sujika の回答履歴

全1365件中81~100件表示
  • 夏の北海道(道東→道央 7月)での新婚旅行について

    先日、こちらで「北海道(7月)への新婚旅行について」(http://okwave.jp/qa/q8563926.html)質問させていただき、その際には、適切なアドバイスをいただきありがとうございました。 今回、上記を受け、日程や内容を下記の通り再検討いたしました。 予算としましては、15万+現地での入場料・食事などを考えています。 その中で、  ・★の付いているところが決め切れていません。お勧めの場所があれば教えてください。  ・各ホテルについても、迷っています。同じ値段帯またはそれ以下でお勧めの所があれば教えてください。  ・その他、何でも構いませんので、アドバイスがありましたら、お願いします。 相変わらず、まとまらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 【スケジュール】 7月21日 10:00 伊丹空港 ↓ANA1795 12:05-12:30 女満別空港 ↓ 昼食★ ↓ 14:00-16:00 網走監獄 ↓ 17:30-18:00 オシンコシンの滝 ↓ 18:20 知床第一ホテル 7月22日 9:15 知床第一ホテル ↓ 9:30-13:15 知床岬クルーザー観光 ↓ 13:30-14:30 知床料理一休屋 ↓ 16:30 屈斜路湖・摩周湖観光★ ↓ 18:45 屈斜路プリンスホテル 7月23日 3:30 屈斜路プリンスホテル ↓ 3:45-4:30 津別峠展望台 ↓ 4:45-9:30 屈斜路プリンスホテル ↓ 10:45-12:30 阿寒観光汽船(株) ↓ 14:10-15:00 ワイン城 ↓ 15:50-17:20 チーズ工房NEEDS ↓ 18:20 観月苑 7月24日 9:00 観月苑 ↓ 9:30-10:30 真鍋庭園 ↓ 14:40-11:40 六花亭本店 ↓ 14:00-17:00 ファーム富田 ↓ 17:20-18:00 フラノマルシェ ↓ 夕食★ ↓ 新富良野プリンスホテル 7月25日 9:00 新富良野プリンスホテル ↓ 10:00 パノラマロード★        パッチワークの路★         ランチ★ -13:20 ↓ 14:00-16:30 旭山動物園 ↓ 18:15 旭川空港

  • 夏でも霧はかかりますか?

    北海道は霧が多いと聞きましたが 夏でも霧はかかりますか? 車での移動なので不安です。 行くのは、道東です。

  • 摩周湖と屈斜路湖

    摩周湖と屈斜路湖とでは、 どちらかしか行かないとしたら、どちらの方がおすすめの観光スポットですか? 行く時期は夏休みです。 年代はアラサーです。

  • 北海道(札幌以外)2泊3日お勧めを教えて下さい!

    今月5月23日(金)から2泊3日で、娘(24歳)のと二人で北海道母娘旅に行こうと思います。 娘と休みが合い、急に思いたった為、行き先は北海道と決めたものの、まだ何も予約していません。 札幌は2~3回行った事があり、今回は札幌以外の所を周りたいと思っています。 旭川動物園は私は行ったたことがありますが、娘はなく… 函館山の夜景が綺麗、小樽ってどんとこ?! 洞爺湖は花火があがる?! 富良野は?!登別温泉に地獄の谷… 知床半島も良いなぁ… 等々、なかなか定まりません。 山登り等アクティビティな旅ではなく、グルメ&観光の旅をしたいと思っています。 お勧めのコース等ありましたら、是非教えて下さい。 尚、運転免許は二人とも持っており、多少の距離の運転は苦になりません。 出発地は、関東からになります。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 釧路から納沙布岬や摩周湖を回ってサロマまでの時間

    今年の9月に北海道旅行しようと思っています。 釧路のホテルに泊まって次の日の朝9時に出発。 納沙布岬に1時間ほど滞在したのち摩周湖や屈斜路湖を回ってサロマ湖のホテルに18時までに着こうと思っていますが時間的に無謀でしょうか? 北海道の道路事情が分からないので詳しい方、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 5月女一人北海道旅のプランについて

    GW後の2週間後の月~金曜日の5日間ぐらい北海道旅行に行きたいですが、悩んでいるのが行きたい所が多く、そのための移動手段と旅行のプランです。 行きと帰りの空港はどうすればいいですか?名古屋のセントレアから函館・札幌・女満別・旭川空港のどれを使えばいいのでしょうか? 免許は一応持ってますが、普段から運転全然してないので車以外の電車やバス(深夜バスもOKです) 北海道間の飛行機も全然構いません。 今回の旅の目的が稚内の宗谷岬です。うに食べたい。 利尻・礼分島もついでに行ってみたいかな~と思ってます(旅行のプランで無理ならやめます) あと、行きたい所は 札幌:みそラーメン・時計台・白い恋人パーク 函館:五稜郭、函館山山頂展望台 網走:網走監獄 旭動物園・時点で円山動物園も気になります(旅行のプランで無理ならやめます) 食べたいのは、うに・寿司・ラーメン・ジンキスカン。お土産に六花亭・じゃがぽっくる。 あと余談ですが稚内からサハリンに行ってみたいですが、ツアーだと8~10日間のフェリー旅しかない上に稚内に寄らない。しかし個人で行くには日本語以外話せない・ピザの取り方が分からない・外国自体行ったことがない。ないないづくしなので、行くには無謀ですよね。駅弁一人旅見て行きたいと思ったんですが・・・。 また考えているところがありますか、もしお暇なら回答してくれると大変助かります。

    • 締切済み
    • noname#196374
    • 北海道
    • 回答数7
  • 知床観光

    8月4日から4泊5日で道東旅行します。 60歳の夫婦です。女満別空港に12時着、レンタカーで網走、ウトロ、羅臼、屈斜路湖泊で回り、12時女満別発で帰路の予定です。屈斜路湖泊を入れたのは、去年摩周湖が霧で全く見えず、再トライしたいためです。 知床ではウトロからベアクルージング、羅臼からホエールウォッチ、知床5湖トレッキングを計画しています。 是非とも立ち寄って置くべき場所や食事について教えてください。

  • 6月初旬の北海道ドライブについて

    6月初旬に北海道一人ドライブを計画しています。 ホントは去年の夏に行くするつもりだったのですが、仕事の都合でキャンセルになってしまいました。今年こそは、と 去年ここでいただいたアドバイスを参考にして12日間のスケジュールを組んでみました。 予定のタイトさ加減や おすすめ場所、食事、宿についてアドバイスいただけるとうれしいです。 比較的のんびりできるようにスケジュールを組んだつもりです。 1日目 名古屋から敦賀まで行き、苫小牧東港までフェリー 20時30分着。そのまま苫小牧泊。 2日目 流星の滝・銀河の滝 / 層雲峡大函 / おんねゆ温泉泊。 3日目 網走監獄 / 小清水原生花園 / ウトロ温泉泊。 夕方夕陽台? 4日目 知床五湖 / オシンコシンの滝 / 知床峠 / 熊の湯  羅臼泊。 5日目 ホエールウオッチングクルーズ / ミルクロード / 開陽台 養老牛温泉泊。 6日目 裏摩周展望台 / 神の子池 / 美幌峠 / 硫黄山  川湯温泉泊。 夜に摩周湖星紀行? 7日目 釧路細岡展望台 / 釧路の町 / 阿寒湖アイヌコタン 阿寒湖泊。 8日目 オンネトー / 富良野ニングルテラス 富良野泊。 9日目 北の国から資料館 / 北の国からロケ地見学 / ファーム富田 /  吹上露天の湯 白金温泉泊。 10日目 白ひげの滝 / 青い池 / 四季彩の丘 / ジェットコースターの路 /  ぜるぶの丘・亜斗夢の丘 / 札幌泊 11日目 小樽散策 / 苫小牧東港 フェリー乗船 12日目 フェリー  季節的な要素をあまり織り込めずに予定を組んだので、季節外れのところがあるかもしれません。 例えば、6月なので知床峠の雪はもう大丈夫と思っているのですが、例年どんなもんでしょうか。 富良野の6月は(7月ほどではないにしても)見ごたえはあるでしょうか。 それから、おんねゆ温泉や羅臼、養老牛温泉などが、宿の選択肢が少なく悩ましいです。 また昼食でおすすめのお店がありましたら教えてもらえるでしょうか。 ネットや旅行ガイドで調べて上記予定にしたのですが、情報をお持ちの方に教えていただければ と思います。 いろいろ書きましたがよろしくお願いします。

  • 6月初旬の北海道ドライブについて

    6月初旬に北海道一人ドライブを計画しています。 ホントは去年の夏に行くするつもりだったのですが、仕事の都合でキャンセルになってしまいました。今年こそは、と 去年ここでいただいたアドバイスを参考にして12日間のスケジュールを組んでみました。 予定のタイトさ加減や おすすめ場所、食事、宿についてアドバイスいただけるとうれしいです。 比較的のんびりできるようにスケジュールを組んだつもりです。 1日目 名古屋から敦賀まで行き、苫小牧東港までフェリー 20時30分着。そのまま苫小牧泊。 2日目 流星の滝・銀河の滝 / 層雲峡大函 / おんねゆ温泉泊。 3日目 網走監獄 / 小清水原生花園 / ウトロ温泉泊。 夕方夕陽台? 4日目 知床五湖 / オシンコシンの滝 / 知床峠 / 熊の湯  羅臼泊。 5日目 ホエールウオッチングクルーズ / ミルクロード / 開陽台 養老牛温泉泊。 6日目 裏摩周展望台 / 神の子池 / 美幌峠 / 硫黄山  川湯温泉泊。 夜に摩周湖星紀行? 7日目 釧路細岡展望台 / 釧路の町 / 阿寒湖アイヌコタン 阿寒湖泊。 8日目 オンネトー / 富良野ニングルテラス 富良野泊。 9日目 北の国から資料館 / 北の国からロケ地見学 / ファーム富田 /  吹上露天の湯 白金温泉泊。 10日目 白ひげの滝 / 青い池 / 四季彩の丘 / ジェットコースターの路 /  ぜるぶの丘・亜斗夢の丘 / 札幌泊 11日目 小樽散策 / 苫小牧東港 フェリー乗船 12日目 フェリー  季節的な要素をあまり織り込めずに予定を組んだので、季節外れのところがあるかもしれません。 例えば、6月なので知床峠の雪はもう大丈夫と思っているのですが、例年どんなもんでしょうか。 富良野の6月は(7月ほどではないにしても)見ごたえはあるでしょうか。 それから、おんねゆ温泉や羅臼、養老牛温泉などが、宿の選択肢が少なく悩ましいです。 また昼食でおすすめのお店がありましたら教えてもらえるでしょうか。 ネットや旅行ガイドで調べて上記予定にしたのですが、情報をお持ちの方に教えていただければ と思います。 いろいろ書きましたがよろしくお願いします。

  • 北海道を車中泊して旅行する時期

    道民の方にお伺いいたします。北海道を1月くらい車中泊して旅をしようかなと思っています。あまり騒々しくない時期に静かに旅をしたいのですが、いつくらいの時期がお勧めでしょうか? 

  • 道東メインの北海道旅行に行きます。

    10月2日から7日まで、夫婦、子供(3歳)の3人で道東メインの旅行に行きます。 昨年同時期にも、旭川、富良野、帯広、札幌、小樽へ行きました。 その中でも、富良野、帯広の自然豊かなところをすごく気に入り、 夫婦、子供みんなが楽しく過ごせました。 そこで、今回は自然のみを満喫するため、 今考えている場所、移動ルートをもとに ここはこう行ったほうがいいんじゃないか、この場所は行くべき など教えていただければと思います。 道東は高速がなく、時間も読めなさそうなので 今のところ、3日~5日はすごくアバウトです・・・ 今考えているルートは、 2日 千歳空港午前10時着 → レンタカー     → 富良野 午後から観光 富良野泊  3日 富良野 夜中3時頃発 → 網走観光(行くところは未定です) 網走泊  4日 網走発 → 知床(観光船は子供が酔いそうなので乗りません。知床は外すべき??)    →摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖のいずれか付近泊 5日 いずれか湖付近発 → 釧路湿原 → 釧路港 釧路泊 6日 釧路発 → 帯広観光 → 千歳空港付近泊 よろしくお願いします。

  • 地盤調査書類って?

    13年前に積水ハウスで家を建てました。 今別の会社で増築の話を進めています。 そこで、地盤調査書類が必要といわれ、探しましたがありません。積水ハウスで家を建てた知り合いの人に見せてもらいましたが、見た記憶もなく…地盤がしっかりしていて改良はしなくていいと聞いた記憶はあります。 この地盤調査書類って必ずくれるものではないのでしょうか?積水ハウスに聞いたら、もしあれば添付してるはず…といわれました。

  • 4泊5日知床~富良野~旭川旅行の行程について。

    この週末に家族3人(2歳の子供連れ)で道東~富良野~旭川の旅行予定です。現在行程を考えていますが、以下の内容で無理がないか、またはさらに追加すべき行程等あればアドバイスお願いします。 1日目 釧路空港11時IN~レンタカー手配~釧路湿原観光~和商市場で勝手丼ランチ~中標別経由で羅臼へ~知床峠~ウトロ泊。宿泊は『夕陽のあたる場所』で素泊まり。 2日目 朝一で知床岬クルーズ(1時間半のコース)~知床一湖散策~オシンコシンの滝(もしくはフレペの滝どちらか)~屈斜路湖足湯~摩周湖~神の子池~阿寒湖泊。宿泊は『ニュー阿寒ホテル』です。 3日目 阿寒湖観光~オンネトー~帯広&十勝方面観光~豚丼ランチ~宿泊はかなやま湖のラーチ。 4日目 1日かけて富良野をゆっくり観光。宿泊は上富良野のペンション。 5日目 4日目に行けなかった美瑛の観光をまわり、旭川へ。旭山動物園後空港へ。18:15旭川空港OUT。 (1)1日目の宿が素泊まりのため、周辺で夕食を考えています。夜はあまり営業されているお店は少ないようですが、『食事処潮風』や『番屋』などを検討しています。他にお勧めあれば教えてください。また翌朝の朝食用にパンでも買っておこうかと思っていますが、道の駅などで買うのが良いですか? (2)2日目の行程は無理はありませんか?2歳連れなので、あまり分刻みで動くつもりはないので、無理そうであれば、どこかを翌日にまわそうと思っています。 (3)知床クルーズ船はできれば午後の方が逆光にならず、景色もきれいに見えるそうですが、朝一の便ではもったいないですか?まぁ行程的に朝一でないと無理だと思うのですが・・・(笑) (4)2日目のお昼をどこで食べようか悩んでいますが、清里のあたりは食事するところはありますか? 富良野や美瑛は何度か観光した事があるため、ある程度わかりますが道東は初めてなので、何かアドバイスあればお願いします。

  • 北海道旅行 活発な幼児との周りかた

    九月中旬に夫婦+4歳男児と初めて北海道へいきます。 色々悩んだ結果以下のようなプランにしました。 無理のないような日程を組んだつもりですが…やはり不安です。 北海道に詳しい方にぜひアドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いします。 プランでは三泊四日ツアーに札幌前泊できるので四泊でいきます。 新千歳空港18時着→札幌泊 (ツアープランで夕方以降着で前泊100円札幌泊できる) 二泊目 札幌→旭川動物園→層雲峡泊 (富良野か美瑛観光入れるのはキツイですよね?) 三泊目 層雲峡→網走宿泊 (網走周辺で観光予定) 四泊目 網走~知床宿泊 (知床観光) 翌日知床~女満別空港最終便発 (屈斜路湖観光して帰れたらと考え中) ざっくりなのですが、道中に行けそうな別のおすすめな場所や こっちのルートがいいなど、なんでも結構なので教えていただけたらうれしいです。 四歳の息子はかなり活発な子なので移動は心配ですが、車内の過ごし方でいいアドバイスも あればぜひお願いいたします。

  • 道東メインの北海道旅行に行きます。

    10月2日から7日まで、夫婦、子供(3歳)の3人で道東メインの旅行に行きます。 昨年同時期にも、旭川、富良野、帯広、札幌、小樽へ行きました。 その中でも、富良野、帯広の自然豊かなところをすごく気に入り、 夫婦、子供みんなが楽しく過ごせました。 そこで、今回は自然のみを満喫するため、 今考えている場所、移動ルートをもとに ここはこう行ったほうがいいんじゃないか、この場所は行くべき など教えていただければと思います。 道東は高速がなく、時間も読めなさそうなので 今のところ、3日~5日はすごくアバウトです・・・ 今考えているルートは、 2日 千歳空港午前10時着 → レンタカー     → 富良野 午後から観光 富良野泊  3日 富良野 夜中3時頃発 → 網走観光(行くところは未定です) 網走泊  4日 網走発 → 知床(観光船は子供が酔いそうなので乗りません。知床は外すべき??)    →摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖のいずれか付近泊 5日 いずれか湖付近発 → 釧路湿原 → 釧路港 釧路泊 6日 釧路発 → 帯広観光 → 千歳空港付近泊 よろしくお願いします。

  • 車で1時間の距離 何kmくらいのイメージですか?

    車で1時間の距離 と聞いて、何kmくらいをイメージしますか? 地域の交通や道路状況、一般道、高速道路、運転する・しない。等でも変わってきますが、他に何の説明もなく「車で1時間」と聞いて、パッとイメージする距離を教えてください 私の場合は、だいたい30kmという感じです 普段、運転している地域の平均で多めの距離です

  • 帯広でお勧めのランチグルメ

    来週の火曜日に、帯広方面へ日帰りで遊びに行きます。 オホーツク方面から、足寄経由で帯広方面に行き、目的は芽室、音更の工場見学がメインです。 時間があれば他のところにも寄りたいと思っていますが、お昼ごはんをせっかくなので帯広名物のものにしたいなと思っています。 帯広といえばやはり豚丼でしょうか。他におすすめはありますか? オホーツク在住なので、北海道ならではの海鮮とかでなくていいです。 豚丼というと、今まで食べたものは厚みがあるため少し固めな感じのイメージがあるのですが、お肉がやわらかくて、厚みや油感がそんなに強くない、おいしいお勧めの豚丼屋さんはありますか? 食べログなどを見てみたのですが、鴨川?さんなどは人気だけど小学生お断りとか制約が多いそうなので、家族連れでも雰囲気がよく、お肉も厚さより柔らかさ重視で、お値段も手ごろなお店があれば教えていただきたいです。

  • オールディーズの曲でお薦めはありますか ?

    オールディーズの曲でお薦めはありますか ? 私が聞く中で洋楽のオールディーズBest3がこの曲なんですが、 皆さんがこの曲もいいぞ ! っていうお薦めを聞きたいと思います。 洋楽限定のオールディーズの曲でよろしくお願いします。 The Ronettes Be my baby http://www.youtube.com/watch?v=QzhbGaCwBzs ホリーズ バス・ストップ http://www.youtube.com/watch?v=s7_c8iAE6eg カスケーズ 悲しき雨音 http://www.youtube.com/watch?v=u8eZUBYUZFk

    • ベストアンサー
    • noname#205155
    • アンケート
    • 回答数24
  • 既婚男性の家庭内での調理頻度は?

    既婚男性だけでなく、奥様からの回答でもかまいません。 ご主人は台所に立って料理を作りますか? 作られる場合の月単位での頻度と、得意料理を教えてください。 和食、洋食、中華などの大まかな内容でもかまいませんが、出来れば料理名でお願いします。

  • カニの味噌汁

    花咲カニの頭が残ったので味噌汁にでもしようと思ってますが、どう調理したらいいでしょうか? 下ごしらえなど必要な手順があれば教えていただきたいです。