b9x5en3a の回答履歴

全242件中21~40件表示
  • 彼女と結婚するか、別れるか悩んでいます。

    33歳の男です。現在交際中の彼女(30歳)と結婚の話を進めるべきか、別れるべきか悩んでいます。彼女とは、交際約1年です。 彼女は年齢のこともあり、今年中には結婚したいという考えです。私は一度離婚していることもあり(子どもはいません)、結婚に対しては慎重に考えたいと思っています。 結婚の話を進めるべきか、別れるべきか、以下のような理由で悩んでいます。 1.彼女が今年遠方(地方)に異動になるため、今年結婚すると最低3~4年は別居生活になる。新幹線で2時間程度の距離です。 2.現在彼女がいる部署で海外勤務者を募っており、彼女は結婚後にそれに応募して行きたいと言っている。海外勤務期間は1~3年。私は彼女が海外に行くなら、結婚は無理だと思っている。 3.ここ2ヶ月ほど同棲していたが、彼女が気分屋のため急に機嫌が悪くなることが多く、喧嘩が多い。 4.先月彼女と喧嘩した際、私の家や、自分の考え方について散々文句を言われて引いてしまった。 その他、細かい理由はまだありますが、おおまかなところは以上のような感じです。特に結婚後すぐに3~4年別居しなければならないこと、結婚後に海外に行きたいと言っていることがとても引っかかります。「どうしても嫌なら海外勤務には応募しない」と言っている一方で、「海外勤務は自分の夢だから、それに反対するというあなたの考えは古すぎる」とも言われており、結婚後にこれが原因でもめそうで不安です。 もし、海外勤務をしたければ、それを許可してくれる人と付き合えばいいと思い、その旨も伝えてみたのですが、「許可してくれれば誰でもいいわけではない。別れたくはない」とも言っています。 お互いもう少し若ければ、海外勤務を終えた後に結婚するとか、あと何年か付き合って様子を見るという手もあるかと思うのですが、特に彼女の年齢を考えると、これ以上交際期間を伸ばすのは酷かなとも思っています。また、今までこのようなことが原因で別れに至ったことがないため、こんな理由で別れてしまうのは短絡的かなとも思っています。 いろいろ揉めたことが原因で、自分の気持ちとしては彼女に対しては好きなところもありますが、嫌な面も多く、好きかどうかは半々といったところです。 このまま交際を続けて様子を見るべきか、別れに踏み切るべきか、アドバイスお願いいたします。

  • 高望みをやめたい

    35歳独身、結婚歴なしです。 同級生はほとんど結婚し、家も立てています。 一人っ子で親も定年を迎え、寂しそうで孫の顔を見せてあげたいと思っています。 今まで結婚できていない原因が高望みにあると思い、ストライクゾーンの設定の 見直しをしてみようと思いました。 ちなみに私のプロフィールは、 職業は国家公務員(現在転勤で実家を離れて一人暮らし中)、家は3年ほどまでに2世帯住宅を建ててあり、前の家が道路にひっかかって買収されたためローンはありません。 兼業農家の一人っ子で結婚したら二世帯住宅に同居、いずれば親の世話込。 容姿は普通だと思っています。 以前のストライクゾーン) (歳)は20代まで。 (ルックス)ルックスが優れているか、職場など中身をよく知っていくうちに、顔が好みでなくとも自分がかわいいと思えばOK。(ただし一期一会の場では顔だけでしか判断できず、NGがすごく多い) (体型)足がもの太い・デブはNG (中身)理想は家事が得意(特に料理)、恋愛体質ではないさっぱりした性格が理想。 (職業)転勤しても共働きできる専門職か同業者が理想 見直そうと思う(出来るかどうかわからない)ストライクゾーン) (歳)年上以外 (ルックス)ルックスが優れているか、職場など中身をよく知っていくうちに、顔が好みでなくとも自分がかわいいと思えばOK。(ただし一期一会の場では顔だけでしか判断できず、NGがすごく多い) (体型)デブはNG (中身)理想は家事が得意(特に料理)、恋愛体質ではないさっぱりした性格が理想。 (職業)普通の職業ならばどうでもいい(風俗などはNG) ルックスというところが変えられていませんがどうでしょうか? 上記のとおり、職場なら毎日会うからいいんですけど、一回会っただけだとストライクゾーンが狭くて困っています。 客観的にまだ高望みと思われますでしょうか??

  • 夫の不倫

    単身赴任している夫が、また、不倫をしていないか、前の不倫を再開させていないか、確かめる方法を教えて下さい。 探偵は予算がなくて雇えません…。 今度、子供の誕生日に帰ってきます。我が家には仕事の都合で年に2~3回位しか帰って来ません。問い詰めるのはよくないですよね。夫とやり直したいのではないです。より、慰謝料を頂くために夫の不貞を暴きたいのです。

  • 家庭内別居中の男性からの告白

    ボランティアで知り合った、既婚男性のことです。 奥様の浮気が原因で家庭内別居中の男性から、好きです。と、告白されました。 子育てをしながらボランティアを懸命にしている姿に、私も好きになってしまいました。 まだ、深い関係でなく気持ちだけです。 下記は家庭内別居の経緯です。 ・未成年の子供がおり、これから教育費が沢山かかるので妻と一緒にいる ・妻からの浮気の謝罪は一度もなし ・浮気相手には慰謝料を請求 ・一度は許そうとした、関係を求めたら拒否されもう完全に無理だと思った ・妻の帰宅は遅く浮気相手と、続いてる可能性がある ・アラフォーだし、家庭内別居のままの男性として独り身は辛い 突き進むか、やめるか。せめぎあっています。 彼は、好きです。将来のことは約束は出来ない、今約束しても、だましたことになる可能性がある。と、言います。 アドバイスをお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#209092
    • 不倫関係
    • 回答数17
  • 不倫相手の対応について

    よろしくお願いします。 主人の不倫相手に 今度 会うことになりました。 主人は、40代前半。 相手は、30代後半の水商売の方です。 偏見かもしれませんが、正直 水商売の方なので色々な知恵⁈を持っていそうな気がします。 何か いいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 頼りなさを感じてしまう旦那との結婚生活

    はじめまして。 1つ年上の旦那と結婚してもうすぐ1年。子供はいません。 旦那に対しての頼りなさで悩んでます。 理由としては、言ったことはわりと忘れてる(というかサラッとしか聞いてない感じがする)、ゲームに夢中、株に夢中(本人は資産を増やすためだと言ってますが)…。 簡単な家具の組立を頼んでも間違える、それだけならまだしも、間違えたことをすぐに製品の不備だと思ってしまう。 なんで、もっとこうしてみようとか調べてみようとかいう思考回路にならないのかな?と不思議に感じます。(最近はもう自分でやった方が早いので黙ってやっちゃうことも多々)。 やったらやりっぱなし、指示されたたことだけをやる。のではなくて、探究心というか調べることをしなければ成長がない。という考えの私にとっては「う~ん・・」と思ってしまうのです。 ちなみに今は年賀状を作るのにソフトの使い方がわからないらしく、(いくらでも取説でもなんでも見たらいいのにと思うのですが)「教えて」「一緒にやろ~」と言ってきます。 旦那は将来父親の会社を継ごうと思ってるみたいで(小さい会社ですが)、トップに立つというのは、これではなかなか難しいんではないかと思ってしまって、私も厳しく見てしまうのかもしれません。 今は普通のサラリーマンをしていますが、これからそのための業界への転職をする予定をしていて、それもまた、心配です。 「この人ならどこへいっても大丈夫!尊敬しているこの人なら、苦労してでも支えていきたい!」と思えれば大変大変ベストなんですがw もちろん、完璧な人なんていないし、私も人にあーだこーだ言える人間ではないけども、私も30半ばまで生きてきて、今までの彼氏や親戚や友人、昼の仕事や夜の仕事も含めて男性を見てきた上で言わせてもらうと、たいがい成功してる人って、旦那と考え方の根本が違っているように思います。そもそも「アホなの?」て感じたことがありません。(口には出さないけど旦那には多々感じる) 一緒にテレビや映画を見てても的外れなこと、「え。(出演者は)そういうことを言ってるんじゃないでしょ」「もっと視野を広げようよ・・」と思うようなを言ったりもするし・・。 喧嘩のときも、理解力のなさ?と頑固さから言いたいことがズレていってしまったりします・・。 そういえば結婚式の新郎挨拶も、揉めた上に結局私に丸投げされ、私が作った文章を丸暗記して話してました・・。 というわけで、これからが不安で、う~ん・・ となってしまうんです・・・。 同じような旦那さん、いらっしゃる方いますか? またそういう方はどういうふうにして生活、自分にストレスを少なくするように努力されてるのでしょうか? 私が期待しすぎなんでしょうか・・。 30代ですが、まだ結婚に関しては初心者なので、先輩主婦さん達からの意見がききたいと思い投稿しました。 これからも、旦那ができないことでイライラして旦那に「こうしたらいいのに・・」とか言って喧嘩になる前に、さっさと自分でやってしまった方がいいんですかね? 自分は変えられても、人を変えようと思っても変わらないですもんね・・。 ちなみに、旦那のいいところは、基本的には優しい(喧嘩するとかなり逆になりますが・・)ところ、細かいことを言わないところ、まっすぐでいつも私を大好きでいてくれるところです。 長々とした文章を、読んでいただいてありがとうございます。 お恥ずかしい質問ですが・・もし回答いただける方がおられましたらどうぞよろしくお願いいたします!

  • アラサーに質問です

    私の友人のことですが、よろしくお願いします。 私の友人31歳は、同い年の男性と付き合っています。 話を聞くと、デート代は割り勘であるにもかかわらず、主導権は男性にあるそうです。 つまり、行き先はすべて男性によって決まるとのことです。その男性は自分が男だし自分が内容を決めて当たり前だと思っています。 友人は、そのことに対して愚痴ばかり言っています。 「デート代が割り勘なら、私だってデートコースを決めたい」 「いつもデートコースを決められるぐらいなら、デート代はすべて払って欲しい。学生じゃないんだから」 などと言っています。その人は、31歳の男性なので世代的に、デートコースは男が決めるべきと思っているのでしょうか?あと、世代的に割り勘にしても当たり前だと思っているのでしょうか? 友人は、 「彼は自分の好きなように決め、私にも割り勘できっちりお金を出させる。それほど彼にとって楽な話はない。 いつも割り勘で行き先を決められるぐらいなら彼と別れたい。今の20代前半カップルは割り勘が当たり前だけど、女性が行き先を決めれるケースが多い。それなら割り勘でもいいけど・・・ あとバブル世代の男性は自分が主導権を握りデートコースを決めるのが当たり前だったけど、その代わりにデート代をすべて払ってくれるからまだ良い。そうやって考えれば、まだバブル世代の男性や今の20代前半ぐらいまでの男性の考え方の方がよい。 今の31歳から32歳の男性は、小学生、中学生、高校生の頃から 自分より少し上の世代の男性を見てきているせいか同い年の女性と付き合えば、デートの主導権は男にあると思っている世代で、なおかつ割り勘にしても偏見されないんだから、それほど楽なことはない。なんだか女性が損をしている気がする. それか・・・ただ私に寛容さがないだけなのかなぁ・・・」 と言っています。 アラサーの皆さんは、同い年の異性と付き合ったとき主導権はやはり男性にありましたか? あと、割り勘でしたか?

  • 付き合ってない女性と

    異性と年越し お泊り 女性の意見が欲しいです 現在 付き合ってはいないのですが お互い好きなのが分かっている女性がいます(仕事の関係でまだ付き合ってはいません) 今年 大晦日年越しを一緒に過ごします ホテルを予約したのですが 値段重視で安いところを探していたら ひと部屋で1つのベッドになってしまいました 初めての2人でのお泊りです もちろん相手には 変なことはしないと話しているし、するつもりもありません でも女性の皆さんは やっぱり いくら好きでも付き合ってない男性とお泊りは嫌ですか? しかも ひと部屋で1つのベッド、なおかつ泊まりが初めてだと余計嫌ですよね? 最悪は年明けから床で寝ようかと考えています 女性の気持ちが知りたいです よろしくお願いいたします

  • 夫の不倫

    単身赴任している夫が、また、不倫をしていないか、前の不倫を再開させていないか、確かめる方法を教えて下さい。 探偵は予算がなくて雇えません…。 今度、子供の誕生日に帰ってきます。我が家には仕事の都合で年に2~3回位しか帰って来ません。問い詰めるのはよくないですよね。夫とやり直したいのではないです。より、慰謝料を頂くために夫の不貞を暴きたいのです。

  • 梅田スカイビルでのクリスマスデートについて

    男子高校生です。 今年のクリスマスは梅田スカイビルで彼女と過ごそうと思っているのですが、実は一度も行ったことないのでどのように回ればいいのかわかりません。 昼の14時ぐらいに梅田スカイビルに到着し、21~22時頃までいる予定です。 成功するために細かいところまで念入りに計画を立てたいので、協力お願いします! ちなみに、彼女は高所恐怖症なのですが、展望台は大丈夫でしょうか。 それもおねがいします。

  • 秘密をばらされました。

    はじめて 閲覧頂きありがとうございます。 表題の通り、訴えることが出来るかを 聞きたいです。 今26歳の女です。 職場での話なのですが、 2ヶ月前に転職をして就職活動してましたが なかなか思う所が見つからず 彼氏の会社に1年程勤めようと思い 派遣募集で入社しました。 もちろん彼氏の了承ありです。 他にも、彼氏を紹介してくれた友人も 派遣で働いていたし、家からとても近かったので。 3人の間での秘密でした。 すると、入社2日目、友人のラインに 私の部署、処理後にいるふるかぶのパートさんが あなたの友人(私)○君(彼氏)のタイムラインに 載ってる子にそっくりだよね? 彼氏はそのパートさんと不覚にも プライバシーかけずに友達だったため ばれてしまいました。 友人は私に返事どうするか聞いてきてくれたので 私は彼氏に確認し秘密で。を条件に 打ち明けました。 その後…私はもう1人違うふるかぶのパートさんに 集中してイジメられるようになりました。 見に覚えのないことを派遣の担当者さんに 注意されびっくりしました。 でも、それは私だけではなくてちょっと前に入った人 それまでの人、1人1人一度はあるようでした。 そのパートさんは挨拶も無視。 お昼も隣にいましたがいなくなりました。 そこから頻繁にイジメてくる人と 秘密を知ってるパートさんと2人で 密会してるのを目撃するようになりました。 そして、入社して2ヶ月会社には 振替機能があるので2回使い 会社に行くのがイヤで 欠勤を一回しました。 休み明け会社に行くと 仲の良い同僚が(彼氏のこと知ってます) さっき更衣室で○○さんに(同じ部署のおばさん) あのこの彼氏この会社の人なの?と、 聞かれたそうです。同僚が知らないふりしたら なら忘れて~とある人に聞いたからさ。と。 1人しかいないですよね… 休みとったことで休みとりすぎ、とか どうせ彼氏といる。とか 彼氏と旅行行ってた。とか すごい言われてるみたいです。 それを耳にした事務員さんが 彼氏に電話してくれたようで 私は退職するように 追い込まれています。 今回近くに彼氏がいるから そんな話になっているだけで 外に彼氏がいたら同じようには いってないだろうね。と、母は 言ってました。私もそうだと思います。 精神的に今ボロボロです。 調べたら名誉毀損でもいけるとか… 国の弁護士相談窓口もあるようで どうすれば、戦うことができますか??

  • 社交辞令?

    私は30歳で気になってる男性は一回り年上です。 彼は、彼女ありの独身です。職場にた まにくる営業さんで、私は1ヵ月に1回あう程度です。 2ヵ月前くらいから気になってきたので、彼女ありとは知らずに連絡先を書いたメモを渡しました。 渡した後に、彼が私におじさんだよ?とか、年齢を気にしてる様にもみえました。彼女いますか?という質問をしたら、一応います、一応。と答え 、結婚してますか?ときいたら、独身です。といいました。その後、連絡しますねーといい帰っていきました。 次の日彼から、メールがきました。 自分の名前と、アドレス登録お願いします。という業務メールの様な内容でしたが、私は嬉しかったのですぐに返しました。でも、その日はこなかったので次の日の夕方また、メールをおくりました。質問文で。2日後にメールがきましたが、年度末で忙しいと。一週間で3通くらいでした。メールが苦手なので遅れがちですみませんときていました。 次の週に私の職場にきたようで、メールがきました。昨日お邪魔しましたが、○○さんお休みでしたねと。その日は初めて何回かやりとりしました。 すぐに返せば、返信がくる様になりました。 質問もしてくれるし、質問も返してくれる様なそんなやりとりです。 メールを初めて2週間たったころ、私が友達と飲みにきてます♪♪と、その日とったプリクラを添付してメールをしました。 そしたら、盛り上がってますか?プリクラ、かわいくとれてますね♪(笑)なにのんでるのかな?とメールがきました! プリクラを添付する時に詐欺れました!といれたので、触れてくれたのかな?と思いました。 そこから3日間くらいちまちま、お酒の話で盛り上がったメールをしました。かなり、お酒は好きな様でノリノリでした。 この際、誘ってみようと思い、○○さん、お暇なときは飲みに誘ってください♪♪とメールをしました。 返ってきた内容は、 はーい、今新商品と忘年会ラッシュで忙しいから落ち着いたらね~ ちなみに、自分の飲み仲間は歳いっちゃってるけどいいの? と、意味不明なメールがきました。2人でって意味だったのになぜ大人数? 私はお友達さんも一緒ですか(´・ω・`)??年齢は気にしませんよ♪♪と返しましたが、3日メールが返ってきません。 今連絡先を渡して3週間くらいになります。 これって、社交辞令でメールしてくれているのでしょうか?

  • 結婚相手として

    乱文で申し訳御座いません。 婚約者との結婚にどうしても躊躇って しまう自分について相談です。 私は37歳バツイチの世間一般で言う 大手企業の会社員です。 彼女にバツイチを言ったのは結婚の話に なってからです。私も本当に悪いです。 彼女は30歳の初婚でフリーターです。 彼女と出会って10年で正直な気持ちで ずっと一緒に居たいと思っているのですが 周りから本当に彼女と結婚したら苦労すると 指摘を頂く事が多く。 自分にもいっぱい欠点がありますし、彼女の 良いところも本当にいっぱいあります。 彼女からも私で悩むなら結婚しないで良いよと 言われ本当にだらしない自分です。 彼女出会った直後は風俗の仕事をしており 私にバレて一度、止めたのですがその後少しして 隠れて一年程度続けてた過去(呆れて私は知らない フリ)や直ぐに喧嘩になると別れるとしか言わない 時や喧嘩になると私の指摘ばかりを言う。 私が言い返すと大喧嘩に。 付き合ってからほぼ毎日電話しており最近は 良くなりましたが一時期は夜中二時過ぎまで。 (出張の移動中に寝たり) 周りは彼女の過去は知らないですが、 現状で休みの日に予定を入れると揉めたり、 専業主婦を希望なのでお金等を考え先々に 都内中心地に実家があり、親との関係で 問題無ければその敷地に先々住める家が あるがそこには入りたくないと(テラハウス)。 結婚後に生活費の話をしたら彼女からお小遣いが 少ないと言われたりで。 また、元々少し気分屋と言うかなぜ?そう捉える 見たいな考え方をしたりし言い合いになったりと。 結婚に向けて話しを進めてますが 何か喧嘩になると私が謝り許して 貰う為にプレゼントしたりやデート代は ほぼ全額払ったりとで結婚に向けた貯金に 時間が掛かったりと。 因みに、彼女と仲が良いときは本当に仲が良く また、料理は本当に上手い。エッチも最高の相性です。 皆さんから見て客観的にどう思われますか。

  • セックスレス夫の浮気の現場を押さえました

    混乱しています。長い上にまとまりのない文章になりますがお願いします。 結婚8年目、30歳の専業主婦です。夫は30代半ばで子どもは未就学児子が1人います。 夫とは結婚2年目くらいからセックスレス、私がどんなに工夫したりお願いしたりレスが辛いことを訴えても改善されませんでした。レスだったので子どもは計画的に作り、出産後もレス続行です。 レスが辛かった私は「このまま女として終わりたくない。それなら外で発散させて。離婚も考える」と言うと「そんなのダメだ!離婚も絶対しない!」と言うのですが、レスは変わらず。 でも男性は定期的に処理しないと溜まると聞いていたので「どこで処理してるの?」と聞いたことがあるのですが、「別に自分でオナニーもしていない。最近は性欲自体がない」と言っていました。 男友達には「EDでもないのにその年齢でそんなことありえない。浮気を疑った方がいい」と言われ悩んでいた最中でした。 夫は束縛が強く、私が出かける際も誰とどこに行くのかしつこく聞き、外出中の私にも確認のために電話やメールもよくしてきます。これも別の友人に「自分がやましいことがあるから妻のことも疑うのでは?」と言われていました。 そのくせ自分は飲み会が大好きで週の半分以上は飲み会、帰宅が午前様なことも珍しくありません。 数年前の私の妊娠中、ある事件が起こりました。 私達の住んでいるマンションには住居と同じ建物の中にパーティー用のゲストルームがあり、そこはキッチンやソファ、ダイニングセットの他にキングサイズのベット、ガラス張りのお風呂などがあります。 結婚当初から夫はホームパーティが好きで、よくゲストルームで友人などを招いてパーティをしていました。 その時は夫は仕事関係の人達とのパーティに使うと言っていて、私も妊娠中だし、私は参加せず夫だけを送り出しました。 日付が変わる前には帰宅すると言っていてので私は先に就寝しましたが、夜中の3時にふと目が覚めて隣を見ても夫がいません。泥酔して寝てるのか、吐いたりしてないだろうかと思い、ゲストルームに向かいました。 ゲストルームの鍵は借りている間自宅の鍵(カードキー)で開く仕組みです。鍵を開けて入ってみると女性が洋服がはだけた状態でソファで寝そべっていました。その女性の他にもう一人女性と男性、そして夫の4人。寝そべっている女性以外は「やばい」という顔。はだけてる女性は酔っているらしく「あれ~?もう一人増えたー?きゃはは」と言っていました。 夫から事情を聞くともう一人の男性が勝手に女性を呼んだ。電車がもうないから3人を泊まらせようと思った、とのこと。しかし女性の一人に話を聞いてみたら、最初から泊まること前提で呼ばれた。だからメイク落としなども持ってきていると。 私はもちろん激怒。妻の妊娠中に同じ屋根の下に女性を泊まらせるなんて信じられない。離婚だと言うと土下座してもう二度としないと誓いました。その時はその言葉を信じました。 ちなみにただちょっとエッチな飲み会だけで、本番行為はなかったと本人も言いますし、私もそうだろうとは思います。 そして今回。今回も仕事の飲み会で使うが夜からだから昼間は子どもたちと使っていいよと言われ、私は昼間ママ友やその子供たちと一緒にゲストルームで遊びました。 夫は夜に仕事関係の人と飲み会をして、23時には帰るということでしたが、帰ってこなかったので先に寝ていました。 半分眠りについた状態で夫が帰宅し、寝ている私にただいまと言って私もおかえりと言いましたが眠くてその後すぐ寝たようです。 またしても深夜3時頃目が覚めて、隣を見ると夫がいません。前回のこともあり、嫌な予感がしてゲストルームに向かいました。 そこからはもうびっくりです。前回の教訓なのか鍵では開けられないニ重錠(昔で言うチェーン)がしてあり、呼び鈴を鳴らすと夫の焦りまくった声。廊下で聞いていると「ちょっとごめん本当ごめん」という夫の声と女性の「なんなの!?」と言い争う声がマンションの内廊下からします。 このゲストルームはメゾネットタイプで、通常の入り口は上の階にありますが、下の階にも出入口があります。そしてマンションは内廊下で中が吹き抜けなので、深夜の静まった時間に廊下でしゃべれば、上の階や下の階にも筒抜けなのです。 すぐに下の階の出入口から女性を出そうとしていることがわかり、すぐ下の階に行きました。 案の定そこにはいきなり追い出された女性と女性の荷物を持って来ていた夫が。夫の必至すぎる様子になぜか笑いがこみあげてきました。 話を聞くと女性はマッサージ師で別にいかがわしいマッサージではないとのこと。サイトや名刺も見せてもらいましたがそれは本当のようです。もちろん本番行為もないと。 しかし気になったのは女性が夫を責める口調が敬語ではなくタメ語だったことです。夫もタメ語でした。 女性はお店でのマッサージもしていて、夫は一度そこに来店したことがある、今日は2回目らしいです。お互いなぜタメ語なのか聞くとそれについては「別に理由はない」そうです。 夫を抜いて女性と話をしました。女性はシングルマザーだそうです。こんな深夜に男性と一つの部屋で2人っきりになることに違和感はないのかと聞くと「そういう仕事だから」と。最初はお互いにカッカしていた私達でしたが、だんだん落ち着いてきて、私に同情したのか、女性が夫のことを話してくれました。 夫が既婚者で子持ちだとは知らなかった。今日も以前店に直接来た時も、夫はかなり酔っていた。今日はゲストルームで仕事関係のパーティに使ったとは言っていたが、昼間妻や子どもが使ったとは言わなかった。結婚指輪をしていたか外していたかは(夫は外出時は必ず指輪をします)見ていなかった、そうです。 夫は泥酔すると性欲が増すタイプです。今までにも泥酔して帰宅すると、今までそんなそぶり見せなかったのにいきなり盛ることがありましたが、酔っているので勃たず、最後まで出来たことはありません。 タイトルに浮気と書きましたが、正確には浮気ではないのかもしれません。おそらく本番行為はありません。 しかし何故私が嫌がる、傷つくとわかっていることをするのか。夫は「別にやましくないけど、お前に言ったら反対されると思ったから言わなかった」と言っています。 でももし私が同じことをしたら夫は烈火のごとく怒ります。夫に「では私も同じことをしていいのね?本番行為がなければ深夜にベットやお風呂がある部屋で男性と2人っきりになってもいいんだね?」 と聞くと、「それは…ダメだけど…」だそうです。あきれて涙も出ませんでした。 とりあえず子どもも家に置いたままので女性をエントランスまで送りがてら一度自宅に戻りました。 夫は今日はゲストルームに泊まらせようと、着替えだけ持ってゲストルームに戻ると夫がいませんでした。電話も繋がりません。 「とりあえず連絡ください。このままだと警察に捜索願出して私の両親にも話さざるを得なくなります」と連絡したら「どうしていいかわからず近所を彷徨っている。会社は休む」とメールが来ました。 私にきちんとした謝罪もしてないのに逃げるって…。本当に残念な男です。 そして今回のこと、私の両親に言うべきか悩んでいます。前回の件は姑にだけ言いました。「何でも相談してね、私が息子を怒るから!」と言っていたのですが、全くお説教などしてくれず不快な思いだけして終わりました。 私の父は夫と同じ業界の重鎮にあたります。夫もそれを狙って私と結婚した部分も少なからずあります。もし今回のことを父に報告したら夫の出世は望めなくなると思います。 母も嫌悪感などが顔に出るタイプなので、もう今までのようには付き合えなくなるでしょう。 離婚しない選択をするなら、両親には言わず、もう水に流す方がいいのか。両親に言ってお灸を据えてもらう方がいいのか。 そもそも私にとって今回の件はただの浮気未遂ではなく、私と夫の間の長年のセックスレスの問題が大きく関わっています。 離婚しないで私も外で遊ぶ?それかもう離婚してすっきりする?でも仕事もない専業主婦、小さい子どももいる。子どもはパパ大好きだし…とぐるぐるしています。 今回の件で、夫とのセックスレスを解消することは諦めました。おそらくもう私も無理でしょう。 もう少ししたら二人目も…と思っていましたが、それも無理そうです。 本当にまとまりがなく支離滅裂な文章で申し訳ありません。 とりあえずどうしたらいいでしょうか?まずは私が落ち着かないといけませんね。 本番行為の証拠がないのでどのくらい役にたつかわかりませんが、夫と女性の写真は撮影してあります。 女性も、何か力になれることがあったら協力しますと言ってくれました(なんだか変な相手に慰められましたが…) 本番行為がないのなら、離婚したとしても慰謝料や養育費も大して取れないでしょうし、このまま水に流す方が良いですか? もし夫婦を続けるのなら、これからどうしていけばいいでしょうか?

  • 結婚相談所への入会 この決断は間違い?

    29歳女、独身、会社員(事務職)、実家暮らし。彼氏はいません。 先日、土曜日は通院(婦人科と歯科)、日曜日は予定もなく 天気がいいにもかかわらず一日中ボーっと過ごしてしまいました。 唐突に「こんなんでいいのか!?」と思い立ち、 結婚相談所のホームページを色々見て、 月曜日に実際に話を聞いて、契約をしてしまいました。 今でも「この決断は良かったんだ!」という思いと 「本当によかったのか?」と悩む気持ちで、困っています。 彼氏いない歴約2年。2年前の彼も3ヶ月ほどしか付き合っていなかったので もうずいぶんまともに男性とお付き合いしていません。 フリーの時も、合コンや友人に紹介して貰ったりなど、 出会いの場に出かけていましたが、好きな人ができません。(好かれることもないです) ちょっといいな、と思う方には積極的にデートに誘ったりしていましたが お互いあまり惹かれるものがなかったのか、友人止まりでした。 何かを変えたい!という気持ちはあるのですが、どうしたらいいのかわからりません。 ちなみに趣味はあります。(趣味の場での出会いは見込めません) 今年中に一人暮らし・・・ということも検討していたのですが、 通院があと1年ほど続きそうなので、今年は見送ることにしました。 30歳までには家は出るつもりです。 昨年も一度結婚相談所に通ってみようかな?と調べたこともあったのですが そのままになっており、今振り返ってみると「あのときから何も変わっていない・・・」という 焦りがあります。 その部分では「この決断は良かったんだ!またやらないで、1年後後悔するのか?」という思いです。 しかし一方で、1年で約40万円を使う婚活に踏み切れない自分もいます。 結婚相談所に入会したからといって、結婚できるわけではないですし 自己投資に40万円使ったほうが、いいのではないか? といいつつも、じゃぁどんな投資をするべきか?まではわからないのです。 たとえば、容姿にもっとお金をかけるとか、 1ヶ月間、周りの目を気にすることなく、婚活に本気でやってみる!とか・・・。 実際のところ、今すぐに結婚がしたい!というわけではありません。 もちろん、ゆくゆくは結婚したいですし、周りも結婚・出産・・・と 人生を着々と歩んで行く姿には焦りを感じます。 そうなると、そろそろ彼氏がほしいのです。 しかし自分がなぜ結婚をしたいか?を考えると、もちろんさびしいのもありますが 私の職業(事務職)だと、一人で生きていくのが厳しい、、というのが一番にある気がします。 まずはそこをどうにかしなければ、幸せになれないのではないかと・・・ そうなると、自己投資をしたほうがいいのかな?と思っています。 何かアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 出逢いはどこに?

    30~40代の方 出逢いってどこにありますか⁉ ワイン会とか、どうなんでしょうか? おみあいパーティーは、なんだか真剣な人がいない、きがして。 職場はないです…(涙)

  • 脈ありでしょうか?

    好きになってきている女性に関する質問です。 知り合って一カ月の女性が居ます。当方30台前半女性20後半これまで2回ご飯を食べに行っており、LINEも1日2、3回程度、毎日しています。 LINEの内容としましては、こちらから3週間ほど前にこちらから始めました。その後、当初の内容とは変わっておりますが、「寒くなったので体に気をつけて」など、「今日はお母さんと買い物に行ってきたよー」など、その日の出来事などを会話していました。2回目の食事が1週間ほど前ですが、女性の方から12月に入ると多忙になる旨は聞いていました。その後、3度目の食事に誘った所、女性の方から「12月に入り毎日帰りが遅く、休日出勤も多く休みの日は全て予定が入っていて、平日で早く終わる日があらかじめ分かっていればいいのだけれども、当日になってしまうかもしれないけど言うわ」等と、長文で適度に絵文字が入った文面で、申し訳なさそうに断りのLINEが入り、これに対し「話したい事もあるし、クリスマスまでに会えればうれしいから、少し早けどプレゼント用意して待っています 笑 仕事忙しいと思うけど無理しないようにね」と入れそれに対しOKとスタンプが返って来て、それ以上は無理に誘えませんのでこちらから連絡を入れておりません。 こちらからの連絡に対しては遅い時もありますが、必ず来ますし、質問で返って来る事も有ります。又、こちらの好きになって来ているのは、女性も感じて来ていると思います。 女性の性格は、アルコール無しでもかなり明るく、ずっと喋っていてオーバーリアクションなイメージです。その為、友人が多と思います。 職業は、百貨店のお歳暮のギフト担当ですので、今の時期は多忙なのは十分、分かっておりますが、少しぐらい時間が空いているのではないかと思うのですが、、、 自分の中では重くもなく適度な明るいキャッチボールが出来ていると思います。 乱文ですが、女性の方の意見を頂けたら幸いです。 次のタイミング等アドバイスを頂ければと思い、質問させて頂きました。宜しくお願いします。

  • 33歳独身で失恋 周りが憎いと思ってきてしまいます

    大好きで、結婚して彼の為に色々頑張りたい。 一緒にいたいと思っていた彼に振られ、精神的に 沈み何もやる気が起きません。 LINEでのやり取りの中で、連絡していない期間があり 連絡すると、彼からはもう会うつもりはないとの 連絡が来てあっさり終わってしまいました。 同時に数年会っていない友人達からの誘いも増え、 子供が産まれたり妊娠したり状況が変わってるようでした。 会うのも、きっとお祝いのために会うんだろうな。と思うと 行く気力が全く湧きません。 友人達の中に独身の女友達もいますが、 28、29歳頃に結婚した子が多いです。 自分にもずっと結婚願望があり、その頃から 彼にアプローチ、猛アタックされて、 「自分はその気がなかったけど彼からプロポーズされて…」 と言う友人達を羨ましいと思っていました。 ですが自分にはそういった縁はありませんでした。 やっと自分にもとても好きで一緒にいたい。と思える人に会え お付き合いしてましたが 淡々と振られてしまい、 無気力状態です。 こんな時に「久しぶりに会おうよ!会いたい♪」 と彼からアタックされた女友達たちから 誘われると、嬉しいどころか イライラ憎しみばかりが募ってしまいます。 20代に結婚も出来て、ちゃんと彼からも思われている。 自分はもちろんプロポーズされたこともなければ 好きな人がいて、付き合っていてもあっさり振られる必要と思ってもらえない人間です。 こんな感情を持ってしまうなんて 余計自分が嫌になってしまいます。 でも友人から次々に連絡来る度に、 イライラしムカつき憎しみばかり募ってしまいます。 このイライラは誰にも言えないし、誰も悪くない。 ただ自分が惨めになるだけなのは分かっています。 でもとにかく彼に必要とされなかったことが悲しいです。 どうしたら前向きに気持ちを持っていけるのでしょうか?? 仕事探しも全くやる気が出なく、 33歳という年齢からも、自分がダメ人間、必要とされない人間だと 思うともう何もしたくありません。

  • マンネリ・・・

    私には9コも下の 4年半付き合ってる彼氏がいます。 最近彼からの連絡がめっきり減ってしまいました。 1日1回はLINEや電話はあるので 私的にも寂しいとか もっと連絡が欲しい!と言う訳ではないのですが。 なんか夫婦化してしまっている様で… 彼が一人暮らしをしているのもあり 週末は必ず泊りに行っているのですが 休みが合わない為 私は金曜の夜に泊りに行き 土・日の昼間(彼が帰宅するまで)は 1人で掃除や買い物などをして過ごしています。 彼にお金がないので 一緒にいる時もどこかへ出かける事もなく TVを見ながらお酒を飲む。 というのが一緒に過ごすスタイル。 でも先日近所に新しい居酒屋さんがオープン したので。 久しぶりに外でのデートをする事になったのですが… 携帯ばかり見てて会話もなく(T-T) 私が場を盛り上げようと会話を 振ってみても「ふ~ん」みたいな感じ。 挙句の果てに… 「なんかさ、今更2人で飲みに出ても 話す事ないよね」と つまらないオーラ全開に出されました。 なので 「確かに話す事ないかも知れないけど 最初からつまんないって決めつけて 楽しもうとしないんだもん。 そんなんじゃ楽しくならないよ。」 と言ったら。 「最近マンネリなんだよねぇ。 LINEも何返していんだか分かんないし 電話も声聞きたいとは思うんだけど だからって何話すの?って思うとねぇ… お前服装替えるとか髪型替えるとか なんかないの?」 と言われてしまいました。 「好きじゃないって事?」と聞くと 「好きだよ。 でも好き!好きー!ってのじゃない。 いなくなったら困るけど いるのが当たり前になっちゃった」と。 私自身は今でも彼が大好きです。 だから彼に言われた言葉がショックでした。 確かに5年近くも一緒にいれば マンネリするのは仕方ないと思います。 身近な男友達(長く付き合ってる彼女がいる) に聞いても 「分かるー!俺も自分の女と2人だけで 海と飲みは行きたくないw」と言っていました。 長くなるとみんなそんなものなのでしょうか? それと同じようにマンネリで困っている人。 マンネリから脱却出来た人。 色々な人のご意見が欲しいので 宜しくお願い致します。

  • 海外旅行か貯金で悩んでいます・・・

    当方結婚して2年目の27歳男です。 現在、貯金は夫婦合わせて120万ほどです。 (月収手取りは私が20~28万(残業代により変動)、妻が18万です) 今年の年末年始、カレンダーの並びが良くお互いに9連休がもらえることになり、 シンガポールへの海外旅行を計画しています。 (二人での海外旅行は新婚旅行で昨年行ったパリ以来2回目です) 航空券も手配し(2人で28万円)、宿の手配も終わりました(4泊で15万円)。 航空券のみ支払済みで、宿代は現地払いの予定です。 宿代や現地でのお金は冬のボーナス(30万程度)でまかなうつもりでした。 しかし、ここに来て、 海外旅行なんか行かず、そのお金を貯蓄に回すべきではないか? との思いがわいてくるようになりました・・・。 (ちなみにキャンセル料は航空券で6万ほどかかります。宿は無料です) 行きたい理由とやめたほうがいいと思う理由を挙げると <行きたい理由> ○子供ができるまでにもう一度二人で海外旅行に行きたい ○今年と来年、仕事で大きな山を迎えるため、貴重なまとまった休みで自分へのご褒美が欲しい ○GWや夏休みは仕事柄休みづらく、この年末年始休暇を逃すと次いつまとまった休みが取れるかわからないので行けるうちに行っておきたい <やめたほうがいいと思う理由> ○世帯貯蓄が120万円と、貯蓄が充分でない。 ○宿代、現地で使うお金(10万程度?)、航空券代の合計50万少々は冷静に考えると自分たちにとって大きなお金ではないかと思うようになった。 ○まだ先だが車の買い替えや家の引越し費用など今後の必要経費を確保しておいたほうが・・・。 ○ご褒美目的で旅行するなら無理に海外でなくとも国内でもいいのではないか。 大体こんな感じです。 妻はまだ仕事への意欲が強く、今すぐに子供とは考えていませんが、 30歳には1人いたらなぁとお互いに考えています。 (出産までに安心できる貯蓄がいくらなのかピンときていませんが・・・) 皆さんが私たちの立場なら、旅行と貯蓄のどちらを選択されますか? 夫婦ともども悩んでしまい、いろいろと考えても堂々巡りで結論が出ません。 ご意見・ご感想などいただければ幸いです。 よろしくお願いします。