mondamintmint の回答履歴

全1202件中81~100件表示
  • この花の名前を教えて下さい

    ちょっと見づらいですが、この写真の花は何という名前でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 引っ越しの挨拶

    結婚のために9月に引っ越します。 挙式・入籍は12月なので、まだ名字は別々です。 引っ越しの挨拶はどのようにしたらよいでしょう? 1)挨拶の仕方 ・今の名字を名乗るべき?(これから入籍なんです、などの補足も付ける?) ・結婚後の名字を名乗るべき? 2)挨拶の品 賃貸ではなく、持ち家となるので、300円程度のタオルじゃマズイですよね? 一応、1000円ぐらいと考えています。 以下を候補にしていますが、どれがよいでしょう? ・洗濯洗剤、台所洗剤、スポンジ、廃油捨て(固めるタイプ)、クッキングペーパーの詰め合わせ ・サラダ油、料理酒、お醤油のセット ・ボディシャンプー、固形石鹸4つのセット 3)のし 無地でもよいですか? きちんと、名前を入れないとダメでしょうか? ※挨拶の品は業者に発注しようと思っているのですが、のしは内のしで、無地だそうです。 ・もし、無地ではダメな場合は、どのようなのしを使ったらよいのでしょう? ・また、名前を入れる場合は、挨拶で現在の名字を名乗るか、結婚後の名字を名乗るかでも変わりますよね? 4)郵便受けの名前 現在、郵便受けには、彼の名字がでっかく書いてありますが、私は今の名前で仕事をしているので、郵便物が混乱しないように、私の名前も小さく書いておきたいのですが、近所からいろいろ言われるから嫌だと彼が言っており、困っています。 私はもし聞かれたら「妻が旧姓で仕事をしていて郵便物も旧姓で届くものが多いんですよ」と言えばいいだけではないかと思うのですが、こういうことってあることないこと言われるものでしょうか? 仕事の郵便物は大事なものばかりなので、誤配や遅延が起こったりすると、すごく困るのですが…。 質問がたくさんになってしまいましたが、引っ越したご経験のある方、引っ越してきた方から引っ越しの挨拶を受けた方、両方のご意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 大変迷惑な話

    ある人からいわれの無い事を言われ、正直大変迷惑をしております。 相手にも迷惑をかけている様で、どう対処したらよいでしょうか。 ・お付き合いをしていない人との恋愛、結婚、不倫等の噂話 まったくの事実無根。 法的手段等を含め、何かいい対処方法がありましたら教えてください。

  • 男性です 病気のシミを隠せるコンシーラー

    突発性多発色素沈着症が首の周りと、体全体にあります。 まるで染め粉が飛び散った様に、硬貸大の黒い斑点が目立ちます。夏までに完治出来ずに悩んでいます。 せめて首の周りの斑点が隠せたら助かるのですが、衣服に付きづらく汗にも強いコンシーラーを教えて下さい。 ファンデーションでも良いです。 少し調べたのですがパウダー併用で、より衣服に付かない方法があるそうですが、教えて下さい。

  • 浴衣のアドバイス、ください!

    私が持っている浴衣は薄紫で柄はトンボ柄です。 薄紫の浴衣に、えんじ色(あずき色)の帯なのですが、どうもしっくりきません。。 どなたか、薄紫にあう帯の色をアドバイスいただけますでしょうか。 ちなみに27歳でトンボ柄って、アリですかね?

  • 良かった・悪かった引越し業者を教えてください。

    今度引越しをするのですが、引越し業者について知りたいです。 良かった・悪かった引越し業者を教えてください。 内容も出来れば詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夫婦生活について

    結婚して1年になります。 夫が子供を強く希望していますが、実際の夫婦生活は排卵日らしき日に1度きりです。仕方なく・・・という感じも見受けられることもあります。 私は特別子供について焦ってるわけでもなく、もし妊娠すれば大切に育てようと思ってます。 夫婦生活がほとんど無いのはすごく寂しくて辛くて、かなり不安定になってしまいました。 夫婦生活の問題以外では、私達は仲のいい夫婦と言えるかもしれません。 今までずっとその事について触れないようにし、夫を大切にしてきました。 夫が好きだからこそ、過去に1度だけ不満を言いましたが、何も解決しなかったのでいつの間にか諦めるようになり、今では何だか悲しくて心細いです。 今まで無理やり元気を装う事は可能でした。実際、ずっと元気を演じてきました。 そうすれば夫も沢山笑ってくれたし、希望が持てたからです。 でも今限界に近いです。本当は悲しいのに無理に笑うのができなくなりました。 悲しい顔をしていると夫が遠くに行ってしまいそうで怖いです。 悩んだ時、男性の性について沢山勉強したので、夫がエッチサイトをたまに見るのも、理解しようと努めていますが、見た形跡を見てしまうと、かなり落ち込みます。 マンションから飛び降りてしまおうかと真面目に思ったりもしました。 やっぱり現在夫婦生活がないのなら、この先も無いと思った方がいいのだろう、と思いつつ、まだどこかで希望を持ってしまったりします。 やはり心の中で諦めて、無理にでも笑顔でいるのが一番いいのでしょうか? まとまりのない文章で本当に申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#87939
    • 夫婦・家族
    • 回答数15
  • 手乗り文鳥か、手乗りセキセイインコ

    手乗りの小鳥を買うつもりなのですが、セキセイにするか、文鳥にするか迷っています。 どちらにしても手乗りにする予定です。 文鳥、セキセイの違いがそこまでわからないのですが飼育の経験のある方、お互いの利点、欠点などがもしわかれば教えていただけないでしょうか。 ちなみにセキセイは以前手乗りに育てことがありますが、原因不明で半年くらいで死んでしまいました。文鳥のほうが強いのでしょうか・・・?

  • マンション隣の駆け回る音を遮音するには

    最近中古の分譲マンションに越しました。 こちらは自営で家にいる事の多い女性の一人暮らしです。 隣は小さな子供3人のいる家族です。 造りはしっかりしている筈のマンションなのに、隣からは毎日運動会のような ドドドドドドドと走り回る音が響いてきます。昼間は仕方ないとしても、それが毎夜、何時間も続きます。 特に午後10時から深夜0時までが激しくなり、夜眠れなくなってしまい、頭痛の毎日です。 こちらから挨拶しても、無視され続けている事もあり、直接話しに行っても 感情的にもつれてしまう事が怖いです。やむを得ず手紙で、夜だけは激しく走らないよう、 お願いしました。失礼のないよう懸命に文案を錬って、先方の郵便受けに届けた手紙でしたが、 書面にも封筒にも殴り書きされて、こちらの玄関先に返されてきました。 なお、管理人や管理会社では、掲示板に一般的な注意として掲示する事しかできないそうです。 残念ですが、最終的には自室で何らかの方法により遮音するしかないと思います。 そこで、どなたか同じ問題を解決された方、遮音効果のあった、その方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夫婦生活について

    結婚して1年になります。 夫が子供を強く希望していますが、実際の夫婦生活は排卵日らしき日に1度きりです。仕方なく・・・という感じも見受けられることもあります。 私は特別子供について焦ってるわけでもなく、もし妊娠すれば大切に育てようと思ってます。 夫婦生活がほとんど無いのはすごく寂しくて辛くて、かなり不安定になってしまいました。 夫婦生活の問題以外では、私達は仲のいい夫婦と言えるかもしれません。 今までずっとその事について触れないようにし、夫を大切にしてきました。 夫が好きだからこそ、過去に1度だけ不満を言いましたが、何も解決しなかったのでいつの間にか諦めるようになり、今では何だか悲しくて心細いです。 今まで無理やり元気を装う事は可能でした。実際、ずっと元気を演じてきました。 そうすれば夫も沢山笑ってくれたし、希望が持てたからです。 でも今限界に近いです。本当は悲しいのに無理に笑うのができなくなりました。 悲しい顔をしていると夫が遠くに行ってしまいそうで怖いです。 悩んだ時、男性の性について沢山勉強したので、夫がエッチサイトをたまに見るのも、理解しようと努めていますが、見た形跡を見てしまうと、かなり落ち込みます。 マンションから飛び降りてしまおうかと真面目に思ったりもしました。 やっぱり現在夫婦生活がないのなら、この先も無いと思った方がいいのだろう、と思いつつ、まだどこかで希望を持ってしまったりします。 やはり心の中で諦めて、無理にでも笑顔でいるのが一番いいのでしょうか? まとまりのない文章で本当に申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#87939
    • 夫婦・家族
    • 回答数15
  • 私の弟夫婦のことで相談します

    私は男性、既婚です。私には妻と、長男、次男、長女の5人家族で、私の兄弟は、妹と弟、両親は亡くなっています。今回は弟のことについてご相談をお願いします。 弟夫婦は、結婚して6年になりますが、子供がいません。理由は、弟が無精子症とかいう病気にかかっていて医者に、「子供はできないでしょう」、と言われました。子供はできなくても、夫婦としての愛があればどんな困難でも乗り越えよう、とがんばってきました。 先月、弟の嫁が暴漢に犯されたようで、病院に行ったそうなんですが、妊娠がわかり、今回子供を堕胎する、しないでもめているようです。 弟の言い分 長年、子供ができなかったので、自分の子供でなくても育てたい。 不倫、浮気などの同意で行為に至り妊娠したなら許せないが、抵抗してても強姦されたのだから、妊娠したのは仕方がないことなので、許す。 子供を堕胎すること自体、殺人行為に値するので、それだけは避けたい。 弟の嫁の言い分 いくら子供が欲しい、と言っても、強姦された人の子供は生みたくもないし、育てたくもない。 堕胎すれば、お互いの気持ちがすれ違うかも知れないが、それは仕方ないと言っている。離婚も頭にあるようだ。 今度の土曜日に、話し合いをしますが、弟夫婦にどのように話を持っていったらいいでしょうか。やはり、子供を産んでもらうか、堕胎して離婚に応じてもらうか、二つに一つしかないのでしょうか。 追伸、補足があれば時間の許す限り答えていきたく思います。

    • 締切済み
    • noname#115792
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 私の弟夫婦のことで相談します

    私は男性、既婚です。私には妻と、長男、次男、長女の5人家族で、私の兄弟は、妹と弟、両親は亡くなっています。今回は弟のことについてご相談をお願いします。 弟夫婦は、結婚して6年になりますが、子供がいません。理由は、弟が無精子症とかいう病気にかかっていて医者に、「子供はできないでしょう」、と言われました。子供はできなくても、夫婦としての愛があればどんな困難でも乗り越えよう、とがんばってきました。 先月、弟の嫁が暴漢に犯されたようで、病院に行ったそうなんですが、妊娠がわかり、今回子供を堕胎する、しないでもめているようです。 弟の言い分 長年、子供ができなかったので、自分の子供でなくても育てたい。 不倫、浮気などの同意で行為に至り妊娠したなら許せないが、抵抗してても強姦されたのだから、妊娠したのは仕方がないことなので、許す。 子供を堕胎すること自体、殺人行為に値するので、それだけは避けたい。 弟の嫁の言い分 いくら子供が欲しい、と言っても、強姦された人の子供は生みたくもないし、育てたくもない。 堕胎すれば、お互いの気持ちがすれ違うかも知れないが、それは仕方ないと言っている。離婚も頭にあるようだ。 今度の土曜日に、話し合いをしますが、弟夫婦にどのように話を持っていったらいいでしょうか。やはり、子供を産んでもらうか、堕胎して離婚に応じてもらうか、二つに一つしかないのでしょうか。 追伸、補足があれば時間の許す限り答えていきたく思います。

    • 締切済み
    • noname#115792
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 変わった食べ物

    すごく昔の話ですが、醤油ソフトクリームというのが売っていて、一見美味しくなさそうと思いつつ半信半疑で買って食べてみたらすごく美味しかったんです! みなさんも変わった食べ物で、食べてみたら実は美味しかったってものはありますか? また、変わった食べ物で凄くまずかったっていうのもあったら教えてください。 どこに売っていたっていうのも添えていただけましたら嬉しいです☆

  • 寛大になるにはどうしたらよいですか?

    20代後半、女性です。 年を重ねるにつれ、どんどん周囲に対して心が狭くなっているような気がします。例えば仕事でも、部下が気が利かないとか、こんなに指導しているのに何でできないんだろうとか、些細なことでイライラしてしまいます。何かを買いにお店に行っても店員や営業マンに筋の通らない対応をされると我慢ができず、つい強い口調になってしまいます。 私には近日中に離婚する予定の夫がおり、こういう風になったのは夫の影響が強いと思います。夫は頭が良くいつも正論をいうのですが、気が短くて攻撃的な物言いをします。それを頼もしく感じるときもありましたが、場合によっては嫌いな部分でした。しかし、いつの間にか自分も同じようになっており、しかもどんどんひどくなってしまっていて自分が接する人の3分の2くらいは(単刀直入に言えば)頭が悪く感じて、毎日疲れてしまいます。そして、残りの3分の1の人と接していると自分がひどく未熟でバカなように感じて嫌になります。 これからまた恋人が欲しいとも思うのですが、こんなことでは誰も好きになれないのではないかと不安ですし、将来もずっとこんな風に感じながら生きていくのかと思うとうんざりします。 離婚を控え、精神的に安定していないのは確かですが、時間がたっても周囲との付き合い方は変えられる気がしません。どうしたら周囲に対して寛容になれるのか、アドバイスをお願いします。

  • 自動車保険、NTTイフを通しての契約ってどうなのでしょうか?

    三井ダイレクトの自動車保険を契約しようと思うのですが、 NTTイフを通して契約すると色々特典があるようなのですが、 代理店契約になるので、少しは直接契約より有利なのでしょうか。 それともたいした差はないでしょうか。 ダイレクト系ははじめてなので多少不安もありますが、 価格に惹かれています。 皆様のアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険、NTTイフを通しての契約ってどうなのでしょうか?

    三井ダイレクトの自動車保険を契約しようと思うのですが、 NTTイフを通して契約すると色々特典があるようなのですが、 代理店契約になるので、少しは直接契約より有利なのでしょうか。 それともたいした差はないでしょうか。 ダイレクト系ははじめてなので多少不安もありますが、 価格に惹かれています。 皆様のアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 流産。明日、静脈麻酔にて手術をする者です

    どのような物か分からず不安なので質問をさせていただきました。 先週、流産の診断を受け、明日、静脈麻酔にて手術します。 色々調べてみたところ、静脈麻酔とは全身麻酔の一種で眠った状態になる。と書いてありました。 2人出産しておりますので、多少の痛みには耐えられると思いますが、静脈麻酔とは、どのようにして行うのか・・・ 手術中は痛みはないのか・・・ お昼くらいには帰宅できます。と言われましたが、大丈夫か・・・ 帰宅したのち、夕方には上の子供のお迎えで車を運転する予定です。 吐き気とか、体調はどのようなものなのでしょうか・・・ 意見をお聞かせ願います。

    • ベストアンサー
    • noname#82905
    • 妊娠
    • 回答数4
  • ピルエットするときの靴について

    ダンスをやっている方にお聞きします。 私はダンスをやっているわけではありませんが、 自らの趣味にピルエットの練習が必要で、どんな靴を履いたらいいか迷っています。(靴がすぐにすり減ってしまうため) みなさんはピルエットの練習をするとき、どんな靴を履いていらっしゃいますか? ちなみに、私はもっぱら外や体育館で練習しています。 よろしくお願いします。

  • 女の子しかいないママを見ると妬ましくなる

    私の人生の中で、男性遍歴に問題があるのか、 (父の不倫で一家がめちゃくちゃだとか、彼氏が二股癖のある人とか) 男の人があんまり好きじゃありません。 乱暴なことするのも、犯罪に走るのも、戦争をおこすのも、兵器をつくるのも、 この国では政治すら男が牛耳り、ふんぞりかえって好き勝手しているという印象があります。 犯罪のニュースが流れるたびに、「ほらね、また男だよ」とか思ってたりします。 そんな私ですが、現在結婚していて、 息子を出産しています。 不妊治療しての子どもでしたので、嬉しかった反面、男の子で落ち込みました。 落ち込んでは子どもに失礼なのでその気持ちを押し殺してきましたが、 実際男の子の育児は、女の子のママの様子を見ていると、女の子より大変なような気がします。 パワーも半端ないし、暴力的で怒りっぱなし。 他の子にもあやまりっぱなし。 病気にもなるし壊すし汚すし。 ママ友に愚痴をこぼしてみても、 「わかるよ~。うちもさ~」などとフォローしてくれますが、 心の隅では「でもあなたのところ女の子だし、全然うちの子より大変じゃなさそうじゃん…」と 思っています。 最近では、女の子しかいないママを見ると 心の中にイヤな感情が芽生え、 「いいね、楽で」などと思ってしまいます。 たいていそういうママはこぎれいな格好をしていたりします。 私はスカートなんかずっとはいてません。 今再び妊娠中で、男パワーを男同士で消化してもらいたいし、 同性の兄弟のほうが楽しいだろうと性別も気にしていなかったんですが、 ここんところの息子の荒れっぷりに、 「これがもう一人増えたらどうしよう」と思うようになりました。 さらには私の母からも、「女の子がいないと将来さみしいわよ」だの、 「自分の娘の孫じゃないと気使っちゃっていやよね~。」だの言われるし、旦那のところは男家系で、思春期から大人にかけて荒れに荒れて、 お母さんも、「私はご飯係だから」といつもさみしそうですし、(旅行などもつまらなかったと言っている)今現在、私も母と一緒によくでかけたりしているので、男しかいなかったら、結婚したらもうほとんど帰って来ないし、男なんて育ててもあげくくそばばあだの言われたり、 ニートとかになって働けっていったとたんに殺されたりするんだなどと、どんどんイヤなほうにしかかんがえられなくて…。 性別がわかるのが怖いです。 がっかりしてしまう自分にも嫌気がさします。 せっかく私のところにきてくれたお腹の子にも、我が息子にも失礼だし…。 こんな母親失格なのは重々承知しています…。 この気持ちの整理をどうつけるか悩んでいます。 何かいいアドバイスいただけませんか…。

    • ベストアンサー
    • noname#93021
    • 妊娠
    • 回答数15
  • 女の子しかいないママを見ると妬ましくなる

    私の人生の中で、男性遍歴に問題があるのか、 (父の不倫で一家がめちゃくちゃだとか、彼氏が二股癖のある人とか) 男の人があんまり好きじゃありません。 乱暴なことするのも、犯罪に走るのも、戦争をおこすのも、兵器をつくるのも、 この国では政治すら男が牛耳り、ふんぞりかえって好き勝手しているという印象があります。 犯罪のニュースが流れるたびに、「ほらね、また男だよ」とか思ってたりします。 そんな私ですが、現在結婚していて、 息子を出産しています。 不妊治療しての子どもでしたので、嬉しかった反面、男の子で落ち込みました。 落ち込んでは子どもに失礼なのでその気持ちを押し殺してきましたが、 実際男の子の育児は、女の子のママの様子を見ていると、女の子より大変なような気がします。 パワーも半端ないし、暴力的で怒りっぱなし。 他の子にもあやまりっぱなし。 病気にもなるし壊すし汚すし。 ママ友に愚痴をこぼしてみても、 「わかるよ~。うちもさ~」などとフォローしてくれますが、 心の隅では「でもあなたのところ女の子だし、全然うちの子より大変じゃなさそうじゃん…」と 思っています。 最近では、女の子しかいないママを見ると 心の中にイヤな感情が芽生え、 「いいね、楽で」などと思ってしまいます。 たいていそういうママはこぎれいな格好をしていたりします。 私はスカートなんかずっとはいてません。 今再び妊娠中で、男パワーを男同士で消化してもらいたいし、 同性の兄弟のほうが楽しいだろうと性別も気にしていなかったんですが、 ここんところの息子の荒れっぷりに、 「これがもう一人増えたらどうしよう」と思うようになりました。 さらには私の母からも、「女の子がいないと将来さみしいわよ」だの、 「自分の娘の孫じゃないと気使っちゃっていやよね~。」だの言われるし、旦那のところは男家系で、思春期から大人にかけて荒れに荒れて、 お母さんも、「私はご飯係だから」といつもさみしそうですし、(旅行などもつまらなかったと言っている)今現在、私も母と一緒によくでかけたりしているので、男しかいなかったら、結婚したらもうほとんど帰って来ないし、男なんて育ててもあげくくそばばあだの言われたり、 ニートとかになって働けっていったとたんに殺されたりするんだなどと、どんどんイヤなほうにしかかんがえられなくて…。 性別がわかるのが怖いです。 がっかりしてしまう自分にも嫌気がさします。 せっかく私のところにきてくれたお腹の子にも、我が息子にも失礼だし…。 こんな母親失格なのは重々承知しています…。 この気持ちの整理をどうつけるか悩んでいます。 何かいいアドバイスいただけませんか…。

    • ベストアンサー
    • noname#93021
    • 妊娠
    • 回答数15