしょうか?

    東京から三重県に行く電車の中で、三重県の人たちが東京の刺身は柔らかくておいしくないと笑いながらお話をしていました。東京生まれ東京育ちの私は堅い刺身があるのかと驚きました。その後三重県の旅館に着いて、その旅館で出された刺身は、親指の半分ほどの大きさに切られていました。その小ささには驚いたのですが、食べてみるとコリコリとしたような硬さがあり、すごく美味しいのが分かりました。東京でもいけすから生きている魚をその場でさばいて出してくれる刺身はおいしいと思うのですが、ほとんどの場合、水揚げされてからかなりの時間が経過した後の魚なので、あまり美味しいと思った刺身は食べることができません。 しかし有名なお寿司屋さんの刺し身は美味しいと思います。その他にも値段次第でおいしい刺身を食べさせてくれるお店もあります。当たり前ですが、高いお金を出せば美味しいお刺身が食べられて、安い値段のお刺身は美味しくない場合が多いです。このお刺身の美味しい美味しくないはどの辺で決まるのでしょうか?

  • クリスマスに作る料理

    クリスマスに彼女と料理をしようと思います。何かクリスマスにふさわしい特別なレシピ教えてください。料理は初心者ですが。。。よろしくお願いします。

  • 喪中ハガキをくれた人に年賀状は?

    冠婚葬祭マナーのサイトを見ると、喪中の人に出してもよいという サイトと出すのは失礼にあたるというサイトがあります。 私は気にせずに出すのですが、やはり少数派でしょうか? また、クリスマスカードはどうでしょうか? よろしくお教えください

  • 麻婆豆腐のとろみ

    麻婆豆腐丼が好きですが自宅で作れば、完成直後完璧ですが 半分食べた時間帯あたりから水っぽくなります、最後は麻婆スープ状態 になります、●、豆腐の水切り、●、片栗粉から米粉に替えた ●、とろみずけ完了から十分に 焼き付けたつもり 先日、仕出し弁当頼んだら小さなカップに麻婆豆腐ありましたが、何と冷え切っているのに 固まっている、ゼリーかもしくは寒天でも入れたのか? 中華丼はもっと悲惨です、いつまでも片栗粉入れてから焼き付けるわけにもいかず 限界近くで盛りつけますが、やはり結果は同じです 皆様はどうしているのでしょうか?又、中華屋さんはどうして作るのでしょうか?

  • デート代の割り勘について

    現在、何回かデートを重ねている男性が居ます。 20代後半で私と同い年です。 ただ、彼は正社員。私は契約社員です。 私は今まで、どんな人とお付き合いしても、 デート費用は6(男):4(女)という感じでお会計をしていました。 ホテル代も同じです。 ただ、そんな事を友人に話すと驚かれたのです。 デート代割り勘なの?!  と。。。 しかも、収入の格差がある中でホテル代まで割り勘なの?!と。。。 割り勘といっても6:4ですが、友人の中では同じようです。 そこで、私に意識も変わってしまいました。 男性が少なからず、ホテル代は出すものなのか。と・・・ 全額ではないにしても、もう少し支払額の傾斜があっても良いんだ。。。と で、現在デートを重ねている彼ですが、 正式にはまだ付き合っておらず、このままだと付き合うかも。。。 という感じなのですが、 この彼の場合、完全なる割り勘なのです。 映画を見る際に買うジュースやポップコーン代なども。 さすがに、細かいのかなーと思ってます。 ケチなのかどうかは分かりません。 高そうな服を着ているし、後輩と飲みに行くときは全額出すと 言っているし。 ただ、私と遊ぶ時はすべて割り勘です。 食事の時に伝票をもらい、金額が1万円だった場合、 彼は5千円しか出しません。 合計金額が1000円の場合は500円しか出しません。 今までの私の感覚であれば、何とも思わなかったのでしょうが、 友人の「割り勘なんてあり得ない!」という言葉に私も 少しそうなのかも。と思い出してきました。 実際、収入の格差がある男女間でのデートの場合、割り勘というのは あり得ないのでしょうか? 大切にされているかどうかというのは関係ありますか? もしくは、単なるケチというだけでしょうか? もし、単なるケチであった場合、金銭と愛情は比例しないということですよね?

  • サイコパス2最終回

    面白かったですが難しかったです。 結局カムイは最初から死ぬつもりだったのでしょうか? ドミネーターで撃たれた直後倒れながら何かをあかねに呟いているような描写がありましたが何と言っていたのでしょうか??

  • マツダのベリーサ スタッドレスタイヤの相談です

    詳しい方お願いします。 マツダのベリーサ 平成18年3月 前期のCですが、 ホイールとセットでスタッドレスタイヤを買おうとしています。 175/65R14と、185/55R15ではどちらがよりスタッドレスの効力を発揮しやすいですか? 条件としては、毎日舗装された山道(7~9%くらいの)を上り下りします。 たまに雪が降ったり軽く凍ったような道になることがあります。

  • 渓流のトラウトルアーでのベイトリールについて

    ここ最近、渓流のトラウトルアーでベイトリールを使用する人が増えており、トラウト専用のベイトリール、ベイトリール専用ロッドが出てきていると聞きました。 私はスピニングリールしか使用したことがないのでベイトリールの何がいいのか見当がつきません。ベイト使用者に聞くと、「釣果にはあまり影響はないが、スピニングより楽しい」と言います。 どういった所が楽しいのでしょうか?

  • 教え方がヘタクソだから理解できない。はダメなのか?

    「お前の教え方が悪い。もっと分かりやすく教えろ。でなければキチンと理解できない。分かりやすくできないなら指導者を変えろ。」 このような発言をしたら、すぐに「教わる側の努力不足」を主張してきて、発言者をクレーマー扱いする人多いですが 現に教え方がヘタクソな人はいますよね? 教師や予備校講師だけでなく企業の社員研修担当でも教えるのがヘタな人間はいます。 「こいつは教え方がヘタクソだな。」と思ったら、それを主張して担当者を変えてもらうのは当たり前のことですよね? なぜ自助努力の強制とかいうズレたことを主張する人が多いのでしょうか。 教え方がヘタクソな人から学んでも時間の無駄なのですから、早く代わりを要求するべきです。 車屋で故障車を売りつけられたら交換しますよね?直して使わないでしょ。それと同じだと思いますが

  • ブルーレイDVDプレーヤーの買い替えについて

    VARDIA RD-W300を10年近く前に買いましたが、あまりの起動の遅さと、最近視聴中に電源が急に切れてしまうという不具合もあり、そろそろ買い替えかなと思っています そこで質問なのですが 1 今のプレーヤーや起動時間はどのくらい時間がかかるのでしょうか 2 DVDプレーヤーや安いのですが、今後の普及も考えてブルーレイ対応にしたほうがいいでしょうか 3 ブルーレイディーガ DMR-BRZ2000が使い勝手が良さそうですが、実売価格7万前後です、お薦めの機種などありますでしょうか、なおディスクはほぼ視聴のみで、録画はHDにしています スマートフォンからアプリを通してテレビ番組予約できる機能とか興味があります、便利そうですね どうぞよろしくお願いします

  • EPSONプリンター

    純正品以外のインクセットしたらエラーになりました どう処置すれば使える? プリンターは806です

  • ロッドを買おうとしています。

    今 ロッドを買おうとしているのですが この6つのロッドで迷っています。 ダイワ ラテオ 86LL-S・Q  ダイワ ラテオ 90L・Q  ダイワ ラテオ 86ML・Q メジャークラフト ハンタウェイ HT-862PE  メジャークラフト ハンタウェイ HT-862L ヤマガブランクス アーリー   EARLY 84LF  当方 弾きにくく乗りのよいロッドが好みです。  使うルアーは 10g~18g くらいが多いです。夜に釣ることが多いです。 ベテランアングラーの皆さんアドバイスよろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • llko
    • 釣り
    • 回答数3
  • インクカートリッジ交換の件

    純正でないインクを購入しました。購入時に,お店の人が使えると教えてくれました。そそのため、今まではずーと、それが使えて印刷ができていましたが、今回はできません。どうしてでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。