shiga-hiro の回答履歴

全669件中481~500件表示
  • 血便(自覚症状・・・?)

    今日は。一応Q&A検索はしましたが、改めて確認したい事があります。日曜の昼間から汚い話で恐縮ですが、つい先ほど、血便が出ました。最後に、トイレットペーパーに血が付着していたのです。痔かと思いましたが、硬い便ではないし、肛門付近が切れた様な痛みもありません。他は、直腸や、食道に近い部位からの出血により血便になる、とQ&A検索で出てきましたが、痔以外で何らかの異常がある場合、どういった自覚症状が考えられますか?思い当たる症状が全く無いので、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいと存じます。宜しくお願い致します。

  • 血液が濃い??

    先日、健康診断を受けました。 その際にお医者さんから「血液が濃いですね。頻繁に水分補給してください。」といわれました。 その時は何とも思わなかったのですが、血液が濃い事で何か体にダメージがあるのでしょうか? 結構頻繁に水分は補給してるとは思うのですが、やはり水分補給しか解決方法は無いのでしょうか?

  • デジカメでモニタできる写真がパソコンから見えない原因について

    こんばんは。 デジカメ本体のモニタでは閲覧できる写真を パソコンに取り込もうとすると、 パソコン側から「一部が」見えません。 たとえば、カメラモニタからは30枚閲覧できるのに、 パソコンからは20枚しか見えず、取り込めないということです。 原因としてどういうことが考えられますでしょうか? デジカメにはまったくくわしくないのですが、 モニターはできるのに、スマートメディアには 記録されないということがありえるのでしょうか? よろしくお願いします。 ---------------------------------------------- デジカメ:オリンパスCAMEDIA C1 OS:Windows98 ソフト:エクスプローラ、Vixともにだめです。

  • 外付けCD-Rドライブを何度も外したり接続したりしても大丈夫?

    とても初歩的な質問ですみません。 外付けのドライブを使わないときは邪魔なのではずしておきたいと思ったのですが、あまり接続したり外したりするのではなく接続したままにしておいたほうが良いのでしょうか? 最初接続したとき「ドライブをインストールします」という動作が行われたと思いますが、外してまた接続 となると毎回インストールするようになるのでしょうか? 外したり接続したりを何回もするとPCに負担がかかるとか、音楽ソフトのドライブの認識が変になったりとかしないでしょうか?

  • 外付けCD-Rドライブを何度も外したり接続したりしても大丈夫?

    とても初歩的な質問ですみません。 外付けのドライブを使わないときは邪魔なのではずしておきたいと思ったのですが、あまり接続したり外したりするのではなく接続したままにしておいたほうが良いのでしょうか? 最初接続したとき「ドライブをインストールします」という動作が行われたと思いますが、外してまた接続 となると毎回インストールするようになるのでしょうか? 外したり接続したりを何回もするとPCに負担がかかるとか、音楽ソフトのドライブの認識が変になったりとかしないでしょうか?

  • 車上あらしに遭いました。鍵をなるべく早く復旧する方法を教えてください。

    本当に困っております。昨晩私の車(suzuki/ラパン)が車上荒らしに遭ってしまいました。鍵をドライバーでこじ開けられておりました。そのためロックがかからず困っております。実は私は車で仕事をしておりまして個人情報を扱った部分もあり、車に鍵がかからないと車を使用できないのです。ディーラーに相談したところ1週間ほどかかるようです。その間私は仕事もできず仕事も首になるかも知れません。どうか以下の点で皆様にご相談できませんでしょうか。 1.1日でも早く車の鍵を治せる方法 2.鍵を代用できる方法 3.その他よい方法 本当に本当に困っております。 皆様なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 除湿機は効果あるの? 電気代をとにかく安く済ませたい

    4畳半の部屋ですが、エアコンはありますが、電気代がとにかく安く済ませるために、除湿機を検討しています。除湿機で、自動的に一定の湿度で止まり、とにかく電気代を安くしたいのと、涼しく感じられるのでしょうか、北側の部屋なので除湿機の効果は得られると思うのですが・・・

  • テレビの接続(VHF,UHF)

    古いタイプのテレビをもらったのですが 接続の仕方がわからないのです VHFの方は凸状の端子(75Ωと書いてある)、UHFの方は二つネジでとめる感じになっています 電気屋でどういう部品を購入すれば見れるのでしょうか?

  • 転職後も前の会社で有給休暇消化は可能?

    5月末日で今の会社Aを退職し、6月1日から新しい会社Bに転職します。 ただ、引継ぎが忙しく有給休暇を20日くらい残したままです。 そこで、新しい会社Bで勤務しながら、転職前の会社Aから給与をもらうことは可能でしょうか。 雇用保険、社会保険をストップすれば問題ないのでしょうか。

  • CDについているビデオをパソコンへ

    こんにちわ、CDにビデオが収録されていたのですがそれをパソコンに入れることは可能ですか?自分はmp3でしか取り込んだことがないです。もし可能だとしたらソフトや手順等を教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ページが「重い」って何ですか?

    ↑タイトルの通りです。パソコンに詳しくないのでよく分かりません。教えて下さい。重いとどうなるんですか?

  • 大阪の人は、なぜ食べ物の「アメ」にちゃんをつけるか?

     私は、関西出身でないのでわかりませんが、関西のテレビ番組「ABC朝日放送の探偵ナイトスクープ」を毎週見ています。ナイトスクープを見ているときに、桂小枝探偵がアメちゃんあげるといっていたので、大阪の人は食べ物にちゃんをつけるのかなと思いました。また、アメ以外の食べ物にも●●ちゃんあげるという風習があるのか知りたいです。    その地域によって、いろいろな方言が関係して、食べ物に●●ちゃんあげるというみたいに話しているとは思うんですが…日本語は不思議ですね。   あと、マクドナルドを関東では「マック」関西では「マクド」というようですが、そのほかにもこのような言葉の違いはあるのでしょうか?もし、知っている人がいたら教えてください。  くだらない質問ですいません  

  • レーシング・タイヤにはなぜ溝がない?

    Fー1のレースなどをTVで観ていると、タイヤ交換の時によく分かるのですが、普通の公道を走るタイヤにはある溝がレーシング・タイヤにはなぜないのでしょう?

  • アダルトサイトの配信停止

    アダルトサイトからメールがよくきます。内容はインチキ見え見えですよ。「配信停止のかたは*******@***」と書いてあります。そこへ配信停止のメールをしても大丈夫でしょうか?。

  • スキャナを削除してもTWAINが消えません

    WindowsXPでEPSONのスキャナを使用していたのですが、他のメーカーのスキャナに買い換えたため、エプソンのスキャナドライバ(?)は削除しました(コントロールパネルの中のEPSONのスキャナを削除しました) 。 ところが、Adobe Photoshopなどの画像ソフトでスキャナを使う際、取り込みのために使うドライバの中にEPSON TWAIN4という選択肢が残ってしまっていまっています。 消すことはできないでしょうか? PictureGear Studioでも同様の選択肢がでます。 (例えば、Photoshopで選択しますと「TWAIN対応入力機器を開くことができません。Windowsディレクトリ内のTWAINディレクトに正しいスキャナドライバがあることを確認してください」とエラーがでます。 ソフトがスキャナドライバを認識するためのファイルはどこに保存されている場所はどこなのでしょうか?) 宜しくお願い致します。

  • 安くて、満足できるノートPCは中古か新品か

    現在、2月に購入したdell DIMENSION8400を使用しています。(デスクトップ) p4 2.8GHz 250G 19インチ液晶 メモリー1G インターネット(90%)と少々のゲーム、一太郎、1.2.3です。 仕事用に、ノートPCを購入しようと思います。 持ち運びしやすさからして、B5クラス(14インチ液晶?)を検討しています。 一太郎で資料の整理90% 1.2.3で表計算7% インターネット使用はするかしないか、分かりません。 この条件で、ノートPCを選ぶならXPでなく、2000やMEでもいいですよね。中古は程度が分からないので、心配なんですが、どう思われます?  新品でdellが99.000円ででています。これを買うか、半額か1/3をだして、中古を買うか。 ご意見待っています。

  • DVDに書き込む

    私が持っているノートパソコンにはDVDの書き込み機能が付いていませんが、家族所有のデスクトップにはDVD書き込み機能が付いています。ノートパソコンに入っている動画をDVDに書き込みしたいのですが、ノートパソコンとデスクトップをUSBでつなげてDVDに書き込むということは可能でしょうか?可能ならば詳しいやり方も教えていただけると助かります。ちなみにDVDに書き込みしたい動画はWindows Media Playerに入っています。よろしくお願いします。

  • スキャナを削除してもTWAINが消えません

    WindowsXPでEPSONのスキャナを使用していたのですが、他のメーカーのスキャナに買い換えたため、エプソンのスキャナドライバ(?)は削除しました(コントロールパネルの中のEPSONのスキャナを削除しました) 。 ところが、Adobe Photoshopなどの画像ソフトでスキャナを使う際、取り込みのために使うドライバの中にEPSON TWAIN4という選択肢が残ってしまっていまっています。 消すことはできないでしょうか? PictureGear Studioでも同様の選択肢がでます。 (例えば、Photoshopで選択しますと「TWAIN対応入力機器を開くことができません。Windowsディレクトリ内のTWAINディレクトに正しいスキャナドライバがあることを確認してください」とエラーがでます。 ソフトがスキャナドライバを認識するためのファイルはどこに保存されている場所はどこなのでしょうか?) 宜しくお願い致します。

  • 商品の返品

    とある会社の商品であるマウスを買ったのですが、 それがうまく動かないのでその会社に 返品しようと思っています。 そのさい、 レシートや保証書がなくては返品できないんでしょうか。

  • miniSDは、PCから音楽をとりこめますか?

    PCで音楽をDLして、それをminiSDに落として、携帯で聞くことはできるのでしょうか?すごく初歩的な事かもしれないけど、わからないので教えてください。