youtom の回答履歴

全1110件中21~40件表示
  • 淡路島へ

    こんにちは、20代女性です 来週彼氏と淡路島へ一泊二日旅行へ行きます ですが交通など、上手な遊び回り方が全く計画出来ません、、 下記の条件で提案お願いします! ――― ・大阪発で淡路島までは高速バスです ・洲本で高速バスは乗り降りします ・1日目のお昼ごろ到着予定、2日目夕方ころに帰る予定です ・阿万海岸海水浴場?へ行きます(空いてるところならどこでもいいです) ・宿泊は南あわじ市にあります ・2日目に四国へ行きたいです ――― レンタカーを借りようと思ってたんですが24時間と6時間だと料金が結構するので、悩んでいます 四国へ行くにはフェリーとか使って行った方が賢いですか? いい順路、交通を教えてください!! 因みに、雨が降っても遊べそうなところ、夜遊べそうなところもあれば、是非教えてください 要望多くてごめんなさい、お願いします

  • 芦田愛菜ちゃんの身長

    芦田愛菜ちゃんは、現在の身長が109センチらしいのですが、 このくらいの身長の女の子って将来、大人になったときの身長って どれくらいになるものなのでしょうか?

  • ゴキブリの侵入

    マンション 高層 台所はシステムキッチンで 内にはゴキブリは いません。 この時期、外出時に ベランダ側の窓を開け放して外出しますが、他の場所の大きいゴキブリが侵入することがあります。 そこで、サッシとか ベランダのコンクリートの部分とか、開けているところに 噴射しておけば 半日程度 持つような 殺虫剤系の物って、ご存知ありませんか? 侵入したものは、ゴキジェットとかいろいろ見ますけれども・・・

  • 地デジチューナーの接続方法

    アナログテレビ、HDDレコーダー、地デジチューナー の接続方法について質問です。 接続して無事地デジを見ることができましたが、HDDレコーダーを通すと地デジではなくアナログとなってしまい、色々と接続を変え試してみましたがうまくいかないのでアドバイスをお願い致します。 テレビ:NEC製(型番の記載が見当たらないので詳細不明です) HDDレコーダー:TOSHIBA製 RD-X4 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-x4_02.html 地デジチューナー:BUFFALO製 DTV-S110 http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-tuner/dtv-s110/#name このままですと、地デジは見れても、6/24以降はHDDレコーダーで録画できなくなってしまうため、何卒宜しくお願いいたします。

  • 埋込テレホンモジュラージャックの結線について

    自宅を新築しましたので固定電話をひく為のモジュラージャックを壁に取り付けたいと思います。 (引渡し時点では空配管をしてもらいました。) 現在は、宅内配線が済んでいます。 壁面に埋込テレホンモジュラージャック WNT15629Hをとりつけたいのですが、裏側にどのように電話線をとりつければ良いのか分からず困っています。 よくこうした器具にある様な、ビス状のものはついておらず、小さな穴があいており(L1,L2)と書いてあります。 調べたところ、この穴にそれぞれ青い線と白い線を差し込むようなのですが、差込むだけでは、まったく固定されません。 別に工具が必要なのか、別の部品が必要なのかわからず途方にくれています。 何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • smokeyjin
    • ADSL
    • 回答数6
  • 京都 祇園祭りの内容を教えて下さい

    17日の17時頃、京都に到着しますが、祇園祭りを見学したいのです、八坂神社に行っても無理でしょうか?ほんの少しでも雰囲気を味わいたいのです。どなたかお教え下さい。

  • 埋込テレホンモジュラージャックの結線について

    自宅を新築しましたので固定電話をひく為のモジュラージャックを壁に取り付けたいと思います。 (引渡し時点では空配管をしてもらいました。) 現在は、宅内配線が済んでいます。 壁面に埋込テレホンモジュラージャック WNT15629Hをとりつけたいのですが、裏側にどのように電話線をとりつければ良いのか分からず困っています。 よくこうした器具にある様な、ビス状のものはついておらず、小さな穴があいており(L1,L2)と書いてあります。 調べたところ、この穴にそれぞれ青い線と白い線を差し込むようなのですが、差込むだけでは、まったく固定されません。 別に工具が必要なのか、別の部品が必要なのかわからず途方にくれています。 何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • smokeyjin
    • ADSL
    • 回答数6
  • 結婚準備中の彼との意見の食い違いについて。

    私は34歳です。付き合ってまだ半年ですが、結婚する事になりました。 この人だったらきっと大丈夫だと感じ、プロポーズして頂いた時も迷わず嬉しい気持ちでした。 今でもその気持ちに変わりはありません。 ただ、結婚式の準備をするようになってからか、意見のくい違いが多くケンカが増えてきました。 原因はお互いの自己主張の強さだと思います。 彼も私も結婚式にこだわりが強い方だと思います。 結婚式は、親族と近い友人のみで行う予定です。 元々彼は「正式な式」を、私は「アットホームな式」を希望していたので、そこから 意見が全く違っていました。 実際、式場を選ぶ際に、彼は「あなたはあなたの理想に叶う式場を選んでくれたら、 その中から自分の理想と自分の親の理想を叶えられる場所を選ぶ」と言われました。 それを聞いて、私の事は切り離して考えられてるのかと少し悲しく感じました。 この私の気持ちは子供じみているのでしょうか…? これから、二人で生活して行く上で結婚式は一番最初の共同作業だと思ってます。 二人で歩み寄り、お互いの希望を踏まえて譲り合いどうしても二人で決めて行きたいのです。 彼にその事を話しましたが、結婚式は親の為にするものだし、 彼は彼なりの式へのこだわりがあるようで、「他の事は譲るけど、結婚式に関しては無理」 と言って取り合ってくれません。 この状況で、どんなに懇願しても私の事を少しだけでも考えてもらえないなら、 今後の結婚生活で数々の帰路に遭遇した時、彼はいつも自分の親の事と自分の事しか考えないのかと思うと結婚に不安が出てきました。 でも、冷静に良く考えてみるとそんな事はどうでもいい事なのかもしれないとも思います。 譲れない事なんて何もなくて、全て譲っても二人が仲良くやって行ければそれでいいのではないかと考える事もあります。 「譲る」と言う事、「合わせる」と言う事に、どこで妥協点を見つけていいのか分らなくなってしまいました。長々と書いてしまいましたが、34歳の私と結婚を決めてくれた彼に感謝の気持ちです。 人生の諸先輩方、私はここで乗り越え、成長したいのでどうか厳しくても助言をお願い致します。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 理想の人

    職場に理想の人がいますが既婚者。 不倫する気はないから一緒に仕事出来れば充分なんですが、その人を好きでどうしようもありません。 好き感情が出ないようにしてますが、明らかにその人と話す時は楽しく、つい何かしてあげたくなります。 とはいえ、有能な人だから手伝える仕事は少しで、仕事できる人にしわ寄せという感じに。 なのでせめて優しい言葉かけるぐらいはしてますが。 で、メールもその人にだけきれいなテンプレートで送ってます。 誤解ないように当たり障りない絵柄で送るんですが、その人にはなぜかテンプレで送りたくなってしまいます。 相手は料金かかるから迷惑だろうけど時々なので文句言われたことはないです。送りたいだけなので相手から返信ないことも。それでも拒否されてないからいいかと思ってます。 既婚者でなければ好きだと言いたいですが、言えない状況。 人間的によくできた人で理想の人です。 この人以上の人が現れるまで、叶わぬ思いに勝手に片思いしてていいと思いますか。

  • 地デジテレビの接続って難しいのでしょうか?

    地デジテレビの接続って難しいのでしょうか? やはり電気屋さんにつないでもらう方がいいのでしょうか? なるべくなら自分でやりたいと思っているのですが 難しいとしたらどの部分なのでしょうか? スカパーには入っているので 部屋までアンテナ線は来ていると思います。

  • 市役所職員の態度の悪さについて。

    さきほど住民票が必要で市役所に行ってきたのですが、その時の職員の態度に首を傾げてしまいました。 私が住民票を頂きたいのですがと訊ねたところ、市民課の受付の職員が、『それはあっちで』と方向を指でさして示すのです。 私が『あちらに行けば良いのですか』と確認すると、今度は受付の方の後方にいた職員が、『それはあっち行けばいいんだよ!』と不機嫌そうに言います。 私が指示された窓口へ行き、住民票を発行してほしいのですが、と言ったところ、今度はそこの受付の方がどぎまぎしています。五十歳くらいの男性の方です。おそらく準職員なのでしょうが、その方から渡された用紙に記入したのですが、結局その用紙は違う用紙だったのです。 私は職員を見渡してみたのですが、平均年齢は四十を超えているようでした。若い方が見当たらないのです。 あまりに無愛想な職員さまが多くて大変不愉快な思いをいたしました。 大阪府堺市南区役所です。 そこで、このような態度が全国区で一般的なものなのか、あるは堺市南区役所だけが職員さまの態度が特別悪いのかを知りたくて、皆さまにお聞きしたいのです。私たちは市民であるのに、その市民である私たちが支払った税金で生活している市役所の職員さまの態度が悪いことが不思議で仕方ありません。 皆さまの『役所で経験したびっくりな対応』を教えて下さいませ。 それをお聞きして、市役所の職員さまの態度が全国区で悪いのなら、『ああ、デフォルトだったのか』と納得できます。 もしも大阪府堺市南区役所の職員さまだけが特別態度が悪いのならば、橋本知事へメールを送りたいと考えております。 たくさんの皆さまの経験談をお聞かせ下さいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 男性は花火大会が好きなんですか?

    こんにちは。現在大学生で、先日彼氏ができました。 彼は付き合う前から花火大会にいっしょに行きたがっていたので、付き合い始めて やはり花火大会に誘われました。しかも2つもです。 私は人混みがきらいなので、東京の花火大会へは行ったことがありません。(夏に彼氏がいたこともなかったので..) ここでいろいろと検索してみたんですが、花火大会へ女の子を誘う男性って多いみたいですね! 男性はどうして女の子を花火大会へ誘うのでしょうか? それと、やっぱり彼女を誘うときは浴衣を期待しているんでしょうか? 私は浴衣映えしそうにないのであんまり着たくないのが本音なんですが...(東京の花火大会はとっても華やかな浴衣の女の子が多くてまぶしいので><) よかったら回答お待ちしてます! 女性の方も、「行ってよかった」などのエピソードなんかあったら教えてください!

  • スマートフォン

    携帯からスマートフォンに「進化」しようと考えているのですが、携帯機能(電話、メールなど)はスマートフォンにも装備されているのでしょうか?

  • 30台半ばで弁護士の試験受けてる男性って??

    友達が紹介してくれると言う男性。 以下友達談です。 有名大学を出て、お父様が司法書士のお仕事をしてるのですが しばらくお父様の仕事を手伝い、自分も弁護士になろうと仕事を一旦やめて ロースクールに通ってるそうです。 今年は5月に受けて秋の発表待ちだそうです。 (落ちるの前提ですでに勉強してるそうですが。。) 私は学生時代、絵を描いてました。 この彼の趣味がカメラだそうで、結構良い感じの写真を撮るらしく 私と合うんじゃないか。って事だそうです。 弁護士の受検が3回までらしいので それでダメならお父様の仕事の手伝いに戻るんじゃないかなぁ。と言ってました。 (定かではありません) 他の友人に、この話をしてみたのですが 「その年で親のスネかじって、弁護士とか、、 もっとしっかり働いてる人紹介して貰えば?」 とか 「親御さんも、応援してるんでしょ?もう最後のチャンスかもしれないし 後の仕事もあるのなら気さえ合えば問題ないんじゃない?」 と、色々です。 取りあえず会う方向に話しは進んでるのですが、 皆さんどう思われますか?

  • 軽い女

    毎日孤独です。会ったことないメル友だけが、心の支えです。しかしそのメル友すら私の病んだ性格に嫌気がさしたのかメールの返事がこない。 私は女ですが、女が苦手です。でもまだ年齢が若いからそれだけで身体目当ての男性が構ってくれます。 私は男性に依存してしまう。 一人が寂しくて仕方ないです。 多分私は男性なら誰でもいいんです。 こんな私て軽い女ですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#139440
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 会社の先輩の子どもの誕生日会

    2週間後なんですが、旦那の会社の先輩がお子さんの誕生日会をするらしいのです。 その誕生日会に会社の同期や後輩をよぶらしいのですが、呼ぶのはほとんど独身の人です。 そこに「奥さんもどうぞ」と私も呼ばれたのですが、もちろん面識はありません。 夫婦で仲が良いとか、仲良くなろうとしているとかならまだわかるのですが、独身の人まで子どもの誕生日会に呼ぶという考えが私にはちょっとわからないのですが…。 1歳の誕生日に呼ばれてしまったらこれからずっと呼ばれるのではないかと考えるととても面倒なのですが、これは普通のことなのでしょうか。 また、現在妊娠中でつわりの真っ最中なので行きたくないのですが、断ったら旦那の会社での立ち位置が悪くなるようなことはあると思われますか? ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 地デジ工事 自分で可能?

     近所の電気屋さんに聞いたら、4万円ぐらいで地デジのアンテナ、チューナーこみの工事とききました。(実家の母は2万5千円ぐらいだったそうなのですが、、、)  インターネットでアンテナとチューナーを安く買うことはできるのですが(両方で1万以下)、自分で工事はできるでしょうか。やり方を知っている方は教えてください。一応、建築学科の学生ですが、あまり施工はしたことがありません。

  • 電気関係の基本を勉強したい。

    電気関係の基礎がわかる、サイトを教えて下さい。

  • 電検3種を取る為に、数学の勉強をしなければならない

    ビル管理会社に勤める30代男性です。(経済学部卒で電気工事士の2種を持っています。) 電検3種を取ろうと思っているのですが、全く勉強が進みません。高校が私立の文系コースだった為、高校数学をまったくやらずにきました。三角関数とか初耳です。 電検3種の突破研究会に参加しましたが予想していたより、数学要素が多く。高校数学を一から始めようと思っています。 独学で数学をやるのにお勧めの方法、テキスト、教育機関があれば教えてくださいお願いします。

  • DVDの画質が悪い

    PanasonicのTH-L32X3のテレビで私物のDVDを見たら、画像が非常に悪くて見られません。 画質モードを操作してみても、画質の悪さはあまり変わりませんでした。 でも、画面の大きさを一番小さいサイズにしたところ、若干、改善されたような気はしました。 あと、Wiiでも(DVDほどではないですが)画質は悪かったです。 (買ったDVDならきれいに見ることはできました。) 何かきれいに見られるようにできる機械や少しでも画質がよくなる方法がありましたら、アドバイス宜しくお願いします。