• ベストアンサー

デジカメでモニタできる写真がパソコンから見えない原因について

shiga-hiroの回答

回答No.3

カメラの本体メモリーに入っているって事はないのかな? 僕の持っているデジカメは、メディアを使用しなくても、数枚はカメラ本体メモリーに保存する事が出来ます。 というより、USBか何かで、カメラ本体とPCを繋ぐのですか? もしそうだったら、No.1さんの言う通りチェックが外れているとかかも知れません。 こういう設定は面倒なので、僕はメディアのリーダライターを使用してます。 メディアの保存されているんだったら、設定に関係なく全て見る事が出来るし、この方法だとカメラ不要でPCにコピーが可能です。 結構お勧めです。

JumpingQueen
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 > 数枚はカメラ本体メモリーに保存する事が出来ます。 システム的にはメディアに記録されていなくても 見られる可能性はあるわけですね。勉強になりました。 ただ、仕様書には内蔵メモリに関する記載はありませんし マニュアル部にもそれらしいものが見当たらないんです。 また、2番さんの補足にも書きましたが、 本体メモリに仮に格納されていた場合、それをどう取り出すのでしょうか? エクスプローラからそのメモリにアクセスできるのでしょうか? > USBか何かで、カメラ本体とPCを繋ぐのですか? はい。カメラにアダプタつけて、USBでパソコン接続。 エクスプローラでのアクセスです。 > No.1さんの言う通りチェックが外れているとかかも知れません。 これも1番さんの補足に書きましたが、意味がよく分からないのです。 チェックのオン・オフはどこでやるのでしょうか? もしよろしければお教えください。 今、マニュアルでそれらしいところを探し回っているのですが 見つけられずにいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジカメの写真をパソコンにダウンロードできません

    この間初めてのデジカメを中古で買いました。オリンパスのCAMEDIAです。撮った写真をパソコンに取り込もうと思ってUSBを使ったのですが、パソコンの画面にカメラと繋がらないって表示されます。私の使っているOSはウィンドーズのMEです。デジカメにはまったくの初心者です。もしどなたか時間がありましたら、USBの繋ぎ方から教えてください。ちなみにカメラの付属のソフトはインストール済みです。ヨロシクお願いします!

  • デジカメとパソコンとの接続

    デジカメとパソコンとの接続についてお尋ねします。私の持っています古いデジカメ(オリンパスCAMEDIA)は、デジカメにUSB端子があってそこからPCに接続しています。今の新しいデジカメも殆どがそうでしょうか。カメラによっても違うのでしょうか。カメラの仕様書のどこを見ればわかるのでしょうか。

  • デジカメ

    オリンパスのCAMEDIA C-200ZOOMってとった後すぐ見れるモニタはついているんですか?それとそのデジカメが19800円って安いですか?

  • オリンパスのデジカメは、xDピクチャーカードがないと使えないのでしょうか?

    デジカメやSDカードなどのこと全然詳しくないので、 初歩的な質問ですみません。 オリンパスのCAMEDIA FE-370 が気になっているのですが、 記録メディアが、あまりメジャーでないらしいし高いという xDピクチャーカードであるというのが引っかかります。 このXD~を買わないと、オリンパスのデジカメは使えないのでしょうか? そして、カシオのEXILIM ZOOM EX-Z200 も気になりますが、 カシオってデジカメ部門ではどうなのでしょう? リコーのR10も気になりますが、 重そう、大きそう、使いこなせなさそう、私のお財布には痛い… などが引っかかっています。 特にオリンパスの記録メディアのことが気になります! 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • デジカメ用記録メディア

    質問です。オリンパスCAMEDIA C-200ZOOMの記録用メディアは何と言うものですか?そしていくらぐらいですか?詳しくご存知の方おしえてください。

  • パソコンがデジカメを認識しない

    デジカメで撮影した画像をパソコンに取り込もうとしたのですが、パソコンがデジカメを認識しません。 ちなみに以前のデジカメだとUSBで接続すると、エクスプローラーに表示されていました。 今回購入したデジカメは、『OLYMPUS CAMEDIA SP-550UZ』です。

  • デジカメで撮った写真をパソコンで見ようとしたら見えないのですが・・・・・

    デジカメで撮った写真をパソコンで見ようとしたらメディアの中に何も 入っていないかのような表示になってしまうのですが・・・・・このメディアをカメラの方で見ると見えます。どうしてでしょうか?因みにこのメディアはCompact Flashです。又、他の(別の)Compact Flashを使用して撮った写真はカメラの中でもパソコンの中でも見えます。何故でしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • デジカメの接続方法がわかりません

    超初心者です。 初歩的な質問で申し訳ないですが、ご回答宜しくお願い致します。 使用しているパソコンはMeで、 デジカメの機種はOLYMPUS(古いもの)です。 薄いカードをカメラに差し込んで撮影し、そのカードをCAMEDIAと書かれている機械に差し込んで USBに接続し、デバイスの追加を行いました。 スキャナとカメラのフォルダ内にはカメラが追加されているのですが、実際開こうとすると「このオブジェクトのプロパティは利用できません」と警告が出ます。 デジカメの画像をパソコンに取り込むには何か専用のソフトがいるのでしょうか? パソコンの説明書には、プログラム→アクセサリ→スキャナとカメラウィザードでデジカメをインストールし、 その後コントロールパネル→スキャナとカメラ→デジカメをクリックするとあるのですが、何か間違っているのでしょうか? 頂き物のデジカメで説明書が無く、 とても困っています。 オリンパスのHPを見たり、こちらの過去の質問も拝見しましたが、なにぶん初心者すぎて用語がわからず、四苦八苦しております。 宜しくお願い致します。

  • デジカメを買おうと思うのですが、

    父がむかーーーし購入し、私がアメリカに渡るにあたり貰ったデジカメ(オリンパスのCAMEDIA)が ついに壊れ(壊れたかは不明ですが、新品電池を入れてもバッテリー残量が足りず動かず・・・) 新しい物を購入しようと思うのですが、なかなか自分にあう機種がわからないので デジカメにお詳しい方にお伺いしたいです。 希望は以下の通りなのですが、合うようなデジカメでお勧めの物などありますか?? 1.アメリカでも購入できる 2.スマートメディア(カードが沢山あるので。。) 3.ズームがきく(観光をよくするので) 4.コンパクトなもの 5.食事などがおいしそうに撮れる。 よろしくおねがいします!!

  • デジカメで撮った動画をパソコンに移す時の質問です

    デジタルカメラ及びSDカードの質問です。 私は今PanasonicのLUMIXの品番DMC-ZX3を使っているのですが、なぜか撮った動画をパソコンに移せません。 デジカメで使用しているSDカードをパソコン本体に差し込んでも、ピクチャに動画だけ表示されません。 SDカードを使用して写真も動画も撮っています。 以前はキャノンの古いカメラを使っていて、その時はパソコンにSDカードを差しこんで、パソコンのピクチャを見たら撮った写真と一緒に動画も表示されていました。 ですが今のカメラはパソコンにカードを差し込んでも、写真は表示されるのですが動画は表示されません。 カメラ本体では動画は表示され、見ることができます。 最初は動画をカードではなく本体に記録する設定にしてあったのかと思いましたが、SDカードを抜いて本体に記録してあるものを見ても何もでてきませんし、 SDカードを差し込み直して見てみるとやはり撮った動画が表示されて再生することができるので 本体に記録してしまった、ということではなさそうです。 パソコンやカメラの設定が違っているのでしょうか? ですが私はパソコンはずっと設定など変えていませんし、カメラの再生の設定もいろいろと変えてみましたがどの場合でもパソコンに表示されないので撮った動画をパソコン本体に移すことができません。 あいにく今はフランスに一年留学中で、しかも説明書などを持ってきていないのでどうすればいいか分かりません。 どなたかパソコンやデジカメに詳しい方おられましたらどうやって動画をパソコンに移すのか教えていただけませんでしょうか。