haotosasa の回答履歴

全132件中101~120件表示
  • 人見知りってどうすればなおるんでしょうか?

  • カイロが冷えない方法はありますか?

    ひどい冷え性で困っています。 会社では、部屋がまだ暖まっていない午前中は よく足とサンダルの間にミニカイロをはさんでいるのですが 事前にカイロをよく暖めて入れているのに 足にあてると、たちまち冷めてしまいます。 酸素が足りないのか?とも思いましたが 午後になって室温と体温が上昇するにつれて カイロも絶好調に暖まりますので、どうやら空気の問題ではないようです。 カイロの暖かさを維持する方法はありませんでしょうか? ちなみに、寝るときは主人の股の間に足をはさんでいると 比較的すぐ足が暖まってよく眠れるのですが 今度は主人の体温を奪ってしまうのか たいがい、翌日主人の体調が崩れます(泣

  • ウォータークーラーの使用"量" と置き場所について

    こんにちは。 現在学生で、公共の場における給水所の勉強をしています。 そこで頭に浮かんだのが下記のURLのようなウォータークーラーなのですが・・・ http://www.toshiba.co.jp/living/professional/rwf_d51ps/ 多少変なことを聞いているのは承知なのですが、どなたかこのようなウォータークーラーがどこに置いてあるか、また1日に利用されている量は大体どのくらいか、(もちろん場所によって違うとは思うのですが、ここはこのくらいの量、や平均的にはこのくらいなど)やメンテナンス費(フィルター取り替えや電気代など)がどのくらいするかなどご存知の方はいませんでしょうか?? 質問の中の一部のどこに置いてあったか見た、とかそれだけでも答えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 小学生用の裁縫セットについて

    娘が5年生を前に、裁縫セットの注文がきました。 しかし、親戚の方がお古があると聞いたので注文しなかったのですが、男の子用でした。せめて裁縫箱だけでも女の子用のを買ってあげたいな・・・と思ったのですが、注文は締め切りになっていました。ネットを見るのですが、裁縫箱単品で売っているサイトを見つけることが出来ません。学校からの申し込みは「日本標準」という会社のようです。(日本標準のホームページはありましたが、裁縫セットのページがなかったです) 知ってる方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 厚木、町田あたりで雑貨屋さんを探してます

    今度の週末に遊びに行くので何か面白い雑貨屋さんがあったら教えてください。 レアグッズとか売ってなくても結構ですので。

  • イラストコンテスト

    一般参加できるイラストコンテストが載っているサイトはどのようなのがありますか? 私が知っているのは「講談社フェーマススクールズ」というのだけなのですが、 ほかにもなにか知っている方がいたら教えてください!

  • 新卒の就職活動における自己PRについて

    現在、就職活動中の大学三年生です。 この度私の自己PRに関してご意見を頂ければと思い、投稿させて頂きました。 気になった点がございましたら、ご指摘頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 私は自ら周囲に働きかけ、協力し合い目標に向かいます。 三年時に履修したグループ研究の授業では、班員が就職活動で忙しく全くやる気がない状態でした。当初の研究方法はそれぞれの家族2,3人にインタビューを行うといったやり方で、「正確なデータを得られないのではないか」と疑問を抱きました。そこで、まず班員のやる気を上げるために、就職活動においても参考となる研究テーマに変更する提案をし、研究方法を見直しました。そして周囲に強制せず街頭アンケートを行っていると、周りも進んで参加してくれるようになり約80人の方に協力して頂けました。また、活動内容をまとめた動画を全員で作成しインターネット上に投稿することで、約400人の方から意見を頂くことができました。その結果、全部で500人程の意見を得ることができ、発表の際周囲から「素晴らしい内容だった」と評価を頂きました。 貴社においても、部署の方々とチーム一丸となり壁を乗り越えていきます。

  • エントリーシートについて

    エントリーシートのことなのですが 、 自由記述欄(形式内容とも自由)に写真って貼っても大丈夫でしょうか? 堅い感じの新聞社なので写真貼るのはどうなのかな、と思いまして… 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#174222
    • 就職・就活
    • 回答数1
  • ベストアンサー率が…

    私のベストアンサー率が今現在8%になってます。 が、最初は13%でした。 次に見たら9%で、今に至ります; これってバグですか? それとも減っていくものなんですか? 知っている方、いたら教えて下さい! ※ベストアンサーに選ばれたのは一回だけです。

  • 学部1年で研究室訪問はアリですか

    理系私立大学の学部生です(博士志望)。大学院での外部進学を視野に現在それなりに勉めております。 タイトル通りなのですが、後学のために外部の研究室訪問に行くことを考えています(厳密に言うと進級が無事確定したので、3月中は学会等で相手側が忙しくて4月以降(GW等)に訪問ならば、2年でとなりますが ) しかし、私の周囲に今の時期に同学年で誰も行こうとしない。(更に踏まえると一浪したため、知り合いの現2年に聞いても現時点で誰も計画すらしていない)ため、時期尚早な気がして「やる気の空回り」や「門前小僧の背伸び」にも程があるのではないかとためらいも同時に持っています。 自分の場合、やりたいことがほぼ決まっており現在の化学系から材料系に方向を転向したい(ほぼ外に出るしかない)ため他学科履修を含めできる限り早めに対策を立てたい(物性等)というややスタンダードから外れる事情があるのですが、現段階で行くのはアリなのでしょうか。 もし、行くことを勧めていただけるのなら、どんな些細なことでも(それこそアポから訪問後まで何でも)よいので、役に立つと思われることがありましたら、教えていただけるとありがたいです。(知り合いの院生(修士)の方にも何人か聞いたのですが分からないと言われ、自分のパイプでは参考があまりにも少なく正直心許無いです)

  • TOEICの参考書

    TOEICを受験しようとおもっているのですが、TOEIC用の単語帳って買うべきでしょうか? 今まではシステム英単語を使っていましたがそれで対応できますか? 回答よろしくお願いします。

  • 水を毎日買う必要ってありますか?

    私は都内に生活しているのですが、毎日ミネラルウォーターを買って飲んでます。 ほぼ毎日2リットルの水を買ってます。最安値でも68円、高くて100円します。 よく考えたら飲料水代に年間30,000円位も使ってることになりますよね!! 10年で30万も払うことになりますが、これって本当に必要なのかなと思います。 沸騰させて飲めばいいのではと思うのですが、なんとなく安全なのかなと思って購入してます。 水ってやっぱり買った方がいいのでしょうか?

  • 冬暖房を使わずに生活できますか?

     住んでいる地方によってはできますかね

  • interesting

    My father is more interesting than my mother.こんな言い方できますか?interestingは使えますか?

    • ベストアンサー
    • noname#198287
    • 英語
    • 回答数4
  • 英文に詳しい方教えていただけませんか?

    英文を読んで.後の問いに対する答えを主語と動詞を含む英文1文で書いてください 教科書などで調べましたが分かりませんでした・・・・  すみません Rumi had breakfast at seven this morning and after that she watched TV for two hours. She did her homework for two hours and finished it at noon. Now it`s twelve thirty in the afternoon and she is making lunch with her mother. 問い What was Rumi doing two hours ago? すみません・・おしえてくださいませ

    • ベストアンサー
    • tyannsu
    • 英語
    • 回答数2
  • バイト募集していないけど電話する場合

    バイトの募集をしていない所に電話をかけてみようと思うのですが、 1 カフェなのですが何時に電話するのが迷惑にならないのでしょうか?営業時間09:00~18:00 2 電話するとき「アルバイトの募集していますか?」と言っても恐らく「していません」と言われると思います。そこで他に何と言えばいいのでしょうか?

  • TOEICのスコアアップについて

    今月行われるTOEICを初受験します。 そのために公式問題集のVol4を2週間に1度行っています。 初めて行ったTest1では L215-160 R100-140 2週間後にTest2を行ったときでは L295-340 R120-170 でした。 今日Test1を行ったところ R150-195 とリーディングが伸びません。 現在、専門3年で医療の専門なので2年間英語を勉強していなく 先月から勉強を始めました。 これから先 どのように勉強を行ったほうが良いのでしょうか? スコアは高い設定ですが、600から730を狙いたいです。

  • 金属時計のベルトが壊れました

    金属時計の金属ベルトが壊れました 壊れた個所は、時計の文字盤とベルトを繋ぐ、ベルトの付け根です。 金属の軸?みたいのが折れてしまいました… これは、メーカーもしくは時計屋さんに持って行けば直るものでしょうか?

  • 通学時間

    タイトル通り通学時間についてみなさんに聞きたいことがあります。 自分は今年から大学生になるのですが、自宅から駅まで10分~15分、自宅の最寄り駅から大学の最寄り駅まで電車で1時間半、それから大学まで徒歩だと20分近く、バスだと10分近く掛かります。 つまり大学に行くまでに2時間は掛かってしまいます。 本当は全部合わせても1時間~1時間半ですむはずだったんですが、親の都合で引っ越すことになり、2時間は掛かってしまうことになりました。 通学時間が1時間~1時間半だったらけっこうの人が居ると思います。 ですが、2時間掛けて通学している人は居るんでしょうか? それと2時間掛けて通学してる人が居たらでいいんですが、 バイトやサークルはできますか? また大学の人との付き合いなどは疎かになりませんか? 周りに2時間掛けて通学してる人が居ないので話を聞けません。 なので、質問することにしました。 回答お願いします。

  • 夏の西日除けに最適なつる植物は

    夏の西日除けに最適なつる植物を探しています。 大型のプランターに植え、ネットを設置してつるを這わせて日除けが出来れば と思っています。 個人的には、西洋アサガオなんかが成長力が旺盛なようで、気に入っているのですが、 お勧めの植物がありましたら、教えて下さい。