nevel の回答履歴

全467件中161~180件表示
  • 最強の動物

    ひょっとしてゴリラって頭いいから格闘技習わせたら動物同士で武器なし戦では最強じゃないでしょうか?

  • 青年団行事を休むのに…(長文です)

    私は今地元の青年団に所属しています。 母方の祖父母と同じ町内で、母方の叔父も同じ青年団に属して、3人いる副団長の一人をしています。 青年団と言っても普段から精力的に活動している訳ではなく、近くの神宮関係の行事に合わせて結団し、その後自然消滅…と言うような団です。今の青年団は去年の9月ごろに結団し、私は最年少メンバーです。 9月に一番大きな行事があり、そのための禊の意味を込めた行事が5月にあります。 しかしその前日に私の兄の結婚式があります。兄は地元を離れていて行事も青年団も無関係です。そして結婚式も地元から電車を乗り継いで5時間かかるところで行います。 私と母の二人で、祖父母4名を連れて前日に現地入りし、式が終わったらまた翌日に連れて帰って来る予定で、私はその行事は欠席するつもりでした。叔父も欠席する予定でした。 しかし、私が「(その行事には)参加できない」と団長に伝えると「えっ!?出来ないの!!?」と言われました。「兄の結婚式があるので」と伝えても腑に落ちない様子で、「じゃぁ○○(叔父)も参加できないの?」と聞かれ「出来ないと言っていました」と言うと「じゃぁ仕方ない」という感じでやっと納得してもらったようです。 しかし、当初家族で参列予定だった叔父が単身での参列になり、日帰りして翌日のその行事に出る予定でいることが分かりました。同じ式に参列する私だけ行事に出れないと「自分勝手」と思われそうです。 日帰りしようと思えばできるのですが、私がそうするつもりがないのは (1)式会場は普段気軽に行ける距離ではなく、参列する友人や周辺に住む友人に合う時間が欲しいため。 (2)式の後疲れているであろう母一人に祖父母(耳が遠くなってきていて、足腰も弱っている)4名の世話をさせるのが躊躇われるため。 (3)式が終わったら周辺を観光したいから連れて行って欲しいと、少しずつ足が弱ってきて来て、滅多にそんなことを言わない祖父に頼まれ、約束したため。 (4)青年団のあり方などに疑問を感じていて、無理をしてまで参加しようと思えないため、などです。 因みに父は単身赴任のため現地集合現地解散予定です。 母は「嘘でもいいから何か納得してもらえる理由をつけて不参加の旨伝えなさい。お酒の席でつい言われては困るから○○(叔父)にもその嘘で通しなさい」と言います。 叔父も父も「兄弟の結婚と言うめでたい事なんだから、そっちを優先して問題ない」「特に理由をつけなくても兄弟の結婚式にのんびり参列したいから翌日は参加できないでいいはず」と言います。私もそれはよく分かります。 でも、「青年団の団長を含め、中心になって活動している人は色々な予定の中から、その行事を優先しているので、そうしない私に良い感情は抱かない」という母の言い分もわかります。 私は祖父母を一緒に長距離移動させなければいけないことも事実なので「祖父母も連れて行かなければいけないので、結婚式当日にとんぼ返りできず、参加できない」と説明するつもりでした。 ですが母は「祖父母を連れていく親戚が他にいないわけじゃないし、どうしてもあんたがやらなきゃいけないことじゃないと思われるのが落ちだ」と言います。確かに田舎なので家族構成も皆知っていて、もっともなのですが、それで納得してもらえないのなら、どんな理由をつけても納得してもらえないような気がしてなりません。 皆さんにお聞きしたいのは、どのような理由をつければ、「行事に参加できなくても仕方ない」と思ってもらえるか、です。 分かってくれない人はどんな理由でも陰で色々言うでしょうが、それでも9月の行事まで良い関係でいないと私自身が青年団の中で今以上にやり辛くなると思うので、それなりに分かってほしいです。 長文、乱文にお付き合い頂きありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 日本のリーダーで過去に良いリーダーは誰?

    日本のリーダーで、江戸以降~ 近年 の中で良いリーダーシップを発揮して、日本の景気を大きく活性化させた人物は誰ですか ? それと簡単に内容を教えてください宜しくお願いします。

  • 安部政権と株価

    民主党から自民党に政権交代して株価が上がりましたが、 TPPや外交問題など、早速自民の政策と民意にずれが生じているように思います。 このまま株価は上がり続けるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • okadhoc
    • 経済
    • 回答数2
  • 18:00~の社員の仕事ってありませんか?

     18:00~始まるような社員や正規雇用の仕事ってありますか?  看護・介護の夜勤しか思いつきません。

    • ベストアンサー
    • noname#200375
    • 就職・就活
    • 回答数3
  • エネルギーって?

    最近、エネルギーのテレビを何気にみてました、が、ふと思いましたので質問します。 エネルギーって、何かを燃やしたりしてタービンを廻して、エネルギー(電気)をえてる、それは原発も同じだと。 何かを燃やすと、光や熱のエネルギーに変わりますよね。 では、エネルギーの分散なく一つのエネルギーだけに変える物や技術はないのですか?例えばですけど、原子力を単純なタービンをまわすのではなく、直接、電気にかえるような物はないのでしょうか?

  • 現在32歳、九州の田舎に住む既婚、子持ちの物です。

    現在32歳、九州の田舎に住む既婚、子持ちの物です。 年収350万の中企業に勤めています。 将来を考え 一人っ子にしようか考えています。 一人っ子はかわいそうな気がしますが経済面を考えてです。 まあ将来は400万台にはいくとおもいますが、ちなみにアパートくらしなので将来、家とかも悩みどころです

  • 最近の日本はなぜ 短期政権が多いのか?

    大学で政治・国際関係を専攻しています。 小泉政権以後 毎年毎年首相が代わって いまは政権奪回され自由民主党の安倍さんになっています。 そもそも短期政権が続くのはなぜなのでしょうか? 世間・メディアでは「首相のリーダーシップがないから」云々いわれていますが 私は単純に 日本の議会内でねじれ状態が発生しているからではと思うのです。 ねじれだとたとえ歴代の首相だれでも法案は通らず、 俗にいう「決められない政治」状態に陥ると思います。 私が聞きたいのは短期政権が続く要因が他にあれば教えてほしいことと 小泉政権以降続くねじれ状態の原因と背景には何があるのかをお尋ねします。 よろしくお願いします。 政治を専攻していると先述していますが、途上です。 あくまで大学の授業レベルの回答をお願いします。 難しすぎるとわからないので

    • ベストアンサー
    • dn1994
    • 政治
    • 回答数12
  • ユーロやドルはこのまま上げ続けるのでしょうか?

    例えばなんですけども、 今、ユーロ円でいくと、99円から120円までいく途中ですよね。 大きな証券会社や国等が、115円付近まで持っていましたと。 99円から。 大金を所持しているものですから、ここで、115円で大きな売りを入れます。 と同時に今まで利益になってきた99円から115円までの利益を確定させます。 これは同時にしないといけませんね。 利確で儲け、さらに同時に多額の売りを入れるわけです。 そうするとどうなるでしょう? 利確で売られ、売りで注文するもんですから、しかも巨額ともなれば、115円から下がりますよね。 113円まで下がりました。 ここでまた、売りで入ったものを抜きます。 ここでも利確ですね。 そして同時に買いを巨額に入れるわけです。 そうすると元に戻っていきますよね。 115円に。 本線トレンドでは120円を目指しているので、115円はただの途中なわけで、それを乱す事はないと。 なので、買いで115円に戻すということは、自分で仕掛け、自分で修復した。 何事もなかったかのようにできるわけですね。 どうもお邪魔しましたと。 この利益を得た会社、国は、作戦ですよね。 利益だけものすごいいただき、そして修復までして、修復に利用した買いはまだ残っているわけなので、またそれもトレンドに乗って、あがっていくわけです。 こんなことは可能なものでしょうか? やはり、巨額の持ち主が有利なのが如実にわかりますね。 ま、しかし、そんなに簡単にユーロ円などは単独では動かせないでしょうか。 世界のお金が集まるわけなので、途方もないほどのお金が入っているはずで、いくら一国の巨額の投資だとはいえ、このような簡単には動かせないものでしょうか? でも1兆円ほどの資金にて操作するとできなくはないのではないか? とは思うわけです。 このように利益確実のやり方をすることは可能なのでしょうか?

  • 退職時、上司への復讐

    この度、上司に耐えかねて仕事を辞めます。 上司は私が辞めると人事評価が下がり立場的に苦しい状況になるとのことですし、面倒なので波風立てずにいこうと思っていましたが、退職を切り出した際も人格攻撃を加えられ腹に据えかねるので何か仕返しを出来ないかと思っています。 大人げない話ではありますが、良い案をご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 ・現在営業職に就いており、営業成績が悪い者を辞めさせると上司の評価は上がります。 私はそこそこの成績なのですが、なぜかその上司からは同様の嫌がらせを受けています。 (前向きに仕事に取り組んでいますしタフな性格にみられるので、上司は私なら何を言っても辞めないだろうと踏んでいたと思います。その様な発言をしたこともありました。)

  • 二人の男性で迷っています

    運命の人はどっち?2択で悩んでいます。 彼氏と、プロポーズなくらいの勢いでアプローチしてくる年上の人で迷っています。 彼氏:商社マン 付き合って4年(3年付き合って2カ月分かれて復縁) 週1で会社帰りにデート 週末は趣味に使ってしまう スポーツ万能 イケメンだがモテはしない 隠し事しそう 彼の家族には会ったことあり 長男 趣味がぴったり 価値観は違う 金銭感覚が合わない(おごってくれたことはない) 自己中 怒ると怖い 一緒にいて笑いが絶えない 学生時代はよくひどいケンカになっていた 3か月前にケンカしてから興味が薄れてきたけれどそれに気付いたのか最近優しい 最近は好きかどうかわからず、特に会いたくならない 結婚したいと思っていたが、迷いがでてきた 趣味に関して一流 共通の友達がたくさん 仲いい時はバカップル 大事なことを相談してくれるか微妙 浮気されたことはない 年上男性:医者 最優先で会う時間を作ってくれる 二男 知り合って2カ月5回ほどさし飲み 初めはチャラいと思ったが、よく話すと案外真面目 イケメンモテモテで恋愛経験豊富だが、自分から好きになって付き合ったことはなく、なかなか人を好きにならない 1年間彼女なし 趣味は合わない 価値観は合いそう 話し合いができそう 会話が楽しい 彼氏がいることは知っていて、時間がかかってもいいと言ってくれている 熱烈なアプローチで安心感あり 自分大好き アプローチを受けてとても気になる存在になった 会いたくなるし毎日電話する 付き合うなら結婚前提 いいパパになりそう 趣味に関しては彼よりしょぼい 尊敬できる 受け入れ体制が整っている 信用できる どちらを選ぶか、どちらも選ばないか、別れるか別れないか、何を基準に選ぶか、直観が働くまで待つか。悩んでいます。少しでもいいので客観的な意見をお願いします。

  • ハゲの歌手はだめですか

    男性歌手でハゲてる人はほとんどいないですよね。 髪が薄くなったらカツラをつけています。埴毛かもしれませんが。 ハゲでも、いい歌を上手に歌ってくれればいいんでは ないでしょうか。 日本の歌手は、禿げてくれば歌手生命が危うくなると 思いますか?

  • オシャレな店に行くのが怖いです

    高校生の男です。 オシャレになりたくて、脱UNIQLO & 通販を 目指していろんなお店を 1人で(友達がいないので)回ってみました。 勇気を振り絞って行きましたが、 やはりオシャレな客とオシャレな店員がいる店は どうも入りづらいです。 「ダサい自分がこんなとこ来ていいんだろうか」と 思ってしまいます。 でも、オシャレになりたいので UNIQLOや通販をやめて、そういう店に 行きたいです。 こんなぼくは、どうすれば 緊張することなく、劣等感を感じることなく 服を買えるでしょうか。 アドバイスでも何でも構いませんので ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 企業での海外研修

    私は今年就職活動を行っている文系の者です。 大学生活で留学をしなかったことを後悔していて、企業の行う海外研修でヨーロッパ圏などに行けたらなという考えがあります。 そこで質問なのですが海外研修は全ての企業が行っているのでしょうか? また、業種によって傾向はありますか? それとも、自分でひとつひとつの企業の海外研修についてを片っ端から調べる必要があるのでしょうか? こんな考えは甘すぎますかね? 厳しい意見もお待ちしてます。

  • ハゲの歌手はだめですか

    男性歌手でハゲてる人はほとんどいないですよね。 髪が薄くなったらカツラをつけています。埴毛かもしれませんが。 ハゲでも、いい歌を上手に歌ってくれればいいんでは ないでしょうか。 日本の歌手は、禿げてくれば歌手生命が危うくなると 思いますか?

  • 年金について

    金銭的理由で10年近く国民年金を支払っていませんでした。 うち、学生の期間は5年ほどあり、その5年のうち1年間だけ免除の手続きをしています。 現在は仕事もしており、厚生年金を4年ほど支払っています。 先日、10年さかのぼって国民年金が支払えるという知らせが届きました。 今後も厚生年金のある職場で働く予定ではいます。 勉強不足のため、この過去の国民年金を支払う意味が見いだせないのですが、何か得があるのでしょうか? 未婚、女。今のところ結婚の予定も希望もありません。 ですがもう一つ、過去さかのぼって支払った場合とそうじゃない場合で、結婚した場合としなかった場合との違いなどがもしあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ハゲの歌手はだめですか

    男性歌手でハゲてる人はほとんどいないですよね。 髪が薄くなったらカツラをつけています。埴毛かもしれませんが。 ハゲでも、いい歌を上手に歌ってくれればいいんでは ないでしょうか。 日本の歌手は、禿げてくれば歌手生命が危うくなると 思いますか?

  • 通名禁止について質問すると・・

    通名でいい所取り! どこの国でも通用しない、どこの国民も禁止するでしょう。 外国人であり続けながら、その国の人以上の権利を望む!  世界の常識からいって異常だと思います。 でも通名禁止すべきだ・といえば「あんたは日本の恥だ! 通名に疑問をもつな!」と異常なほどの反論をしてくる人がいます、この人達はなのなんですか?

  • 選挙の応援に柔ちゃん??

    先日行われた選挙の話ですが 小沢一郎氏率いる党に所属 している地方立候補者の応援 に、柔ちゃんこと谷亮子さんが 我が地元(甲信越の南信地区) まで応援に来たという話を聞き ました。 メディアには一切取り上げられて いない様なのですが、その様な 活動を本当にされたのでしょうか? 今回の活動をご存知の方教えて下さい。 (驚きと共に非常に気になっています)

  • 通名禁止について質問すると・・

    通名でいい所取り! どこの国でも通用しない、どこの国民も禁止するでしょう。 外国人であり続けながら、その国の人以上の権利を望む!  世界の常識からいって異常だと思います。 でも通名禁止すべきだ・といえば「あんたは日本の恥だ! 通名に疑問をもつな!」と異常なほどの反論をしてくる人がいます、この人達はなのなんですか?