rav4rav4 の回答履歴

全3327件中101~120件表示
  • パソコンの画面が急に落ちました

    家で、デスクトップのパソコンでCADを使っています。 今、作業中に急に画面が、スタート画面のアイコンが何も無い状態の画面になってしまいました。(背景のみの画面) 再起動しても、直らず、スタート画面の背景だけのままです。 復旧の仕方を教えてくださいー! Dell Vostro 430 CPU870 実装メモリ 4G 32ビット Windows 7 モニター 23inch

  • 地銀や郵貯銀行からネット銀行の口座へ

    地銀や郵貯銀行からネット銀行の口座へ数百万円、手数料なしで振り込むにはどうしたらいいでしょうか?

  • CDレーベルへの印刷

    以前使用していたキャノン製のプリンタではCDにタイトル等を印刷する場合、画面にCDの図が表示され、そこに文字や写眞等を作成してそのままプリントアウトできたのですがEPsonのプリンタは それができません。(小生の理解度が衰えている可能性が大) どなたかよい方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • NHK受信料はテレビの台数毎ですか

    我が家には複数ののテレビがあります。NHKの受信料(BS)は払っておりますがリビング以外のテレビでNHK-BSを見ていると、「受信機設置の連絡のお願い」と言うメッセージが出てきますが受信料が増額されそうなので無視しております。NHK受信料はテレビの台数と関係があるのでしょうか。

  • PCの画面サイズについて

     お願いします。  現在、Athlon64 x2 4400+ & A8N-SLI Premiumという古い環境でWindows7を動かしています。  この環境じゃWindows10はインストールできないということもあり、来年半ばごろにマザーボードとCPUを新しいものに変えようかと思い立ち、DOS/V機自作系の雑誌を久しぶりに購読し始めました。  それで初めて知ったのですが、最近のビデオカードってHDMIで4系統出力とかハイエンドでは当たり前のようにあるんですね。  現在モニターは1920×1080を使っています。ゲームはしませんし、現状でもBDやテレビ放送のハイビジョンはフルスクリーンにすると普通に視聴できます。そういうものを見ながら何か作業しようとは思いませんので、今の広さに何の不満もありません。  むしろ、今の広さに今以上の解像度を詰め込まれますと文書を作ったりする時に字が小さすぎてストレスになると思いますし、今使っている大きさ以上のモニターを置く余裕はありません。  1920×1080より大きい画面を使っていらっしゃる方、どういう用途でそれをお使いですか?また、もし今1920×1080の画面しか使えなくなったら、どういうことで困ると思いますか?  ビデオカードに関しては現在のものを流用することを考えていたのでちょっと戸惑っています。よろしくお願いします。

  • 日本人と中国人は仲良く出来る?

    去年から趣味で中国語の勉強を始めて、かなり楽しいです。 中華料理も好きだし、中国語の音楽も毎日聞いても飽きないぐらい好きです。 金が貯まったら中国旅行もしてみたいし、中国人の朋友も欲しいです。 しかし、日本と中国の間にはかなりの溝が入ってますね。 台湾・香港には行った事ありますが、まだ中国には行った事がありません。 政治的に色々あっても、日本人と中国人って仲良く出来ますか?

  • りそな銀行 解約について

    りそな銀行から休眠口座の手紙が来ました。解約したいのですが、 解約料金はどれくらい掛かりますか? また、通帳などが無く、印鑑も変わって しまったのですが手続きは出来るのでしょうか

  • 場所取りしても後から来た厚かましい人に…

    例えば、ジムやプールでのレッスンの時、自分のベストポジションがある場合ってありますよね? そのポジションを、レッスン開始前早めに来て確保しているのに、後から来た人が私のそばにぴったりくっついてきて、開始時刻になるとインストラクターが広がるように指示を出すと、その人が動かずに「すいません」の一言で睨み付けて、遠まわしに「あっちいけ」というんです。 私「あなたより先に来て、この場所にいるんです。ずれると鏡と鏡の境目に体が移って見づらいのと、前の人が邪魔で見えないんです。この位置が鏡に映る自分の姿とインストラクターの姿がバッチリ見える場所なんで、何とか場所を譲ってもらえませんか?」と言っても聞き入れません。 自分は40代ですが、幼く見えるし、利用する時間帯が平日昼間の時間帯なので、還暦過ぎたおばちゃん軍団ばかりの客層で、なめられます。 なので、後から来てベストポジション近くの無理に狭い空間に入った方が、早めに来て場所を取るよりも、開始直前になってインストラクターの指示により、広がって結果的にベストポジションに行けるんです。納得ができないけど、その後自分も同じ作戦で、開始時間ぎりぎりに言って「ちょいと失礼」みたいに言って狭い空間に入って避けてもらってますが、変な小細工をしないで、きちんと早い者順に各々のベストポジションを守られるようになるにはどうしたらいいと思いますか? また、鮮魚専門店でのエピなんですが、マグロ屋で「これ刺身で食べられますか?」と私が店員に聞いていて、「いけますよ」と返答を貰ったので、ほんの数秒迷っていると後から来た客が私に顔の横から無理やり顔を出してきて、店員に同じことを質問し、さっさとパックを手にして買っていきました。 私も迷ったら商品を手に取るべきだったかもしれないですが、順番を守らせない店員や、守らない他の客もどうかと思うんですが、これは仕方がない事なんですか?このケースも、ずうずうしいのは年配の人です。 また、年長組の息子の話なんですが、写真を撮影する時いつも隅っこか、後列の他の子の顔と顔の間に無理やり顔だけ出させてもらえる程度の移り方ばかりなのが苦になるので、本人に事情聴取した所、「後から来た子がボクがいるのを無視して勝手に並んで、いつの間にかこんな場所になる」と言っていました。 園で仲間外れにされているという訳でもなく、存在感もきちんとある子だと担任からは聞いてます。優しすぎて他の子に遠慮しすぎるのと、無駄な争いを避けたいという性格の子です。 きちんと主張できない息子も息子ですが、ずうずうしい子にも問題があるような気がします。ちなみにそういう子の親は、園行事の観覧席でも、こちらが場所を取っても、ほんの一瞬椅子から腰を浮かしただけでサッと場所を横取りします。 なんとか、こういう厚かましい人間に勝ちたいんですが、何かいい方法はありますか? 息子のように無駄な争いを避けるために気にしない・相手しない方がいいんでしょうか?こういうタイプの人々には。他人の存在を無視して、自分さえよければいいみたいなのが納得できません。

  • 録画セット出来ない!

    東芝のBlu-ray SE-RO406です。 来週23日のMステ10時間スペシャルに、大好きなアーティストが出るので録画セットしようとしましたが、8時間以上の番組は出来ないとメッセージがでます。 HDDは10時間以上空けています。 何時に大好きなアーティストが出るか解らないし、初めから見る事ができません。 録画セットできないのは、このレコーダーだけですか? 録画セット出来る方法はありますか?

  • 旅館のメール対応

    いつもお世話になっています。 みなさんは、旅館のメールでの対応がちょっと。。というとき、どうされますか? インターネットで旅館を予約し、質問や要望を1度しました。《チェックインの質問等大した内容ではありません。》 1度目の返信はとても丁寧な方でした。 そのお礼メールをした直後、アレルギーを伝えるのを忘れていたため、何度もすみません。と丁寧に連絡したら、 すぐ返信はありましたが、 たった一言、承知いたしました。だけでした。 1度目とは違う方でしたが、こちらは何度もすみませんと謝っているのに、こんなにそっけないかなと。。 安い旅館では無いのに、宿泊前ですが少し不快な気分になりました。 みなさんはメール対応は特に気にされませんか? 評判はとても良いのできっと当日の対応は良いと信じたいですが、2度メールしただけでしつこい客なんて思われていたら嫌です。 こんなことで一瞬キャンセルまで考えるのは変でしょうか?

  • ヤフオク 入札者なしの場合にキャンセルすると・・?

    ヤフオク (正確には、「取引ナビ(ベータ版)」) に本を出品しているのですが、 入札者がいない場合で出品をキャンセルすると、 何らかのキャンセル料がかかるのでしょうか? それとも、キャンセル料など一切かからないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 紙コップを食器代わりにする母

    先日実家に行った際、母が紙コップにおかずを入れて食べようとしていてケンカになりました。お皿を洗うのが面倒くさくて、紙コップは綺麗だから別にかまわないと言います。私は見てて気持ちよくないし、家でそういうことを平気でしていると外でも出てしまうからやめてほしいと言いました。 他にもケーキを手づかみで食べたり、ラップを食器代わりに使っていたりします。 これっておかしいですよね? 正直こんな人に育てられたんだと思うとがっかりしてしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#210766
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 長寿ドラマがなくなる訳は?

    最近、 刑事物や時代劇物のドラマが 少なくなった (視聴率が取れなくなった?)のは 何故でしょう? 私は水戸黄門とか 遠山の金さんが昔 好きだったんですけど あんなに長い事やってた 人気のドラマが なくなったのは何故でしょうね?

  • 転居に際して

    近々、転居するのですがPCに際して、どういった手続きを先ず最初にしないといけないのでしょうか?全くの素人でなにも解らずよろしく教えてくださるようにお願いいたします。

  • ジェットエンジン自作は可能か?

    ラジコン模型に使うエンジンについて質問です。 レシプロエンジンなどはDIYで作られている方もいるようです。 しかしジェットエンジンでまともに自立運転できるものは見たことがありません。 ジェットエンジンとなると技術的に難易度が高いのは想像できますが、細かいことは抜きにしてファンブレードについてお聞きします。 まともに使おうと思うならエンジンのファンブレードを実物と同じレベルの耐熱合金で作り、なおかつ冷却も考えなければならないのではと思います。 このように耐熱合金を複雑な形状で作ったりすることはDIYレベルで可能なのでしょうか? また冷却空気でブレードの温度を下げるために中空構造にすることはDIYレベルで可能なのでしょうか?

  • ワード用紙サイズ変更について

    いつもお世話になります。ワード2010で作った文章ファイルのサイズをA4からA5に変更したいのですが、用紙サイズの変更をワード内とかプリンタの設定で変更すると2ページになってしまいます。フォントサイズを小さくすると1ページで収まるのですがそういうことをしないで用紙サイズを小さくしただけで一発でできる方法はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • アマゾンで頼んだものはいつ届くか

    こんにちは アマゾンでアイフォンケースを頼みました。 16日の23:30くらいにコンビニ払いで 支払いを完了しました。 関東圏に住んでいます。 この場合届くのはいつ頃になるのでしょうか。

  • USBメモリが認識されない

    ・USBメモリ:東芝 UHYBS-032G  容量:32GB  ・東芝ブルーレイプレイヤー:DBP-S100 ・TV:REGZA37Z1 取り説:http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=81921&sid=1 ------------------------------------------------------------------------------------ Q:ブルーレイプレイヤーに上記USBメモリ接続しても認識されない。 Windows7でフォーマットしても結果同じ。 TV単独接続では認識・再生問題なし。 又他のメーカーのUSBメモリ(8GB、16GB)のプレイヤー接続でも認識・再生問題なし。 Windows7での認識・読み書き問題なし。 メーカー問い合わせしても回答は原因不明。 原因は何んでしょうか? 

  • 最近のテレビドラマは何故?三ヶ月で終わっちゃうの?

    10月はテレビドラマの 切り替え時期ですが 考えたら昔は ドラマはもっと長く やってましたよね~? 太陽に吠えろ!とか 今は長くやるドラマは ないですね~ 視聴率が良いのに 三ヶ月で終わってしまいます その 視聴率に関係なく 三ヶ月周期で 切り替わるのは 何故ですか? 何か訳があるんですか?

  • ネットの光

    ネットひこうと考えています。 電話回線はありません。 この場合 ADSLと光、皆さんだったらどうしますか。 プロバイダー料金の比較サイトを見ると光が逆に安いくらいです。 しかし工事費を考慮するとよくわかりません。 予定では一年から2年して他社へ乗り換える予定です。 光もADSLのようにプロバイダーが変わる度に工事費が発生するのでしょうか。 詳しい方、ご教示お願いいたします。 ネットは検索程度の使用ですので、速度にはこだわりません。