harshmistress の回答履歴

全339件中301~320件表示
  • NumLockについて

    キーボードのNumLockをログイン後に常に有効にしたいのですが、 何か良い方法はあるでしょうか? インターネットで調べたところ、以下のレジストリを2に設定するという記述がありましたが、 ログイン画面のみ有効にする設定のようです。 HKEY_USERS\.Default\Control Panel\Keyboard\InitialKeyboardIndicators

  • 披露宴スピーチの添削お願いします!

    今週末にキューピット役という事で、夫婦二人でスピーチを頼まれました。 二人でマイクを回すのもどうかと思い、主人一人でスピーチしてもらい、私は隣に立っているだけという形をとろうと考えています。 隣に立っているだけというのもおかしいですかね? その辺も含めて回答をお願いします。 〇くん、△さん、ご結婚おめでとうございます。 ご両家、ご親族の皆様にも心よりお祝い申し上げます。 先程、ご紹介にあずかりました☆と申します。 お二人の事は、いつも親しみを込めて〇ちゃん、△ちゃんと呼んでおりますので、改まった席ではありますが、本日も〇ちゃん、△ちゃんと呼ばせていただきたいと思います。 〇ちゃんとは、共通の趣味であるスノーボードで知り合い、仲良くさせてもらっています。 彼の第一印象は、マジメで気取ったり飾ったりしない好青年でした。 知り合った当時の僕達は、まだスノーボードがそれほど上手ではなかったのですが、山頂に行きたいとか、あの急斜面を滑りたいと言う僕のワガママに、さわやかなあの<新郎をチラリと見る>笑顔で付き合ってくれました。 しかし、山頂の急斜面をすんなりと滑って来れる訳もなく、みんな必死で半分転がりながら下りていました。 そんな、自分自身が大変な状況の時でも、彼は一緒に行ったメンバーの面倒をしっかり見ていてくれ、無事に下って来れたのを覚えています。 今思えば、無謀な所を滑るとわかっていたにもかかわらず、年上の僕を立て楽しいスノーボードにしようと気遣ってくれたのだと思います。 〇ちゃんはそういった行動を、自然と出来るあたたかな心の持ち主です。 今回〇ちゃんとの思い出を振り返り、改めて年下ながらしっかりしている○ちゃんを見習わなければいけないなと思いました。 △ちゃんとは妻が中学校の同級生という事もあり、会う前から色んな話を聞いていました。 例えば、△ちゃんと妻が一緒に出席した披露宴で、△ちゃんは自分のカメラではほとんど撮影していないのに、何グループものカメラ係りを率先してするやさしくて、気配りの出来る女性なんだと、妻は自慢げに話していました。 そんな△ちゃんに実際に会ってみると、妻が自慢していたのが良くわかりました。 △ちゃんの笑顔と穏やかな雰囲気に、いつも和まされています。 そんな二人は、僕達との食事会をきっかけにお付き合いを始めたようです。 いつも控えめな二人ですが、あの日はお酒の力もあり、とても盛り上がりました。 あの時から、二人はお似合いだと感じておりましたので、今日晴れてこのおめでたい日を迎えられた事を、本当にうれしく思っております。 これからの人生、色んな事があると思いますが、お互いを思いやり、支えあって、笑顔の絶えない幸せいっぱいな家庭を築いて行って下さい。 本日は誠におめでとうございます。 こんな感じで大丈夫でしょうか? おかしな所があれば、訂正お願いします。

  • 某サイトで私を批判してくる人たちに困っています。

    某サイトをかなり前から利用していて、 そこで話の流れで外見の話になり、 そこを色々訊かれて正直に話していくと(モテるとか美人って言われたりスカウトされたこととかです)、どうせブスとか散々言われました。 顔だししろって言われたから単純な私は顔だししました。そこで、確かに今まで「どうせぶす」って言っていた人の数は減ったのですが、前と変わらない人も多々いるんです… 自分でかくのもあれですが、説明のためにかくと、 私は、大学時代はキャンパス内で一番か二番と言われていて、当時は化粧をほぼしてなくて今は真面目にするようになったので、好みの人によっては超美人とか、会ったことがない綺麗さとか言われます。世間の評価って結構甘いと思うので(芸能人の私からみて普通の人とかでも、玉のように美しかったとか言われてるし)、別に凄く褒める人が存在するのはわかります(私以外の子を褒めるとしてもって意味で)。 そこで、謀サイトで凄くもてて、絶世だと言われる人が私が顔の話題をしてたので自ずと集まってきました。彼女たちの一人は、家にまでスカウトが何回もやってきて断っても断っても来るとか(その人は30代です)、学生時代は、超美人の知らない子が「貴方みたいな美人見たこと無い!負けたわ!」と声を掛けてきて友達になったとか、かなりびっくりするエピソードがあります。他の人も、歩いているとお金やブランド品を渡されて食事だけ来てくれとか、クラスの男子が私のために走ってドアをあけにいったり、女からの嫉妬がかなり凄いと言ってました。 双方とも、嫉妬される時は「顔が美人すぎるからって、いい気になるな!」とか、虐められるときも「頭がよくて顔がいいのに、英語までペラペラなんて許せない!」と言われるとか書いてました。 私は単純なので、全て信じていました。どんな美人なんだろう、って。 でも、友達に聞いたら、「彼女たちは顔だししてないから口だけなら何とでも言える」と言ってました。 で、私は顔出しをしたのですが、彼女たちは、「なーんだ、美人って思ってたのにふつーじゃん」とか「その辺にいるただの女。芸能人の○○似てるとかって、似てたとしても目つきが悪いとこだけだし、レベルは雲泥の差」とかとにかく悪くいってきました。 それで、皆口をそろえて、「私の方が上」って言い、「周りに貴女(私)の写真を見せたら、全員、大したことないじゃんって言ってたよ?」とか「貴方とに写真と私を比べてもらったら、全員一致で私の方が上って言ってた」とか言ってきます。 別の人は「美人Aと、美人Bと、貴女の写真を周りに見せたら、Aは100点、Bは95、貴女は80って言われてたよ?」とか。。。 そもそも、写真を保存して周りに流してるなんて気分悪いですし、全員がAを100って言うわけでもないのい悪いデータを言って来てるのかもしれないですけど、何でやたら、「私のほうが上」って対抗してくるんですか…聞いてないし… しかも、関係のない普通の質問とかを書き込んでも、外見の話題を出して来て、 「美人じゃない」だの「美人だけど残念なレベル」だの「おばさん」だの「私のほうが上」だの「私は本当の美人なのでスカウトされてます。貴女みたいなバイトみたいなモデルとは訳が違う」的な発言とかしてきます・・・ 正直、かなり顔に自信をなくしてしまうし、気分も良くないです。 周りの友達は、私に優しいので、「どうせネットなんて人を批判するとこだし、自分ら顔出ししてなかったら何でも言える。私(俺)は、あんたのこと本気で美少女って思ってるし、一応人生で会った中では芸能人とかも含めて本気で上位だから」と言ってくれますが、私はもともと顔にコンプレックスがあるため、友達が言ってるんだし・・というのもあって、ネット上でのほうが本当の意見だったら、、と思うと怖いです。 だんなに訊いても、所詮ネットやん、俺や俺の周りはみんな美人って思ってるし、俺の周りにプリくらみせたら、目を見開いて驚いてたよ? と。 でも、全然励ましにならないんですよね… そう考えたら、彼女たちは自分の知人に聞いてるから、彼女たちのほうが上って言われるのかなとも思うけど、それでも彼女たちは「自分のほうが上!」って書きこまないと気が済まないくらい私のほうが下って思って馬鹿にしてるのかなって思ったら・・・・ 下らない質問と思われる方はいるでしょうが、本当に嫌です。。 何が嫌なのかよくわかりません。。 私のプライドのせいなのか、 私が美人っていわれてるのがまるで嘘のように思われてるのが嫌なのか、 私の外見が美人でないって言われてるのがショックなのか、 彼女たちが私以上に美人っていうのがびっくりなのか、彼女たちは本気で言ってるのか、意地悪で言ってるだけなのか…とか、かな。。。 何か心安らげるご意見と、また、彼女たちに関わってこられないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • thunderbirdサンダーバードを楽に使う方法

    thunderbirdには高機能なメールの条件振り分け機能が付いていると聞いていたのですが、 条件設定の画面に少しややこしさを感じたり、振り分け先のフォルダを事前に作成しておかなければならないなど、Outlook系より、劇的に使いやすくなったとは思えません。。 後、検索機能も、時系列順にきれいに並んでくれないので、一発でお目当ての情報に絞り込めるほど便利とは感じません。。 使いこなしている人は、どこが違うのでしょう?コツみたいなものがあったら教えてください。 それと追加質問ですが、下記についても何か分かれば、アドバイスお願いいたします。 左縦にアカウント情報が(作成した順番に)並んでいますが、これの上下の順番を自由に入れ替えたいのですが、 ドラッグしても動いてくれません。。。

  • 期待しないで生きた方が楽ですよね?

    皆さんは何かに期待して生きてますか? 私は無意識に何かに期待して生きています。 例えば、「今日は良い事あるかな」みたいな感じです。 しかし一日が終わってなにも良い事が無ければ落ち込みます。 だったら最初から期待しない方が楽ですよね?

  • デスクトップをUSBで持ち歩く方法

    だいぶ前に朝日新聞のテクノ入門でデスクトップをUSBに保存し 出先のパソコンにそれをコピーすることであたかも自分のパソコンのように 使用できるというのが載っていましたがその方法を教えてください。 その利点は、わざわざ重いパソコンを持ち歩かなくてもいいというものでした。 よろしくお願いします。

  • サウンドドライバのある所教えてください。

    NEC PC-VY10FBHELのサウンドドライバ探しています。 NECのサイトで探したのですが ディスプレイ ドライバはあったのですが サウンドドライバがありません。 誰かダウンロードできるサイト教えてください お願いします。

  • 教えて下さい

    大昔、「高校三年生、中学三年生」って曲が流行っていましたが、その時分、何故「大学四年生、小学六年生」って曲作らなかったんでしょう?又、大学四年生、小学六年生って存在そのものがどうでもいい、面白くも無いからなのでしょうか? その辺のとこ詳しい方御教示おねがい致します。

  • 携帯電話から自宅のPCを見たい。

    自宅のPCは、xpを使用しています。携帯電話はauです。予めプリントアウトしたモノを持って出ると良いのですが、たまに忘れる事があります。忘れた場合の対処法として、自宅のPCの電源を入れて置き、外部のau携帯から自宅のPCにアクセスし、内容を把握するという事は可能なのでしょうか?当方の携帯は、ただのau携帯ですが、アンドロイドという携帯には、『リモートアクセス』なるものがあり、その場合、上記のような真似は出来るのでしょうか?

  • 単願について。。。

    公立の単願って危ないですか? ちなみに受けたいのは前期です。

    • 締切済み
    • noname#175573
    • 高校受験
    • 回答数1
  • win7でドギュメントのショートカットを

    ドギュメントフォルダを素早く開きたいのでクイック起動バーにアイコンを置きたいのですが、方法がわかりません。

  • プログラムが立ち上がらないときがあるのですが。

    早速ですが、パソコンを立ち上げた際に、例えばメールソフトのプログラムが立ち上がらないときがあります。 以前にもここで質問をして、最近ダウンロードしたソフトがあれば、それをアンインストールしてみては、というアドバイスをいただき、その時はそれで解決したのですが、やっぱりまた同じことが怒ります。 今回は、最近何もダウンロードしていないのです。 特に、朝最初にパソコンを立ち上げたときは普通にプログラムも立ち上がるのですが、一旦終了し、お昼頃に再度作業をしようとする際に起こります。 ちなみに、再起動しようとすると、「バックグランドプログラムの終了を待機しています」と表示されます。 パソコンに詳しくないので、今後、何かよい方法をアドバイスなどいただけたら助かります。 (できればこの現象を回避したいのですが) それでは宜しくお願い致します。

  • ファイルを右クリック時アンインストール済のものがで

    ファイルを右クリックしてコンテキストメニューを出したときに、既にアンインストールしているアプリケーションの項目が出ます。 ====================================== 開く(O) 編集'(E) ホームページ・ビルダー14で編集 ホームページ・ビルダー17で編集 ・ ・ プログラムから開く(H) 送る(N) ・ ・ ====================================== 上記の『ホームページ・ビルダー14で編集』がそうです。 アプリケーションを再インストールしてから、再度アンインストールしても消えません。 アンインストールは、コントロールパネル から入り プログラムと機能 で行いました。 FileMenu Tools といったソフトを使わずに消すことは出来ないのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 仕 様OS Windows7 64bit  直前の作業  ホームページ・ビルダー17にアップグレードした時、「旧バージョンを削除」にチェックを入れた。 

  • 某サイトで私を批判してくる人たちに困っています。

    某サイトをかなり前から利用していて、 そこで話の流れで外見の話になり、 そこを色々訊かれて正直に話していくと(モテるとか美人って言われたりスカウトされたこととかです)、どうせブスとか散々言われました。 顔だししろって言われたから単純な私は顔だししました。そこで、確かに今まで「どうせぶす」って言っていた人の数は減ったのですが、前と変わらない人も多々いるんです… 自分でかくのもあれですが、説明のためにかくと、 私は、大学時代はキャンパス内で一番か二番と言われていて、当時は化粧をほぼしてなくて今は真面目にするようになったので、好みの人によっては超美人とか、会ったことがない綺麗さとか言われます。世間の評価って結構甘いと思うので(芸能人の私からみて普通の人とかでも、玉のように美しかったとか言われてるし)、別に凄く褒める人が存在するのはわかります(私以外の子を褒めるとしてもって意味で)。 そこで、謀サイトで凄くもてて、絶世だと言われる人が私が顔の話題をしてたので自ずと集まってきました。彼女たちの一人は、家にまでスカウトが何回もやってきて断っても断っても来るとか(その人は30代です)、学生時代は、超美人の知らない子が「貴方みたいな美人見たこと無い!負けたわ!」と声を掛けてきて友達になったとか、かなりびっくりするエピソードがあります。他の人も、歩いているとお金やブランド品を渡されて食事だけ来てくれとか、クラスの男子が私のために走ってドアをあけにいったり、女からの嫉妬がかなり凄いと言ってました。 双方とも、嫉妬される時は「顔が美人すぎるからって、いい気になるな!」とか、虐められるときも「頭がよくて顔がいいのに、英語までペラペラなんて許せない!」と言われるとか書いてました。 私は単純なので、全て信じていました。どんな美人なんだろう、って。 でも、友達に聞いたら、「彼女たちは顔だししてないから口だけなら何とでも言える」と言ってました。 で、私は顔出しをしたのですが、彼女たちは、「なーんだ、美人って思ってたのにふつーじゃん」とか「その辺にいるただの女。芸能人の○○似てるとかって、似てたとしても目つきが悪いとこだけだし、レベルは雲泥の差」とかとにかく悪くいってきました。 それで、皆口をそろえて、「私の方が上」って言い、「周りに貴女(私)の写真を見せたら、全員、大したことないじゃんって言ってたよ?」とか「貴方とに写真と私を比べてもらったら、全員一致で私の方が上って言ってた」とか言ってきます。 別の人は「美人Aと、美人Bと、貴女の写真を周りに見せたら、Aは100点、Bは95、貴女は80って言われてたよ?」とか。。。 そもそも、写真を保存して周りに流してるなんて気分悪いですし、全員がAを100って言うわけでもないのい悪いデータを言って来てるのかもしれないですけど、何でやたら、「私のほうが上」って対抗してくるんですか…聞いてないし… しかも、関係のない普通の質問とかを書き込んでも、外見の話題を出して来て、 「美人じゃない」だの「美人だけど残念なレベル」だの「おばさん」だの「私のほうが上」だの「私は本当の美人なのでスカウトされてます。貴女みたいなバイトみたいなモデルとは訳が違う」的な発言とかしてきます・・・ 正直、かなり顔に自信をなくしてしまうし、気分も良くないです。 周りの友達は、私に優しいので、「どうせネットなんて人を批判するとこだし、自分ら顔出ししてなかったら何でも言える。私(俺)は、あんたのこと本気で美少女って思ってるし、一応人生で会った中では芸能人とかも含めて本気で上位だから」と言ってくれますが、私はもともと顔にコンプレックスがあるため、友達が言ってるんだし・・というのもあって、ネット上でのほうが本当の意見だったら、、と思うと怖いです。 だんなに訊いても、所詮ネットやん、俺や俺の周りはみんな美人って思ってるし、俺の周りにプリくらみせたら、目を見開いて驚いてたよ? と。 でも、全然励ましにならないんですよね… そう考えたら、彼女たちは自分の知人に聞いてるから、彼女たちのほうが上って言われるのかなとも思うけど、それでも彼女たちは「自分のほうが上!」って書きこまないと気が済まないくらい私のほうが下って思って馬鹿にしてるのかなって思ったら・・・・ 下らない質問と思われる方はいるでしょうが、本当に嫌です。。 何が嫌なのかよくわかりません。。 私のプライドのせいなのか、 私が美人っていわれてるのがまるで嘘のように思われてるのが嫌なのか、 私の外見が美人でないって言われてるのがショックなのか、 彼女たちが私以上に美人っていうのがびっくりなのか、彼女たちは本気で言ってるのか、意地悪で言ってるだけなのか…とか、かな。。。 何か心安らげるご意見と、また、彼女たちに関わってこられないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • PowerDirector10 動画再生について

    PowerDirector10を数カ月前に購入し支障なく使用できてきたのですが、 ここ2ヶ月くらいしばらく触っておらず、ソフトを起動すると様子がおかしいです。 というのも、編集画面内に動画再生のウィンドウがあると思うのですが、 そこで編集画面内に取り込んでトラックに置いた動画や画像を再生しようとすると だいたい1秒毎に「レンダリング中...」と出てきて途切れ途切れでなかなか 再生できないのです。だいたい5分の動画に15分ぐらいかかり、 一度再生してしまえばあとはスムーズに再生することができるので、 動画のロード?に時間がかかっているのだと思います。 動画・画像を読み込み後すぐにスムーズに再生させるにはどうしたらいいのでしょうか。 説明足らずな点がありましたら遠慮なく仰ってください。よろしくお願いします。

  • 助けてください・・・・。

    こんばんわ。 苺といいます。 突然ですけど相談です。 私は中学3年生で受験シーズンです。 仲のいい友達がいます。その人を「舞」とこのなかでは言います。【ほんとの名前じゃありません】 舞とはいつも一緒に笑ってたりしてました。 でも最近、あまり話さなくなったとい言うか、無視されるようになって・・・。 昨日までは普通に喋ってたし、一緒に笑ってました。 舞のほかに、3人友達がいます。 いつも4人で行動してました。でも、今日は違いました。 家庭科がありました。その時もあまり喋ってません。 で、最後に先生が「家庭科係は残って~」と言ってたらしいんですけど、私には聞こえなくってそのまま教室に帰ろうとしました。 そしたら舞が 「家庭科係誰~?」と言いました。私って知っててわざと大きい声で言ったのかもしれません。 「あ、私だ」っていって戻ろうとしたら 後ろでその3人がクスクス笑ってて・・・。 凄く傷つきました。 帰りの会が終わった後、舞が先生に呼び出されて・・・。 「もしかしたら私のコト話してるのか」と思ってしまい、怖くなりました。 先生に話したことないのに・・・。 怖くなったので、ほかの子と先に帰ったんですけど、そのあとあの3人が来て・・・。 なんか話してたので、高校の話とかじゃないことがわかりました。 明日は学校です。 怖くて行きたくないです。 誰にも相談できません。 助けてください・・・・。 あと、これっていじめですか?

  • どうして受け身の形が尊敬になるのでしょうか

    れる、られるのことなのですが、ただ自動詞でも同じような形なので理解が根本から誤っているのかもしれません。たとえば、来られるという言い方は英語では存在しませんね。日本語では歓迎しないお客が来た場合などにも使いますので、尊敬で同じ形でももともと受け身の意味ではなかったのかなとも思います。しかし、やはり同じ形をとっている理由というものもあるように思います。

  • 大きく息を吸わないと吸った気がしない...

    ここ一年くらい、大きく息を吸わないとしんどいです。 一度病院に行き検査してもらったら、呼吸器官に問題ないと回答あり、その先生に精神的問題だと思うよと言われました。 今年の始めは確かに、子供が生まれ、転職をし、慣れない仕事と、超零細企業なので、普段はほとんど一人で誰とも話さない毎日。 家に帰っても現在も続く夜泣きで寝不足、妻のイライラにストレスを強く感じていました。 それと、転職先での業務はPC作業に8時間、肩こり首こり肩甲骨のコリが全く治りません。 大きく息を吸うと右肩が無意識に上がりコリが治らず、整骨院に通ってもよくならず... なんかネットで見たら、寝不足はやる気なくさせるって見たけど 確かに何するのも体がしんどいとすぐに思う日々で、 完全にだれけて、甘えた考えだと自覚していますが,,, これってウツ? 誰か励みの言葉下さい!

  • 教えるのがヘタ

    高校を卒業するまで学校の勉強目的以外で本を読んだことがなくて、そのせいか語彙が非常に少ないです。 勉強のことで聞かれても上手に教えられなくてとても悔しいです その対策として図書館で目に付いた本を適当に選んで借りたり、日経新聞を購買して30分ほど毎日読んでます 他にこうすれば語彙がもっと増えるよ!みたいな方法ってありますか? それと語彙が増えるような本とはどのようなものでしょうか?

  • 生ディスクの見分け方 CD、DVD、BR

    プリンタブルの真っ白な生ディスクを外見上でCDかDVDかBRかを見分けることができるのでしょうか。 個別に包装されているものではなくて50枚単位で購入したものがバラバラになってしまって各種ディスクが混入して訳が分からなくなっています。ディスクに小さな字で刻印(印刷)してあるものもありますが、全く真っ白なものがあり、使うときに困っています。なにかよい方法があればお教えください。