kappanuma の回答履歴

全111件中21~40件表示
  • 自動車教習所に通ってますが 悩んでます

    教習所に通い始めて4日ですが既に解らない問題にぶつかりました 『学科の悩み』 練習問題→AT車はエンジン始動時、エアコン作動時には急発進の危険性がある 答え   →〇 (エンジンの回転が上がっているので急発進の恐れがあります) 本当ですか? 私はXにしていたために不正解でした (AT車はクリープ現象が働く)、(エンジンの回転が上がっているとクリープ現象が強く働く) なら理解出来ますが 急発進するって活字で書かれると戸惑います。 『技能の悩み』 S字、クランク などを練習中です。  脱輪もポールへの接触もなかったので一安心していたのですが教官からは コースのイメージがまるで出来てない、ただ右に寄ったからハンドルを左に、左によったから右に ハンドルをただ回しているだけに過ぎないと注意を頂きました。 正直、私は右によれば左で良いと思い楽しく運転して居たのですが(笑) コースをイメージするって具体的にどうすれば良いんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非 教えてください

  • ペーパードライバーでウィンダムは乗れる?

    免許を取ってから8年ほど車に乗っていなかったのですが、転勤に伴い車が必要となりました。 中古車のHPを見ているとウィンダムがいいなと思ったのですがこの車種はペーパードライバーの自分でも乗りこなすことが出来るでしょうか? 一応ペーパードライバー講習には通おうかと思っているのですが、数回通った程度では乗りこなす自信があまりないです。 周りの家族や友人からはどうせぶつけるんだから軽とかヴィッツクラスの車にしとけと言われています。 みなさんのご意見をお待ちしております。

  • 部活をやめたいです。

    私は高校一年生で吹奏楽部に所属しています。 楽器はオーボエです。 私の入っている吹奏楽部は全国大会出場を目指す大きな部活です。 なんで休みはほとんどありません。 辞めたい理由としては ・吹奏楽は好きだけど上へ行きたいと思えない ・オーボエは好きだけど中学の部活の時みたいに楽しんで吹ければ十分だった ・先輩が理不尽な事で怒り、反論すると泣いてしまいもう嫌だ。 ・顧問が何言ってるのかがよくわからない ・他の吹奏楽部員(ここではAちゃん)と一緒に居ると、他の吹奏楽部員に  「あっ!Aちゃーん!!!」と呼ばれて私には声をかけてくれない事が多い ・ここ1週間他の吹奏楽部員(ここではBちゃん)と部活をサボってしまったのですが  Bちゃんはいろんな人から心配されているのに私は心配されるどころが無視されている ・休みがなさ過ぎて友達と遊べない ・同じく休みがなさ過ぎて趣味(オタク趣味 バント ピアノetc)がまったくできない ・練習が7~8時まであるので放課後遊んだりできない ・練習の内容がハードすぎて、そのうえ一応進学校なので帰ってから宿題もたくさんあって  毎日授業中に睡魔と格闘しなくてはならない(MARCHくらいの大学へ行きたいので勉強も頑張りたい) ・校則のある程度(スカート丈とか髪の色とか)は許される高校なのに  吹奏楽部だけは完璧に守らなければならない ・文化祭などの学校行事は吹奏楽として参加するため  クラスのみんなと思い出が作れない 簡単にいうと、 「普通の女子高生になりたい」「趣味や勉強と両立できない」 「私のやりたい音楽じゃなかった」「先輩は先生と合わない」 です。 でも私は入部したばかりの時に40万円くらいの楽器を買ってしまいました。 それ部費も高く衣装なども買ってしまっています。 9月の頭から悩んで悩んで、担任や信頼できる先輩や友達に相談とか沢山して 11月に入ってやめようと決心しました。 そして親に相談したところ、 ・絶対に許さない ・部活をやめるなら家を出ていけ ・とても悲しい ・嫌々でもいいから部活は続けなさい ・辞めるなんて選択肢はない ・Aちゃんのお母さんにちゃんと練習に出てるか毎日確認する と怒られてしまいました。そして泣かれてしまいました。 たしかにお金は8割親が出してくれているので 親がダメと言ったらやめられません。 でも正直もう限界です。 これ以上部活を続けたらオーボエも音楽も嫌いになってしまいそうです。 アドバイスでも意見でも良いのでお願いします。 文章書くの下手ですみません。

  • 介護施設での看護師の拘束

    特別養護老人ホームに勤務している看護師です。 勤務時間は9時~17時30分で平日日勤のみなんですが金曜日の17時半から次の週の金曜日17時半まで電話当番があります。平日は夜間帯で休日は24時間拘束されていることになります。もちろん何かあれば夜間でもかけつけています。現在3名看護師がいて3週間のうちの1週間拘束されています。ですが拘束に対する手当てが全くなく、サービスで行っている状態なのです。前に総務主任に話したのですが資格手当てに拘束手当ても含まれていますと言われたのですが、デイサービスに勤務する拘束のない看護師にも同じ額の資格手当てが支払われているのです。 これはタダ働きや違反ではないのでしょうか。 このようなことに詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • 月極駐車場にて車検切れのため車の移動を命じられ

    コインパーキング、パーク24にて車2台の月極契約をしております。 車検が先月で切れているので1台の車両を駐車場より出庫して頂きたいと 連絡がありました。 陳謝しましたが、冷静に考えますと、月極であるのに、車検切れにて車の出庫とは どうも納得がいきません。 又、車両は、トラックで、荷台の部分を倉庫変わりにも使用しておりますので 仕事に影響が出て参ります。 月極契約をしているのに、この様な事を指摘通りに従うべきでしょうか? 担当者は、約款に車検切れの車は受け付けないと言っていましたが。 約款を確認しますと、契約時、駐車車両の車検書の、コピーを添えるとは 書いてありますが、担当者の言われた様な事は契約にはありません。 2台契約の内、1台の車が契約時の申請した車両と違うので、パーク24が調査をしたようで、 車両ナンバーより、車検切れの指摘を受けました。 まるで警察、顔負けの調べようです。 当方としましては約款にあります駐車車両の変更願いを怠りましたのが 反省点でございます。 上記のケースの場合、車両移動は通常の事なのでしょうか?、

  • 交通事故の無職者の休業損害に付いて質問です。

    交通事故の無職者の休業損害に付いて質問です。 先月失業保険給付が終わり就活中でしたが3週間前に交通事故に遭い (相手方が100パーセント過失です。) その際、保険会社から休業補償は出ないと言われました(普通に考えれば当然かと) その後無職者の休業損害を知り、ただ調べると無職者には請求できないと云うサイトや 就職意思がある者は出来るとバラバラです。 (1)請求はできるのでしょうか? (2)出来る場合自賠責の120万以内でしょうか? 御教授宜しくお願いします。

  • 公立の幼稚園について

    ままぽよという漫画を読むと、 園バックだのハサミ入れだの、たくさん裁縫しなきゃならないとありますが 今の時代もそうなんでしょうか? この漫画はもう10年ほど前になるので… 私も裁縫は苦手なので少し不安です やるしかないでしょうけど。 園によるかもしれませんが、教えて下さい 私立だとやっぱり少ないのかな?

  • 出席すべき?

    私の母親の兄が亡くなりました。 私と主人、子供(幼児)はお通夜、お葬式に出席すべきでしょうか? 私の義兄はきりがないから出席しないで良いと言ってます。 亡くなった方と生前はめったに会う機会はないけど数ヶ月に一回程度顔合わせてました。 お通夜、お葬式も遠くなら遠慮かなぁとは思いますが車で30分程度のところでの斎場です。

  • 両面テープで施工されてる

    サイドステップなんですが擦ってパテ、塗装する為外そうとしたんですが ネジなど取っても両面テープが貼ってあるらしく ガチガチで外れる気配がありません。 少し調べると交換した人のブログなんかでは両面テープは 気合いで剥がすと言うがもう力任せに隙間を作って剥がしスプレーを しみ込ませて剥がすしかないと記載されてました。 試したんですが力を入れても隙間ができない程完璧にくっついております 何かいい方法はないでしょうか?

  • 自動車の契約

    10月18日に、新車の仮契約をしました。捺印はしていません。 購入をキャンセルしたいのですが、いまならまだ、間に合いますか? まだ二日しか経っていないのですが、不安です。 あした朝一電話しようと思うのですが。。 回答おねがいします。

  • 連帯保証人、はずしたい!!

    住宅ローンの連帯保証人を外れたいのですが・・・何か方法はありますでしょうか・・・ 30歳女です。既婚です。派遣社員で子供はまだです。 経緯としましては、 去年、2年半の婚姻期間を持ち離婚しました。 離婚理由は性格の不一致。と、元夫は言っていますが、私としては元夫の浪費とセックスレス、一度切りですが暴力があったためです。 私は、新築住宅の35年住宅ローン3000万近くの連帯保証人になっておりました。 その際、私のほうから「他はなにもいらない、住宅ローンの連帯保証人だけははずしてください」とお願いしました。 その際、元夫からはメールで3回に分け、借り換えの進捗報告があり、最後の3回目で「離婚届の提出と借り換え申し込みが完了しました」とメールがあり、安心しきっておりました。 今年9月、縁あって私は再婚することになりました。 その際、念のためにと、元夫へ電話連絡。「保証人が解除されている証明を紙でください」といいましたら、「それは。。。。出せないと担当が言っている」 「そんなわけない」としつこく催促の上、私が自分で銀行へ確認すると銀行の担当者から「連帯保証人ですね!」ときっちり言われて・・・・・ 元夫を問い詰めると、「銀行へ確認してみる」とのこと。再度連絡があり、「銀行側のミスで手続きがきちんとしていなかった。ので、印鑑証明と離婚した証明となる戸籍謄本を送ってください」とのこと。 しかし、さすがに信用できないので、私から「こちらに先に書類をください。弁護士さんに見てもらいます。」といいましたら・・・・・ 電話で、 「全部うそでした。なにも手続きしてません。」 と 自白しました。 元夫は33歳で年収300万程度、63歳の義母と二人でその家に住んでおり、今も住宅ローンは問題なく返済していると言います。 ただ、年収は上記よりも下がったと言っており、また義母も年齢的にそうそう長く働けません。 にもかかわらず、BMWのミニと中古のマーチの二台を所有しているそうです(自慢げに話していました。) 元夫としては「払う能力はあるのだから、お前(私)に迷惑をかけるわけがないので、つい連帯保証人をはずした、と言ってしまい、その後の問い合わせもなんとか帳尻を合わせようと思ったができなかったので、謝るために電話した」だそうで・・・・・・・・・・ 今も、「農協で借り換えの検討をしている」と言っていましたが・・・できるかわからないというのと、本当か怪しいというところと・・・・・ 法律相談には散々通い、まあ連帯保証人の捺印してしまった私が悪いし、だまされた私が悪いし、夫婦間だし、連帯保証人とか言ってアナタ女性なんだから万が一あったらタンス預金で、資産は夫か子供名義にして自己破産すれば~?とたっくさん言われました。 なので、それ以外の方法をなにか考え付く方がいらしたらお知恵をお貸しいただければ・・・ 9月からこの一ヶ月ほど、元夫の嘘に付き合い、なんとかなるかも!と一喜一憂していたのが、今日になって(そう、この電話は数時間前に来たのです)すべて崩れて・・・・少し呆けています。 家を売ってもらうのが一番かな~~~ とか 思うんですが う~~~ん・・・・・弁護士費用かかるかな・・・・ 希望は、私の連帯保証人が外れること。ただそれだけです。そのためには何をしたら・・・・良いのでしょうかね・・・・ ちなみに、もろもろの証拠はほぼ無いのですが、9月からの元夫との電話のやりとりはすべて録音してあります。もちろん、「連帯保証人をはずしたと言ったのは全部うそだった」というのもくっきり残っていました。ああ、こういうのでなんとかなるものなのですかねえ・・・・・ まとまらない文章で申し訳ないです・・・・・・ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 火曜日必着!入学願書を送りたい!

    昨日のうちに出すつもりが急用が入ってしまい帰ってくるのが夜に。 住んでいるところが田舎なもので、郵便局は土日の営業はしておらず困っております。 書留で送らないといけないですし・・・ そこで友人がレターパックやゆうメール、ゆうパックはどうだ! と言ってくれたのですが、私も友人もイマイチそれらの機能を把握しておりません。 どれも書留と同じ役割を果たしてくれるものと思って間違いないでしょうか。 それとも、月曜日の朝一番に郵便局にダッシュすれば翌日に届いてくれるでしょうか。 もちろん、速達で!滋賀から京都です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 49日後の白木の位牌 菩提寺が無い場合は?

    母が亡くなったのですが、菩提寺がないので 49日の法要と納骨を霊園にあるお墓の前で 石屋さんにお坊さんを呼んでもらって行いました。 その時、お坊さんに聞き忘れたのですが 本位牌に変えた後、白木の位牌はどうすればいいのでしょうか? ネットで検索すると、菩提寺があればお寺でお焚き上げしてもらうとか 1万円で廃品処理サービスにわたしてお焚き上げを代行してもらうとかありますが 一番費用がかからず、出来る方法はなんでしょうか? どこかのお寺に自分で持っていって、納めるだけではだめなのでしょうか? ちなみに葬儀等は真言宗のお坊さんにやってもらいました。 でも、基本無宗教に近いので、こだわりはありません…。

  • 履歴書(脱字)

    こんにちは、再度履歴書の脱字について質問があります。 明後日保育士の採用試験が、昨日履歴書に脱字がある事に気が付きました。しかも3カ所ミスがありました。1つは学歴に(私立・県立)を入れ忘れてしまったこと。2つ目は以上や有りませんが賞罰・職歴を記入していないこと。3は致命的な志望動機の欄に***保育園と書こうとしたら***保育となっていました。このような場合採用される希望は薄くなるでしょうか? 因みに試験では、筆記、ピアノ、面接があります。 切実に回答求めています。よろしくお願いします。

  • 中古車の契約成立前のキャンセルについて教えて下さい

    ローンが通ったら買う、とローンの審査をし 注文書にサインをしてしまいました。 翌日ローン会社には支払いをキャンセル出来ました。 ローンの本契約前だったみたいです。 すぐ消費者センターに電話して、今現在手元にあるの書類を全てFaxして これはまだ未契約の状態なのか、すでに契約後なのか聞いた所 未契約状態でした。 でも車屋が上司に聞いてみないとわかりませんが キャンセルはできません。 納車してもらわないと困ると言ったので よくわかりません。 未契約でのキャンセルでも法律上キャンセル禁止になる場合とか、あるのでしょうか? 親に反対される前はほしかったですが 結局反対され、親としっかり話し合い 納得のいく答えが自分としては出たので 車屋に迷惑をかけましたが 迷惑料を払っても払わなくて済んでも 車は買いたくないのです。 私は未成年ではないです。 無知で申し訳ありません。

  • 住宅ローン審査

    こんばんわ! みなさん色々ご意見あると思いますが、教えて下さい。 現在、住宅ローンを申請しょうと仮に不動産屋さん経由で銀行に申し込みしょうとしてます。いちょう会社員で上場企業ですが心配があります。 ・私は独身〔近々結婚しょうかと〕 ・10ッ月前まで消費者ローンがあった〔今は完済です。債務整理でない〕 ・数ヶ月前にはゴールドカードが作れた〔借用希望の銀行のカード〕 ・年収は約税込700万弱 ・貯金は数百万〔借用予定銀行に〕 ・JALゴールドカードは2ヶ月前に作れなかった。 ・車ローンがまだある〔100万弱 ちゃんと二年払ってます〕 こんな条件です。不動産屋さんに過去に一万円でも、消費者ローン借りてたらダメって言われてドキドキしてます。 ヨロシクご意見下さい。 ご批判はご遠慮して下さい。

  • ありえないと思いますが・・ ドレンボルト脱落は・・

    過去の質問を見ていると オイルパンのドレンボルトの締めが甘いと、ドレンドルとが脱落しかねない との書き込みがあったように思います。 本当にドレンボルトの脱落はあり得る、または脱落したという例をご存じの方はおられますか? オイル交換後、オイル漏れをチェックしますが、その時に漏れていなければその後の脱落は心配しなくても大丈夫ですよね?(つまり、きちんと締めてあれば心配ない) 脱落の「可能性」があるのは、オイルを抜いて、手で絞めた後、工具で増し締めを忘れたという場合、脱落があり得るのでしょうか? ご存じのかた教えてください。

  • 交差点の右折は何であんなに遅いのだろう?

    本当に何であんなにゆっくりなんでしょうか? たとえば5秒ほどしか右折信号が出ていない交差点に信号待ちが10台居るとします。 私はこのような場合出来るだけ前の車との車間距離を詰めて速やかに右折しようといつも心がけているのですが必ずと言っていいほど間をあけてノンビリ右折する車両が有りますよね。ひどい場合は2台分も間をあけるような走りを見かける事が有ります。 あれは一体どういう事なんでしょうか。 1、後ろの車の事など考えていないマイペース、つまり気配りができない 2、車間距離を詰める事が怖いので安全運転をしている 3、出足が悪く急加速が出来ない 4、燃費を考えてあえてゆっくり右折する 5、その他 皆さんのご意見をお聞かせ下さい

  • 重要書類の書留めってなに?

    郵便局で重要書類を送る時よくかきどめってききますが、なんですか、おしえてください。小学6年学生より

  • 交通事故 事故相手は逃走

    昨日、朝の通勤中に事故に合いました。 事故状況) 2車線の左側の車線に停車中の事故です。 私が250ccのバイクで左斜線の停止線の前で信号待ちをしていると、よこ(若干うしろ)に止まっていた乗用車がゆっくりと左側にいた私の方に寄って来ました。 危ないと思い少し前(バイク1台分くらい)に逃げたのですが、その瞬間に信号が変わったから(多分)アクセルを踏んで私のバイクのほうに発進してきて車の左サイドミラーが私の腕に当たりました。バイクとは接触していないと思う。 そして、車は止まることなく去っていきました。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 接触時は、さいわい左足で踏ん張ることが出来たので、転倒はせずに済んだのですが、腕が痛くバイクの上でうずくまっていました。 そして、痛みがひいて(1分くらい)バイクを歩道近くに移動させ、警察に電話しました。 警察が来た時は、右手が痛く、少し腰が痛いと伝えました。 瞬間の事でしたので、『車種』と『色』と『平仮名』と『下列のナンバー』しか覚えていなかったのですが、逃走した車が直ぐに車線変更をしており、たまたま一台前に走っていたタクシーの運転手さんがバイクの上でうずくまっていた私を見ており、気になって10分後くらいに戻ってきてくださいました。 その際、逃走した車の事を見ており、駅のどこに駐車したかや、駅に向かうまでの途中の様子や、車両の情報を全て警察に説明してくれました。車両情報は、ほぼ情報は一致でした。 運転手さんから教えてもらった事。 1. 運転手は女性 (私は分からなかった) 2. 駅に着くまでの間に、サイドミラーを車内のボタンで開閉を数回していた 3. 駐車した場所 4. 車両情報 でした。現場に到着していた警察官には上記の目撃情報は卓志の運転手が伝えております。 小さな会社(5人)に務めており、三人一組でする仕事なので、私が遅れて行くと、その日の仕事内容では一日仕事が止まる事も考えられたので(協力会社の関係もあり)、現場に到着した警察に状況報告をして、現場検証については、その日の晩に現場検証をする約束をして現場を去りました。 その時は、犯人は車両情報から多分見つかるんじゃないかと思っていました。 そして、仕事終わりに警察官から電話があり現場検証と思っていたら、私の事故の後に大きな交通事故があったらしく、日程調整の上、改めて状況確認をすることになりました。(今週の土日予定) そのときの電話で警察官から教えてもらった事もありました。 警察官から教えてもらった事。 1. 逃げた人は見つけた(女性) 2. 目撃情報から駐車場に止めていた車も発見 3. サイドミラーに接触の際のキズらしき物も確認 4. 職場に電話をして、話をした 5. 女性は接触した事は気付かなかったと説明。但し、警察官が事情を説明したら、現場検証の時に謝りたいと言っているとの事。 ここで、気になる事があったので。車が止めているだろう駐車場は、バイクの駐輪場から2分くらいの場所なので、車が止まっていれば、どのようなキズなのか確認しようと寄ってきました。 すると、凄い偶然でその駐車場に車があり、運転手もいました。 少し離れた場所から、様子を見ていると、スカートや服で左サイドミラーを拭いているのです。 たまに携帯の光でキズを確認している様子でした。 暗い場所なので、どんな人なのかよく見えなかったので少し近づいて様子を見ていました。 自分の中では、『接触も知っていて、逃げて、その上キズを隠そうとしている!』と思い腹が立ち 『キズを隠すな!』と言いたくなったので、行動の前に警察に電話をしました。 電話が繋がると、先ほどの、警察官は帰っているとの事で、電話の受けた人と相談をしました。 事故の状況の説明と今の状況を伝え、その女性と接触してもいいものか確認してました。 すると、電話に気付いた女性が、電話をしている私に近づき『傷をかくそうとはしてません!』 と大きな声を上げだしました。 でも、警察官は接触しないように指示をしてきたので、女性とは話をせず、警察官と電話をしながら、その場を離れました。その際、警察官には女性が電話をしている私に気付き、近くにいる事は伝えております。 以上が昨日一日の流れを時系列でまとめたのです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 自分は、まず逃げた事に腹が立っています。そして、今まで腰痛が無かったのに、腰が痛くなって来ています。 長い時間立っているとおへその下くらいの位置の背中がズキッと痛くなり、左に腰をひねると痛くなり、寝るときも痛かったです。野球が趣味なので、きちんと治したいと思っています。 このようなケースで、犯人を後悔させるにはどのようにしたら良いでしょうか?また、どのような罪を受けさせる事が出来るのでしょうか? ハッキリと犯人から、接触した事に気付いていたのか?嘘無しで返事を聞きたいと思っています。 気付いていなかったと言えば、タクシーと警察官の話を整理して、嘘をついていないか質問をしたいと思っています。 どのような事でもいいので、アドバイスを頂けたらうれしいです。 長い乱文になりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございます。