fujkn の回答履歴

全68件中1~20件表示
  • 退職される方への贈り物について

    同じ職場の方が退職されるので、全体としてはお花とメッセージを贈ることになりましたが、個人的に何か贈り物をしたいと考えています。 私は3年間この方の隣の席でお世話になっていましたが、改まると何を贈るのがいいのか分かりません。 非常勤同士なのであまり金額のはらないもので、と思ったり…。 何が喜ばれるでしょうか? 因みに、退職される方は、一度定年退職したことのある60代の女性で、元教師(英語科)の方です。 3歳くらいのお孫さんがいます。 旅行(国内外)や登山、ホームパーティーがお好きな方です。 血圧が高く、薬を飲んでいます。 塩分、糖分は控えているそうです。 私は20代の後半なので、親子ほどの歳の離れた方に何を贈るのがいいのかわからないというところもあります。 相談に乗ってください。 よろしくお願いします。

  • 大学一年生の理系です。

    ある工業大学に入ったんですが、まわりのほとんどが、将来は脳科学をやりたいとか、ある会社に入りたいとか目標をもっています。正直驚きました。僕の場合高校のとき、やりたいことができる大学に行きなさい、と言われ、やりたいことがなかったので、就職できそうな工業大学にいきました。みなさんはやりたいことを、いつみつけましたか? もうひとつ教えてもらいたいんですが、最近、大学での四年間なんの目標(学業面)もなくすごすのは、きついなと思いました。その目標を大学院にしたいんですが、研究所とかいつごろから考えれば、いいですか? またこれ以外にも、大学でやっておけばよかったことや、仕事に関する考え方をおしえもらえたら光栄です。 おねがいします。

  • 教師による体罰に関する質問です

    10年以上前の事なのですが、当時支援学校に通っていた時に担当の教師に押さえ込まれたり教頭先生に蹴られたりして2年程の入院生活を余儀なくされました。 もう時効ですか?

  • 公募を辞退したい。恩師に迷惑をかけない断り方は。。

    企業の研究所に務めている39歳のものです。 半年ほど前に会社内で人間関係や激務に疲れ果てているとき、恩師の大学教授にポストが開く予定があるか質問し、准教授として来てくれればうれしいとのお話をいただきました。 時が過ぎ、先日、実際の公募が近くとなり、その意志を確認されました。 しかし、会社での複数年単位の重要な複数のプロジェクトに関わっているために非常に辞めづらい状況ということ、仕事内容が業界内ではこの年齡で第一人者といった人材の乏しい分野であり、会社内で後進を育てなければいけないという思いや自分自身も関わったプロジェクトを最後まで終わらせたいという気持ちもありました。 大学教員は将来希望していた仕事であったため、上記の理由との間で結論が出せず、しばらく回答は保留していましたが、2週間ほど前に「今の段階で断ると恩師の大学での立場が悪くなる」という強い説得(叱責)もあり、最終的にお誘いを承諾してしました。 本来であればとても嬉しいお誘いであり、自分でも納得したはずの答えだったのですが、徐々に後悔が増すとともに、退職までのプレッシャーや新天地での不安などが強くなり、うつ病・高血圧症となり体調を崩してしまいました。 自ら蒔いた種であることはわかっていますが、今回の公募を辞退したい気持ちが強くあります。現在は、公募が始まった段階(応募はしていません)ですが、いわゆるデキ公募のため、辞退を申し出た場合に恩師の大学内でのお立場がさらに悪くなると思います。大変身勝手な質問であることは重々承知していますが、もし恩師に少しでもご納得したいただくような辞退の理由(仕方)があればご教示いただけますようお願いいたします。

  • 予備校・塾

    こんばんは 現在高校3年なのですが、そろそろ部活も引退し 完全に受験生となるのですが 自学か、予備校・塾にするかを悩んでいます 自学にすると金銭的負担が小さいが、理解が乏しくなるかも知れないです 予備校・塾にすると金銭的負担は大きいけれど、わからないところを聞くこともできるし きっちり教えてもらえるんではないか…とは思っています そこで、自学にするか予備校・塾にするか。どちらがいいのでしょうか 僕自身は自学でもある程度は勉強できているつもりなのですが 不安であったり、より高い大学を目指すためにも予備校・塾も考えています もし予備校・塾であるなら おすすめの予備校や塾を教えてください 住まいは京都府の長岡京市です 京都駅、四条までなら電車通いできるので そこまでの位置にあるおすすめの予備校・塾を是非教えてください

  • 日本酒

    牛肉のしぐれ煮を作ろうと思ってます。 レシピには日本酒と書いてありますが家には料理酒しかありません…料理酒を使うと味が違いますか?日本酒を買ってきたほうがいいでしょうか? 買うとしたら何という日本酒を選べばいいのでしょうか? 日本酒とかまったくわからないので…よろしければ回答お願いします。

  • 白い卵はLサイズがありますが赤い卵はありません。

    お世話になります。 白い普通の卵はL・M・Sサイズがありますが、赤い卵はMサイズしかありません。 これはどうしてでしょうか? 大きい卵は産まないのでしょうか? 疑問に思ったので質問させてもらいました。よろしくお願い致します。

  • 新しいクラスで友達を作るにはどうしたらいいですか?

    新高2女子です。 1年生の11月からクラスでぼっちでした。 入学当初にAという友達が出来たのですが、私は人見知りなのでAと上手く接することが出来ませんでした。 そのせいでAは私から離れていってしまいました。 Aが私から離れていってから移動教室の時も休み時間もお昼の時間も1人ですごしました。 私の学校は携帯電話は使用禁止なので、休み時間は課題をしていました。 お昼は人があまり来ないトイレに行ってパンを食べてすごしていました。 すごく寂しかったです。 クラスの子がはしゃいでいるのを見て、いつも羨ましがっていました。 4月5日にクラス替えが行われます。 私の学科は2クラスしかないのでメンバーがほとんど変わりません。 中学からの友達は違う学科なので同じクラスになることはないです。 同じ部活の子は同じ学科にいません。 女子はみんな友達が多いので多分、みんな友達と同じクラスになると思います。 なのでぼっちになるのは私だけだと思います。 クラスに友達を作って楽しい高校生活にしたいのですが、友達はどうやって作ればいいでしょうか? 友達作りには自分から話しかけるのが大事だと思うのですが、 みんな友達といるので話しかけづらいし、そもそもなんて話しかけていいのか分かりません。 またぼっち生活が始まると思うと新学期が始まるのがすごく嫌です。 人見知りの私が友達を作るにはどうしたらいいんでしょうか? アドバイスお願いします!!

  • 一匹狼気質に向いてる仕事

    一匹狼気質に向いてる仕事について教えて下さい。 私はどうも団体プレーが苦手な事が分かりました。 生まれ持った性格と育って来た環境のせいかと思います。 安定してなくてもいいので一匹狼気質でも続けられる職業を教えて下さいm(__)m

  • 大阪でどこに住むかを検討中です

    彼女と二人で住む家をさがしています。どの辺りに住むのが良いかを考えているところなのですが、 ○勤務先は吹田、彼女は四条畷です。 ○二人とも車通勤なので駅近くにはこだわりません。 ○治安の良いところ(といってもこれは人によって感じ方に違いはあると思いますが)、環境の良いところ希望です。 ○夏に結婚する予定です。1、2年後には子どもも欲しいと考えています。 この市のこの辺りの地域が良いというように教えていただけると幸いです。よろしくお願いします!

  • こんにちわ

    こんにちわ 今度高校生になる女子です。 早速ですが クラスのリーダー格の男子(Aとします)に これから私が行く高校に行く 他校の人に 私をいじめといてと 頼んでいました。 私はいじめられたというか 男子に嫌われいました。 理由は顔がきもいのと Aと一時期付き合っていて 嫉妬がはげしく3週間で 別れてからAと気まずくなり クラスの男子に嫌われていきました。 私はいじめといてと 頼まれたのを知り 男子の友人に相談して その男子の友人が Aに本当に頼んだのか? と聞いてくれました。 そしたら 頼んだ。 と。 そしてどうにかできないのか? と聞いたら 俺にはもうどうすることもできない と帰ってきたそうです。 私はこれからどうすればよいのでしょうか? 高校生活でも嫌な思いをしなくちゃいけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#206676
    • いじめ相談
    • 回答数7
  • さとうきび

    純糖率ってどういう意味ですか?

    • ベストアンサー
    • 772277
    • 農学
    • 回答数1
  • 旦那の祖父の仏壇について

    義母は旦那が小さいころに離婚してから実家で暮らし旦那の祖父が亡くなってからは叔父(義母の弟で長男)の変わりに旦那の祖母と仏壇をみてきました。 その義母が先月再婚し仏壇の面倒を誰が見るかで困っています。 義母の再婚相手は長男で実家に仏壇があるので仏壇を持っていくことはできません。 旦那の叔父には(義母の弟で長男)子供がいないので仏壇を引き継ぐ人がいません。 義母には叔父に子供がいないなら長女(義母)の息子(旦那)が仏壇を引き継ぐのが筋だと言われました。 ですが、義母が再婚した際に旦那がその再婚相手の養子に入ったのでどっちみち旦那は義母の再婚相手の方の仏壇を見なければなりません。 叔父は旦那が見る必要は無いと、仏壇は寺に相談して処分を考えようと言っていますが義母は納得してくれません。 義父母が入る仏壇を見るのは当たり前だと思いますが、旦那の祖父の仏壇まで見る事はできません。 それにここで祖父の仏壇まで引き取ってしまったら子供にまで負担がかかるのでそれだけは避けたいと思っています。 皆さんはどう思いますか?

  • 旦那の祖父の仏壇について

    義母は旦那が小さいころに離婚してから実家で暮らし旦那の祖父が亡くなってからは叔父(義母の弟で長男)の変わりに旦那の祖母と仏壇をみてきました。 その義母が先月再婚し仏壇の面倒を誰が見るかで困っています。 義母の再婚相手は長男で実家に仏壇があるので仏壇を持っていくことはできません。 旦那の叔父には(義母の弟で長男)子供がいないので仏壇を引き継ぐ人がいません。 義母には叔父に子供がいないなら長女(義母)の息子(旦那)が仏壇を引き継ぐのが筋だと言われました。 ですが、義母が再婚した際に旦那がその再婚相手の養子に入ったのでどっちみち旦那は義母の再婚相手の方の仏壇を見なければなりません。 叔父は旦那が見る必要は無いと、仏壇は寺に相談して処分を考えようと言っていますが義母は納得してくれません。 義父母が入る仏壇を見るのは当たり前だと思いますが、旦那の祖父の仏壇まで見る事はできません。 それにここで祖父の仏壇まで引き取ってしまったら子供にまで負担がかかるのでそれだけは避けたいと思っています。 皆さんはどう思いますか?

  • 私の個人情報どうやって分かったの?

    数日前、中学(20数年前)の同級生(男性)から同窓会の電話きました。 私は中学から連絡とるほど続いてる友達は居ません。高校も2人位です。私は主人の転勤で県外に行き当たり前ですが名字も変わってます。実家には連絡あったみたいですが母が「こちらから連絡させます」と転勤や結婚など詳しい事言わなかったみたいです。私はブログも登録制SNSもしません。どうやって分かったの?と聞きましたが話そらされました。気持ち悪かったので深く聞かず切りましたが実際、どう調べたと思いますか?

  • 神戸大学通学

    神戸大学に通学します、バスならJR六甲道から阪急阪急六甲からどちらがいいですか?阪急六甲からだと朝は一杯で乗れない!なんてことありますか?

  • 今日、障害者自立センターで面接を受けます。

    私は、医療専門学校を先日卒業しました。 今までは、病院実習など3件ほどしてきました。 私は、ずっと障害のある方の何かお役に立てる仕事に就いてみたいと 思っていました。 そして求人を探していたとき障害自立支援センターの事務のお仕事の募集を見つけたんです。 資格は簿記があったら尚可と書いてあり私の学歴でも行けました。 しかし、志望動機がうまくまとまらずアドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。 皆さんのお声を聞かせて頂いたらありがたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 近所が

    上の人がずっと家を監視してます。猫かってるのですが、それをベランダから何時間も見たり、家の前で待ち伏せしたり。 私が一番嫌なのはずっと子供が叫んだり親がきれてわめいたり、1日中です。 見られて窓にフィルムはったりしても、まだやってきます。いまは雨戸あけるのさえ嫌です。 このままだまっているしかないのでしょうか?教えてください。

  • 片耳難聴者のステレオヘッドフォンの使い方について

    変換プラグで、まずステレオをモノラルに変換し、さらにそのモノラルをステレオに変換するということで両方からモノラルの音が出るのではと考えているのですがよろしいでしょうか?その場合は変換プラグ二つを直結してもよいのでしょうか?よろしくご教示ください。

  • 上司へのお礼メールについて

    以前、お世話になった上司(今はかなり遠く離れた地方にお住まいの70歳の男性です)にバレンタインのチョコレートを送りました。いつもはすぐにお礼のメールを下さるのですが、今年はそのメールが届かなかったため、お仕事がお忙しいのかな?と案じていたところ、一昨日まで何かの手違い(?)にて冷蔵庫にチョコが放置されていたらしく、一昨日、お礼を伝えるのが遅くなったお詫びとチョコレートが美味しかったという内容の丁寧なメールをいただきました。 これに対してのメールを書かなければならないのですが(普段でも”メールを見たら見たという報告をしろ!”というような古い&厳し御爺様なので…)、どういう文章を書けばよいのか分からず困っています。考えれば考える程分からなくなって、既に返信が1日過ぎてしまったような状態です。 どなたかお力を貸して頂けないでしょうか?何卒よろしくお願い致します。