2080219 の回答履歴

全3231件中61~80件表示
  • なりたくて障害者になったわけではないのに!

    昨年、ひき逃げに遭い、上肢、下肢障害(脊髄を損傷しており右半身に弱麻痺が残ってます)の身体障害者(4級)となりました。歩行には杖を使っています。 当時勤めていた会社からは、通勤災害を申請して約1ヶ月で解雇されました。 約半年手術、入院と病院で暮らし、退院してから半年はドクターストップで仕事に就くこともできず、外に出るのは病院と労基くらいでした。 ドクターストップが解けた後、デスクワークのみならOKと医師から宣告されていたので、とりあえず仕事復帰の前に体慣らしにと、簿記の職業訓練に参加。 職業訓練は障害者用ではなく健常者用のものでした。 当然私以外はみんな健常者。みんなから好奇の目で見られ、移動教室では歩行がとても遅いため、たった数十メートルの移動にもかなりの時間がかかります。それもあって訓練校ではイジメにもあっていました。訓練校の管理者にもイジメを無くして欲しい事も告げましたが、「それは障害者であるのだから、先を予測して動くのがスジ。こっちにあれこれ要望するのはスジ違い」とさえ言われました。 とりあえず3ヶ月だけだと思って乗り切り、無事日商簿記3級も取得はしましたが・・・ 簿記3級をもって、就活したものの、拾ってくれたのは派遣会社のみ。それでも先立つものがさびしくなっていたので、派遣でも仕事は仕事だと思って頑張って働いています。ただ、簿記とは全く違い、仕事内容はテレアポなのですが・・・ 仕事がテレアポということもあり、女性が非常に多い職場です。男なんて上司と、他には片手で数えられるくらい。しかも、障害者は私だけ。 そんな環境なので、訓練校の時のイジメがフラッシュバックしてきたものの、「これは仕事だからそんなことする人はいない」と自分に言い聞かせて頑張って仕事に行っています。 ただ、その会社は車通勤は禁止している会社で、私は事情が事情だけにということで、車通勤を許可してもらっています。駐車場は会社にないのですが、会社から徒歩10分の場所に派遣会社が駐車場を用意してくれました。それ以外の交通費はありませんが、毎月3~5万円もする地域での駐車場なので、それだけでもかなり助かっています。 と、ここまでは良かったものの、会社の中に入れば、そこは私にとって戦場です。 歩けば杖を蹴飛ばされ、それで私が転ければ皆して笑う。 そして、私にノートパソコンを持たせてきます。重い物持てないし、持っちゃダメだと言われてはいますが、それでもパソコンは会社の備品。壊せばそれ相応の罰もあります。 ノートパソコンは普通ならさほど重くはないものです。だいたい3kgあるかないかです。 でも、私にとって3kgのものを持つというのは、かなりの重労働です。 結果、腕に力が入らなくなり、持たされたノートパソコンを落としました。ノートパソコンは液晶が割れ、電源も入らなくなりました。 派遣先の上司からは、 「重い物をもっちゃダメだと言っていたのに、なぜ持ったんだ?あれは嘘だったのか?」 と、事務所全体に渡るような大声で怒られました。 私が訳を言おうとしても、 「言い訳なんて聞いちゃいない!」 の一点張りで、聞く耳さえ持ってもらえません。 その結果、私は倉庫係に異動させられました。派遣会社からは、 「かなりの出費をしたんだから、あなたの時給はその分下げます」 と、一方的に高くない時給(800円)から200円も引かれました。 私が訳を話そうとしても、派遣会社も「言い訳は聞きたくない」とシャットアウト。 そもそも時給600円じゃ生活もできないため、辞めると言っても、 「あなたは会社に大きな損害を出したんだから、その分働いてもらいます。それまでは辞めさせません」 と、こっちもシャットアウト。 仕方なく労基へ行っても、 「あなたがしでかしたことなんだから、それはあなたが解決すること。それが世のスジです」 とこっちもシャットアウト。 隣の健常者の人の話は、親身に聞いていました。見渡せば、親身に話を聞いてもらっているのは健常者だけ。障害者はさっさと追い返されていました。 これが障害者に対する世のスジなのでしょうか。 好きで障害者になったわけでもないのに。それだけでなく、私をひき逃げした犯人すら捕まっていません。 近くでのうのうと生活しているだろうひき逃げ犯には怒りしかありません。見つかれば殺してやりたいくらいに憎いです。 そして、この世の中。 障害者というだけで差別される。これって、普通のことなんですか? 障害者というだけで、社会では無碍にして当然なのでしょうか?

  • 嫌われないためのマナー

    友達や皆に嫌われたため縁を切りました。4年後の現在、緊張や不安があるため精神科で安定剤を貰っており無職です。短期アルバイトで新しく知人が出来たため今度は嫌われたくありません。 人に嫌われないためのマナーがあればおしえて貰えますか。 因みに、30歳代前半の女です。

  • 33Zについて。

    フェアレディZ(33、MT)で12年落ち、100,000キロ、1,000,000円の購入を考えております。これまでのメンテナンスなど考えずに、単純に12年落ち、100,000キロの車はまだまだ走るでしょうか? また、予算、走行距離、年式などどれ位ならば購入をしますか?

  • もう疲れました。

    どなたか私のつまらない弱音を聞いてください。 当方、平成生まれ中卒シングルマザーです。 6年間、子供と二人賃貸アパートで生活してきました。 子供には常日頃、人生は楽しいものだと言っています・・・が 本当はこの6年間圧倒的に辛く苦しい事の方が多かったです。 どうしてこんなにうまくいかないの? 家事だって育児だって一生懸命やってきた。 死にたくなるくらい辛い夜だってなんとか越えてきた。 昼も夜も働いた。 勉強だって沢山して、資格もとった。 子供が馬鹿にされないように、派手な化粧も派手な服装もすべてやめて 友達付きあいだってなくなった。 夜遊びに誘われても行けるわけがない。 子供一人で家においていけるわけがない。 私は私の精一杯で色んなことを我慢してきた。 どうして子供とのありきたりな毎日を幸せだと思えないの。 子供が隣でまま大好きと言ってくれているのに 心の穴がふさがらないの。 何が足りないの。私には何が足りない。 これ以上なにをどう頑張ればいいのでしょうか。

  • マグ(コーヒー)カップを100円ショップで買った方

    マグカップ…これはコーヒー用に買おうと思ってるんですが それを100円ショップで買われた経験を御持ちの方に質問です これはスーパー等、通常の販売店で買うのと 何か違いが有りますか?…と言う質問です …と言うのも、今ウチには私が茶を飲む専用に買ったのが有ります と言っても、茶専用のカップじゃなく通常のカップですが… ただ…これは1しか買って無い為、断定は出来ないんですが 頻繁に茶渋が付き易く感じるんです 勿論、毎日茶を飲んでれば いずれは茶渋だって付くと思いますが ウチには100円ショップで買ったコップは1つも無いんですが 他のコップだと、私のマグ程頻繁には付いてないと記憶してます それで…現在コーヒー用にマグカップの購入を検討してるんですが 実際に買われた経験を御持ちの方に、感想を聞きたいと思って 質問させて頂きました 実は…余談なんですが、このコーヒーと云うのは インスタントじゃなく引き立てのコーヒーの事なんですが 最近、セブンカフェのコーヒーに嵌り掛けてる状態で ほぼ毎日、車で行ってセブンで買ってます ただ…買ってると言っても、店頭や車で飲む訳じゃなく 家に持って帰って落ち着いて飲んでるんですが そう考えると、出来るだけ冷めない状態で持って帰るのが 結構大変なんです 最初はセブンに設置してる、持ち帰り様の紙シート(?)に固定して 更に紙袋に入れて持って帰りました しかし…飲んだ後には必ずゴミに為る訳で それを考えると、毎日ゴミが増える… その後、車ならドリンクホルダーが付いてる事を思い出して カップが入る位のレジ袋を貰い、それに入れた後 更に車に入れてるタオルで保温して持って帰りました この場合、ゴミは最低限で済みます ただ…考えてみると、安くて旨いんですが 欲しい時には必ずセブンへ行かないとダメ… しかも持って帰るのにも多少でも神経を使う… そう考えて、先日ドリップパックを買いました これはコーヒーメーカーじゃ大袈裟だし ドリップタイプだと、初心者なのと容器を毎回洗ったり ペーパーを捨てたりでの手間が大変 そう考えて、まずは10個入り等のドリップパックを買ったんです そして…そのコーヒー用のマグカップを買おうと思ったんですが 100円ショップと通常の販売店 どちらで買った方が良いかと思って質問させて頂きました

  • 離婚するべきか?

     現在の状況  妻・子(娘 1歳6か月)  妻が口うるさくて困っています。  会社から家に帰ると、毎日の様にグチグチ私に文句を言ってきます。 私は言い合いをしたくないので、解ったよ今度からそうするよい言いますが ついつい、うっかり忘れてしまった時などは、非常にグチグチ言ってきます。  謝っても、グチグチ言い続けられます。 私が、会社から家に帰ってきて、ゆっくりしたいので もう勘弁してというと 妻は「私は一日中子供の世話でゆっくりする暇なんかありません」と反論してきます。  先日もグチグチ言われたので、いつもは謝るのですが あまりに耐えられなくなり 「俺、家でてく」と言ってしまいました。 それに、続けて「離婚する」とも発言してしまいました。  それから、1日 私は妻を無視し続けました。 口を利かず  妻からのLINEにも返信しませんでした。 昨晩、こんな事を続けていても お互いに不幸になるだけだから 自分の機嫌を直して、普通に話かけたのですが、妻からの一言は私の想像意外でした。  妻「何、普通に話してくるんだって。  私は、あなたに無視されて 怒っているので     今は、話したくありません」  僕としては、妻が反省していてくれる事を期待していました。 グチグチ ちょっと言い過ぎたかなと反省していて欲しかったのですが まったく違う 反応にビックリしています。  どうして、こんな事になるのでしょか?  離婚して、母子家庭 父子家庭 に なっても 良いことなんて3人にとって 何もないと思いますが、その選択肢も仕方ないのかもと最近 考えて居ます。  私の月収は、手取りで35万円ぐらいです。 自営業なので、先行きは解りませんが 時間的には子育てに時間は空けれます。

  • 冬の時期のターボ車

    レガシィ bp5 ターボ車に乗ってます 最近 パーツを物色していて ふと思ったのですが   冬の時期と夏では 出力が異なるのではないのかと思ったので質問しました。 冬の晴れて寒ーい時期は大気中の酸素密度が高いうえに、インタークーラーに当たる風も冷たい インタークーラーを社外製にして熱交換率を高めて充填効率を上げる目的なら 純正のインタークーラーでも寒い時期はそれに相当する効果が得られるのでは? 出力は夏の30°越えと比較したら 冬場は高出力を得ているのではないかと思ったのですが 実際どうなんでしょ? サーキットで走ったわけでもなく 一般道で普通に走ってるだけでは違いも何も分からないのでよろしくお願いします  

  • 自転車で交差点を直進する時

    ドライバーの皆さんにお聞きしたいのですが。 道交法では左折車線のある交差点を自転車で直進する場合、直進車線ではなく左折車線に入って直進しないといけないそうですが、その法律を知っていましたか?

  • CBR250R

    バイクに詳しい方に質問ですが、今私はCBR250R(前モデルのヘッドライトがY字のタイプ)に乗っているんですが、先日ツーリング先で現行のCBR250R(ヘッドライトが2灯式)を見ました。だいぶかっこ良く見えてしまい乗り換えたいと思った程でした。そこで質問です。前モデルを現行仕様にできるんでしょうか? 現行のカウルや、ヘッドライト等(フロント周り)を一式購入し、前モデルに取り付けなんていうことは可能でしょうか?

  • ディープホイールでの登坂

    半年ほど前に、DURA-ACE WH-9000-C50-CLを購入しました。 まったくもって、自分にはオーバースペックなホイールです。 それまでは完成車に初めから付いていたRS11を使用していました。 正直、プリンター体型でしたがクライマーでした。 が、ホイールをC50にしてから劇的に登坂に弱くなりました… 軽さや剛性では圧倒的にC50だと思いますが、足が削られるというか伸びません。 軽量化したロードに合った乗り方、もしくはディープホイール向けの乗り方というものがあるのでしょうか?ご指導お願いします。 本体はCAAD10の105コンポです。

  • 中古の本よりも新品の本のほうを好む人は損ですよね?

    中古の本よりも、新品の本のほうを好む人は損ですよね?私は、本を買うときは基本的に新品で買っています。中古で買うときは、新品の価格が極めて高いときや絶版の本が欲しいときくらいです。 だから、本に費やすお金が莫大です。 私は、アルバイトをやっていない貧乏学生なので深刻です。親から、本に費やすお金を減らすように言われて減らすようにしていますが、なかなかうまくいきません。月に5千円程度に収めようとしていますが、月に1万円を超えてしまいます。 図書館をフルに活用していてこの状況です。立ち読みする、あるいは図書館で借りて、「この本、手元に置いておきたい。」と感じた本を買うようにしています。 しかし、既に行き詰まっています。買いたい本が100冊はあると思います。買うのをモタモタしていると絶版になりそうですよね。 しかし、使えるお金は限られているので、本当に必要なものを精査しないといけないです。

  • ハーレーが趣味の50男の方教えてください

    休日はハーレーに乗ることが楽しみの、ハーレーにはまってる50の彼ができました。私も同い年です。まだ交際数ヶ月ですが、休日は殆どハーレーに乗るのでなかなか会えません。時々会えればいいらしく、いまだに食事デートと帰りに軽いキスだけ。新しい彼女<<<<<<ハーレーなんです。50歳男性がハーレーなどにはまったりするとこんなものなのでしょうか?ツーリングシーズンが終わる真冬になれば会ってくれるのかなぁと期待してもいいのでしょうか?50にもなると、あまり彼女と急速に仲良くなりたいと思わないのでしょうか。メールも電話も少ないけど、会って話すと楽しいし、私といるとハーレーを愛する自分を理解してくれて嬉しいと言います。 理解ある彼女でありたいけど、ストレスもたまってる私です。ハーレー好きの方、ご意見お聞かせ下さい。

  • 車好きのミニバン乗りですが、何か問題ありますか。

    お世話様です。先日、ヤフートピックスで、ミニバンが流行しているが車好きにはつらい時代だ、みたいな記事を見ました。それを読んで「は?」と思いました。私は車好きでミニバン乗りだからです 以前はスポーツカーに乗っていました。車歴は以下の通り。全てMT車です。 80スープラ→R33GTR(T78タービン)→33スカイラインタイプM(GT2540タービン) 特にGTRについては、湾岸最高速仕様で650psを計測しました。650psって乗ったことある人しかわからないですけど、すごいですよ。200km/hからでも背中が吸い付く加速をします。400psくらいまでの車って、車体を強く押し出すような加速をしますが、650psとなると、車体が前から引っ張られるような感覚で加速します(ちなみにこの車両はGTRマガジン53号の48ページに掲載されています)。ですから、スポーツカーの楽しさはよくわかります。 しかし、ミニバンに乗り変えて、高い視界かつ広い視野でのドライブが最高に楽しくなりました。今ではミニバンのほうが好きです。つまり車好きでミニバン乗りなのですが、なぜ世間ではミニバンは車好きには面白くないとか言われているのでしょうか。おかしいと思いますが

  • 旦那の不倫相手に慰謝料の強制執行で懲らしめたい

    旦那の不倫相手に慰謝料請求訴訟を起こしました。不倫相手は期日に来ず、勝訴が決まりました。ただ、どうやら払う意思が全くなさそうです。。 色々調べましたら強制執行しか方法がなさそうだったんですが、確実に払ってもらいたい場合、具体的にどんな順番で手続を進めていけばいいでしょうか? 他にも懲らしめる方法で、法的な面と、精神的な面、それぞれ何か有効な手段があれば教えてください。

  • なんなのでしょう?

    彼42歳、私47歳です。 彼は「おとなの関係」といいますが、私には「セフレ」としか思えません。 「抱きたい」って言うけど「好きだ」はない。 これってなんですか?

  • 他人の運転している自転車が怖い!

    毎日、自宅の最寄り駅からJRと東武の乗り換え駅まで電車に乗り、そこから歩いていますが、通行人が多いのにも関わらず、JRの出入口と東武の出入り口が近いのにもかかわらずその間を平気で傘差し運転(駅に進入禁止の警告のポスターが張られたのでそのエリアではなくなりました)や、携帯いじりながらや、イヤホンで音楽を聞きながらや、猛スピードで駆け抜けていく無神経な奴が多くて毎日冷や冷やしながら通っています。怒鳴って怒った事もあります。いくつも同時にやっている奴もいて恐怖と毎日戦っています。ぶつかりそうになったこともありました。前までは自分も自転車を使っていて、ちょっとスピードを出してしまったこともありましたが、ながら運転はやりませんでした。というか、怖くてできませんでした。なのでそういうながら運転できる奴の神経を知りたいです。

  • 彼に浮気をされました。

    彼氏に浮気されました。 私は中学生で相手は成人してお仕事もあります。 本気だったのか遊びだったのかよくわかりませんでしたが…私は純粋に彼のことが好きでした。 浮気されるのも私に問題があるのかもしれませんし、なぜか受け入れられなくて、彼のことをまだ好きでいます… 時々陰部を見せてと脅して言われたので、逆らえず見せてしまったことをいまだ後悔しています…。 警察に行った方がいいのでしょうか…?

  • 元カレに貸したお金を返して欲しい・・・

    元カレに200万貸しています。貸したことがわかるメールのやりとりは証拠として残してます。どうすれば返してもらえますか?何か良いアイデアをお教えください m(_ _ )m

  • 美人な女性しか見れません

    反感を買うような内容で失礼します。 どうしても美人と恋愛して結婚したいという欲求に取りつかれています。 自分はかなりの面食いで「普通の女、それ以下の女」はもちろん不合格、 「ちょっと美人」や「ちょっと可愛い子」もNG。 「すごい美人」かそれ以上に綺麗な女性であれば合格です。 とにかく合格点の女性でなければ満足できません。 普通の女性からは好かれ、告白されることが何度もありますが、 全て不合格の女性達だったため断ってきました。 それとは逆に、自分が望んでいる美人からは拒絶されるか、 仲良くなれてもいつの間にか婚約者が出来てフラれるパターンで失恋してきました。 「付き合うのは考えられない」と言われたり、何度もアプローチした挙句に「彼氏ができたので今後は関わらないで」とフラれたり。 通勤中に毎日見かける美人に勇気を出して話しかけましたが、 「やめて下さい」と言われて次の日から一切見かけなくなったり。 気づけば彼女いない歴=10年以上のアラフォー。「結婚」にも焦っております。 自分は容姿は少し老け顔ではありますが、所謂「高学歴高収入」というヤツで、 社会的地位もそれなりにあります。 そのため「自分には美人しか釣り合わない」と思ってしまうんです。 こんなことを考えるなんて、女性の皆さんには非常に悪いと思っています。 馬鹿だと思っています。 ですが、どうしても美人な女性を諦めきれません。 なんとか今はどの女性にも丁寧に接していますが、 本心は美人以外の人間は見たくもないし話したくもありません。 仕事でも美人な子ばかり贔屓して過大評価、それ以外は適当に見てしまいます。 美人以外の女性を受け入れるためにはどうするべきでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#202229
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 男の人の嘘

    週末になると連絡が取れにくくなり女と遊んでいると分かるのに男と居てたなどバレバレの嘘をつきます。誰と遊ぼうが彼の自由だし怒ったりしないのに。 何故女の子と遊んでいると分かるのかというと週末連絡が取れにくくなるのはもちろんですが、いつも携帯の画面側を下にして置き、トイレに行く時も必ず持って行きます。 普段の行動からして怪しいからです。 私と彼の関係は友達で、私が一方的に好意を持っています。もちろん彼も知っています。 だからあえて傷つけないためにと嘘をついているのでしょうか?私が彼にもう好きじゃないと打ち明けたら彼は嘘をつかないでしょうか?