b9x5en3a の回答履歴

全242件中121~140件表示
  • どうすればいいかわかりません。

    はじめまして。 25歳の女です。 どうすればいいかアドバイスがほしく、質問させて頂きます。 今ラインでのやりとりをしている男性がいます。彼は一つ年上です。 もともと会社の先輩で、いい人で話すと面白いなとわたしが気に入っており、会社をやめるときに彼とこのまま別れるのはいやだなと思い、わたしから連絡先を聞きました。 彼との会社での関わりはそんなにはなく、会社の人と何人かで飲みに行ったときに話す程度でした。 かなり絡みに行ってたと思いますが… ラインでのやりとりをはじめてから、3ヶ月ほどたちます。 その間に3回会いました。 1回目はご飯を食べに行き、2回目は遠出し、3回目は飲みに行きました。 3回とも誘ったのはわたしからです。 ほとんど毎日連絡は返ってきていましたが、最近返ってこなくなりました。 いつも誘うのはわたしからですが、ご飯に行ったときとかはわたしを気にいってる的なことは多々言ってきます。まあ酔っているので本当かわかりませんが。 彼の友達と彼の性格の話になったことがあり、かなり奥手ということは言っていました。 このまま返事が返ってこないで終わるのはいやなので、もうちょっと待って返事がなかったら、電話をしてもう一回会ってもらえないかと連絡しようと思うのですが、返事がきてないのに電話はうざいですかね? ここまで受身の男性ははじめてなので、どうすればいいかわからず質問させて頂きました。 アドバイスよろしくお願いします(>_<)

  • 男性の結婚のサインについて

    男性の結婚のサインについて。 彼女と結婚したいな~。と思っている男性の行動は、どのようなものですか?付き合って一年少し、軽々しく、結婚と口にしない恋人が生命保険に加入したり、、さ らっと、貯金額を教えてきたりします。(会話の中で、その金額は貯金の○○ヶ月分。という感じで、サラーっと。) 友人の彼氏は、給料明細を毎月目に付く所に置いていて実はそれは「これだけ稼ぎあるから安心してね。」という意味だったらしいです。笑 男性は結婚を決意するのに、収入が安定とか貯金が溜まったら、、、と耳にしたのでどうなのだろう?と。 私の彼氏の行動についてどう思うか。と自分が行った(これから行うかも!)結婚のサインについて教えてください。 特に20代後半~30代半ばの男性よろしくお願いします。

  • 追いかけられる女になりたい

    追いかける恋愛ばかりで、うまくいきません。 尽くしすぎるので、都合のいい女になってしまいます 会いたいと言われたら、会いにいってしまいます。 追いかけられる女になりたいんですが、どうすればいいでしょうか? 的確なアドバイスよろしくお願いします。

  • 彼がマザコンすぎて、結婚を迷っています

    彼はすごくいい人なんですが、極度のマザコンです。 3人兄弟の末っ子ということもあると思いますが、 何かにつけてお母さんを頼り、お母さんの意見を尊重してうんざりです。 毎週のように実家に帰ったり、30を過ぎてお小遣いをもらっていたりするようです。 いい人ですがマザコンすぎて結婚して大丈夫かなと心配です。 マザコン男をママ離れさせるいい方法はありますでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 二股? 私から連絡か彼から連絡か?

    もう頭がぐちゃぐちゃです。 4ヶ月ほどデートしてる人がいます、30代後半の人です。 特に付き合うとか話はしてないけどお互い好きという確認しています。 自分の中では彼氏彼女の関係と思っています。体の関係もあります、あちらの家に泊まったり私の家に泊まったり(お互い一人暮らし)、週の半ばに会うこともありますが週末も遊んだりします。 彼は4月から7月が一番忙しい時期で先月は週末も時間が取れるかわからない状態でした。でもこの間の日曜日は1時間か2時間か時間がとれるようなら連絡するから会おうといわれました。 同じ日曜日に友達6人とランチに行きました。 そこに偶然が彼が来たのです・・・女性と子供同伴で。 彼の車で来てお会計は彼持ち、そして彼の車で去っていきました。 心臓がバクバクしました、「まさかあれは奥さん?子供?」と思って。 でも家に何度も遊びに行っていて彼以外の物を見たことがないので結婚疑惑はすぐに消えましたが、彼から去年付き合っていた人がいて、彼女には子供がいたといっていたので、もしかして元カノ?とか頭がパニックになりました。 私達がレジの近くに座っていたので会計時に彼は気づくかどうかちらちら見ていたのですが、気づいた様子はないというか、気づいても気づかないフリをしていたのか・・・そこはわかりません。 彼に声をかける勇気が出ませんでした。 私達グループは彼が去ってからもレストランにいたのですが、彼が去って多分1時間くらいしてから仕事に余裕ができそうなので1時間後くらいに会えないかとメールが来ました。 そのときにレストランで見たよ、と返事をしたらレストランに女性グループがいたのは知っていたけど私がいたのは気づかなかった、友達と彼女の子供とランチを行っておごったよ、と返事がありました。 そして彼と会ったときに彼が開口一番で元カノとは違う、彼女の子供はもっと年齢が上、今日ランチに行った人は去年元カノと別れて何度かデートをした人で付き合わなかったけどいい友達で続いているといいました。 それからドライブに行ったものの・・・・頭パニック継続中で全然集中できず、1時間半後に彼は仕事に戻っていきました。 帰り際に会えてよかったと言ってくれたのですが、思わず他の人とデートしてるなら、会ってるなら私はもう会えないと伝えました。そうしたら彼が誰とも会ってない、デートしてるのは私だけ、どうしてそういう風に思うの?最近会えないから?それは仕事が忙しいから、落ち着いたらもっと会えるからと言いました。 明日か明後日にメールするといってまして、彼はマメじゃないので普段から週に2,3回のメールだけです、昨日メール来たのですがなぜか天気の話だけで私もあまり気の乗らない返事をしてしまいそれだけのやり取りで終了しました 日曜から3日、もやもやがとまりません。 *本当に元カノじゃないの?過去のお付き合いした人の話はちらほら聞いてるけど日曜の人の話は今まで全然なかった初耳です。 *先週末も忙しいと言ってて、私と会えるかわからないのに彼女とその子供達とはランチに行く時間はとった。もしかしてあちらのほうが約束が先で、それで仕事も行かないといけないので私との時間がとれない、ということなのもかもしれないのでそれだったら仕方ないし結局時間とってくれたので良かったと思うべきか。 普段だったら木曜日に会うことになっていて彼の家に泊まっているのですが、1,2日前に必ず都合がどうかをお互い確認します。 でも今の段階で明日会うかの話をしていません。昨日メール来た時にも彼も私も会うかどうか話をしませんでした。 日曜日に会ったときはショックで訳わからなくて会話もうまく出来なかったのですが、3日経って頭も落ち着いてきて彼にもう少し彼女のこと、私のことを詳しく聞きたいし話し合いたいと思うのですが、じゃないとこのもやもやがたまりません! でも自分から明日話があるから会いたいと連絡すべきか、そのうち彼から会おうと言ってくれるのを待つべきか、どうしたらいいでしょうか? 彼から明日会うって言ってくれるのを待っていたので何も言ってこないのは何かあるから、と悪いほうへ悪いほうへと勘ぐってしまいます。 それとも日曜日のはただの友達だったという彼の言葉を信じて何も話さず今までどおり接するべきでしょうか? どうしたらいいか本当にわからなくて涙が出てきます。考えすぎなのかもしれないけど前彼が浮気して本当にひどい目にあったのでもうあんな状態はこりごりなんです・・・。

  • 婚約中なのにモヤモヤします

    33歳女です。3年弱付き合っている3歳下の彼氏と9月に入籍予定です。 結婚式、披露宴、結納、婚約指輪、結婚指輪、新婚旅行は全てなしの予定です。 婚約中でとても幸せなはずなのに、最近になって、色々とモヤモヤしてきました。 彼氏は、私との結婚は考えてくれている、頑張ってお金貯めておくとからと言ってくれていたので、信じて待っていたのですが、なかなか煮えきらず。 結局、私のほうからプロポーズしました。 その事について、結婚できたのだから、これで良かったんだと思うようにしていたのですが、今では、こちらからプロポーズしてまで結婚してもらうほどの相手だったのかな? 結局、私が無理矢理結婚してもらっただけなのかな? と考えては、不安になります。 また、彼は浪費癖があり、しょっちゅう高級品を買ったりしていたので、貯金はほとんどなく、(私も貯めていたお金は大半を学費で使ってしまっていたので人のことは言えませんが…) 「もう少し早く言ってくれたら、ローンでギターを買ったりしなかったのに」と言っていました。 「頑張ってお金貯めておく」と彼は自分言ってたのに、彼の話はいつも口先だけで、私と結婚する気はなかったんだな。。と考えてしまいます。 あと、彼がお爺さんからもらった高級な時計があるから、それを使ってくれないかと突然言われ、どういうことかと思ったら、お金がなくて指輪が買えないので、その代わりにしたいということでした。 それは彼なりの優しさなのかもしれませんが、私は会ったこともない彼のお爺さんがしていた男物の時計より、彼が自分で買ってくれた指輪が欲しかったのです。 何千円でも、何百円のものでも構わないのに。 お金がないと言いながらも、まだ買って2年も経っていないスマホを買い換えたいと言っているので、やはり自分の為には迷わずお金を使えるけれど、私の為には使いたくないんだろうなと思ってしまいます。 また、先月両親に挨拶に来てくれたのですが、肝心な「娘さんと結婚させてください」~ところは、私がお手洗いに行って席を外したときを見計らって言われてしまったので、ガッカリしてしまいました。 そのときは仕方ないかと思っていましたが、今になってモヤモヤしてきてしまいました。 私はどうすれば自分が納得できるのだろう、と考えてみましたが、やはり彼からプロポーズされなかったのと、指輪がもらえなかったことが自分のなかで引っかかっています。 結婚指輪二人分自分で用意するか、折半して買うということも考えましたが、それではまた後々、後悔しそうな気がします。 どれかひとつぐらい、彼のほうから行動してほしいのです。 幸せに二人で過ごせたらそれでいいと思いたいのに、なぜかことだけは何年経っても引きずってしまいそうです。 男と言っても、年下の彼氏にそこまで求める自分はおかしいのでしょうか? 単なるマリッジブルーというやつなのでしょうか? 思っていることを全て彼氏に打ち明けるのがいいのでしょうか? 「やっぱりプロポーズされたかったし指輪も欲しかったから、何年後かにかなえてね」と軽くおねだりするぐらいがいいのでしょうか? 楽しく結婚準備したいのに、彼のことも、このくらいのことでカリカリしているちっぽけな自分のことも、嫌になってきて、始終イライラしてしまいます。 めちゃくちゃな文章で申し訳ありませんが、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 既婚男性が職場女性にメールを送った時の心理

    夫(37)が最近会社に入った新入社員(と言っても夫より幾つか年上)に番号聞いて、メールを送信しました。 「夢がかなって良かったね。貴方のことが知りたいです。結婚しているのに何言ってるんだろうね俺。」と…しかもこの送信メールは削除されてました。 夫は、同じ夢持ってこの職に就いたこの人と話がしたかったからと。特殊な職場なのでなかなか会えないので連絡先を聞いたのだと…気移りと言ったり、そういうつもりはないと言ったりイマイチ心理がわかりません。そこで、質問させてください。 (1)わざわざ自分から結婚していることを言うのはなぜ? (2)貴方のことが知りたい…とは口説いてるつもりですかね?それとも純粋に人としての興味? (3)もし、はじめから浮気する気なら、はじめて話をした人に(しかも15分くらい)このようなモーションの掛け方普通するものですか?(4)このメールはどういう気持ちから送ったと思いますか?夫の言うとおり、仲間として?それとも…? (5)その気はないけど、思わせ振りなメールを送って、相手の反応でドキドキして楽しむだけが目的の人もいたりしますか? 夫のことを信じてあげたいのに、半信半疑でいます。毎日、このメールの言葉が頭の中をぐるぐるしてます。長い文章になりすみませんが回答して頂けたら幸いです。

  • 結婚指輪とは、外さないのが本来の風習ですか?

    結婚指輪を私は外したことがありません。 婚約指輪などは外出時につけますが、 結婚指輪は滅多に外さないもの、または結婚したらずっとつける指輪だと思っていました。 なのでお風呂でも、乳液を塗る際も、オイルマッサージする際も、いつもつけています。 ですが友人は外出時だけつけていました。 汚れたくないと、、、 確かに傷がつきますが、 本来結婚指輪はそうそう外さないものではないのでしょうか? 外出時だけつけるべきでしょうか? 皆様はどうか、教えてください!

  • 彼氏ができたことで疎遠になった友達への結婚報告

    この度結婚が決まりました。 徐々に友達へ報告をしているのですが、一人報告をためらっている友達がいます。 長年シングルで諦めていた私ですが、一念発起して婚活をしました。 彼とはそれで出会ったのですが、ずっと辛い婚活の相談をしていた友達です。 彼氏ができた報告を一番にしたところ、嫉妬されたようで、その後疎遠になっています。 彼女もまたシングルです。 何度か食事に誘いましたが応じてくれず、誘うのも億劫になりもう1年くらい会ってません。 結婚が決まったら早く教えてねとは言われましたが、報告したところで喜びの言葉が貰えるとも思わず。 結婚式にも呼ぶつもりはないのですが、こういう友達(?)に報告はどのようにしますか?

  • 結婚 お酒

    彼28歳、私21歳結婚前提でお付き合いしてます。仕事も真面目で人柄もよく、とても良い方です。ただ、お酒が大好きで沢山飲みます。 休みの1日は近所の居酒屋に行き、もう1日は家で1日中のんでいます。勿論平日も仕事から帰ってきて飲んでいます。 酔って暴れるとかもないし、人に迷惑かけたりとかもありません。大人しくのんで大人しく眠ります。 ただ結婚となると心配です。ウイスキーをストレートでロックグラス三杯くらいを五時間で飲みます。 これから先、長く一緒に居たいので控えてほしいと思います。でもギャンブルもしないし、これといって趣味もないし、ただお酒が好きで。 なので辞めてほしいともいえず…。 来年の春に同棲することになったのですが、凄く心配です。家事やら他の事の心配は全くないのですが、身体が心配です。 同棲なんて止めた方がいいのでしょうか。

  • 貴方の結婚生活本当に幸せですか?

    40代独身女です。 過去に色んな男性とお付き合いをし、 同棲をし、 結婚を願われましたが結婚願望が全く湧かず、 過去に虐待を受けていたので(高校生まで) 子供も虐待を受けているとしてしまうという診断をされた経験があり(保母さんになりたかった) 診断後子供を欲しいと思ったことがなかったので、 今は1人楽しくお気楽に暮らしています。 強がりではなく、 多趣味ですから寂しいと感じたこともなく、 1人でいつも遊んだりするのも平気な人間でもあります。 ま、人間なのでいつどうなるか分かりませんが、 結婚はしたくないと感じています。 私の場合両親とは縁をきっており、 居場所すら分からなくさせていますので、 面倒を見る心配もなく、 結婚をしても、相手方のご両親の面倒をみる事がまず1つのデメリット。 親戚関係もいないので、相手側の親戚関係もデメリット。 紙切れ一枚全て私にとってデメリットでしかないわけなので、 結婚願望が全くもてないのですが、 ようやく本題ですw 男性・女性の既婚者の方に質問です。 結婚何年目・子供は何人記載で正直にお答えください。 できれば5年以上の方の方が参考になりますね。 幸せですか? 結婚してよかったですか? 良かったこと。 悪かったこと。 私はやはり結婚ってデメリットしか無いと思ってしまうのですが、 クッキングパパ(大好きなんですみませんw) あんな温かい理想の家庭を築いていらっしゃる方なんていらっしゃるのでしょうか? 男性が厨房に入るとか入らないではなくね・・・。 因みに、私は家事が大好きです。 洗濯は、家中の物を洗いまくりたい人。 掃除も大好きとまではいきませんが、朝晩掃除機かけるの苦にならないです。 料理は朝から晩まで作りっぱなしでも平気なくらい大好きです。 パンから、うどんやらなんやらかんやらいつも手作りしています。(一人なのにww) 洋裁も得意です。 簡単なワンピースなら20分も掛からず仕上げられます。 人に何かをしてあげる事が大好きです。 例えば、朝起こしてお弁当を持たせてあげるなんて朝飯前。 お風呂に入ったら頭を洗ってあげる・背中を流してあげるなんて当たり前。 お風呂上がれば、おつまみ、ビールでなんておちゃのこさいさい。 ゴミだしなんてさせたことすらありません。 1から10までぜーんぶしてあげたいのオンパレードだったりします。 完全に専業主婦向きの性格といっていいでしょう。 高校時代から、いい奥さんになれると女子高校で言われていたくらいです。 が・・・・・・結婚はしたくないwwww そんな性格・趣向の持ち主です。(クッキングパパ女バージョンですねww) なんか最近物凄く、 皆さんのご意見で結婚へのメリットっを聞きたくなりました。 それはあまりに、質問サイトだから当然なのでしょうが、 不幸な方の質問が多すぎる・・・。 結婚しているのに・・・・。 かわいそすぎる・・・・。 という事。 デメリットしかないのか。 メリットはあるのか。 結婚生活をされている方に是非聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。 ・

  • 義両親とのお金のやりとりについて

    主人が、義両親からお金を受け取りたがらないことで、他の方の意見が聞きたく質問しました。 私も義両親だけでなく、友達にも何か立て替えたりしたら、細かい端数とかは気にしないタイプで、主人も同じく気にしないタイプです。 しかし、以前もありましたが今回、我が家に譲り受けた招待券があり、主人の妹がそこに近々行くと聞き、ウチはどちらでもよかったので安く売る形で譲りました。 そのお金を妹さんは義母に預けたから、実家に帰った時にもらう予定が、もらい忘れ、それを主人は、 「子供達にもいろいろお金もらってるし、別に受け取らなくていいか!」 と言い出しました。 数千円ならまだいいかなと思うのですが、金額が万単位なので、私はそれは…と思ってしまいました。 私はケチでしょうか? 確かに義両親から、遊びに行くと子供達にお小遣いをもらったりさしますが、今回のものは、我が家も使えば万単位のものが節約できて遊べるチケットです。 それは、別問題でしかも義母さんではなく、義妹とのやりとりなんで、そのお金を義母さんが貰うって…と思ってしまいました。 私の心が狭いのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 彼を怒らせてしまいました

    真剣に悩んでます! 誰か相談に乗って下さい………(;_;) 結婚前提で同棲していた元彼と1ヶ月前に別れました。 そして別れてかは私からは一切連絡していませんが、元彼からはよく連絡がきてて飲みに行ったりご飯を食べに行ったりしていました。 ところが、この前別れの原因になった事で(私が原因で別れました)口論になってしまい、彼に『嘘つき女』呼ばわりされたので、悲しくて悔しくて、彼の家庭環境(お父さんと死別しシングルマザー家庭)の事を言ってしまい、彼は怒りを通り越してかなりのショックを受けてしまい『もう話したくない』といい帰ってしまいました。 ちなみにここは重要なんですが、別れの原因になったのと、今回の家庭環境の発言は誤解で、家庭環境については全く悪くいうつもりがなかったのですが彼に勘違いをさせてしまいました それから家に帰り謝罪と誤解の発言だったことをラインしました。(既読はつきましたが返事なし) それから3日後に再度傷つけてしまったと後悔して、また謝りのラインを入れましたが 『もういいよ、さようなら』と返事が来ました。 私はただごめん。。とだけ送りました それから3日後は付き合っていたら彼と2年記念日でした。彼は別れても記念日とか気にする人なので、その日は『あなたのおかげで2年前の今日凄く幸せだった』と、感謝の明るいラインをいれました。 すると即効既読にはなりましたが返事なしでした。 それから十日ほど経ち、彼に連絡を入れてみました。心配で気にかけてることとお詫びにご飯を奢らせてもらえないかのメールをいれました。 しかし返事なしです。。 私があんな発言したのは本当に最低だと思っております。 どうやったらこの誤解をとけるのでしょうか? 一緒に生活してきて、お互い結婚まで考えていたのにこんなさようならの一言で終わってしまうのは納得いきません。 そこで、質問なんですが、どうやったらまた向き合ってくれるでしょうか? そしてこの手の場合どう解決したらいいでしょうか? ちなみに彼は寂しがり屋で構ってほしいタイプみたいです…… (私が最低だったのは重々承知ですので、その手の回答はまことに勝手ながらお断りさせていただきます) 『もう無理だ』などの意見もお断りさせていただきます…… 解決できる方法だけ知りたいです… たくさんの回答お願いいたします……

  • 好きな人が結婚します

    ほぼ毎週会ってたのに結局友達だった 好きな人が今年結婚します。 一生誰にも言わずに黙って披露宴出るか、 告白だけさせてもらって 自己満足だけどそれから忘れるか…悩んでます。 何かの映画で 結婚式のあとでずっと友達だった男の撮影したVTR見てたら 新婦ばっかり映ってて で、その男が急に家まで来て告白されて でも男は「この曲が終わったら忘れて」みたいなことを言って帰って そしたら新婦が追いかけてきて、男に(友情的な意味で?)キスして 男が「enough(今はこれで十分だ)」みたいなことを呟く、 て映画があった気がするんですが 現実に結婚したいほど好きな相手がいる状態で 友達に告白されたらどう思いますか? こっちの自己満足だから忘れてって言っても やっぱ重いし気をつかわせてしまいますか?

  • 浮気の境界線!!!

    人それぞれ違うと思いますが、私は2人っきりでご飯に行かれるのはイヤです。 理由や背景を知っていれば許せる場合もありますが、基本はイヤです。 厳しいですかね? 色んな意見を聞きたいので、アナタの思う浮気の境界線を教えて下さい。

  • 女性の方教えてください。相手の気持ちを知りたいです

    相手は既婚女性です。 FBも全然更新しないし、確かにクールであまりこだわらないタイプです(いい意味でです)。 2年前「連絡先を教えてください」と言われ、そのあと二人で飲み・ランチに誘われたり誘ったりしてます。 2月に1回ぐらいのペースで会っていることになります。 辛いのは、だんだん気持ちが彼女に持っていかれそうです。 けど、相手はその気はないでしょうし、、、、 ラインやメールなんかもすぐには返ってきません(自分がせっかちなだけなんでしょうけど)。 やっぱり女性って、なんともない人にはこんな感じで素っ気ないんでしょうか? 女性にも個人差があるんでしょうけど、、、、 辛いです。何か期待しているわけじゃなかったんですけど、、、、最近辛いです。 普通に、なんでもない人の連絡先きいたり、2人で食事・飲みに、、、、行けるんです、、、、ね、女性の方って、、、、 教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#194222
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 私の行為はそんなにいけないですか?

    みなさんの意見を聞かせてください。 私には付き合って二年半の遠距離をしている彼氏がいます。お互い学生で私は20歳、彼は一つ下の19歳です。付きい始めたときは国内でしたが、今は私はアメリカの大学生、彼は大阪のスポーツ大学生で日本とアメリカの遠距離になって1年少し経ち、今年の夏休みの間彼に会いに帰国します。地元は2人とも同じ東北圏にありますが、彼が名門スポーツ大学にいて忙しくまとまった休みが取れず、大阪から地元が遠すぎて帰ってこれません。だから私が帰国する間に1か月ほどアパートを大阪に借りて滞在しようかと前々から彼と話していました。帰国する際の航空費や彼と過ごすためのお金はアルバイトで用意しており、もちろん自分ですべて負担するつもりです。しかし私の両親に打ち明けたところ、遠距離恋愛の辛さはよくわかるけど、うちは余裕があって海外に行かせたわけではないし、お金の問題よりもまず親として賛成はできない、と言われました。 もちろん普通にそんな話を娘に打ち明けられたら、親は「同棲」の文字を想像するだろうし、心配してくれるまともな考えだと思います。ですが私は一緒に住むつもりはないし、彼は寮生活やトレーニングがあるのでアパートに入り浸ることもないと言っています。ただ、彼がまとまった時間がなくて地元で会うことはできず、距離的な問題からも私から頻繁に彼に会いにいくことは出来ないために出した決断です。同棲するつもりはないのである程度彼の寮から距離のあるところのアパート(もう条件に合うアパートは見つけ、不動産会社に連絡等もして要項は確認しました。)に住むつもりです。彼もそのほうが空いた隙間時間にちょこちょこ会いにいけるからと賛成し、向こうの両親からの許可も得ています。 もし私が日本の大学生で、彼の近くで無期限に過ごすなんて言ったら非難を浴びることももちろん、そんなことはしませんし学費生活費を出してもらっている身でそんな考えはできません。ですが今回は日本での夏休み三ヶ月の中の1か月を、彼に会いにいくためにアパートを借りるという話です。両親が賛成できないのもわかりますが、決して一緒に生活するわけじゃないし、年に一度しか会えないということをどうしても分かってほしいです。自由主義の両親は、今まで私のしたいようにさせて見守ってきてくれましたし、私もそれに感謝して期待に沿うように過ごしてきましたが、打ち明けた後に「責任もつなら勝手に旅行でもなんでもすれば!ただこっちはアパートを借りるなんていう突拍子もない発言に非常識というか驚いただけ。あっちの親は何て思うでしょうね」と見放されたように言われ、応援して欲しかっただけに辛くて悲しくなりました。そんな心配してくれる親がまともであるように思う一方で、二十歳の娘がもういつ会えるかわからない彼のそばにたった1か月いることが理解できない親というのもどうして?と思ってしまいます。彼は何度も私の両親に会っているし、私も彼の家族と仲が良く、食事も何度も一緒にしました。一つ年下の彼ではありますが、私よりはるかにしっかりしている彼だし、そこは私の両親も分かっていると思います。勉強もバイトもして、なるべく遊ばずにお金を貯めてきましたが、やはり両親に勝手にすれば、と言われてしまうとやりきれない悲しい気持ちになってしまいます。やはり私たちがしようとしていることは、非常識なのでしょうか。

  • 夫の不倫から立ち直る方法

    同じようなトピックがたくさんありますが、聞いていただけるのであればどなたか心強い意見をお願い致します。 2週間前に夫の浮気が発覚しました。 相手は会社関係の既婚女性。それまで夫婦生活は円満でしたが、ふと変な予感がよぎり、普段見ない携帯をみたらドンぴしゃでした。女の第六感って本当に怖いですね。 相手の女性に今後主人に接近すれば法的手段に出る、と釘を刺すメールを送り、二度と会わないと約束させました。 夫も私との離婚など考えたこともなく、恋愛ゲームを楽しんでいたといい、反省しています。 結婚生活を修復させる方向ではいますが、たびたび起きるフラッシュバックに悩まされています。 今後主人との性生活も修復できるのかと落ち込む毎日です。 まだ2週間と日が浅いため、いつか時間が解決すると信じてはおりますが、どなたか同じ経験をし、その後結婚生活を修復できた方に意見をうかがいたいと思います。 また自分自身が浮気をし、その後家庭を修復させた夫側の意見も聞けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 【脈あり?遊ばれてる?】職場の同期が好きです。

    去年から同じ会社に入社した同期が好きです。でも遊ばれてる気がします・・・。 【私 】 ・23歳 入職(社会人)2年目 ・性格:おっとり、慌てん坊、よく天然とか犬みたいだと言われる。 ・人見知りで仲良くなるのに時間がかかる。 ・オフに彼とは気が向いた時にLINEで話したりする。 ・彼と音楽の趣味が合い、冗談のつもりで私が今度何かのライブ一緒に行こうよ、と言ったら何かライブないか探してくれていた。(結局いいのがなくて頓挫) ・仕事終わりに私事で時間潰さなければいけない時に2人きりだけど一緒にカラオケに付き合ってくれた。 【彼 】 ・30歳 入職2年目の同期 ・性格:完璧主義、お調子者、優しい ・前は違う職種(営業関係)についていて、コミュニケーション取るのが上手。 ・社内恋愛はしない主義、と言うものの以前の職場では社内恋愛していた。 ・友人の誘いで結構合コンに行っている。 ・婚活しないの、と聞いた時に歯切れの悪い感じだった。 ・次に付き合う人は結婚考えてる人と、と言っていた。 この人の事、好きなんだ、と気付いたのは去年の夏辺りからです。 私と彼と仲良しの同期A(男・23)との3人でAの家に泊りがけの飲み会をした時、3人川の字で寝たのですが、彼を妙に意識している自分がいて、彼が隣に寝てると思うとドキドキしてしまいました。 この同期3人では頻繁に飲みに行くのですが、このメンバーに姉御肌の先輩B(女・34)も混じるようになり、1ヶ月に1回は4人でカラオケや飲みに行きます。 カラオケではいつも彼の隣の席になるのですが、一緒に歌おうぜ!と言って私が好きそうな曲を入れてマイク渡してきたりします。私が歌っていない時には肩を抱かれたり、オールで眠い時には体にもたれかかったり、頭を私の肩や脚に乗せたりもします。他のメンバーが見てるときはせずに、みんながこちらを見てない一瞬でしてきます。 職場でも2人きりの時は特にボディタッチが多く、頭ぽんぽんされたり、肩抱かれたりされます。この間は彼と荷物しか乗っていないエレベーターに急いで乗った時に彼が私の腰をぐいっと引いてドアに挟まれそうになったのを助けてくれました。 ただ、Bさんが彼の事好きな様子でよくツッコミ入れたり、チョイチョイ触ったり。彼とBさんは隣の席だったのですが席替えで離れた時には「離れちゃったね」みたいな事言っていたそうです。職場では彼とBさん付き合ってる疑惑が出てたので、思い切って彼に付き合ってるの?って聞いたら否定していました。 最近、Aにも彼を好きな事を伝えたりしてオフの時にはお互いニックネームで呼び合うようになったのですが、それを聞いてからか今までなかったのに彼が私を呼び捨てやニックネームで呼ぶ事があります。 そういう事もあって私の気持ちを知ってる他の同僚(女性)には彼が私の気持ちに気付いている上でボディタッチをしてきていると感じているらしく、次の恋愛をした方がいいと言われます。逆にAにはイライラする!告白してしまえ!と言われます(笑) 私としては告白して断られた時の事が怖くて中々動けないでいます。職場という点でも慎重になってしまいます。 みなさんからすると脈あるように見えますか?逆に私は遊ばれてるだけなのでしょうか? もし告白したとして成就する可能性はあるのでしょうか・・・ 彼の言動ひとつひとつに困惑している今日この頃です・・・アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚とは

    結婚について 同じ質問を繰り返しすみません。 この質問で最後にして決意致します。 結婚に大切なこと、結婚とは、また、下記のような事を知りたくて...すみません。 ・喧嘩してもどちらかが拗ねる、黙る→戻るの繰り返しで解決はしない。 ・将来の話し合いをほぼしない(すると金銭面の話になり、彼が黙るか嫌な顔で終了) ・短所が似ている(わがまま、気分屋、自己中、負けず嫌い、頑固、文句多い、など) 結婚したら話し合いなどは重要だと思いますが、今、こんな感じでは結婚は難しいでしょうか? ご意見お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#194281
    • 恋愛相談
    • 回答数10