haotosasa の回答履歴

全132件中61~80件表示
  • 適職診断の結果・・・

    映画監督とかファッションデザイナーとか現実的でない職業ばかりでました。 まぁそれはおいといて2、3番目に行政書士というのがあったんですがどうなんですかね? とくに受験制限はないようですが例えば30歳越えてから取っても役に立つ資格なんでしょうか? 将来性はあるのでしょうか? フルタイムで働きながら取得というのは難しいでしょうか? 取得した場合個人で開業という形になるのでしょうか? 色々質問ばかりしてすみません。 ちなみに僕は23歳専門卒(行政書士とは全く関係ない)でその道で就職が決まらなかったため一応他業種で就活中という感じです。 でも自分が何がしたいのかわからないというか興味のある仕事はいくつかあるんですけどどの道に進もうか悩んでるところです。 あと精神的な問題もあるのでそれも含めて悩んでます。友達が一人もいないものですから相談もできないですし・・・。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 新卒者の求人募集について

    中小企業で、新卒者の求人募集をしています。世の中、就職難・就職氷河期とか言われているのに、学生が集まりません。 リクナビ・マイナビは高くて利用していません。 その代わり、 1) ホームページで案内をする。 2)  各大学に求人案内を送る 3) 各大学での企業説明会に参加する。 4) 県や市主催の合同説明会に参加する。 5) ハローワークに登録する。 6) 新卒者向けの無料のインターネットサイトに登録する。 以上のようなことをしています。 リクナビ・マイナビを利用せずに学生が集まってくれる方法はないでしょうか? ちなみに弊社は、造船関係の会社です。 良きアドバイス・アイデア等をよろしくお願いいたします。

  • 就活の仕方について

    就職したいと考えています。 ただ、就職の仕方(就活の仕方)がわからないので教えて欲しいです。 以下が現状です。。。 大学学部を卒業し、大学院に進学しました。 大学院在学時、就活をしましたが、思う結果が得られませんでした。 40社くらい受けて最終にも何社か行きましたが、全てダメでした。 そして、そんなこともあり、軽く欝になってしまいました。 今年で大学院卒業して2年目になりますが、今まではバイトで生活し、欝状態も治ってきました。 そろそろ就活したいと思ったのですが、この場合、どうやって就活すれば良いかわかりません。 在学中は、就職科や周囲がそんな空気だったのでやり方わかってたつもりですが、 卒業してしかも2年たったので、どうやっていけばいいかわかりません。 また、きっと面接などで卒業後2年間のことも聞かれそうですが、 何と答えれば良いのでしょうか? こんなこと質問してすみません。 でも本当にわからないので教えてください。

  • 履歴書の職歴欄に「なし」と書くのを忘れてしまった

    大学の編入学試験に出願予定の者です。 提出書類の中に履歴書があるのですが、 職歴欄に「なし」と書くのを忘れてポストに投函してしまいました。。 職歴欄の一番下に「現在に至る」と、もともと印刷されている様式でした。 編入学試験は二次試験に別れており、一次試験は英語と小論文、二次試験は面接です。 評価はこれらの試験と志望理由書を考慮して決めるそうです。 履歴書の評価基準は特に明記されておりません。 これくらいのミスで、、とは存じますが、やはり不安です。 合否の評価に何か影響が出ますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • マイナビのキャンセル機能について

    出来れば直ぐにでも回答をお願い致します。 マイナビで明日の説明会を体調不良の為、キャンセルしようと23時頃サイトを開いたのですが、さっきまであったキャンセルボタンが消えてるのです。 しかし説明会の案内には 「他の希望者が予約出来るよう当日午前10時までにキャンセルお願いします」 って書いてあります。 この場合、企業側に電話するという手段しかないですか? 企業側指定時刻の10時までにキャンセルボタンが復活することは有り得ますか? 少しでも早くと思い、現在までキャンセルボタンの復帰を待ってるのですが…

  • マイナビの登録について

    マイナビで全職種に対して情報を得ようとチェックを入れてしまうと、マイナビから入ってくる情報量はかなりのものなのでしょうか?あとで、職種のチェックを変更できるものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ホームページの宣伝方法を教えてください

    はじめまして。 最近 ホームページを立ち上げました。 日用品、健康食品、ダイエット食品、ベビー用品、コスメ、香水などを 扱っているSHOPをOPENしました。送料も無料です。 まだあまり訪問がありません。 宣伝方法もあまり詳しくありません。 何か良い方法があれば教えてください。

  • canとcan'tを聴き分けられますか?

    みなさんはいかがなのでしょうか。 とあるグループのヒット曲を聴いていて、 「What we do is what you just can't do」 と歌っているのを(どの曲かはおわかりですね・・?) 「What we do is what you just can do」 だとずっと思ってました。。 can't doとcan doを通常の速度で歌う/喋る場合において、皆さん(ネイティブのひととかも)聴き分けられるのですか???? 日本語では語形変化を伴い「~ない」、フランス語では「パ」のような明確な発音、ドイツ語でも「ニヒト」と言った語を挿入するなど、多言語では否定文は聞き取り易いと思うのですが・・・・

    • 締切済み
    • noname#5914
    • 英語
    • 回答数9
  • 中二が読める英語本

    「中学校で学ぶ英語内容で日常には困らない」と先生が言っていました。 それならば英語力を上げるため、英語の本を読んでみたいと思いました。 私は現在中二です。 分からないところがあったら、辞書とかで調べたり、 翻訳サイトを活用していったりして読んでいくつもりです。 簡単な児童文学とかで良いので、お勧めがあったら是非、教えてください。

  • 奨学金のこと

    日本学生支援機構の第二種奨学金制度を希望する者です。 収入に関する証明書の提出なんですけど、家は、母方の、ひとり親で、母が仕事していなくて、児童扶養手当と、父親の養育費で、11万円と貯金を切り崩して生活しているのですが、こんな場合、貸付て貰えるのでしょうか?疑問です。 あと、どんな書き方をすれば良いか、分からないので教えてください。

  • 真夏に小さな部屋でエアコン以外で有効な冷房装置は?

    私のPCを置いてある部屋は、2階にあり、広さは3畳で、窓は開いて幅35センチ。 そこに、当時で一番小さいコロナの窓用エアコンCW-160NRをつけて使っていましたが、 13年目に入り、とうとう生ぬるいオイルのような匂いの風だけしか出てこない状態になりました。 中古のエアコンを探していましたら、最近のは皆少し大きくて入らない・・・・ 新品ではあるようですが、3万円を超えるときつい・・・・ そこで、扇風機や冷風機を考えているのですが、使われている方、良いものでしょうか? 少しは冷えますか? 何か安くて冷えるものはないものでしょうか?

  • 英単語の効率の良い覚え方

    高校生三年の男子です。 近いうちに授業で英単語の書き取りテストがあります。 いつもはただノートにひたすら発音しながら書いています。 良かったらもっと効率の良い覚え方を教えてください。 わかりやすく教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自宅で出来る、背筋・腹筋のトレーニング。

    私はアブローラーで腹筋・背筋のトレーニングをしていました。 しかし相性が悪かったようで、弾発股になってしまい股関節を痛めてしまいました。 アブローラーは手軽に高負荷をかけることが出来たのでお気に入りだったのですが、 こうなった以上やめることを決めました。 それで本題なのですが、自宅で腹筋・背筋を鍛える何か良い方法を教えて下さい。 特に背筋の鍛え方が分かりません。 また腹筋は、オーソドックスな床に寝て頭を抱えての方法がありますが、 その方法だと体を歪めると聞いたことがあります。 なので出来れば避けたい筋トレ法です。 よろしくお願いします。

  • 古着の処分

    古着を引き取ってもらえるところは有りませんか勿論無償です、程度は様々ですしブランド品でもありません

  • 照明の省エネについて

    会社で照明の省エネを取り組んでいますが、ネタがつきてきて何を取り組んでいいか分かりません。 取り組んだ内容  ・蛍光灯の間引き  ・会社駐車場の水銀灯点灯時間削減 照明のLED化はコスト高で見送り中です。 水銀灯のLED化は検討中です。 何かいい取り組み案がないでしょうか? こまめな節電は数値化できないので、数値化できそうな項目であれば助かります。 どうか宜しく御願いします。

  • 今まで見た夢で変な夢を紹介してくれ

    今まで見た夢で変な夢を紹介してくれ。

  • シャンプーについて

    大学生になって寮生活をしているんですが、髪を切ってから抜け毛が増えています。 髪を切ったら抜けやすくなるもんなのでしょうか? 高校の時は、あまり抜けなかったような気がします。大学生になったばかりでストレスなどもあるかもしれませんが、もしかしたらシャンプーがダメなのかなぁと思っています。 今はパンテーンのシャンプーを使っているんですがパンテーンって頭皮によくないシャンプーなのでしょうか?  よかったとしても僕には、ちょっと合わないみたいなので他のにしようと思います。 気になっているのは牛乳石鹸株式会社?の無添加シャンプーとミヨシの石鹸シャンプーです。 ちなみに質問ですが、どちらがお勧めでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 新しくビジネスを始めます。

    新しくビジネスを始めようと思っております。 アパレル関係や文具を生産して販売しようと思っております。そこで、皆様にアパレル関係や文具というジャンルで今自分の一番欲しいものをお答えいただきたく思います。 こんな商品があったら便利だなと思うものをお答えいただけますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電・オール電化のモデルハウスで、土地が定期借地権という物件があります。 このモデルハウスは3年ほど前に建てられたもので、今回、特別価格にて売却することになりました。モデルハウス自体は、建坪55くらいで、デザイン性に優れています。価格は3000万円弱とそれなりです。立地は、ショッピングセンター、学校も近く利便性に優れております。 そこで、皆さまに太陽光発電と定期借地権、それぞれの興味・関心度を教えて下さい。

  • 日本文化の特徴と変化

    学校で日本文化の特徴とその変化について説明しなくてはいけません。 みなさんの思う日本文化の特徴と変化、そしてそれらを表す具体的な例(何でもいいです。ファッションやテレビ番組などの身近なものでも)、また変化についてなぜそのような変化が生じているのかという説明もできましたらお願いします。 簡単な、みなさんの思うところでいいです。お願いします。