rioreua123 の回答履歴

全529件中341~360件表示
  • HDDの交換とHDDの中身をSSDに移す

    お世話になります。この度、PCの買い替えをします。 現在使用中の物は家族用として今後も使用したいのですが、HDDの健康状態をチェックしたところ、代替保留中のセクタ?でしたか不良セクタがあり、注意と表示されました。更に、色々削除やメンテナンスをしても容量が減っていく状態です。(CrystalDiskInfo) ですので、家族用にする前にHDDを新しいものに交換したいのですが、外付けHDDと新しい内蔵HDDは購入しました。まだ届いていません。 これらを使用し、使用中のHDDの中身を新しいHDDに移したいのです。OSも含めて。 ですが、そのような経験がなく、HDDのバックアップの詳しい手順がわかりません。検索したら出てきますが、自分の場合は更に別途記載しますが、新PCとの絡みもありよくわからなくなってしまっています。現在使用中のPCがマウスコンピュータのBTOです。 本体型番 NEXTGEAR L600XV1-WS64 os windows 7 64bit CPU Core i7 i7-860(2.8GHz/8MB)/BOX BX80605I7860 また、新しいPCの購入もありますので、そちらのPCにも現在使用中のHDDの中身を入れたいのです。 新しいPCは自作PCで、OSはもちろん新たに購入しましたが(7 64bit)、なるべく今のPCの中身のまま使用したいのですが、考えてもややこしくなって頭の中で整理できずにいます。 現在のPCのHDDは外付けなどに丸々全てコピーして新しいHDDに入れ直したらいいというのはわかるのですが、新しいPCにはSSDを搭載します。 今のPCのコンピューターのプロパティーを表示させると システム 製造元 マウスコンピューターと表示されますが、これも丸々新PCに引き継がれてしまうのでしょうか?そうなったとしても問題ありませんか? パッケージ版やダウンロード版の有料ソフトなどを新PCにもそのまま引き継ぎたいのです。(ゲームなど) 家族用にするPCには中身を移し変えてもゲームなどはしないので家族用PCではゲームなどはアンインストールし容量を節約しようと思っています。 HDDのバックアップ製作から復元をやったことがない自分にとっては整理できずにいます。 製品版のOSを入れてあるHDDを違うPCにHDDの載せ替えということは経験していますが。 新PCのSSDに購入したOSを入れて必要なものをバックアップから引っ張りだすというのが1番簡潔なのでしょうか? また、現在使用中のPCのHDDのクローンに失敗して新しいHDDをつんでマウスコンピューター付属のOCのディスクで新たにOSをインストールして構成が変わっているとみなされてOSライセンスが認証されないということも心配です 整理できていないので質問も整理された書き方ができていないと思いますが、補足などしますのでどうか御教授お願い致します。

  • 中古パソコンは高くつく?

    出張中に個人で使用していたノートパソコンをフェリー乗船中に紛失し、帰宅後の翌日に急遽中古パソコンを購入しようと思いつき、某専門チェーン店舗に出向きました。このお店はネット通販もやっている名の知れた店でして、当初はネットで購入しようと思いましたが現物確認で購入しようと来店したのです。店内には多くの中古パソコンが。。。その中でまさに私が紛失したものと同機種が3万程度で売られていた為、購入を決意、店員との会話で中古を始めて購入する場合の留意点を色々教えていただき、企業パソコンと呼ばれるビジネスPCは劣化が早く、当然システム劣化も進んでいるとのこと。見た目が綺麗なのはひとつの判断材料で、テカリやキズが多いものはそれだけ酷使された証。さらに、中古である以上、当然故障頻度が高く、保証が利かない為、割りきった購入感覚がなければ新品やアウトレットを購入すべきだそうです。使い捨て感覚で短期使用なら中古がお得との意見で、私のように紛失した客が中古を購入するパターンは多いそうです。中古である以上お古ですから、やはり新品よりも故障率が圧倒的に高いのも事実だそうです。このことなどから結果として中古は捨て銭になることもあるとかで、中古パソコンを購入する方は安さにつられているんでしょうか?私は新品時23万のノートを中古で3万以内で今回購入した次第です。

  • 中3息子の部屋の電子音

    夜中一時過ぎに2,30分置きにピッピピッピという電子音が計三回聞こえました。何回か鳴ると止まりました。三回目に鳴ったときに子供部屋を開けて、息子になんの音か聞いたのですが、寝たふりしていて答えませんでした。そのあとしばらくして何か動く音が聞こえ、そのあとは電子音か生らなくなりました。何か息子がしていたのではないかと思うのですが、思い当たりません。目覚まし?ゲーム?なんだと思いますか。

  • 彼氏に束縛されたい気持ちを抑えたい

    交際している方から束縛をされたいです。 彼からの愛情が感じられず不安だからではなく、単に好きな人に必要以上に求められたり、縛られたりする(肉体的にも)事が好きだからです。(基本ヤンデレが行う事も好きでされたいです。) 彼は「SよりかはMがいい」とは言っています。 ですが、私がM寄りな事を知らないので言える訳がなく、「束縛されたい」という気持ちを どうすれば無くす、または解決出来るでしょうか?

  • ラインのパスコード入力画面から出られません

    ラインのパスコードを忘れてしまいlパスコード入力画面から動けなくなってしまいました。 またアイフォンの下のボタンを押してもアイフォンのメニュー画面に戻らずに ラインのパスコード入力画面のままです。 どうしたらメニュー画面にもどるのでしょうか?

  • CDラベル

    CDラベルはどのようにして、どのプリンターで印刷するのですか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 次の次のOS (Windows)

    教えて下さい。次のWindowsは今年リリースだそうですが、その次はいつごろになると思われますか。 買い替えの予定などを立てたく御質問させていただきます。どうぞよろしくお願いします。

  • F-02EでYouTube音とび発生

    お世話になります、宜しくお願い致します。 私は「ARROWS X F-02E」を使用しています。先日までは YouTubeアプリは一切Updateせずに使用してきたのですが、 特に何の不具合も無く普通に使用できていました。 ところが先日のことですが、心機一転でYouTubeアプリを 最新版にUpdateしたところ、音声がブツブツと飛び飛びで 再生されるようになってしまいました。 DoCoMoに問い合わせたところ、そのような事象の報告は一切 無く、DoCoMo作成のアプリでもないので開発元のGooGle社に 直接問い合わせて欲しいとの回答でした。 どなたか同様な症状の方、いらっしゃいませんでしょうか? また解決策がわかる方がおられたら、解決策をご教示ください。 因みにLTEでもWiFiでも同様な現象が発生して困っています。 (LTEでもWiFiでも同様な現象が100%再現します) ※ 現在はプリインストールされていた古いYouTubeアプリで   問題なく再生使用できていますが、新バージョンを使用して   みたいです。.。。

  • 聞き分ける事ができるか

    mp3とハイレゾを聞き分けることができるのでしょうか。

  • バッテリを交換して下さいと出ています

    ノートパソコンを使っています。 電源アダプタにつないで充電はできるのですが、バッテリマークに×マークがついていて、 バッテリを交換して下さい。と出てます。 今まではこんな表示は出てなかったのですが。 お金がないので交換とかできないです。 困っています。

  • パソコンの今後

    どうぞ教えて下さい。 ノートパソコンも、すでに十分軽いとおもいます。 なお一層の軽量化をメーカーは考えているのですか。 教えて下さい。

  • CorsairCMX16GX3M2A1600C11

    現在、以下のような構成で使用していたのですが、マザーボード一部使用できなくなった(USBポートのピン折れ、背面USB3.0使用不可)ため同じマザーボードも売ってないので同じLGA1155で対応のASUSのP8B75-Mを購入し入れ替えたところ、画面に何も映りません。グラフィックカードをはずしMBのHDMIからつなげても映らない。P8B75-MのBIOSは当初の0401でi7-3770kが使用可能、メモリの製品名では対応してはありませんでした。ただ、近年のメモリはそれほどシビアではないと聞いていました。P8B75-Mは32GB、DDR3 1600のメモリに対応していました。やはりメモリに原因によるものでしょうか?現在メモリが高く買った当初より3倍近くします。できるだけメモリとCPUを生かせるマザーボード(micro-ATX)を探しています。 ちょっと調べたところ、Z87、Z97,H97チップのMBではこのメモリが使えたとの例がありました。ただこれはCPU1155対応ではありません。またZ68チップで使用した例がありましたが、Micro-ATX対応のMBを新品で売っているところはありません。もちろんZ77チップも同じでどこのメーカーでも売ってません。ちなみに例えばZ87で使用例のあるケースのマザーボード(ASRock Z87 Extreme4)でCMX16GX3M2A1600C11はASRockのサポートページでは対応メモリには載ってませんでした。 現在は構成を元に戻し、一部USB3.0ポートが使用不可ですが、問題なく使用しています。 どうかよろしくご教授お願いいたします。 OS Windows7 Professional SP1 64Bit DSP版 6265 モニタ ナナオ CG243 DP接続 CPU Intel Core i7 3770K /4コア/HT対応8スレッド 3.50GHz (MAX3.90GHz) /L2cache 256KB x4/L3cache 8MB/TDP77W/22nm/HD4000 0 CPUクーラー ENERMAX ETS-T40-TB  マザーボード ASUSP8Z77-M PRO Z77 Express チップセット LGA1155 Micro-ATX 5040 メインメモリ Corsair CMX16GX3M2A1600C11 (8GB*4) グラフィックカード SAPPHIRE HD7850 2G GDDR5 PCI-E DVIx2/HDMIx1I/DisplayportPortx1  2572 SSDドライブ A-DATA ASP900S3-256GM-C 256GB Serial-ATA6GB/s MLC ハードディスク WESTERN DIGITAL WD20EARX 2TB 64MBキャッシュ Serial-ATA600 1315 光学ドライブ パイオニア BDR-207JBK 12倍速 書込み対応 ブルーレイドライブ (黒) ※各種書き込みソフト等付属 13090 ネットワーク Gigabit Lan(1000/100/10) LAN オンボード 0 SILVERSTONE SST-TJ08B-E Black ミニタワーケ-ス 電源 SILVERSTONE SST-ST85F-P 定格出力 850W (ピーク出力 950W) 80PLUS Silver認証

  • BladeVec4GのLTEとWiFi切替は自動?

    Blade Vec 4Gを購入し,OCNモバイルONEの70MB/日コースに入っています。 家はWiFiを使用しています。 このスマホは,WiFi圏内で電波を受信していれば,WiFiで通信してくれるのでしょうか? それとも,何かアプリを導入する必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新しいWindowsマシンへの移行方法について

    これまで、古いWindowsXPマシンと新しいWindows7マシンを併用していましたが、場所をとるためWindowsXP側のデータを全てWindows7側に移動して、WindowsXPマシンを廃棄することを考えています。ドメインには参加していないため、現在考えているのは、WindowsXP側のCドライブの全てをWindows7側の作業フォルダにコピーする方法です。必要、不要なファイルの振り分けは一旦全てをコピーした後に行います。 まず、WindowsXP HomeEdition側の共有を有効にして、HDD内のすべてのデータをWindows7のマシンにコピーするため、WindowsXP側でCドライブ全体を共有設定しました。しかし、Document and Settingsディレクトリへのアクセス権がないらしく、処理が異常終了してしまいました。下記URLを参考にして、セーフモードにして共有設定を試みたところ、ご丁寧にも配下のファイル全てにパーミッションをつけて回ってくれるようで、時間がかかった挙句途中でアクセス権の設定に失敗しました(※)。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8104-7734 ※どのディレクトリ/ファイルで失敗したかはメッセージからは読み取れませんでした。 WindowsXP側のCドライブ上の全てのファイルを共有し、Windows7側からまるっとコピーする、簡単で短時間で簡単にできる良い方法はないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 公衆無線LANは危険か

    公衆無線LANスポットで、Windowsタブレットを使ってメールチェックするのは危険ですか?安全にするには、どうしたらいいでしょうか?

  • 電子煙草のマナーについて

    先日、ショーを見に行ったんですがそこで斜め前の席にいた特に男性2名が、開演前・開演中・休憩と関わらず電子煙草を吸っていてとても気になりました。 明るければ煙?水蒸気?が気になり、暗ければ光が気になりました。 「マナー的にどうなんだ?」とビックリし又とても不快でした。 少しガラ悪そうな感じの人で注意できなかった自分も情けないです。 *ジッと見てしまったので気が付いたのか、凄い目つきであぁぁ?と睨まれビビッてしまいました。 *近くにいた係りの方が女性で気が引けて言えなかった。 この様な方にどの様に注意したら良かったのでしょうか? それとも、触らぬ神に祟りなしと見て見ぬふりが一番良かったのでしょうか?

  • メガネ着用時のヘッドフォンについて

    現在SONYのMDR-XB900を使用しています 参考 http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB900/ メガネを掛けた状態でヘッドフォンを使用すると、みみの裏がメガネに押し付けられて痛くなります。 しばらく使って側圧もちょっと緩くはなったのですが、まだ長時間かけていると痛くなります。 なにか対策はありませんか?

  • wifiがものすごく遅い!!

    macbook airユーザーなのですが(iOSは最新バージョンにアップデートしています)、 wifiがものすごく遅いです!!! wimaxのDATA08wという機種を使っているのですが、先ほどスピードテストをしたら下り0.211Mbpsでした。 昨日は5Mbpsは出ていたのに、いきなり遅くなりました。 特に変わったことはしていません。マンションで高層階に住んでいます。 どうすれば速度が戻るでしょうか。

  • パソコン立ち上がらない lenobo X240

    どなたか、助けてください。 LenoboX240を使っておりますが、電源が真っ暗のまま作動致しません。 対処の方法をご教授ください。 4日ほど使用せず、昨日電源を立ち上げましたが、その際も同様に立ち上がらなかったのですが、電源の入り切りを数回やってみたところ、立ち上がりました。 今日も同様に電源入り切りを10回程度行っておりますが、全く作動しません。現状の状況をお伝えします。 Lenobo X240 OSはwindows7 電源ボタンを押すと、一瞬FNランプが点灯し、電源ONランプが点灯し、10数秒後『チャランララン』という開始音が鳴る。その後は真っ暗なまま。サクサク作動音は聞こえますが、その後おさまって、動きません。 バッテリーの抜き差しを行うが、復旧せず。 電源を抜き差しすると、電源が入った反応があります。 どなたか、ご教授お願いいたします。

  • cpuクーラーについて質問です

    ファンの音がうるさく、新しくcpuクーラーの虎徹を購入したのですが、取り付けて起動したところ、「ピッ」と音がなり、cpu fan cannot be detectedと表示されPCを落とされてしまいました。 どうすれば解決するのでしょうか? 何を書いたらいいかわからなく必要なことがあれば補足させていただきます。