sujika の回答履歴

全1365件中161~180件表示
  • 7月の北海道旅行

    7月8日から3泊4日、1人で北海道旅行に行こうと考えています。 大まかなプランを考えたので無理がないか、またこれ以外にもおすすめスポット等ありましたらアドバイス下さい。移動はレンタカーです。 大まかなテーマは北海道の大自然を感じる(景色を楽しむ)&おいしいものを食べること。 なお泊るところは基本ビジネスホテルと考えていますが1泊くらいは温泉等のちゃんとしたところがいいなと考えています。 1日目  10時迄 旭川空港着  富良野:ファーム富田、日の出公園ラベンダー園  美瑛:色彩の丘、青い池  夜には沼田でホタルが見られたらいいなと(なくても可) 2日目  移動日 3日目  知床五湖ウォーキング 4日目  摩周湖、屈斜路湖、神の子池、多和平、オンネトー、緑岡展望台  夕方~夜:釧路空港発 2日目が移動だけではもったいない気がしますので通り道に何か観光できるところがあれば教えてください。 アドバイスお願いします。

  • 北海道旅行、道東のお勧めコースを!

    よろしくお願いします。 結婚30周年(真珠婚)記念旅行です。 9月に神戸から千歳に飛んで、レンタカーで道東へ行こうと計画中です。 先ず、神戸からは夜間便ですので、千歳着は21時。宿泊。 次の日朝9時からレンタカーで道東へ走りながら観光。3泊4日になります。 帰りは女満別から関西空港へ。女満別は12時45分発です。 どんなコースがお勧めでしょうか? 紅葉は未だ早いのか?ここだけは行くべき!等教えて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 北海道の5月末の気温と女性の服装について。

    5月末に北海道に、2泊の旅行に行きます。 関西在住なので、お天気の検討がつきません。 一番気になるのは、気温です。 関西は現在は初夏の気温で、日中は半袖で、夕方からは半袖の上に薄いカーディガンをはおるくらいで過ごせますが、 北海道の5月末の気温はどうなんでしょうか? 又、女性の着る服装はどのようなのでしょうか? 旅行なので、なるべく荷物を軽くしたいのですが、5月末の気温と女性の服装の具合を 教えてください。

  • 渓流釣りの目印

    渓流のヤマメ釣りで、毛糸の目印を使っています。 結び方は、ネットで見たのを真似てやっています。 釣りをやっていて、目印がずれてしまうのですが、みなさんはどうですか? ずれないようにするには、どうすればいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#185074
    • 釣り
    • 回答数2
  • 北海道旅行、道東のお勧めコースを!

    よろしくお願いします。 結婚30周年(真珠婚)記念旅行です。 9月に神戸から千歳に飛んで、レンタカーで道東へ行こうと計画中です。 先ず、神戸からは夜間便ですので、千歳着は21時。宿泊。 次の日朝9時からレンタカーで道東へ走りながら観光。3泊4日になります。 帰りは女満別から関西空港へ。女満別は12時45分発です。 どんなコースがお勧めでしょうか? 紅葉は未だ早いのか?ここだけは行くべき!等教えて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 北海道の5月末の気温と女性の服装について。

    5月末に北海道に、2泊の旅行に行きます。 関西在住なので、お天気の検討がつきません。 一番気になるのは、気温です。 関西は現在は初夏の気温で、日中は半袖で、夕方からは半袖の上に薄いカーディガンをはおるくらいで過ごせますが、 北海道の5月末の気温はどうなんでしょうか? 又、女性の着る服装はどのようなのでしょうか? 旅行なので、なるべく荷物を軽くしたいのですが、5月末の気温と女性の服装の具合を 教えてください。

  • アトランティックサーモンとトラウトサーモン

    アトランティックサーモンとトラウトサーモンって何が違うのでしょうか? 食べた味は違いが判りません。 若干アトランティックサーモンの方が高く売ってる気がします。 産地が違うのでしょうか?

  • ハイクラスというロゴ じゃらん

    じゃらんで宿を検索しているのですが ハイクラスというロゴがついてるのは、どういう意味でしょうか? 高いという意味でしょうか? 値段は高いですが、同じような値段の他の宿でもハイクラスというロゴがついてない宿もあります。 このハイクラスという画像の説明は、じゃらんのサイト内にありますか? 見つけられません。

  • 新築工事するときの看板はいつ建てる?

    正式名称はわかりませんが、◯×様邸とか、責任者とか、いろいろ書いてある、ハウスメーカーや工務店名が入っている、アノ看板は、新築工事をするときに、どのタイミングで建てるものですか? 近くで、工事が始まってるけど、なんにもないお家がありまして…

  • 稚内と利尻島、どちらがおすすめ?

    7月末に飛行機で稚内に行きます。時間的には稚内空港に15時着。翌日17時半頃、稚内空港より出発という、正味26時間での滞在です。そこで質問ですが、この26時間での滞在で、稚内周辺をレンタカーで回った方がよいか、それとも利尻島に渡って、利尻島の自然に触れた方がよいか、どちらがオススメでしょうか。両方行かれた方、ご意見お聞かせ頂けますか。

  • 7月中旬道東(富良野・阿寒・知床)三泊四日のプラン

    大人二人で、レンタカーで旅行します。1日目は、北海道に住む友人に富良野で会う予定です。1日目は、友人が案内してくれるとの事なのでいいのですが、問題は2日目からです。宿泊地は富良野・阿寒・知床に決定しています。富良野から阿寒湖まで、4時間位かかるようなので、なるべく早い出発を考えています。 2日目 富良野~細岡展望台 細岡展望台~阿寒湖 3日目 阿寒湖~摩周第一展望台        摩周第一展望台~摩周第三展望台    摩周第三展望台 摩周湖~知床 4日目 知床クルーズ 知床~女満別(18時25分) 女満別~羽田 オンネトーにも行ってみたいのですが、どこに入れたらいいのかわかりません。 「こんな場所も見たら」とか、「これでは時間的に無理」といったアドバイスをお願いできたら幸いです。 昼食のお勧めも、お願いします。

  • 過去の地震のデータ

    過去数十年ほどの地震のデータはどこで入手できるでしょうか? 色々調べてみたのですが、過去数十年でデータを公表しているところが見つからないためご質問いたします。 必要なデータは、日時、震源の座標、深さ、マグニチュードで、個人で利用します。 震度3以上のデータのみでも構いません。 データを公表しているWebサイトあるいは、入手手続きについて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道のイカ釣り

    今週、函館から千歳へ旅行をしました。 函館は禁漁期間のため、漁火はみれませんでしたが、 森から長万部にかけては、素敵な漁火がみれました。 漁協によって、漁の時期が異なるのは何か意味があるのでしょうか?

  • 新築住宅を支える地下駐車場の基礎がひび割れ…

    こんにちは。 新築住宅の購入のため物件を見たところ、 車が2台入る地下駐車場の上に物件があります。 問題が一つありまして、 この駐車場は数十年は経っているであろう 鉄筋コンクリートを使いましていて そのコンクリートをよく見ますと, コンクリートが部分的に欠けていて、そこから鉄筋が顔を出してます。 若干錆びてるように見えます。 まだ契約してませんが、 不動産を通して建築業者に確認しましたら、 うえからモルタルで補修するようです。 これで耐久性は大丈夫でしょうか? 素人目からするとコワイですが プロから見ていかがでしょうか? 物件が気に入ってるので悩んでます。 写真は、黄色が鉄筋むき出し。 赤は段差ができて間から蟻とナメクジが出てきました。 どなたか知識のあるかた教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 春夏秋冬 美味いもの

    春・夏・秋・冬 各時期、一品だけ食材(料理)選ぶとしたらそれぞれなんですか? (それに合わす酒等、もしこだわりがあれば一緒にお願いします)

  • 北海道。観光に良い季節は?

    冬に札幌へいきましたが、市内散策と旭山動物園、小樽へ行き、 クラーク博士の銅像などは雪深いということでNGになりました。 快適でいろいろみて回れる季節は何月ごろになるのでしょうか。

  • 礼文島トレッキングでの移動手段について

    5月末から6月にかけ4日間礼文、利尻島に行く予定で計画をしています。 礼文島には二泊する予定で、一日フリーの日と利尻島へ行く日の半日が礼文島の観光として考えています。 今回個人で行くのは初めてで、島内の移動手段で悩んでいます。 今のところ、レンタカーは高いので半日は定期観光バスでお願いをしようかと思っています。 一日フリーの日程はトレッキングをしたいと考えていますが、駐車場まで車を借りた方がいいのか、バスを利用して回った方がいいのか・・・どちらが効率がいいのかわかりません。 トレッキングで考えているのは、桃岩~知床、4時間コースに行きたいと思っています。 レンタカーを借りるとなると、駐車場へ車を取りに戻らないといけないという不便さも感じ、またバスだと本数も少なく、決めた時間内に歩けるかと心配もあります。 一日半レンタカーをすることも考え始めていますが、ほんとによくわかりません。 何かアドバイスがあれば、助かりますのでよろしくお願いします。

  • 2WDと4WDでは4WDのほうが燃費が悪いですか?

    同じ車で2WDと4WDではやはり4WDのほうが燃費が悪いですか?

  • 礼文島トレッキングでの移動手段について

    5月末から6月にかけ4日間礼文、利尻島に行く予定で計画をしています。 礼文島には二泊する予定で、一日フリーの日と利尻島へ行く日の半日が礼文島の観光として考えています。 今回個人で行くのは初めてで、島内の移動手段で悩んでいます。 今のところ、レンタカーは高いので半日は定期観光バスでお願いをしようかと思っています。 一日フリーの日程はトレッキングをしたいと考えていますが、駐車場まで車を借りた方がいいのか、バスを利用して回った方がいいのか・・・どちらが効率がいいのかわかりません。 トレッキングで考えているのは、桃岩~知床、4時間コースに行きたいと思っています。 レンタカーを借りるとなると、駐車場へ車を取りに戻らないといけないという不便さも感じ、またバスだと本数も少なく、決めた時間内に歩けるかと心配もあります。 一日半レンタカーをすることも考え始めていますが、ほんとによくわかりません。 何かアドバイスがあれば、助かりますのでよろしくお願いします。

  • 廃品回収

    釣り竿や衣類(下着や靴下)は回収してもらえますか?お金がかかりますか?