mogurahanta- の回答履歴

全141件中121~140件表示
  • 佐村河内さん音楽偽装

    佐村河内さん音楽偽装 食品偽装に継ぎ、次は音楽偽装。 皆さんどう思われますか? 幅広くご意見募集します。

    • ベストアンサー
    • noname#204575
    • アンケート
    • 回答数15
  • 小泉さん、都知事に立候補、か?

    細川ナントカ元総理が都知事選に立候補しています。 細川さん、話を聞いても、とても都知事なんか任せられる人物とは思えないんですが...(個人的主観ですが) そんなことはさておき、小泉さん自身、なんで都知事に立候補しないんですかね? それともなんかほかに策略でもあるんでしょうか?

  • こんな考えで切ないです

    60台前半の男性です。家内とのこと、もうSEXレスで10年余り。興味もありません。 50代から義母の介護で明け暮れて、拒否され続けて「こんなもの(SEX)なけりゃいい」と言われて 傷つき以来10年余りありません。今後もしないでしょう。 最近になって、家内から「お誘い」みたいなことありましたが、きっぱり断りました。 10年前から別々の部屋で寝ています。 断られてから、外に数人お付き合いするようになりました。今でも1人の方と付き合っています。 SEXには不自由がありませんが、こんな考えで切ないです。 老齢もあって離婚は考えませんが、男性としてどうなんでしょうね。今では義母も亡くなり夫婦二人 暮らしですが、家内は自分が言った言葉も忘れているのでしょうけど、なかなか元に戻りません。 どうしたものでしょう、ご意見を聞かせて下さい。

  • 謝ることなのでしょうか。

    嫁との口喧嘩にて。 俺(夫)が仕事から帰って,家族から遅れて晩御飯を食べ, 食べ終わったものを食器洗浄機に入れた時に, 嫁から「あれ?食器洗浄機使うの?」と。 私「え。入っていたので,まだ洗ってないのかなと」 嫁「それ,前(朝)の分の洗いおわったぶんだよ」 私「あ,そうなの」 と,食器洗浄機から入れてしまったお皿など取り出して 洗おうとすると, 嫁「え。謝らないの?,本当にあなたは謝らないね」 って, えええええっ, 俺はどこに謝るポイントがあったのでしょうか????? 当然ながら,洗い終わった食器に俺があとから入れた食器の 汚れなどついていませんし, 自分の食器は自分で手で洗いました。 俺の常識が世間とずれているのでしょうか。。。。。。。。。。

  • 隣家の車のドアを閉める音

    以前は、窓を閉めていても、隣の家から聞こえてくる声で悩んでいました。 今も少し気になりますが・・・こちらで色々と相談にのっていただき、おかげでそんなにも気にならなくなりました。 そしたら今度は、隣の旦那がわざと思い切り車のドアをバンッと閉めてくるようになりました。 明らかにわざとです。 でも、そんなに頻繁ではなく、土日のみで、一日に2回くらいです。 なので、我慢できる範囲であることは確かだと思います・・・。 今日は音がしてすぐに窓を開けたら隣のダンナがいたので 文句を言いに行こうとしたら、私の夫に止められました。 なので、窓を開けて思いっきりドンと足踏みしてやりました・・・。何回か・・・。 これが一生続くのかと思うと気が滅入ります。 ほんとに、私は、こんなことしたくない。 やられたらやり返す、あのドラマのようですが、現実に私はやってしまっています。 倍返しはできていませんが・・・。悔しいです。 持家なので引っ越せませんが、あの男のせいで、うちが引っ越すのも、私が家を出ていくことも 絶対にしません。 今度、ドアを明らかにわざと、大きな音をたてて閉められたとき、苦情を言いに行こうと思いますが 、やはり、行かない方がいいのでしょうか・・・。 私がいつもいる部屋(リビング)の隣が隣家の駐車場なんです。私のすぐうしろで、車のドアを思いっきり閉められています。 突然響いてくるのでものすごくびっくりさせられます。心臓がバクバクします。 子供がいるときにやられるとより一層頭にくるのですが、子供は全く気にならない様子。 気になっているのは私だけです。 私の旦那は味方になってくれません。 両親も、そういう話を聞くのが嫌みたいです。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 楽天セール、本当に誤表示でしょうか?

    抹茶シュークリーム通常価格10個12,000円? 京都の和菓子屋は知らなかった。 楽天、二十数店舗約1000点の商品で不適切表示。 北海道のネット販売会社が、最大77%割引優勝セールで通常価格引き上げしていた問題で、手違いで誤った表示をしたとのこと。 三木谷浩史会長兼社長は同日の決算記者会見で「正式な日本一セールは厳正な審査をしていたが、便乗して『勝手セール』をする店舗があった」と述べた。 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-131107X336.html

  • 使わなくなった60センチ水槽の有効な使い道

    使わなくなった60センチ水槽の有効な使い道教えてください。 魚を飼う以外で何か有効な使い道ありませんか?

    • 締切済み
    • futon3
    • 回答数2
  • 洗濯機の水の出が悪くなって困っています。

    2007年11月に購入した東芝のAW―K507BIです。 2013年6月に引っ越した際、洗濯機も業者に頼んで運び、 新居での取り付けも業者に頼みました。 ところが、引越し先で取り付けてから、 水の出が悪くなりました。 洗濯機の連結部分を外すと、ホースからは勢いよく水が出ます。 連結部分の網にはゴミや錆などはたまっていません。 ということは洗濯機の中の問題でしょうか。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 浄化槽代金についてお聞きしたいのですが

    浄化槽形式 … ダスキ型5人槽 保守点検料年額 保守点検作業 年4回 ・・・ ¥15,130 清掃料年額   清掃年1回          ¥19,000 ブロアー代月¥1,000 平成15年04月16日 ~ 平成25年今現在に至る この料金は高い方なんでしょうか、もしこの料金より安く出来る方法があれば ご指導ご鞭撻よろしくお願いします。

  • 定年後の父

    定年を迎えてからも何かしらと就労に携わっていたのですが完全無職になりました。最初の1ヶ月程は活気もあり口数もあったのですが最近うつっぽく表情が暗いのでとても心配しています。元々口下手で人づきあいがうまくなく、友達も仕事仲間しかいなく、今更ながら大変だね…と母と話してます。仕事一筋できた真面目人間です。手先は器用で何でも作るし直します。ただ無趣味です。朝からお酒を飲んでテレビを見ています。それでも気持ちが元気ならいいのですが、最近は話し掛けても相づちどころか聞き流しです。多分いろいろ考えて疲れているのだと思いますが見ていてとても不憫です。何でもいい。打ち込める何かあればいいのにと思いますが皆様アドバイス頂けないでしょうか。

  • 亀田の対戦相手って何故ショボそうな奴ばかりなの?

    WBAバンタム級チャンピオン亀田興毅、次期防衛戦の対戦相手を、ドミニカの選手から世界8位のベネズエラ選手に替えて、そしてまた本日、ランク11位のタイ人に急遽変更発表したそうですが、この亀田興毅の対戦相手って、全てがどうして世界的に無名なショボそうな奴らばかりなんですか。 WBCのバンタム級チャンピオン山中慎介からの統一戦要請に対して、態度表明を何とはなしに避けつつ受けようとはしない? 何故なのですか、教えてください。 ひょっとして、これ好勝負が期待できるかも、と思うのは思い込みにすぎず、やっぱり勘違いなのでしょうか。

  • 防犯カメラ

    今度防犯カメラを買う予定なのですが、 いくらぐらいするのでしょうか?

  • 来なかった招待状

     40半ばの中年です。もう一年前のことですが 知合いが結婚することになったので、幹事役の知人にパーティーに 来れるどうか聞かれました。 招待状を出す前に意思を確認しているとの事でしたが、 私は参加すると答え、その場で手帳に開催日をメモしました。 その後、数日が経過し、そういえばそろそろ、あいつの結婚式かなー とか思ったりしてましたが、招待状は届くことは無く、 パーティーも終えたことを後日知りました。 結果、呼ばれ無かったので、パーティー代とかご祝儀も出さずに すんだので、まあいいかと自分としては納得というか、納めました。 暫くたって、このことを妻に話したら、そういう問題じゃないと激怒。 普通なら、なぜ招待出来なくなったのか、幹事の人は連絡ぐらいよこすのが 常識じゃないかと怒ってました。自分もたしかに、後味が悪く、 気落ちした気もします。パーティーが終わってから、2、3ヶ月して 幹事役の人間に会いましたが、普通に声を掛けられ、自分も軽く挨拶しました。 少し間を置いて、そういえばと思ったのですが、何か聞くのも括弧悪かったので 聞きませんでした。 似たような経験をされた方がおられましたら感想聞かせて下さい。

  • 太陽熱温水器設置に詳しい方お願いします

    現在 ノーリツの石油給湯器(3年前に設置)で給湯しています、灯油が高すぎお手上げです。この石油給湯器はそのままにして屋根にソーラー給湯を設置を考えています、どれくらいの費用がかかりますか、またこういう場合、従来の石油給湯器との接続は可能でしょうか。複雑になれば水漏れ等の故障も多くなるのも心配で修理等のためノーリツを考えています(矢崎がよいと聞きましたが)

  • 少子高齢化の改善は可能か

    少子高齢化をくい止めるには一家庭につき3人以上の子を持つ事が理想とされています。 しかし子供を3人専門もしくは大学まで通わせられる経済力を持つ家庭は少ないですよね? いたとしても共働きでなんとか・・という家庭が多いと思います。 このような状況で少子高齢化をくい止める事は不可能ではないでしょうか? 高齢者が増え、社会保障費も今後更に増加し、若者の経済力も更に低下します。 もう日本に明るい未来が見えてきません。このような事を言うと悲観論と言われますが、楽観的に見れる要素が見当たりません。 みなさんはどう思いますか? ちなみに私は裕福な家庭に生まれ大学まで通い、何不自由なく生活しています。自分の親をとても尊敬しています。

  • トイレの水の水位

    トイレの便器には一定量の水が溜まっていますが、この水位がまれに非常に低くなることがあります。 水を流せば元に戻ります。 別に長い間使わなかったわけではありません。 特に問題ないのでいいのですが、たまに起きるあの現象の原因はなんでしょうか。

  • 他人に厳しく・・・では、真紀子節でご主人や自分は?

    かって自民党総裁選の候補者を指して→凡人[小渕]・変人[小泉]・軍人[梶山]と揶揄するネーミングをしたり、小泉氏を指して[煮干しの出がらしみたいな顔」と酷評するかと思えば平気で政界における小泉の母と称したり、今回の石原氏を「カッコ悪い暴走老人」等と長幼の序も敬意の片りんも見せず評する。 そんな毒舌・ブラックユーモア、口自慢の仕事下手で知られた田中真紀子氏だが・・・ それではお聞きしますが、ご主人の田中直紀:前防衛大臣、ご自分の文科大臣としての仕事ぶりはどのように評価・ネーミングされるのでしょうか? ご本人は自分の事をヒーローや悲劇のヒロインの様に思ってらっしゃるようですから、ご本人に成り変わって、皆様に命名して頂けませんでしょうか? ex ◇ファザ(角栄)コンお嬢 ◇天上天下唯我独尊ナルシスト ◇角栄の敵は皆敵・怨念と意趣返しの政治活動 ※関連記事 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121029/stt12102906460004-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121105/stt12110523130017-n1.htm

  • 購入したパキラの根の部分にオアシスが

    先日、インテリア用にハイドロカルチャーの小さいパキラをホームセンターで購入しました。 そのパキラは、鉢が茶色で、中が透けて見えなかったので 水位計も必要だと思い一緒に購入しました。 いざ帰宅し、水位計を入れようとセラミス・グラニュー?(もともと入っていた土?)を少しずつ 出してみたんですが、苗の根の部分が緑のスポンジ(オアシス?)に包まれていました。 ちなみに、鉢に入っていたのはセラミス・グラニュー?のみでした。 そこで質問なんですが、 1.オアシスをつけたままで、この先育ち続けるのか ・育ち続ける場合 (2) イオン交換樹脂剤などは必要か否か (3) オアシスの部分は鉢底につけなくていいか (4) 水位計はオアシスの下部と同じ高さに設置すればよいか (5) 根詰まりはしないか ・育ち続けない場合 II オアシスをとり、ハイドロカルチャーで育てていいのか 下手糞で申し訳ないですが、下に現在の状況を書いた絵を貼りました。 1つでもわかるものがあればご教示くださると助かります。 よろしくお願いします。

  • あなたの今年一年を、漢字一文字で表してください

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 今年も残りあとわずかですね。 つい先日は、年末恒例「今年の漢字」が発表されました。 「絆」が第一位に選ばれましたね! そこで皆さんに質問です! ★質問 2011年を振り返って、あなたの一年を漢字一文字でお答えください。 できれば理由もお願いします! たくさんのご回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention ★今年一番検索されたキーワードは? 2011年OKWaveランキング http://entame.okwave.jp/rankin2011/

  • 上司の嫌な言い方の対処法

    昨日、同じ課の男性主任に嫌な言い方で指摘を受け気持ちが沈んだままです。 何を指摘されたかというと、8月に退職された方への有志の花代金の集金係をその上司に頼まれました。支払いは売掛になっていたので、今月末に会社へ請求がきて、昨日総務へ支払う予定でした。ただ、昨日皆さんから集めたお金の封筒を家に忘れてきてしまった為に「皆さんから集めたお金の扱い方が雑すぎる、今日持ってくると言って何故忘れたのか、下手したら全額あるの?、ごまかしてんじゃない?」と大声で言われました。 私は会社内に鍵のかかる場所がなく、支払う時期が来るまでなくしたくないから家で保管した方がいいと思っていただけで当然手を付けるはずもありません! 私のお金の扱い方に責任感がない事忘れた事を指摘する事は理解しますし、反省もしています。ただ周りに人がたくさんいるのに、まるで不正利用したかのような言われ方は正直恥ずかしいし、ショックで傷付きました。 その方は誰に対しても、筋は通っているのですが人に非がある時は徹底的に責めて、大声で問い詰めたりして、配慮や思いやりのある話し方はしない人です。又気分屋なので、機嫌のいい時と悪い時の態度の差も大きいです。職場内でも嫌われています。今までも何度も指摘内容ではなく、話し方で嫌な思いをしていますが、同じ課内、席が隣同士の為職場円滑の為に黙って我慢してきました。 ちなみに今日もその一件の後はお互いに何事もなかったかのように、普通に話し仕事をしています。でも嫌な気分は今も抜けません。 でも今回ばかりは、人聞きの悪い言い方をされて悔しくて仕方がないです。 今後も同じ職場で働く事を考えたら黙って我慢した方がいいでしょうか? それとも、直接は話しづらいので私の傷ついた気持ちを本人にメールして少しでも訴えた方がいいのか悩みます。 皆さまのご意見をぜひお聞かせ下さい。長文失礼致しました。