2080219 の回答履歴

全3231件中101~120件表示
  • 【急遽】仕事用の服(トラッド?)を探しています。

    こんにちは。 20代男性です。 接客の仕事で、急きょ仕事用の服が必要なのです。皆様のお力を貸してください。 雇用側の言い分では、男性はジャケット、シャツ、タイ着用、パンツはチノなど、とのことでした。 自分は服に全く興味がないので、どこでこういう服を買ったらいいのか全くわかりません。 ですので、今回は、専門用語、言葉の間違いは見逃してください。 ベルトなんかも持ってないので、一式全部買うつもりです。 明日の午前中には買いに行かなくてはいけないので、時間がありません。 皆様のご意見を賜りたく存じます。 お店の人たちは、細身の服を着ていました。ただ、そこまでフォーマルではありませんでした。 色もグレーやネイビー、モノトーンなど落ちついた色使いでした。 (センタークリーツのないウールのグレーのパンツなど?を穿いてました。) いわゆるトラッド系?と言われている格好でしょうか。 自分は服に全く興味がないので、どこでこういう服を買ったらいいのか全くわかりません。 予算的にはシャツ、ネクタイ、パンツ、ジャケット1着ずつで10万円前後、と考えています。 実は結構高級店なので、ユニクロは避けたいです。 そこそこの値段でそこそこの物がいいです。 時間がありませんので、1つのお店で一式そろえたいです。 こういうとき、どのようなお店にいけばいいのでしょうか? また、セレクトショップで全身コーディネイトできますか? また、上記のような服装でおすすめのセレクトショップがありましたら、教えてください。 ちょっと、明日の午前中までに決めなくてはいけないので、焦って書いてます。 もし、ご不明な点がありましたら、追記しますので、是非とも聞いてください。 まとめると…… ・シャツ、ネクタイ、ジャケット着用、パンツはチノでも可、全体的に細身(トラッド系?) ・予算はシャツ、ネクタイ、パンツ、ジャケット合わせて10万前後。(高すぎず、それなりの値段) ・ひとつのショップで一式そろえたい 以上を考慮に入れたうえで、どうか皆様、ご教授をお願い致します。

  • ホメオパシーについて教えてください

    ホメオパシーに詳しい方のみ回答してください ホメオパシーを否定するようなご意見はご遠慮ください。 ホメオパシーで生霊や憑依、呪詛、サイキックアタックなどや霊障を解決するための レメディーがあれば教えてください。 現在、サポート心経とハイぺりカムを飲んだり、水に溶かしてスプレーにして部屋や 体の周りに撒いています、使い始めてまだ2週間ぐらいしかたっていないのですが 少しましになりましたが、まだ何かが憑いているみたいです。 それから、サポート心経とハイぺりカムは好転反応はでますか? これで霊媒体質を根本から改善できるのでしょうか? ホメオパシーの詳しい知識はありませんので素人向けのアドバイスをお願いします

  • コールセンターに「1発で」つながらないと不満?

    コールセンター勤務の者です。長文です。 私はコールセンターで働いています。流通系の受注業務(受信)です。 お客様には申し訳ないですが、受付時間中ほぼ待ち呼が出ている状況です。 待ち呼数は大抵10人未満のようです。(ただし締め切り時間30分前くらいは非常に混み合い、もっと多数になってしまいます) お客様が電話をかけて、つながらない時は「ただ今電話が混み合っております。いましばらくお待ち下さいませ。」というアナウンスが流れます。 そのままお待ちいただければ順番でおつなぎしていますが、一部の(多くの?)お客様からは「朝から何度もかけているのにずっとつながらない。何時間待たせるんだ?」と言われます。 「・・・・・・・・は?」←心の声 それって、電話かける→1発でつながらない→即電話切る→数十分後また電話かける→1発でつながらない→即電話切る・・・・・これを繰り返してるんですよね? 切らずにお待ちくだされば、大体2分以内程度で受電できている感じです。(締め切り間際は除く) ただし入電には波があるのでそれ以下もあれば3分程度になることもあります。 コールセンターに「1発で」つながらないことはそんなに不満でしょうか? そのまま切らずにお待ちいただくことは不可能なのでしょうか? 他のコールセンターの中には「ただ今混み合っております。しばらくたってからおかけなおしください」と切電される所もあるはずです。 また、フリーダイヤルなので通話料もかかりません。携帯電話からでもフリーです。 実際に「何回かけてもずーっとつながらなかったから電話を諦めた。期限内の注文が間に合わなかったのはそっちのせいだ」とおっしゃったお客様がいらっしゃいました。 「混雑する場合がございますが、そのままお待ち頂ければ順番におつなぎしております」と答えたところ・・・・、 「ええ、それは分かってますよ。待っていられる人は待ってればいいですよ。でも私は忙しいんです!待ってる時間なんてないんです!」とおっしゃいました。 電話かける→1発でつながらない→即電話切る→数十分後また電話かける、これを繰り返したら待ちの順番がどんどん下がる可能性が大だということには気付かないのでしょうか? 正直言うと、クライアントさんから要求されている受信率は決して高くないと思います。 また、その目標も毎日クリアしているようです。 自分の働く会社が、人件費削減でギリギリの人員でまわしている感は強いですけどね。 私たちオペレーターはトイレに行きたくても「もうちょっと待って」と管理者に許可をもらえないこともあります。 電話を「受付可」にすると即効でコールが入ります。空いたとしても5~10秒くらい。 クライアント企業さんからすれば、要求分以外の入電は捨ててOKということになりますよね・・・・。 コールセンターに「1発で」電話がつながらないということはそんなに不満でしょうか?

  • ロードバイク、速くなりたいのですが

    現在、ショップのチームで練習させてもらっています。 脚力別に何班かあり、私は一番下の遅い班です。 が、最近、その班の速度が物足りなくなってきまして、そろそろ上の班に上がりたいなぁと思っています。 現在の班は、平地の平均速度が25km/hくらいなのですが、一つ上の班の巡航速度は35km/hくらいまで上がります。 以前、リーダーが暴走(笑)し、35km/h~40km/hくらいで登り基調の平地を走られたことがあり、全くついていけませんでした。。 というか、高速で走ったのも初めてでした。 ついていけないのでもう少し落としてほしい、といったところ、なぜついてこれないのか?頑張りが足りないだけだろうと言われてしまい、非常に悔しい思いをしまして、、 また、このようなことがありましたので、上の班に行くのも躊躇われてしまい、中々言い出せないでいます。 思い切って、置いて行かれてもいいから上の班に何が何でもついて行く!と出来ればいいのでしょうが、小心者なため、遅いやつが入って来やがって迷惑なんだよと思われるのも怖くて、、、 なので、今までは、週末にチーム練習で走るだけだったのですが、平日に会社から帰った後、少しだけでも走りに行こうと思ったのですが(いわゆるコソ練)、家の近くには、夜走っても安全そうな明るい平地がありません。 サイクリングロードがあるのですが、真っ暗な上に夜でも人が多く、あまり好きではありません。。 (びびりなため、暗いところが苦手なのです) ちょうどいい1kmくらいの坂はあるので、登り練習ならそこでできるのですが、平地を速くするために登り練習をしても効果はあるでしょうか? やはり、平地は平地でしか練習にならないでしょうか。 恥ずかしくて周りには相談しにくいので、ここでお聞きしました。 また、現在20代前半ですが、今まで運動したこともなく、基礎体力もなく、体が硬くてまともにポジションもとれない、と課題が山積みなのですが、速くなるには何から改善していけばいいのかも、全く分かっていません。。 速くなりたい気持ちはあります。 できれば、ヒルクライムでも何でもいいので、レースで入賞してみたいです。 (恥ずかしくて誰にも言ってませんが。。) 普段、自転車に乗っていなくても出来ること、やったほうが良いこと、等もあれば教えてください。 長くなりましたが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • スパゲッティー:ソースと麺がからまない!!

    最近になって1人暮らしを始めたので、料理に挑戦しています!! 今朝、トマト缶からスパゲッティーナポリタンを作ってみたのですが、ソースも上手にできましたし麺もパッケージの指示通りに茹でました。そしていざスパゲッティーにソースをからめようと思っても、なかなかスパゲッティーに味がしみてくれません。なんだかソースと麺を別々に食べているような感じになってしまいました。 どうしたらもっとソースとスパゲッティーが調和してくれるのか、アドバイスをお願いします!! ちなみに僕がやった手順は、ニンジン・たまねぎ・マッシュルーム・ピーマンを油でいためた後、ソーセージとトマト缶をフライパンに投入。最後にちょこっとバターを入れてから、茹でてお湯をきったスパゲッティーをそのままフライパンに移して完成です。 出来上がりの画像も添付します。 見栄えが悪いのはご愛嬌ということで(笑

  • 通学自転車にクロスバイク

    高校まで片道9キロです。 定期代もそこそこ高いし、運動にもなるかと思い自転車が欲しいなあと思いました。 今は小学生の頃の小さな自転車しか持っていません。 制服がないのでスカートを気にする必要もありません。 そこでクロスバイクはどうかと思いました。 予算は出来るだけ安めに抑えたいです。目安としては7、8万ぐらいまでで。 普通の高校生女子でも乗れる、安めのものはないでしょうか。 また、ライトやかごなど付属品はどうなるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 困っています。失せ物探しをお願い致します!

    主人のとても大切にしていた腕時計を探しています。 本当に無くしたと気づいたのは先週の11月5日ですが、もしかしたらもっと前からなくなっていたのかもしれません。この3週間、仕事でうちと私の実家を行き来していたので、主人も実家にあるものだと思っていたようです。つけようと思った時になくなっていることに気づいたということでした。 主人も無くしたのか落としたのかがわからないようです。ある人に見てもらったら、腕時計はあるとしたらうちのほう(埼玉県)にあると言われましたが、細かいことはわからず、ずっと探していても見つかりません。 私も心配で探していますが、主人は毎日仕事から帰ってきてはすぐ探し、夜もあまり眠れず、食欲もないくらい気落ちしています。どなたかお力を貸してください。よろしくお願い致します。

  • スポーツカーのスタイリングと性能

    絶版車を含め、好きなスポーツカーの車種は何ですか? 理由なんかもつけ加えてもらえるとわかりやすいです。 ちなみにボクは、DC2のインテグラが好きです。あの音と、車体の軽さ、そしてなによりスタイリング!

  • 給排水管…について

    リフォームを検討していますが、給排水管のことなどでまったくわからないので、どうか教えてください。 状況を説明します。 キッチンとユニットバスと洗面台と給湯器のリフォーム(交換)を検討しています。ちなみに築18年のマンションで、これまでに一度も給排水管の交換はしたことがありません。 A社とB社に見積もりを取ってもらいました。 どちらもリフォーム専門業者ではなくて、 A社・・・安く仕入れて安く施工する設備販売業者 B社・・・大手メンテナンス専門業者 です。 まずA社はとっても安く見積もりを出してもらいました。 その後、B社に見積もりをお願いした時に、 「他社ですごく安く見積もってくれた」 ということを話したら、B社が 「安いということは、管を古いまま使っているのかもしれない。(安い)管の寿命は20年くらいで、水漏れが起きるんです。うちは、ハイブリッドホースに替えるので、大丈夫です。」 と言われました。 それの意味がよくわからなくて、A社に 「古い管をそのまま使うなんてことがあるのですか。」 と聞いたら、 「ユニットバス」は丸ごと交換するのだから、管も交換するから大丈夫です。」 と言われました。 B社にもう一度聞くと、 「リフォームではなくて、メンテナンスで検索すると、普通の給排水管の寿命は20年くらいということがわかりますよ。」 と言われました。 ただ、「安いところは古いのをそのまま使ってるかもしれない」ということの説明はしてもらえなかったので(というより私が知識がないので理解できない)、どの部分のことを言ってるのかわかりません。 ユニットバスと給湯器を交換する際の、給排水管の接続などについて、どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか。 B社の見積もり内容に、それらしい項目として 「循環金具/4メートルハイブリットホース付き YK-J18TL-4 29,000円」 というのがあります。 また、 「給水、給湯、排水管切り回し」という項目が、キッチンとバスにそれぞれあって 17,000円/18,000円/12,000円 計47,000円×2 と書いてあります。 A社の見積もり内容には、 「追炊き循環セット  YK-J10 6,400円」 という項目がありますが、これは安さを売りにしているA社の値引き後の価格です。 この品番で調べましたが、これって銅管なのでしょうか? A社の言うように、ユニットバスの交換ではそこについている給排水管を丸ごと交換するだけなのでしょうか。 だとしたら、その部分の材質の違い(A社は銅管、B社はハイブリッド)という違いということでしょうか。 (でもそれでそんなに金額に大差がつくものでしょうか??) それとも、B社はユニットバスについてる以外の部分の給排水管のことを、「安いところは取り替えない」と言ってるのでしょうか。 「切り回し」という項目がそれなのかな?と思ったのですが、どうなのでしょう。 それとももしかしたら、B社の言った「安いところは古いのをそのまま使う」の「古いの」の意味は、我が家のユニットバスに既存の、という意味ではなくて、「最新式でない(ハイブリッドでない)」という意味だったのでしょうか?? 見積もりの結果はA社とB社で総計で50万くらい差があるので、迷ってしまっています。 水漏れしない安全な施工をしてもらうのが一番ですが、それが50万の差額だけの違いのあることなのか、判断できかねてます。 A社に、給排水管をハイブリッドにしてください、と言えばそれだけのことなのか、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 缶ビールの鮮度は冷蔵保存時でどれくらい持ちますか?

    店で買った缶ビールをすぐ飲むのと2~3週間後に飲むのとでは 味は違うでしょうか?鮮度は落ちるのでしょうか? また落ちるとしたらどのらいの期間で鮮度の低下が始まるでしょうか? ご教示お願い致します。

  • ローラー付きのいすを畳の部屋で使う場合

     ローラー付きのいすを畳の部屋で使う場合、畳をいためないようにする方法はないでしょうか?  一時的に引っ越す部屋が畳の部屋になりそうなのですが、1年ほどでまたその部屋を出るかもしれないので、わざわざ買い換えるのも気が引けます  

  • 男性に質問です

    一目惚れした女性とウダウダ曖昧な関係を続けていて、自分の気持ちが高まった時に何故か上手くいかずつかず離れずか続く中で、期待も薄まった時に彼女から飲み会開催のお願いがくるとします。了解するのは(1)彼女と一緒に飲んで話したいから(2)他の女性との出会いを探したい どちらですか?

    • 締切済み
    • noname#201426
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • ダイエット 継続するこつを教えてください。

    社会人になり運動することも少なくなってしまい 体重が増えてきちゃいました… これからダイエットに励みたいと思うのですが続けるには気持の持続が大切だと思うのです! ダイエットに成功した方々はどのようにして継続したか教えてください。

  • 首コリで辛い人はどういう対処法をしてますか?

    個人でできること意外でです。 医療機関、整体などでです。 首コリから来る頭痛、モヤモヤ感、フラつき等もあります。 首コリがある方やその事に関する知識のある方の回答をお願いします。 凝る部分は「天柱」「風地」と言うツボの部分です。

  • 高校生です。学校に行けません(長文です)

    今年高校1年生になった16歳女です。 最初の頃は学校に行けていたのに、最近になって全く行けなくなりました。 中学の頃も2年3年のときに教室に入れなくなって、少しの間保健室登校していた時がありました。 なぜ行けないのか、その当時からその理由が分かりませんでした 高校に入学し最初は普通に登校できていたのですが、夏休み前になって学校に行くのが億劫になってしまい保健室で休みながら少しずつ授業に出るというような形で夏休みまで行ってました でも今回は本当に行けなくなってしまいました。 私自身、勉強が嫌なわけでもイジメられてるわけでもありません。友達だっています。 なのに行けないんです。どうしても通学途中に気分が重くなって、途中の駅で降りてボーッと親が仕事に行く時間まで待つ。このようなことが続くようになってしまいました。 結局親にもバレて、どうして行けないのか、精神的なものだと言われてももう分からないと言われ、市の相談所とかにも行きましたが解決できず、親とも分かり合えず距離が出来てしまっています。 自室に引きこもってどうしたらいいだろう、少しでもこの状況を打開する策はないかと色々考えていましたが、もう私も分からなくなってきてしまいました。 気分転換に…と思っても楽しみを感じれなくなりました。 学校に行くという当たり前のことが出来ない私は親不孝者だ。親を困らせてばかりだ。皆できているのに、なぜ私ができないのか。甘えてるだけだ、怠けたいだけだ。など、マイナスなことばかり思ってしまい、本当にしんどいです、つらいです。 食欲も無くなり、夜寝るのが怖い、朝が来るのが怖い、というよく分からない感覚に陥っています。 もうこれから先に希望が見えないし、このまま堕落していくばかりのように思えてしまいます。 質問というよりは愚痴のようになってしまい、申し訳ありません。 第三者から見て今の私はどうするのが良いのか なにか気分を変えれるようなことはないか 同じような経験をした方が居られましたら、その方はどのように行動したのか というような事を教えてもらえたら嬉しいです。 長々とまとまってない駄文失礼しました。 ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

  • PCメガネ効果ある?

    買って使ってるのですが効果は実感できてません それに何故TVや映画はかけなくて良いのにPCだけ?と思います 使ってる人、どうですか?

  • ディスプレイドライバの更新方法

    PCでゲームをしています。 起動できないものがあり、そこへ質問したらディスプレイドライバの更新をしてくださいとありました。 (メーカーに方法を聞いてくださいと) そこで今回ご質問しました。 ただ、他の方へのご質問を見てる限り、更新の案内が来てない時は更新させない方がいいのでしょうか? 素人のためよくわかってません。 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • デートについて!

    今度、13歳年上の元先生と1日デートすることになりました! 今までも水族館に行ったり、ご飯食べに行ったり、ケーキ屋さんに行ったりしたのですが、先生にどこ行きたいか聞いたら「家がいい!」とかえってきました。 先生の家に2回お泊まりしたことはあるのですが、せっかく久しぶりに1日一緒にいられるのでどこか行きたいなーと思ってて、いろいろ考えているんですがいいデートコースが思い付きません(^^; なのでどこかいいところあったらおしえてほしいです! それとも先生の言う通りお家デートがいいんでしょうか? ちなみにその先生とは付き合ってはいないのですが、一回キスしました。

  • お客さんから手紙を渡されるって迷惑ですか?

    この間も質問を立てさせていただいておりますが、まだ悩んでおります。 本屋の店員さんにアドレスを書いた手紙を渡したいのですが、どうしても迷惑なんじゃないかという気持ちが勝って渡せないでいます。 普通の人に渡すならまだしも、店員さんというところがまた渡しにくいです。 しかも、私は23歳女ですが店員さんは多分年下っぽいのです。 店員さんをやっている方にお伺いしたいのですが、お客さんからの手紙って引きませんか? 店員さんでなくても、引かないか意見をくだされば嬉しいです。

  • 元旦那に子供を会わせたくない

    旦那のモラハラに耐えられず離婚しました。 親権は私にあります。 旦那には子供が1歳になるまで週1の面会を 約束させられました。養育費は無しです。 旦那の元に入った児童手当も渡そうとしません。 先日面会の日になり、会いに行きました。 途中からモラハラ発言&態度になり怖くなって もう帰ろうと言ったのですが そこから説教?&脅迫を何時間も受けました。 復縁を迫られ断ると私を売り飛ばすと言われました。本当に殺されると思いました。結局家に着いたのは日付が変わってからです。 次また会えば本当に何をされるか分かりません。 私ももう二度と会いたくないし、 子供とも会わせたくありません。 このような場合どうすればいいのでしょうか。 連絡先を変えても 家に来たらとか考えてしまい、怯えています。