mondamintmint の回答履歴

全1202件中181~200件表示
  • ピアノの先生との関係がこじれた時

    ピアノの先生の方針についていけず教室を替わりました。先生はかなりご立腹な様子で今となっては、やはり辞めてよかったと思っていますが 習い事で辞めるときの上手な断り方ってあるのでしょうか?理由は色々在るのですが先生に悪いと思い随分思い悩みました。それがもう限界になってしまって・・・・・。今後先生を替わりたいときにはどうすれば円満に解決するか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • risau
    • 音楽
    • 回答数5
  • 生活改善でダイエット

    仕事で残業や飲み会が多いので 生活が不規則で遅い時間に食べ物を摂取する機会が多くて、 運動も多少しているものの体重増加に負けています。。。 「ダイエット!」と期間を決めて行うのもいいのですが、 いつしかリバウンドをすることを考えると できれば根本から生活改善をしたいと考えています。 気合いを入れて、多少無理して、がんばるダイエットより、 毎日ずっと苦無く続けられるもの。 食事や運動、入浴方法など、何でも良いので 心がけた方が良い、慣れれば当たり前にできるようなものって どう言ったことがあるでしょうか?? ワガママな質問ですみませんが、回答・アドバイスをよろしくお願いします。

  • 生活改善でダイエット

    仕事で残業や飲み会が多いので 生活が不規則で遅い時間に食べ物を摂取する機会が多くて、 運動も多少しているものの体重増加に負けています。。。 「ダイエット!」と期間を決めて行うのもいいのですが、 いつしかリバウンドをすることを考えると できれば根本から生活改善をしたいと考えています。 気合いを入れて、多少無理して、がんばるダイエットより、 毎日ずっと苦無く続けられるもの。 食事や運動、入浴方法など、何でも良いので 心がけた方が良い、慣れれば当たり前にできるようなものって どう言ったことがあるでしょうか?? ワガママな質問ですみませんが、回答・アドバイスをよろしくお願いします。

  • 恋愛とフェロモン・女性ホルモン

    こんにちは。30代女性です。 好きな男性のことを思ったり、ときめいたりすると なんというか、胸がきゅんとしたり子宮のあたりがズキンとしたりしますよね。 そういう感覚が、フェロモンとか女性ホルモン出ているっていう事なのでしょうか?? よく女性ホルモンが活発になると、女らしいふっくらした感じになったりとか、お肌がつるつるになるだとか、 男性から見て魅力的な感じ、いわゆるフェロモンが出ると言うか・・・そう聞きます。 私は今片思いをしている男性がいます。 その人のことを思うと、そういう感覚になるので友人に『きっと今、フェロモンでまくりだね』とか言われます。 そういうものなんでしょうか? おかしな質問ですみません。 あまりそういうことを考えたことがなかったので、ご意見を伺えたらと思いました。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#69965
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • おつぼね上司

    うるさい上司の事で悩んでます。彼女は40代独身。自分の仕事には何故か自信満々です。人の話しにはいちいち入ってきて意見するけど人の意見は聞かない。(全く)自分のやり方を通したい。やり方を変えたくない。なのに自分は完璧な仕事は一回もしてない。ひとつひとつの仕事に失敗のない仕事がない。自分が失敗したら逆ギレする。など本当に疲れます。おまけに声が大きくて毎日お客さんの電話が聞こえない。お客さんにタメ口。お客さんをお客さんとも思ってないえらそうな態度。全く毎日不愉快です。私自律神経をこわして今薬服用中です。辞めるのは嫌です。毎日悪口言うのも疲れるし嫌なんです。本人に言うのは私の立場の人間が言うことでもないと思っています。その上の上司は全く注意しません。何事も穏便にみんな我満してくださいとのこと。毎日どうやって気分よく仕事できるでしょうか?

  • ディーラーで車を傷つけられました・・

    去年購入した車の1年点検に行ってきました。 ところが、整備士が車の洗車時に、運転席側のボディに3cm程のかなり深い傷をつけてしまいました。 点検に出したつもりなのに傷をつけられて戻ってくるなんて・・・ かなりショックです。 もちろん、傷は元通りに修復してくれて、私が気になっていた、よく見ないとわからない程度の傷も一緒に直してくれるとのこと。 それと、点検と一緒にお願いしてあった車のコーティング等(1500円程)も無料でとのことでした。 私の車は1度傷を直したことがあります。そのときも、そのディーラーで修復をお願いして、保険の関係もあり、かなり融通を利かせて直してくれました。 でもそれにしたって、まだ買って1年の車に傷をつけられたということが、しかもディーラーで・・ お店側もひたすら謝ってくれましたが、私があまりつっこまないのをいいことに適当にすませようとしてるんじゃないかと思ったりも少しします。 普通、このような状況ではどんな対応をしてもらうのが、妥当なんでしょうか?車のことも全然詳しくないので、私もどうしたらよいのかわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。

  • デンタルフロス

    子供の頃、母よりデンタルフロスを使うとすきっぱ(歯と歯の間に隙間ができる)からよくないと言われました。大人になってからは、歯医者さんから歯、歯茎の健康のために絶対使いなさいと言われています。歯並びが悪くなるようなものを進めるのわけはないだろうと、母が根も葉もないことをいっていたのではと思っています。(家の母はそういうところがある人でした。) 母の言っていたことは間違ってますか。

  • おつぼね上司

    うるさい上司の事で悩んでます。彼女は40代独身。自分の仕事には何故か自信満々です。人の話しにはいちいち入ってきて意見するけど人の意見は聞かない。(全く)自分のやり方を通したい。やり方を変えたくない。なのに自分は完璧な仕事は一回もしてない。ひとつひとつの仕事に失敗のない仕事がない。自分が失敗したら逆ギレする。など本当に疲れます。おまけに声が大きくて毎日お客さんの電話が聞こえない。お客さんにタメ口。お客さんをお客さんとも思ってないえらそうな態度。全く毎日不愉快です。私自律神経をこわして今薬服用中です。辞めるのは嫌です。毎日悪口言うのも疲れるし嫌なんです。本人に言うのは私の立場の人間が言うことでもないと思っています。その上の上司は全く注意しません。何事も穏便にみんな我満してくださいとのこと。毎日どうやって気分よく仕事できるでしょうか?

  • 2階のリビングについて 戸建住宅

    戸建購入を考えていますが、土地が狭い為三階建てになりそうです。 そうなると2階にリビングをもってくることになりますが、そこで質問させてください。 2階リビングのメリットデメリットはなんでしょうか? 自分なりに考えたのが、、、 メリット ・日当たりがより デメリット ・疲れて帰ってきたときに2階にあがるのはしんどい(年とってからも同じことが言える) ・日当たりが良すぎて夏は暑すぎる 何でもいいのでご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • パンティーライナー

    私は平気なのですが、母がとてもデリケートで、生理後ナプキンからパンティーライナーに切り変えると逆にかぶれるんです。 50代前半です。 小林製薬の「サラサーティー」 ユニチャームの「ソフィふわごこち」 NGでした。 敏感な方、オススメのパンティーライナーありますか?

  • つかめる虫

    あなたはこれらの虫を手でつかむ事ができますか?                   ↓私の場合 1 カエル              誰でもつかめるだろう 2 トカゲ              誰でもつかめるだろう 3 蜘蛛 (外にいる黄色いやつ)     つかめる   4 蜘蛛2 (家にいるやつ)    ○ たまにいるでかいのは無理 5 ネズミ               つかめる 6 蛇                巨大蛇、毒蛇以外なら○                  つかもうとして噛まれた事あり 7 ゴキブリ (触覚だけをつまむのは×) 無理(私の弱点) 8 ムカデ             かなり小さいやつなら○                    9 ハチ (そこら辺にいる小さいハチ) 弱り気味のやつなら○   10 蛆                これは無理でしょう 他にこんな(気持ち悪い、危険な)虫をつかめるぞという人は教えてほしいです。 これ見て気分を悪くしたらすいません。  

  • 退職のプレゼントをブレーンストーミング

    3月末で職場を退職することになりました。 慣例で1万円相当のお餞別を頂けるのですが、忙しい職場なので退職者自身が欲しい物を前もって買い、それを送別会の場で披露する事になっています。 1万円で、ご披露できるような欲しい物って意外と難しいですよね。ぱっと思いつきません。 ブレーンストーミングでお知恵を拝借したいと思います。 ・1万円以上(足りないのはNG、足が出た分を自分で足すのはOK) ・こまごまとした物の集まりはNG ・できたら消え物は避けたい 以上の点は押さえて、何か良いアイデアがありましたらお願いいたします。

  • ボタンが欠けて、返ってきました。

    先日、綿のシャツをクリーニングに出したところ、カフスボタンのうちひとつが半分欠けていました。まさかと思い、他のボタンもみたところほとんどのボタンが角が欠けており、表面のツヤもとれて悲惨なことになってました。さすがに、クリ-ニング屋にもって行ったのですが良く行く所なので 弁償してと言えず、「どうにかして下さい。」というのが精一杯・・・ そうしたら、謝罪はなく 「ボタンが肉厚だから、プレスをきつくしちゃだめだ。」 とそこのご主人が奥さんのせいにして、奥さんは 「あらあら、付け返るわね。でもこういうボタンはここらへんで売ってないから買いに行かないと。日にち、かかっていいかしら?」 と・・・ 「とにかくお願いします。」 って帰ってきてしまったんですが。納得いかなくて。 ボタンもへんなものつけられたらシャツも別物になちゃうし。 こういうのって、もう一回いって弁償してもらうことって出来るんでしょうか? ちなみに、オールドイングランドの白いシャツブラウス女性物で 3万円近くしました。

  • 長期不妊のあと、猫や猿など動物を飼うと妊娠することがあるのはなぜ?

    私の周りで、何年も不妊で悩んでいたカップルが、いよいよ子どもをあきらめて、猫や猿などのペットを飼ったら、すぐに妊娠してビックリしたという話をききました。 気分が変わったのか、ペットがかわいくて身体にとっていい影響を与えたからかなあなんて思っていますが、あまりにも高確率なので、話を聞いていて驚いています。 そういう経験をした方、いらっしゃいますか? また、なぜ妊娠するにいたったと思いますか?

  • 幽霊との恋を描いた作品を探しています。

    幽霊と人間の恋を描いた作品を探しています。 できれば、幽霊が男性、人間が女性だと嬉しいです。 ホラー色が強いものではなく、ストーリーに浸れるものが好きです。 オススメがありましたら、どうぞお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 上司への結婚祝いについて

    上司が来月結婚されます。 私は未婚の27歳で、上司は男性40代前半、奥様は30代前半の方です。 披露宴には招待されておりません。 職場関係では上司よりさらに上の立場である3名の招待だそうです。 そこで、何かお祝いの品をプレゼントしようと考えています。 現金を、とも思いましたが現金だと逆に気を遣われそうで 品物のほうが喜んでいただけると思います。 この結婚はまだ公けにはされておらず、 社内でも知っているのは披露宴に招待されている方々と私だけなので お祝いは私一人から贈ります。 (私は直接の部下なので教えてくださいました。) 何をプレゼントすれば喜んでいただけるか考えているのですが・・・ いいアイディアが浮かびません(#+_+) 披露宴に出席しない場合は出席する時の3~5割ぐらいのお祝いをするのが一般的、 というのはいろいろ調べていてわかったのですが。 今一番の候補は夫婦箸なのですけれど 実際に買われた方のレビューを見ると 「友人に贈りました」「同僚に贈りました」 等書かれており、上司へ贈るにはどうなんだろう・・・ と悩んでいます。 何か他にいい品物はないでしょうか。 また、ご結婚されている皆様は実際にお祝いでいただいた中で 嬉しかったものは何ですか? ぜひご意見伺いたいです。 よろしくお願い致します。

  • スパゲティのきれいな食べ方

    こんにちは。検索してみたのですがヒットしなかったのでこちらで質問させて下さい。 レストランなどでスパゲティを食べる際にフォークしか用意されていない場合、どうもうまく巻き取ることができないのです。元々スプーンを使わずフォークだけで食べるのが正式だと聞いたことがありますが、適量をきれいに巻き付けることができずいつも苦労しています。ちょっと高級な店できれいに食べられないとみっともない気がします・・・ 皆様はどのようにされていますか?何かコツを御存知でしたら、是非教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • スパゲティのきれいな食べ方

    こんにちは。検索してみたのですがヒットしなかったのでこちらで質問させて下さい。 レストランなどでスパゲティを食べる際にフォークしか用意されていない場合、どうもうまく巻き取ることができないのです。元々スプーンを使わずフォークだけで食べるのが正式だと聞いたことがありますが、適量をきれいに巻き付けることができずいつも苦労しています。ちょっと高級な店できれいに食べられないとみっともない気がします・・・ 皆様はどのようにされていますか?何かコツを御存知でしたら、是非教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 2つの眼科で受診をしたら、病名が違う診断!?

    母親が約1年前から近くの眼科で受診してますが、そこでの病名は「加齢黄班変性」と診断されました。治療は目薬をさして新生血管の血がひいてしまうまで待ってから、レーザー治療をするというものです。でもだんだん母親も目が見えなくなってきて、先週思い切って違う眼科で受診してみました。そうすると、「白内障」と診断され手術をするという話になってしまいました。このまま「白内障」の手術を受けてもいいのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • mkuhg
    • 病気
    • 回答数5
  • バレエか塾か。

    今春、小学校高学年になる娘がおります。 3歳の時よりバレエを習っています。 進学塾にも通っておりますが、受験熱の低い地域ですので、公立中学に進むことも十分あり得ます。 ただし、受験しないとしても高校入試に備え、学力はきっちりつけさせたいと思っています。 今後のことについてアドバイスをいただければと思い、質問させていただきました。 本人は、バレエも塾もどちらも同じくらい好きだといいます。 ですが時間的にも経済的にも、今後、両方を選択するということは無理です。 どちらともとなると、現在の状況から考えれば「二兎を追う者一兎も得ず」となるような気がします。 「学力」優先だろうとは思いつつ、ここまでやってきてこれからというバレエも…。 バレエでも素晴らしい才能を発揮しながら、難関校に合格という方もいらっしゃるとは思いますが、わが子は凡人レベルですので、残念ながらそういったお話は遠慮させていただいた上で、いろいろご経験談など伺えればと思います。 くだらない質問で申し訳ありません。 悩み過ぎてわからなくなってしまいました。 一番大事なのは本人の気持ちですが、親としてはどう導いていけばよいでしょうか? 受験のことは多少わかりますが、バレエに関してはど素人です。