rioreua123 の回答履歴

全529件中281~300件表示
  • PCはなぜいつも不安定?

    Windowsを使用しています。 PCは何かにつけて不安定な感じ(バグっぽい現象が起きたり、意味不明な動作をしたり、エラーが出たり)になりますが、なぜなのでしょうか。 意外とストレスがかかる機械な気がします。

    • ベストアンサー
    • noname#214064
    • Windows 8
    • 回答数9
  • 助けてください

    ワンクリック詐欺に引っかかってしまいました 動画をみようとしたら登録完了になってしまい 18歳以内ではないなら電話したら無料で退会できるといわれて電話してしまいました そこで名前と生年月日と干支と年をこたえてしまいました 今の所電話もきていません。親には言っていません。 住所とか特定されますかね? どうしたらいいですか?不安でたまりません

  • 動画のエンコード中に電源が落ちます

    NECのVY16AWですが、動画のエンコードをすると電源が落ちます。 予兆としては、PC内部より微かな音(ピーという様な音)が鳴り出したと思ったら、電源が落ちます。 エンコードは確かにCPUに付加がかかりますが、誇りなども詰まっておらず原因らしきものは見当たりません。 同じCPUを持っていますので交換した方がが良いのでしょうか、それともマザーボードなのでしょうか?

  • gtx 960 or R9 380の2gbか4gb

    グラボの新調を考えているのですが、gtx960またはR9 380を買う際にVRAMは2GBのモデルで十分なのでしょうか?あるいは4GBのモデルを買ったほうがいいのでしょうか アサクリユニティやwatch dogs、witcher 3、バットマンアーカムナイト、fallout4、gta5などをプレイします グラフィックは1080pで最低中設定30fps以上でプレイできればいいかな、と思います また、3万円以下で他の選択肢があれば教えてください cpu i5-4460 3.2ghz メモリ 8gb 電源 500w 80plus silver

  • 古くなったPCの引き取り

    都合のいい話ですが、使わなくなったPCを新しく購入するPCの値引きとして使えないでしょうか?通販番組のジャパネット高田では下取り値引き10000円をしていたのを見たのですが、そういうキャンペーンをしている店舗型電化製品店があったら教えて下さい。

  • ノートパソコンおすすめは?

    ノートパソコンを新調しようと考えています。コンピューター機器に疎いのでおすすめを教えてほしいです。 使用目的はほぼネットサーフィンや動画を見ることで他には、ウォークマンへの曲の取り込み、wordやexcellでの作業といった感じです。 ですのでそんなに高価でハイスペックのものは求めてないのですが、何かおすすめのパソコンはありますか? また、買うときに気をつけた方がいいことなどアドバイスをよろしくお願いします。 ついでに教えてほしいのですが、アクセスのサクサク感などはパソコン自体の処理能力によるものなのか、それともルーターなどネット環境によるものなのかどちらなんですか?

  • ネットブックのスペックを評価してください。

    ネットブックのスペックを査定してください。 (1) Aspire One 722 AO722-N52C/K CPU:AMD Dual-Core C-50/1.0GHz/2コア AMD Radeon HD 6250 DDR3 PC3-8500×1(空き0) 4GB http://kakaku.com/item/K0000261603/spec/?lid=spec_anchorlink_detail... (2) Aspire 1410 AS1410-Ws22 CPU:Celeron Dual-Core SU2300/1.2GHz/2コア DDR2 PC2-5300×1(空き1)2GB Mobile Intel GS45 Express http://kakaku.com/item/K0000063050/spec/?lid=spec_anchorlink_detail...

  • SurfaceProシリーズ人気の理由

    人気の機種のようですが8.1も10もwindowsはタブレット用アプリ充実してないです。 10万円台前半からそれ以上出せるならマックブックエアやプロ、レッツノートやラビイZ、DELLやHPのモバイルノートが選択可能ですよね。 SurfacePro3や4はどういう目的や用途で購入する人が多いんでしょうか。

  • メモリの増設についてアドバイスをください。

    PC-DA770CABを使っています。メモリの規格がPC3-12800のメモリ搭載ですが、以前のPCで使用していたメモリの増設を考えています。規格がPC3-8500のメモリなのですが増設しても大丈夫ですか? ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • ノートPCかタブレットPCを買いたい

    家にデスクトップがあります。 他の部屋で使えるようにノートPCかタブレットPCを購入しようと思っています。 携帯などはアイフォンです。 デスクトップにアイフォンのバックアップなどはとっています。 デスクトップをメインPCとして使う予定です。 デスクトップをおいている部屋にエアコンがないので、エアコンのある部屋でネットがしたいと思い、購入を検討しております。 主な仕様用途は ・メール ・キーボードによる書き込み、打ち込みなど ・動画再生(ニコニコ動画、hulu) ・ウェブサイトへの書き込み ・スカイプ 等です。 キーボードは必須と考えています。 アイパッドにキーボードつけるのも考えたのですが、デスクトップがウィンドウズなので、ウィンドウズタブレットの方がいいかなと考えています。 部屋はワイファイ環境があります。 予算は10万以下で考えております。 個人的にはタブレットPCの方が興味があります。 お勧めの機種や買い方、お店などあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ノートPCかタブレットPCを買いたい

    家にデスクトップがあります。 他の部屋で使えるようにノートPCかタブレットPCを購入しようと思っています。 携帯などはアイフォンです。 デスクトップにアイフォンのバックアップなどはとっています。 デスクトップをメインPCとして使う予定です。 デスクトップをおいている部屋にエアコンがないので、エアコンのある部屋でネットがしたいと思い、購入を検討しております。 主な仕様用途は ・メール ・キーボードによる書き込み、打ち込みなど ・動画再生(ニコニコ動画、hulu) ・ウェブサイトへの書き込み ・スカイプ 等です。 キーボードは必須と考えています。 アイパッドにキーボードつけるのも考えたのですが、デスクトップがウィンドウズなので、ウィンドウズタブレットの方がいいかなと考えています。 部屋はワイファイ環境があります。 予算は10万以下で考えております。 個人的にはタブレットPCの方が興味があります。 お勧めの機種や買い方、お店などあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ノートPCかタブレットPCを買いたい

    家にデスクトップがあります。 他の部屋で使えるようにノートPCかタブレットPCを購入しようと思っています。 携帯などはアイフォンです。 デスクトップにアイフォンのバックアップなどはとっています。 デスクトップをメインPCとして使う予定です。 デスクトップをおいている部屋にエアコンがないので、エアコンのある部屋でネットがしたいと思い、購入を検討しております。 主な仕様用途は ・メール ・キーボードによる書き込み、打ち込みなど ・動画再生(ニコニコ動画、hulu) ・ウェブサイトへの書き込み ・スカイプ 等です。 キーボードは必須と考えています。 アイパッドにキーボードつけるのも考えたのですが、デスクトップがウィンドウズなので、ウィンドウズタブレットの方がいいかなと考えています。 部屋はワイファイ環境があります。 予算は10万以下で考えております。 個人的にはタブレットPCの方が興味があります。 お勧めの機種や買い方、お店などあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ノートPCかタブレットPCを買いたい

    家にデスクトップがあります。 他の部屋で使えるようにノートPCかタブレットPCを購入しようと思っています。 携帯などはアイフォンです。 デスクトップにアイフォンのバックアップなどはとっています。 デスクトップをメインPCとして使う予定です。 デスクトップをおいている部屋にエアコンがないので、エアコンのある部屋でネットがしたいと思い、購入を検討しております。 主な仕様用途は ・メール ・キーボードによる書き込み、打ち込みなど ・動画再生(ニコニコ動画、hulu) ・ウェブサイトへの書き込み ・スカイプ 等です。 キーボードは必須と考えています。 アイパッドにキーボードつけるのも考えたのですが、デスクトップがウィンドウズなので、ウィンドウズタブレットの方がいいかなと考えています。 部屋はワイファイ環境があります。 予算は10万以下で考えております。 個人的にはタブレットPCの方が興味があります。 お勧めの機種や買い方、お店などあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ▽シベリウスのどれを購入すると最も良いでしょうか?

    ▽早ければ8月10日ぐらいにシベリウスを購入しようと思って いるのですが、アマゾンで検索すると色々出てきます。どれを 購入するのがベストでしょう?普通にSibelius 7.5でしょうか? Sibelius Firstは、普通のSibelius 7.5と具体的にどう違うのですか? Sibelius 7.5を購入するより、「Sibelius 7(7.5への無償アップ グレード対応パッケージ)」を購入して無償アップグレードする方が 得なのでしょうか?「Sibelius 7 Crossgrade(7.5への無償アップ グレード対応パッケージ)」は「Sibelius 7(7.5への無償アップ グレード対応パッケージ)」とどう違うのですか? 「Sibelius 7.5 乗換 新装版」とは何ですか? 「Sibelius 7.5 アカデミック 新装版」とは何ですか? 「Sibelius 7.5 乗換版」とは何ですか?「Sibelius 7.5 Suite」は なんでこんなに高いのですか?「Sibelius 7.5 新装版」は、 普通のSibelius 7.5と具体的にどう違うのですか? 「Sibelius 7.5 Suite アカデミック 新装版」とは何ですか? 学生だけが購入できるタイプでしょうか? 「Sibelius 7.5 Suite アカデミック版」とは何ですか? 「Sibelius 7.5 Suite 新装版」が一番高いけどもこれが一番高性能 という事でしょうか?わかる方、わかる範囲でも構いませんので、 教えて下さい。ご回答宜しくお願い致します。 ▽Sibelius http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dsoftware&field-keywords=Sibelius&rh=n%3A637392%2Ck%3ASibelius

  • ノートPCかタブレットPCを買いたい

    家にデスクトップがあります。 他の部屋で使えるようにノートPCかタブレットPCを購入しようと思っています。 携帯などはアイフォンです。 デスクトップにアイフォンのバックアップなどはとっています。 デスクトップをメインPCとして使う予定です。 デスクトップをおいている部屋にエアコンがないので、エアコンのある部屋でネットがしたいと思い、購入を検討しております。 主な仕様用途は ・メール ・キーボードによる書き込み、打ち込みなど ・動画再生(ニコニコ動画、hulu) ・ウェブサイトへの書き込み ・スカイプ 等です。 キーボードは必須と考えています。 アイパッドにキーボードつけるのも考えたのですが、デスクトップがウィンドウズなので、ウィンドウズタブレットの方がいいかなと考えています。 部屋はワイファイ環境があります。 予算は10万以下で考えております。 個人的にはタブレットPCの方が興味があります。 お勧めの機種や買い方、お店などあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • パソコンの動作が遅くなる原因

    Windows7を使用しています。 セキュリティはノートンを入れています。 最近パソコンの動作がすごく遅くなりました。 パソコンお空き容量は50%以上あります。 ネットはGooglechromで閲覧し、閲覧履歴も全て 消去しています。 デスクトップ上には様々なファイルのショートカットも 配置してあります。(立ち上げの際にこのファイルを読み込むせい?) 色々と考えてはみましたが、他に原因があるとすれば どのようなことが考えられますか? 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • BDZ-AT700に外付けHDDの増設は可能か?

    BDZ-AT700を持っています。かなり古い機種でHDも500GBしかないのですが、全く故障なく買い替える気にはなりません。 唯一の不満が容量の少なさ。 この機種って、外付けHDDを付けて、そちらに記録するって可能なのですかね? ソニーのホームページ見ても、さっぱりわからなかったです。 どなたかご教授ください! ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 現役PC自作ユーザーに質問です

    エーティーアイ シーラスロジック ナンバーナイン インテル エヌビディア エススリー マトロックス スリーディーエフエックス トライデント エックスジーアイ いくつご存じですか?ほかにも知っているのがあれば教えてください。

  • ネット投稿とパソコン名(コンピューター名)について

     パソコン使用開始時にユーザーが名前を入力し、それがパソコン名?コンピューター名?というものになると思います(ネットワーク表示させるとこのパソコンがその名前で表示される)  ところでネットの掲示板やご意見フォームなどを投稿した場合に、そのホームページ管理者にそのパソコン名も知られるのでしょうか?  IPアドレスやドメインなどは知られると思うのですが、ユーザーがそのパソコンに付けた名前も知られるのかが知りたいです。(ルーター名までは知られる?)  あっ、それと別に犯罪的にまずいことをしたわけではないです。特別な調査をされた場合にわかるかどうかといったことではなくて、一般的に管理者に知られてしまうことなのかどうかがいまいちはっきりしないので質問しました。

  • 何故かIDとパスワードが記憶されている恐怖

     私のPCは 1、XPで長らく利用  ↓ 2、HDDがクラッシュし、UBUNTUをインストール  ↓ 3、UBUNTUアップデート中に、不具合発生。OS起動不可状態により、再度UBUNTUインストール  という状態です。  最近ネット利用でとても怖いことが起きました。  マナー的に問題があると指摘されることもあるのですが、OKWEBを利用するにあたって、どうにも質問量が多いことから、複数のIDを取得しています。  UBUNTUをインストールしてからは一つのIDしか使ってないはずだったのですが、ID入力画面でクリックすると何故か、取得している複数のIDがずらりと表示されました。    XP時代は記憶させて複数のIDを使いわけてたのは確実です。  しかし、確実に言えるのは3の工程以降は複数IDとパスワードを記憶させたことはないのです。  2の工程の時にもしかしたら、IDとパスワードを記憶させたかもしれませんが、新たにインストールしなおしているので、2で記憶させたIDとパスワードが残っていることなんてあるのでしょうか?と疑問です。   考えられるのは 1、誰かが部屋に侵入してパソコンをいじられた 2、ウイルスの侵入 3、使用ブラウザはXP時代からgooglechormであり、XP時代に記憶させたID・パスワードがブラウザ(ってことはサーバーに保存?そんなことありえますか?)に保存されていて、googlchormにIDとパスワードが保存されていた。(しかし、これでは数日前からこの現象が発生したことに違和感が) のどれかで発生したのかな?と考えているのですが。 何故に保存させた覚えのない、IDとパスワードが保存されているのでしょうか?