harshmistress の回答履歴

全339件中281~300件表示
  • グラボを入れてもカクつきます

    OS:Windows 8 Pro 64ビット CPU:AMD クアッドコア A10-5800K APU グラボ:Radeon HD 7870 jokerCard メモリ:4GB  ボーダーランズ2というゲームをやっているのですが、広い場所を見るととカクついてしまいます。 グラボのドライバは付属のCDに従い、windows8対応のやつをインストールしました。マザボのオンボードの機能を無効化したり、グラボを挿し直してみたりしましたがあまり変わりませんでした。 youtubeなどで、このゲームをradeon hd 7870のグラボで最高設定でヌルヌルとプレイしている動画がいくつもあるのに、なぜ自分のはカクついてしまうのでしょうか?対処法やアドバイスがありましたらなんでも結構ですので是非教えてください。ご回答よろしくお願いいたします。

  • ブロック塀について

    境界線ぎりぎりのところに基礎ブロックのみ作ろうと検討中です。 ブロックを積むのではなく、基礎だけ作り、境界線だとわかれば良いと考えており、工務店の方に見積もりを出していただいたところ、37万8千円とのことでした。 30メートルの長さでその価格は普通なのでしょうか。 直接外構屋さんに頼む方が安いのでしょうか。 素人なので、相場がわかりません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • URL

    URLの入力欄が見あたらなくなってしまいました。表示させるには、どうすればいいのでしょうか

  • キャノンプリンターの不具合に就いて

    オークションでプリンターを探しているのですが、キャノンの製品でジャンクの原因が、突然電源が入らなくなったというのが多いのですが、 この不具合に就いては、自分で直す事は難しいのでしょうか? メーカー修理だとどの位の費用が掛かるものでしょうか? お解りjになる方のコメントをお願いします。

  • 会社独立を考えています。

    現在勤めている会社で、5年前に情報漏洩と会社の物件に手を出さないという簡単な誓約書を書かされました。 独立後、営業して顧客を取れば問題ないのでしょうか?問題があるならば法律上ひっかからない方法を教えてください。

  • 企業家などをサポートする人を何て呼ぶ?言葉教えて!

    言葉のど忘れです。 喉まで出掛かっているのに出てこないんです… ○の中に入る様な思い当たる単語を教えて下さい。 ------------------------------------------------- とても優秀なアイディアマン。 ところがその人はアイディアを生み出す事以外は不器用で出来ない。 そんな時、その人にかける言葉です。 『俺が○○○してやるよ!』 若しくは『俺がお前の○○○になってやるやるよ!』 ○の中の文字数はわかりません。 こんな風にアイディアマンをサポートする言葉・身分・肩書きの様な言語で、 例えば『俺がマネジメントしてやるよ!』みたいな感じだけど 入る言葉はマネジメントでは無いんです。 アイディアを形する為に必要な事だったり身分だったり そんな感じの言葉です。 ずっと思い出せず気持ちが悪いままなのですが、 思い当たる言葉がありましたら宜しくお願いします。

  • 法人のオフィスレンタルの際の審査料について

    法人でオフィス(月8万円程度)を借りようとしたら、 審査に審査量として1万円必要だといわれました。 個人で賃貸する時は審査は無料だったと思います。 そのため、疑問に思いました。 これは商慣習的に常識なのでしょうか?

  • 子供は産まないといけないんですか?

    私は結婚して2年になる31才女性です。 子供は大好きですが欲しいとは思いません。 自分の自由な時間を優先したいからです。 ですが。。。周りからは子供はまだなの?若いうちに産んだほうがいいと ばかり言われます。 言われる度にとても気分が悪くなります。

  • 子供の名前について、至急、相談です。

    画数から、隆生にしようと思いますが、私達の年代(20代)では、リュウキと読むのですが、 親世代(60代後半)では、タカオと読まれる様です。 市役所に確認したところ、やはり、リュウキでしたが、少し上の世代になるとどうしても、タカオになってしまい、先々、紛らわしい感じがしてきましたが、気にし過ぎでしょうか? ネットで検索しても、昭和生まれの方などは、やはり、タカオの様ですが、平成生まれのお子さんは、リュウキやリュウセイの様です。 どんな名前でも、どうしてもこういった事例があると思いますが、例えば、幸子の場合、 サチコかユキコとかで、ある意味、仕方ないのかもしれませんが、他の字にすると、 今度は、バランスが悪くどうしようもありません・・・

  • 親同士の顔合わせ

    先月息子が入籍を済ませました。 でもまだ親同士の顔合わせが済んでおらず来月顔合わせをする予定なのですぅが、単に相手の家に行き顔合わせでよいのか、席を設けて食事会をしたほうが良いのか迷っています、アドバイスお願いいたします。

  • 産後 3ヶ月 痩せないです。

    お世話になります。産3ヶ月です。おはずかしですが元57キロ→出産前は75キロ 18キロ増えてしまいました。産後退院のときは 67キロ  1ヶ月検診には63キロまで減りました。が今現在2キロ増えて65キロまでリバウンドしてしました。ほんとにショックで・・・。産後やはり食事療法で増えることもあるんですね・・・今現在 アロエべラジュース プロティンを朝晩飲んでます。朝、サプリメント飲んでアイスコーヒーを1杯、これはシュガーカットのさとうを使用してます。そして ゴハン1杯 ふりかけで。あとは味噌汁。時間がないときは果物のみ。昼→普通にゴハン1杯 おかず サラダ 夜→サプリ飲んだ後 朝同様コーヒーを1杯。ゴハンなし おかずのみ(なべなど 野菜中心にしてます)間食は 10時 15時 17時くらいに チョコや菓子パン半分 食べます。こんな食生活駄目ですか ちなみに運動は 毎日10分ぐらい軽くお尻歩きをしたり骨盤体操軽くしてます。 また産後1ヶ月から2週間に1回 整体に通い 骨盤矯正をしてもらってます・ また水泳を取り入れようか考え中ですが なかんか時間がなくいけません。なにかほかに 良い運動方法はありますか? 料理がすごく苦手で油料理が多いような気がします。産後ダイエットに適してる簡単な 料理レシピ教えてください。 また今は母乳は混合です。皆さんはどんなダイエットで産後 やりましたか? また おはずかしですが もともと Dカップあり垂れてしまっいてたおっぱいでした。二人目でもあり 今はかなり垂れ下がり 肩幅もあり 上半身がかなりでかいです。鏡を見ると 産後なのに 妊婦中にしか見えません。旦那も ナにその体と笑われます。産後は スポーツブラジャーを使用してますがよっぽど垂れ下がりボヨンボヨンおっぱいです。 産後、垂れ下がらない 良いブラジャーはありますか?おなかもすごいですが 胸がきになり本当に落ちてます。何でも良いのでアドバイスほしいです。宜しくお願いいたします。

  • 液晶テレビの画面がオレンジ色になる原因

    買ってから10年くらいの液晶テレビが 電源を入れた直後にオレンジ色になってしまいます 音は正常に出ているのですが番組は全く見えません 30~60分経つと普通に映るようなります これは故障でもう直らないのでしょうか?

  • 子供の散髪について・・・

    明日、2歳の子供の髪を切りに美容院に行きます。 前回行ったときに、首や服に髪の毛がたくさんついてしまい取るのが大変でした。 子供もチクチクして嫌がるしかわいそうです(/дヽ) 子供用の装備もない美容院なので、自分たちで用意して行こうと思うのですが 気が付いたのが遅く、明日の朝一(10時半)に予約してるのでお店にも寄れません。 近所に100均があるのでそこで買えるもの、もしくは家にあるもので用意したいと思っています。 お子様のいる方、自宅ではどのようにしてますか?もしくはいい提案があればお願いします!!!

  • 笑顔がキモすぎてコンプレックス

    私は 普通の顔もめちゃくちゃ不細工なのですが、 笑うと ほっぺの肉が横に押し広がり、口のまわりにシワが出来て、目は細くなります… より 不細工になってしまうのです… だから 人前で笑顔になるのが 凄く怖くて、 ひとりの時しか 笑えません… どうしたら このコンプレックスから解放されますか…(泣)

  • モテる人を本気で好きになってしまいました。

    男女問わずすべての方にお答えしてほしいです。 22歳女です。 今まで片思いというものを一度もしたことがないのですが、最近バイト先で2歳上の先輩を本気で好きになってしまいました。 その先輩はいわゆるプレイボーイで、誰にでも分け隔てなく気軽に話すことが出来る人です。といっても女たらしというわけではなくて、遊び人というわけでもない、相手との距離感がとてもうまい人です。 私が意識するようになってから、メルアドを聞いて、それからずっとlineでやりとりしていました。既読になったらすぐ返信してくれるし、優しいし・・・。 この間もご飯に誘ったらバイト帰りに二人でご飯に行きました。 助手席にものせてくれました。 「またご飯一緒にいってくれますか?」と終わった後送ったら「全然いいよ。またいこうやー」と言ってくれました。 ・・・でも、やっぱりどこか、距離感というか。。。そんなものを感じています。 Lineは8割私から送っていますし、何かを誘ったりするのもすべて私からです。 バイトでは担当部署が少し違うので、私がいつも暇になったら先輩のところへ話にいっている状態です。 正直これは、脈ナシなんでしょうか? 先輩は今まで4人と付き合っていて、そのうち2人とは長かったそうです。 いわゆるイケメンですし、寄ってくる女の人はたくさんいると思います・・・。ちなみに今は彼女はいません。 私も、先輩にとって「ただの後輩」なんでしょうか。 これからずっと私からアプローチする状態が続いたら、やっぱり迷惑かなとか考えてしまうので、引いた方がいいのでしょうか・・・。 毎日先輩のことをふと考えてしまってとてもつらいです。好きすぎて、ふと言われた言葉に勝手に嬉しくなって舞い上がったり、落ち込んだり泣きそうになったりしています。 どなたかアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いします。

  • クールな男性の心を奪う方法を教えて下さい!

    クールな男性との接し方を教えて下さい(>_<) 会社に、特に女性、女性の中でも特に私にクールな男性の先輩がいます。 男性同志ではつっこんだり楽しそうに話をしていて、上司にも可愛 がられているようなんですが、女性にはあまり笑顔を見せないポーカーフェイスな気がします。 質問すれば何でも丁寧に答えてくれるし、先輩からも丁寧に教えてくれるときもあります。仕事はバリバリできてプライドも高そうです。 そして私は先輩とは少し対象的で、誰にでも笑顔で接するように心がけています。 仕事はまだ新米で分からないことだらけですが、一生懸命がむしゃらにやってるつもりです。 先輩が完璧主義というか完璧なので、私もちゃんとやらなきゃという思いがあります。 性格が対象的なので、先輩の心が読めません。 笑顔で挨拶しても、男らしい挨拶は返ってきても、笑顔は返ってくることはなく、目線も合わせてくれません。 私に対する笑顔は一度くらいしか見たことが無いです。 私みたいな性格はクールな人には、ウザいのでしょうか。 たまに見せる笑顔が他の女性に向けての時はほんとに羨ましいです。 クールな先輩の笑顔が見たいです。 ふざけあってみたいです。 あまり馴れ馴れしくしたらウザいと思われそうだし、私はクールになるの無理だし、押したらいいのか、引いたらいいのか!? どなたか、このクール先輩の心を奪う方法を教えて下さい!! 因みに私の外見は、自分でいうのも何ですが、ネットだから正直に言えるのですが、キレイだとよく人に言われる方です(^^;; 体型はデフではないぽっちゃり系で、スタイルもたまに褒められます。 でも、色気でせめることは恥ずかしくてできません。 クールな人の心理や、クールな人の心を掴む方法を知ってる人は教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#175232
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • PV作成のソフト

    閲覧ありがとうございます。 あるPV作成ソフトを探しています。 http://www.youtube.com/watch?v=9TWlQ1IVi_g ↑このPVを作る際使用されているソフトなのですが。。。 このPVはNHK「Rの法則」の企画で募集して応募されたPVです。 確か投稿者の紹介で14歳の子が作成したと言っていました。 14歳の子が使用しているソフトなら無料かと思ったのですが・・。 このPVを作る際使用されているソフトが無料でも有料でもいいですが、とにかくこのソフトはなんというソフトですか?? 教えてください。 お願いいたします。

  • 気になりませんか?

    1.喫茶店でズズーっと音をたててコーヒーを「吸い飲み」してるオヤジ、 2.入れ歯の加減か何かで、なぜか「シー」「ハー」といつも口で音をたてている年寄り、 3.混んでる電車で買い物袋を(膝の上でなく)平気で座席に置いているマヌケ主婦、 4.混んでる電車で平気で足を組んでいるバカOLとアホ学生、 5.電車の優先座席に座っている偏差値だけは高そうなカマキリ高校生、 6.携帯禁止車両で携帯やってるスアホ、 に、毎日立腹しているのですが、私って神経質ですかあ?

  • 卵の価格はもっと高くてもいいのでは?

    卵の価値について、雑談的に質問したい30代です。 料理が出来る年齢になる前から、卵が安くて助かっています。 特売や店を選べば、10個で98円~130円位で買えます。 安くて嬉しいですが、冷静に考えてみると、新鮮度や栄養価に比べて安すぎるのではないかと思いました。 (親に聞くと昭和30年代には10円でパンが1個買えたが、卵1個は30円位したと言われます。 また、さらに前の年代だと、病気になった際などにどんな食材よりも貴重だったなど…) 私自身も貧乏なので卵が高くなると不便ではありますが、 優秀な食材なので、卵製造業者?や卵自体がもう少し価値が上がっても良いのではないかとも思います。 (卵が高くなると卵を使用した食品も高くなるかもしれませんが…) バナナも同等で、輸入品が多いかもしれませんが、値段に対して栄養価が優れていると思います。 「高くなると困るだろ」と言われると困るのではありますが、 …なんとなく、優秀なのに安くされている卵やバナナ(需要が多いから安く出来るとは承知ですが)が不憫な気がしたので…、 価格・価値に関するご意見があればお伺いしたいです。

  • 本番前の緊張

    ピアノのコンクールの本番まであと2日です。 昨日からずっと緊張が続いています。失敗したらどうしようとかネガティブな感情は無く、心構えが出来ているような感じで、悪い緊張ではなさそうで す。 今まで本番の直前でパニクって緊張した事しかないので、こんな経験は初めてです。 これって良い事なのでしょうか?それとも緊張をほぐすべきでしょうか? ちなみに今回、今までにないくらい練習を頑張りました!