RZ350RR の回答履歴

全2286件中2161~2180件表示
  • オーディオ(専用)CDとデータCDでの違い

    データCDにオーディオで普通に聞けるように焼くのと、オーディオCDにオーディオを焼くのとでは、データCDでオーディオプレーヤで聞くと異常発生すると聞くのですが、どうなんでしょうか?オーディオ用のCDに焼いたほうがプレーヤーが壊れないと身内の人から聞いたもので。。。

  • 私の考えが甘いのでしょうか。

    よろしくお願い致します。 現在、31歳。29歳の時に事務職を希望して転職しました。しかし、今年の4月より希望は全くしていませんでしたが同じ会社の販売部門に異動になりました。 事務職から販売(接客)職です。 事務希望での採用でしたし、販売は私の性格に合わないと思っているので本当にショックな異動でした。 現在、転職を考えています。理由は以下です。 1.生活のためと頑張っているもののミスをしたり、わからないことを上司に質問すると「人間失格な人だね」「社会人失格!」「異動が嫌で販売がだめなら、会社を辞めろ!」と言われちょっと精神的に疲れてきました。でも、自分なりに頑張っていますが。 2.販売なのでしょうがないと思いつつ、残業が多いのも悩むところです。早番(9時半から18時半が定時)の日でも、お店を出るのがだいたい23時。異動してから、タクシー帰りが5回。(終了時刻1時~3時くらい。) 次の日も出勤です。 3.一生の仕事として頑張ろうと思っての転職でしたが、12月に結婚しますが両立することに自信がない。 私の中では、転職をしようかと考えていますが考えが甘いのでしょうか。今の世の中、仕事に就くことは本当に大変だと思います。だから、こんな理由で転職なんてと思われると思いますがどうしても頭から「転職したい」と考えてしまいます。 なので、皆様のご意見をお聞かせ頂きたく思います。 私の仕事に対する姿勢が悪いとか、いろいろご意見いただきたいです。

  • 非通知着信拒否にしてもかけてくる・・・

    最近友人から相談されているのですが、非通知着信拒否にしても、かけてくることができる人がいるそうです。 (1)どうやったらそんなことができるのか、(2)友人はどうすればその電話から逃れることができるのか、教えてください。 ちなみに電話は携帯ではなくいわゆる家の電話です。 よろしくお願いします。

  • この雑誌知っていますか?

    もう15、6年前だと思うのですが、当時売っていた漫画雑誌の名前を教えてください。 ・私は当時小学生低学年位だったのですが、その年齢でも読める内容。 ・「のらくろ」を連載していたと思います。(誰が書いていたかは不明。) ・付録があった。(でも少女漫画雑誌や小学館の小学○年生のようにたくさんは付いてはいなかった。) ・月刊誌だったような気がします。 ・本のサイズは一般の漫画雑誌(ジャンプやマガジン等)と同じ位。 ・カタカナの名前だったと思います。 以上のことから詳細がわかる方は教えてください。 お願いします。

  • 検出されるウイルスについて

    先ほど、オンラインスキャンをしてみたところウイルスはないと表示されましたがまだ、WINDOWSの中のSYSTEM32の中にウイルスファイルが残っています。これは一体、どうゆうことなんでしょうか?回答を求みます。

  • NetskyPについて

    OSはWinXP HomeでNortonAntiVirus2003を使用しています。以前に1度変なメールを誤って開いてしまい、それから毎日NetskyPを検出しているようです。メールの受信トレイにReメールやシマンテックのメールプロキシが電子メールをブロックしました。のメールが沢山来ます。PC本体で駆除ツールやウイルスチェックを実施しましたが、何も検出されませんでした。(復元機能OFF状態にて)Windowsのアップデートやウイルス定義ファイルも常に更新しています。メールのプロパティ設定も見直しました。今の状態でもReメールやブロックしましたのメールが届くと言う事はこのPCが感染しているのではなく、他からNetskyPメールを受信していると言う事でしょうか?どのメールも必ずNetskyP又はNetskyPmmと検出されています。(その他は全く無し)それとも亜種か何かで何処かにまだウイルスが残っているのでしょうか?似たような経験のある方やご存知の方、教えて下さい。

  • 東京駅~TDLまでタクシー利用!

    関西方面から、新幹線で行くのですが 東京駅~TDLまでタクシーを利用した場合、時間と料金はだいたいどれくらいでしょうか? 小さい子供も一緒なので、タクシーで行こうと思っています。 ご存じの方が居られましたら、教えていただけますか?

  • メールで、ファイル500個をカンタンに送りたい。

    あるデータファイル500個(総容量約3M)が入っているフォルダをメールの添付ファイルで転送したいのですが、フォルダ内のファイルをひとつづつ選択指定しないと送る事ができないようです。これをカンタンに送る方法ありましたら教えてください。ちなみにyahooMailでもだめでした。

  • Hotmailについて

    ご存知の方教えて頂きたいのですが、Hotmailのメールアドレスを持っており、重宝しているのですが、受信メールは全部残っておりますが、送信メールの送信ボックスに残らないのです。何とか送信済メールを残す方法を教えて下さい。

  • バイク便のバイトって中型免許でも大丈夫?。

     バイク便のバイトをしたいんですが、中型免許のみで大丈夫でしょうか?。    

  • システムのプロパティ

    システムのプロパティで使用者名がありますが、友人から譲り受けた場合、友人の名前にあっていますが、自分の名前に変更は出来ないのでしょうか? 出来るとすればやはり、再インストールしかないのでしょうか?

  • パン焼き器使っている方

    こんにちは。パン好き(食べる方)の者です。 最近、パン屋で買うパンがけっこう高いなと感じ、ならばおうちでパンを焼いちゃえと思ったのですが、仕事もしているので、まいにちシコシコオーブンで焼いたりということはまず考えておりません。 10数年前に家庭用パン焼き器がブームになりましたが、近頃のパン焼き器はどんなものがあるんでしょうか? 色んな機能がついたりしてもっと本格的になっているんじゃないかと期待半分、買ったとしても結局短期間で飽きてしまうのかな・・・と悩むところです。 予算は1~2万くらいならと考えています。 実際ご自宅で愛用されていらっしゃる方、ぜひパン焼き器の気に入っている点など何でも良いので教えてください。 また、買わなくても良いのではというご意見お持ちの方いらっしゃいましたら、アドバイスお待ちしております。 よろしくおねがいいたします。

  • 東京駅~TDLまでタクシー利用!

    関西方面から、新幹線で行くのですが 東京駅~TDLまでタクシーを利用した場合、時間と料金はだいたいどれくらいでしょうか? 小さい子供も一緒なので、タクシーで行こうと思っています。 ご存じの方が居られましたら、教えていただけますか?

  • コンソールウィンドウ

     コンソールウィンドウの閉じ方を教えてください。

  • ウイルスって残る?

    友達から相談を受けて質問します どっかからウイルスのファイルを引っ張ってしまって ウイルスバスターがそのファイルを隔離しました そのあと隔離ファイルを削除してウイルススキャンをしたら何も見つからず直ったと思いました 次の日にパソコンを入れしばらくすると また検地して隔離されました 削除しても見つかるウイルスはいるんですか 相手はWindowsXPのHomeです 一応システム復元を停止したと報告ありました なんか気になることがありましたら補足して下さい

  • どうすればよいのでしょうか?

    Win XP Pro を使用しています。マイコンピュータを開き、Cドライブ内のDocuments and Settingsフォルダ内には「All Users」と「****(←任意名)」のフォルダがありますが、「****(←任意名)」のフォルダ名の変更が出来ません!どうすればよいのでしょうか?宜敷くお願いします。

  • エプソンダイレクト[Endeavor NT-1200]のドライバについて

    Linuxマシンとして稼働させていた後、Windows2000を再インストールしたんですが、ビデオカード用のドライバが見つかりません。 エプソンダイレクトのページで仕様を確認したところ、 「S3 Savage/MX」 というビデオカードが使われているようです。 インターネットなどでも調べたんですが、私の調べた限りではありませんでした。 何かドライバをインストールする方法がないものでしょうか。 アドバイスを是非お願い致します。

  • IEのウィンドウが1つしか開かなくなってしまいました

    IEのウィンドウを複数同時に開くことが出来なくなってしまいました。 複数のウィンドウを立ち上げようとすると、一番新しいウィンドウ以外はすべて閉じてしまいます。 なので、ポップアップ広告が開くと元のページが閉じてしまい、とても難儀しています。 解決法や原因をご存知の皆様、どうかご教示願います。

    • ベストアンサー
    • noname#212618
    • ブラウザ
    • 回答数2
  • 文字化け?

    昨日からグーグルやアマゾンのページを見ようとすると、文字が、□□□□となってしまいます。他のページは今まで通りなんですけど。どうやったら、ちゃんと見れるようになりますか?パソコン初心者です。よろしくお願いします。

  • ダイヤルアップ接続が非常に不安定

    pcがあるウイルス(名前忘れました)に感染し,駆除後にダイヤルアップ接続が非常に不安定になり,接続後数分ぐらいで切れるようになってしまいました。12から44Kbpsぐらいになり,メールの送受信も満足にできません。OSはWINXPです。どうしたものでしょうか。。。よろしくお願い致します。