1ppo の回答履歴

全1140件中201~220件表示
  • パソコンについての不具合はどこでといあわせたらよいのでしょうか

    Windows XPです (1)Bフレッツ光ファイバーでインターネットをつないでいるのですが、インターネットは問題ないのですが2、3日前からOutlook Expressを使うとサーバーへの接続は失敗しました。 とエラーがでます。 前までは送受信とも何のエラーもでませんでした。 (2)電話緯線ISDNもつないでいるのですが、モデムの調子が悪くうまくダイヤルアップができません。銀行の取引明細をとるために以前から使っている電話回線を利用して、新しく購入したWindows XPにもいれてみたところ接続したときにFAXをおくるときになるブーという音がなるのですが途中でプツと切れてしまいます。モデムの照会をしたら、立ち上げてすぐは成功なのにそれからはずっとエラーです。モデムも新しく入れなおしたりしましたが何の解決にもなりません。 二つを質問しようとパソコンのメーカーの直接電話安心コールセンターに電話して相談してみたら、うまくいかずプロバイダーに電話してくださいといわれました。 今度はなかなか電話がつながらないプロバイダーに電話したら、パソコンのメーカーか取引明細をとろうとしている銀行に電話してくださいといわれました。 銀行に電話したらパソコンの問題だと思うのでパソコンのコールセンターに問い合わせて下さいとのことでした。 結局不具合は改善されないまま1週間以上たちます。 まわされ、まわされ一体どこに聞けばいいのでしょう…

  • 披露宴の足代

    披露宴の足代について考えていますのでアドバイスを御願いします。 現在の2人の貯金は彼50万、私180万です。8月の挙式ですが、8月までに私は200万ためられます。なので2人の貯金は250万そこそこです。親の援助ナシで2人ですべてやることになっていますのでできる範囲内で。 名古屋での挙式なのですが私は招待する方が全て愛知県あるいは隣接県なのでお足代は出しません。代わりにマイクロバスを手配しました。 一方彼は大学が遠方だったこともあり、友人は全て東北から、親戚も大阪や東京からみえるようです。もちろん、お足代は全額に近い金額を出すつもりです。 そこで考えるのは、交通費がかかる場合みなさん、ご祝儀を少なめに持ってくると聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 当てにしてはいけないことはわかっていますが、交通費・宿泊費だけでも50万は軽く超えてしまいます。 親戚の方だと夫婦ですから片道10000円×2回×2人で4万かかりますよね。友人ですと、1人に付き片道15000円×2回+宿泊1万円で4万かかることになります。友人の祝儀の相場は3万なのでこれだけでもマイナス。それに加えて料理が1万3千円+引き出物が7千円くらいなので非常に苦しいかと・・・。 本来は祝ってもらう立場なのでいただくことを考えていてはいけないことは百も承知ですが。いやらしい考えですが、何か対処法があれば教えていただきたいのですが…。 また経験もお聞かせください。

  • 植物が花を咲かせる理由?

    植物は、生存が危うい環境だと子孫を残すために焦って花を咲かせる・・逆に、最適な環境だと子孫を残さなくていいから花を咲かせない・・ という話を時々聞きますが、(特に、サボテンとか・・) 実際に園芸をやっていて、いろいろ育てていると、その植物に適してない環境で育てると、つぼみの付きも悪いし、ついても途中でつぼみが枯れてしまったりするように思います。逆に、最適な環境で育てていた方が花もたくさんつきます。 この噂(?)は、ほんとうなのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#43437
    • 生物学
    • 回答数4
  • 無料の翻訳ツールってありますか?

    勤めている保育園に外国人留学生が増え、連絡事項などを伝えるのに苦労しています。どうにか自分で英訳しようとするのですが、何時間もかかってしまって大変です。無料で使える良い翻訳ソフトをダウンロードできるような所はないでしょうか?他に何か良い方法もありましたら、教えて頂けると有難いです。初めての投稿のため、場違いな質問でしたら申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • なかなか彼女ができません

    なかなか彼女ができません。 僕が想いをよせる人は僕のことを好きなってくれる事がなくて、 僕の事を好きになってくれる人は、僕にその片想いの人がいたり、「好きでもない人と付合ったら、相手を傷つけるような気がする」のでお付合いを断ったりします。 なんてことの繰り返しなのですが、こういう場合みなさは、どのように解決されているんでしょうか?

  • コンタクトレンズ ソフトとハードの併用って可能?

    先日、コンタクトを新調にしに行きました。 そうしたら、黒目に血管が出来ており、できればハードをと言われました。 ハードを装着して見たのですが、水の中にいるような違和感があり結局、1DAYの使い捨てタイプにしました。 仕事をする時はハードで、車を運転する時はハードと使い分けをしたいのですが、可能でしょうか?

  • ブセナテラスに安く行く方法

    沖縄旅行でブセナテラスというリゾートを考えてます。 羽田から行くのですが、うまく格安で行く方法などありましたら教えて下さい。 2泊3日です。

  • 老後のための目標貯蓄額

    現在30代前半の世代で 都心近郊に住む、 ごく一般的なサラリーマンの場合、 老後(定年後)のために貯めておいた方が良い 貯蓄額は、いくらだと考えますか? テレビや雑誌などで色々と言われてはいますが 実際皆さん、どう思われているのか教えてください! 宜しくお願いします!!

  • なぜ郵便受けがない?

    姉が家を建てたら郵便受けが家に付いていなくて驚きました。 昔の一軒家には普通に家に郵便受けが付いていましたが、最近建った家にはほとんど郵便受けが付いていないようです。 なぜ家に郵便受けを付けなくなったのでしょうか? 外に取りに行かなくても便利なのに…。

  • アニメのキャラで「~でゲスよ」とかいうのって

    タイトルの通り、語尾に「ゲス」ってつける アニメのキャラクターってなんでしたっけ?? おぼえている方教えて下さい。

  • 仕事のミスに対する自己負担の割合を教えてください

    先日会社の備品(デジタルカメラ)が壊れてしまったので、自己判断で修理に出しました。 お金は立て替えておき、後に申請を出したのですが、事後報告なので自己負担と上司から言われました。 確かに確認もとらずに、修理に出してしまった私のミスではあるのですが、これって全額負担する必要はあるのでしょうか? 教えてください。

  • 芝生の穂?

    3月頃に芝を張り、だんだん緑色になってきました。そこで最近よーく見てみたら、先の方が穂のようになっています。これって普通なのですか? それとも伸びすぎ? 早く芝刈りをしないといけないでしょうか? まだ芝刈り機も持っていないのですが、範囲は狭い(2~3坪位)なので電動のバリカンを買おうかと思っていますが、オススメのメーカーとかはありますでしょうか?

  • すぐ風邪をひいちゃいます。

    タイトルの通り、すぐ風邪をひいてしまいます。 子供がひいたりしてもすぐに移ってしまうし 「寒いな・・・」と感じたりすると翌日熱を出してしまいます。 気が付くと1ヶ月に一度位ひいています。 市販の薬を飲んでもイマイチよくならず最近は 病院で薬をもらわないとなかなか治りません。 スポーツをして丈夫になりたいとも思うのですが 子供がまだ小さいのでそう言った時間ももてません。 痩せているせいか体力もないし、寒さに弱いです。 「これをして風邪をひかなくなった」とか 何かオススメのサプリメント的な物があれば教えてください。

  • 貴方はどうして同じバイクに乗り換えるのですか?

    質問タイトルのままです。 これだけたくさんのバイクがあるのに、どうして 同じ車種のバイクに乗り換えるのでしょうか? できればバイクの名前とその理由をお聞かせ下さい。 私はこれだ!と思うバイクがあっても数日後にはあれもいいと思ってしまうので性格的なものもあると思うのですが それだけとは思えないのでどうぞ回答下さい。

  • 犬走りってコンクリートだけですか?

    今度、家を建てることになりました。間取りもなんとか決まってきました。犬走りは今のところ、全体ではなくリビングと和室の窓の前1間分(180センチ幅)コンクリートでしてくれるようです。 母が犬走りのところをコンクリートにせずに、レンガを積んだらどお?と言うのですが、そのようなことは出来るんでしょうか?少し調べましたら、コンクリートや砂利を敷くということは書いてあったのですが、レンガというのは見つかりませんでした。 また、いろいろと見ていたら、コンクリートの犬走りを一部ではなく、グルッと全面にすると土台が汚れないという書き込みもありましたが、出来るなら全面にした方が良いのでしょうか? 当方は、注文住宅ではなく、建築条件付き売地で契約をしたのですが、こちらの希望で2階のトイレを無くし、屋根裏収納、ロフトなど一切作らないということでお願いしています。その分、少し何かお願い出来ないかなあと思っているのですが・・・。

  • ガーデ二ングあまり得意ではありませんが

    家の西側の花壇に花を植えたいと思います。秋頃まで咲いていて、あまり手のかからない植物教えてください。

  • ヤフオクのクレームについてお知恵をお貸しください!

    この度、ヤフオクでインクジェットプリンタを出品し、15000円で落札されました。一応、ノークレーム・ノーリターンで。と記していましたが、先日、落札者様から印刷時に線が入りますが、覚えは?とメールがきたので、覚えのない私は「ありません」と回答しました。修理に出されたようで、すると、プリンタの中に髪を結ぶゴムが入っていた、と不具合商品だ、とメールがきました。まったく気づいていなかった私の落ち度だと思いました。実際使っているときに線が入ることもなかったので、不具合品とは思いもせず。私の誠意の見せ方によっては許しません、といわれ、返品と、修理にかかった代金の負担、か、修理代の負担、をします、とメールしましたが、この場合、誠意とはどれほどのものなのでしょうか?落札者さんを信用しているので、根拠のないクレームではないと思います。ですが、価値観の相違もありえますので、誠意がわかりません。上乗せして、払わなければいけないのでしょうか?商品代金と、送料、修理にかかった費用があるのなら、それも負担するつもりです。返品を希望されないのでしたら、修理代を負担しようと思っています。みなさんはどう思われますか?よろしくお願いします。

  • 幼稚園の見学会

    入園希望の幼稚園の見学をします。予約制でしたので、予約をしました。幼稚園の見学会は入園希望本人は連れて行ったほうが良いのですか?説明には何も書いてありませんでしたが、親だけで行くか、子供を連れて行こうか迷っています。幼稚園の見学をしたことがある方、母親が一人で見学に来ていた人と、子供も見学に来ていた人とどちらが多かったでしょうか?

  • 灯油式ボイラーの効率の良い使用方法は?

    昨年マンションを購入して、ガスの湯沸かし器から灯油式のボイラーに変更になりましたが、 思ったよりも灯油代が安くならないように感じます…。ガスの時と大差ありません(ノヘ;) 家が以前よりも広くなって暖房費もかかるのと、 灯油代の高騰もあるとは思いますが(居住地も北海道と寒いです) 灯油式ボイラーの効率の良い使用方法をご存知の方はいますか? スイッチはまめに切った方が良いのでしょうか? 給湯温度を何度か下げることで灯油代も変わりますか? 寒~い冬も終わったので、これからは今までよりも節約できる時期だと思うので…。 ご存知の方がいましたら、どうぞよろしくお願い致します♪

  • 彼氏がエッチな話ばかりして困る

    付き合ったばかりの彼氏がいますが、この前初めてHをしました。彼からは一日何通もメールが来るし、電話も欠かさないのですがHして以降からはその内容が全部エッチな内容ばかりになって正直引いてます。私にエッチなメールを送るよう強要してくるし、目立つところにキスマークを付けては、そのまま職場に行けと命令してきます。 彼のことを嫌いになってしまいそうです。ある程度ノってあげてるんですが、もういい加減恥ずかしくて… しかも、「恥ずかしい」といったら喜ぶんです。 本当に嫌です。最近はそんな話ばかりです。街を一緒に歩くだけで、半勃ちの状態になっててます。彼はパッパラパーではなく、ちゃんとした大人で、冷静な議論もできるのですが。 付き合い始めだと、男性はみんなこうなるんでしょうか。それとも私は遊ばれてるんでしょうか。彼は人一倍エッチなほうだとはわかるんですが、度が過ぎているような気がします。私は、彼とは精神的な付き合いを重視したいと思っています。 彼におとなしくなってもらう方法はあるのでしょうか?