shiga-hiro の回答履歴

全669件中601~620件表示
  • 築20年でも大丈夫?

    今回気に入った物件は築20年くらい経っています。 築年数は古いですが、前のオーナーがていねいに使い まめに手を入れていたのでかなりいい状態です。 造りもかなりいいそうです。 しかし地震に関する不安は付きまといます。倒壊、圧死 なんてなるとしゃれになりません。一応1981年に 建築基準法が改正されそれ以降の物は震度6クラスでも 倒壊の恐れは無いそうです。これも85年築なので 一応大丈夫なはずですが。でも最新の新築は耐震実験 でも阪神淡路や中越震災クラスでも全く損傷無く、 ビクともしませんよね。あそこまでは期待しませんが、 倒壊だけは避けたいです。どうですか?大丈夫 ですか?

  • マンションで地震に強いのは?

    マンションで地震の際、強度が強いのは鉄筋コンクリート造と鉄骨造どちらでしょうか?

  • NTT基地局から遠い(約4km)

     転居先のネット接続についてADSLを検討していますが、NTT基地局から約4キロあります。  やはり、これでは回線速度は期待できないと解釈してよろしいでしょうか?  どのプロバイダでも遅いですよね?  早くする裏技ってないですよね?  ちなみに、現在ADSLでなくケーブルネットも検討しようかなと思ってます。(FTTHは大家に否定されました)

    • ベストアンサー
    • lkjhgfdsa
    • ADSL
    • 回答数8
  • DVD+RW/+Rとは?DVD±RWとかさっぱり意味がわかりません

    パソコンを購入しようと思っています。 DVDマルチドライブとかDVD+RW/+Rとか色々あるのですがいみがわかりません。私の欲しい機能は、 (1)パソコンでDVDからDVDにうつせるもの (2)DVDがパソコンで見られるもの (2)写真などをCDにかき込める(焼けるっていうのかな?) (3)パソコンでテレビをDVDに録画できるもの(そんなものはないのかな?) たとえばEPSONで通販で買うととてもやすいのですが、スリムCD-ROMドライブ、スリムコンボドライブ (CD-R/RW&DVD-ROM)、スリムスーパーマルチドライブ (CD-R/RW&DVD±R/±RW&DVD-RAM)の三種類が選べるようになっています。私の条件でしたらどれをかえばいいのでしょうか? 初歩的な問題で申し訳ありません・・・

  • 発信してないのに・・・

    先ほど、全く知らない方から家の電話宛連絡がありました。 その方に拠ると、昨日、私の家の電話番号から、夜に2度程着信があったとのこと。着信があった時間帯を伺ったところ、その時間帯は私は在宅しており、受話器も上げておらず、電話機にすら触っておりませんでした。こんなことって有り得るのですか? 現在IP電話も利用しているので、TAの電源は恐らくその時間入っていたとは思うのですが、もしそちら側での問題であれば、相手方にはIP電話の050番号が表示されたりしますよね、きっと・・・でも、相手側に通知されたのはNTTの電話番号とのことでした。 何だか気味が悪いので、もし原因などわかる方がいらっしゃいましたら、回答の程、宜しくお願い致します。 ・・・これって新手の詐欺とかではないですよね?これで相手が得することもなさそうですし・・・

  • 画面が小さくなった。

    pana CF-C33、win me です。再インストールしたら、画面が小さくなりました。デスプレイの表示可能なところから、上下左右12ミリずつくらい真っ黒です。再インストール中一時はデスプレイいっぱい表示されたのですが設定の再起動で最終的に小さくなってしまいました。それでなくても小さい画面です。見ずらいです。デスプレイアダプター(ドライバー)は入ってます。すいません。

  • お勧めのフリーメール

    今まで、HOTMAILを利用していたのですが 最近利用者が増えたからか、どうもメールの受信に時間の開きを感じます (7時に送信したものが、12時にきたり、すぐに到着したり) 最近では9割がタイムラグ有りになっています フリーのメールで、 「受信がタイムラグほぼなし(少ない)」で ブラウザ上で送受信でき、出来れば添付ファイルも利用可能なところはないでしょうか? よっぽどお勧めであるのならば利用料金も月100円前後ならば構いません それとも今の現状ではブラウザ上でのメールではタイムラグなしというわけにはいかないのでしょうか? (1割程度は我慢できるのですが)

  • ちゃんと考えるべき物件

    今度引越しします。一人暮らしです。そこでしっかりと不動産を見極めたいし、条件もつけたいです。皆さんが優先するべきと思う条件教えてください。あと、ネットで物件探しているのですが、メゾネットタイプって一体なんでしょうか?一人暮らしにエアコンは必要ですか?

  • ゲイ?

    変な質問ですみません。 ゲイにお尻の穴をほられるとかよく言いますがこれってどういう意味なんでしょうか?よく周りで言ってるんですがさっぱり意味がわかりません。 何でゲイの人ってお尻を狙うんですか?教えて下さい。

  • 文字バケなのでしょうか

    最近グーグルのトップページの文字が全て □□□□□□□□このような四角になってしまい、 しばらくして直ったと思ったら、 拡大、縮小するところやいたるところの記号が数字になってしまい、クリックする所も黒いマークが出てしまい よく見えません。 何か変なところをいじってしまったのでしょうか? どうしたら直りますか?教えてください

  • 一周忌を早めに執り行ないたい

    今年の夏に父が亡くなって1年になります 一周忌の法要を執り行なう際、 どの位まで早めにすることが出来るのか知りたいです と言いますのも 母も高齢ですし 陽気の良い春の花のきれいな時にできたらと考えています そうしますと亡くなってから8ヶ月後の一周忌となります あんまり早く執り行なうのもどうかとも思いましたが 生きている人の健康も考えなくてはならないので 悩んでおります お寺さんとの付き合いは無く、 霊園出入りのお坊様にお願いする予定です 宗派は曹洞宗です

  • 発光ダイオードの消費電力について

    単一乾電池でつけた場合「豆電球」と「発光ダイオード」をくらべた場合、それぞれ連続で何日間ぐらいついているでしょうか? だいたいでかまいません。

  • いろんなサイト教えてください!

    楽しいサイト、ためになるサイト、役に立つサイト、いろいろ教えてください!色々とパソコンを実用的に使いたいけど、まだまだ分かりません!よろしくお願いします。

  • お勧めの小説、新書教えて下さい。

    毎朝50分程度学校で読書をしているのですが、最近良い本が見つかりません。どんなジャンルでも良いので、あなたのお勧めの本を教えて下さい!!

  • 土地・・・どちらがいい??

    今年中にマイホームを購入予定です。只今2箇所の土地が候補にありますが金額・周辺環境に違いがあり迷っています。不動産の事などあまりわからないのでどちらがいいでしょうか?? 1・・金額1500万 約60坪    南西角地(道幅6メートル)     東は平家    西は川が流れている    1並び8軒程度の住宅地の角地 2・・金額1250万 約55坪    南西角地(道幅4メートル)    道幅狭く入り組んでいる    土地が低く台風で水害があるため地上げが必要    西は狭い道路を挟んで公園    東は4メートル道路を挟んで2階建て住宅     予算的なこと子供の環境のこと生活していく上でのことで金額重視か環境重視か迷ってっています。

  • 土地・・・どちらがいい??

    今年中にマイホームを購入予定です。只今2箇所の土地が候補にありますが金額・周辺環境に違いがあり迷っています。不動産の事などあまりわからないのでどちらがいいでしょうか?? 1・・金額1500万 約60坪    南西角地(道幅6メートル)     東は平家    西は川が流れている    1並び8軒程度の住宅地の角地 2・・金額1250万 約55坪    南西角地(道幅4メートル)    道幅狭く入り組んでいる    土地が低く台風で水害があるため地上げが必要    西は狭い道路を挟んで公園    東は4メートル道路を挟んで2階建て住宅     予算的なこと子供の環境のこと生活していく上でのことで金額重視か環境重視か迷ってっています。

  • 寝ている客に気付かずバスを車庫に入れた時

    きのうの地方面で読んだ新聞記事です。 酔って寝込んでいた乗客の存在に気付かなかったバスの運転手が、バスを折り返し運転したあと車庫に入れて帰ってしまったそうです。 約30分後、車庫を点検した社員に発見され、車で自宅まで送り届けられたそうです。 運転手は厳重注意を受けたとのこと。 これが酔って寝込んだのでなく、心臓発作や糖尿性昏睡なんてものだったら命にかかわったかもしれないし、また発見されなかったら凍死した可能性だってなきにしもあらず。車内を点検しなかった運転手にはもちろん落ち度があるのですが、運転手ばかりが責められるのは気の毒な気がします。ボーナスの査定にも響くのでしょうし。 運転手と同じくらい、寝込んだ乗客にも落ち度があると思うのですが(折り返して余分に乗った分の料金は払わないでしょうし)、いかがでしょうか。 厳密に法律的に考えるとどういうことになりますか。お聞かせいただけると幸いです。

  • この敬語って普通?過剰?

    美容室で指名した担当の方がお休みで、受付の方に 「○○はお休みをいただいております。」 と言われました。考えてみると、休みをあげたのは美容室側で、私があげたのではないので、この敬語はおかしいのでは?と思ったのですが、どうでしょうか? また、場所を電話で尋ねたときに、「駅を出ていただいてマクドナルドさんの角を曲がるとローソンさんが・・」と「さん」ばかり連発する人がいたのですがこれは普通ですか?私は過剰な表現だと思ったのですが、社会に出ると普通なのでしょうか?(私は学生です)

  • 最近のカタカナ言葉

    友達との会話に「コアな○○」というカタカナ言葉が出てきたのですが、コアとはどういう意味なんですか? さすがにその時は友達に聞けなかったんですけど…めちゃくちゃ気になって質問しちゃいました。。。

  • 雨戸は必要?(東京での一人暮らし)

    2005年の4月から大学進学のため 東京周辺で一人暮らしをすることを考えています。 (女です) 東京の不動産屋へ 1.総武線沿い(平井~本八幡周辺で) 2.家賃5~6.5万程度(管理費等込み) 3.1Kもしくはワンルーム などの条件を伝えて資料を送ってもらったり、インターネットで調べているのですが、 資料の物件を見ていると、どれも雨戸がないようなのです。 今住んでいる実家(一戸建て)には当然のごとく雨戸がついているので、雨戸なしは防犯上や台風が来た時を考えると不安に感じます。 実際に東京で一人暮らしをされたかたは雨戸の必要性を感じていらっしゃいますか? それとも他の防犯手段を考えれば十分雨戸のかわりになるのでしょうか?(あれば具体的に教えていただけると助かります) アドバイスお願いいたします。