artist0 の回答履歴

全745件中581~600件表示
  • ワキガについて

    私はワキガです。夏でもないにわきの下から汗が出ます。 匂いもあります。ワキガは直るのでしょうか?また治療には何円ぐらいかかるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • maji
    • 病気
    • 回答数9
  • フリーズについて

    WIN ME を使っていますが度々ほんとに度々フリーズしています。 そのたびに(再起動もできないので)電源を切っています。スイッチを5秒以上押すと電電が切れる・・・を利用して。 WIN ME では仕方のないことでしょうか? 対策などご存知の方がいらしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • inu
    • Windows Me
    • 回答数8
  • 無料ホームページスペース

    ホームページを作りたいんですが いいホームページスペースをもらえるところありませんか? 条件が難しいんですが、無料で広告のないところです あとは、まぁ、容量が大きい方がいいし、とにかく条件がいいところで! FTPってよく分からないんですが、使用たくないんですが・・・・・ よろしくお願いします

  • LとRについて

    日本人がLとRを区別して発音できない、といいますが 「らりるれろ」はLに近いのですかRに近いのですか? くだらないことでスンマソン

  • LとRについて

    日本人がLとRを区別して発音できない、といいますが 「らりるれろ」はLに近いのですかRに近いのですか? くだらないことでスンマソン

  • CD‐Rに保存していたデータが消えました!

    EazyCD Creatorを使ってCD-Rに(JPEG形式)保存をしたのですが、 作業を終えて開いてみると以前保存しておいたデータが(これも写真です) 消えてしまって、今回のデータだけが・・・?まるで、上書きされたみたいです。 今、考えると普段より作業時間が長かった様に思われます。それと、メッセージが 表示されていたのですが、考えないうちに「はい」を選択した事が原因でしょうか? 表示されたメッセージは覚えてないのです。一体何が起こったのか? 教えてください!消えてしまったデータは、開くことが出来ないのでしょうか? かなり困ってます。良き回答お待ちしてます。

  • 社会常識としてのお化粧

    私は、もうすぐ社会人になる女性です。 とにかく、老若男女のいろいろな意見をお聞かせください。 社会人の女性が化粧をすることは社会常識(礼儀)なのでしょうか? この質問の根底には、 (1)私は化粧をするのが嫌いだということと (2)化粧は(自分が)きれいになりたいという欲求のためにするもので、 男性がきれいな人を見たいという欲求を満たすためにするものではない という考えがあるからです。 この質問をするとよく返ってくる答えは 若いうちならともかく、 年取ったら、化粧なしでは見れたものではないから というものです。 では、なぜ男性は化粧なしで「見れたもの」になるのでしょうか? 礼儀と言われると、せざるを得ない気にはなるのですが、 どうしても納得がいかないのです。 したくもないものをさせられるのなら 「化粧手当て」があってもいいですよね?化粧品代かかりますからね!(冗談です)

  • 英語の表現について教えて下さい。

    TOEFLの勉強でつまづきました。 Speaker A :I just heard that there are going to be showers on and off all weekend. Speaker B :There goes the picnic! という英文についてですが、Speaker B は:The picnic will probably be canceled. と考えているらしいのですが、どうしてそうなるのか、いくら辞書等で調べてもわかりません。 どなたか教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • bosu
    • 英語
    • 回答数4
  • 知ること、知ったかぶること。

    このコーナーですが、 どーも、知りもしないのに回答する人が多いような気がします。 全く見当ちがいの思い込みで根拠なしなのに自信たっぷりに 書かれてたり、嘘800が書かれてたり、浅い知識で決めつけたり、 ただ、検索エンジンの検索結果だけが書かれてたり。 質問する側が、辞書引く手間を惜しんでるだけっていうような 質問も見受けられるので、そのへんの影響もあるんでしょうか。 ここって知識の有効利用をする場であるとともに、 いろいろな見解を見れる面白い場でもあるんですけど、 上記に列挙されたような知ったかぶりな人々はどうして、 無駄に意見を披露したがるんでしょう? ここは公開の場なので、そういった人々の存在を認めなければ ならないことは確かです。なので、これは非難のつもりで書い ているわけではありません。 なぜ、そういった人々が発言をやたらにしたがるのか、 そのへんの意識の仕組みについて不思議を感じるので、 そのあたりの謎を解明できればなぁ~ という意味の質問です。 主旨を御理解頂いて、回答頂ければ、と思います。

  • IEEEは日本語Win98SEに対応していますか?

    Compaq5900Zアメリカ製に日本語のWin98SEをいれました。日本語のWin98SEはIEEEに対応しているのでしょうか? DVから映像を取り込みたいのですがIEEEをつかってできるのでしょうか?

  • gooメールの調子が悪すぎっ(>_<)

    今日は昼から全然メルチェができません。 ログインしようとしても、はじかれてしまいます。 待つしかないのでしょうか?

  • ついに離婚!?

    家内についに「別れ」を言いました。 原因は二つあります。 一つは.二人の愛がさめたことです。 数年前から.家内の心が私から離れ その後,私の心も離れていきました。 何年も前から布団も別々で,もちろんセックスもありません。 もう一つは,私の両親と家内がうまくいかなかったことです。 どっちもいい人です。 しかし,不幸なすれ違い,考え方の違いがあったのです。 例えば.両親は家内からのご機嫌伺いの電話がほしいのに 家内は「嫁より.我が子の電話の方がうれしいに決まってる」 と電話しなかったのです。 一時が万事この調子です。 そうしたら家内の言い分は少し違いました。 例えば一つ目について。 「私は子どもの世話で一生懸命で,あなたを見る余裕はなかった。 また,自分が子どもの学校のこととかで悩んでいるのに 全くわかろうとせず.あなたは自分のことばかりやっていた。 だから,気持ちが離れたが.今は上の子二人は社会人となり (子どもは後二人います。高1と中2です。) これからまた夫婦の気持ちを修復していこうと思っていた。」 (修復の努力には気付いてました。料理や家事に出てました) 二つ目に付いての家内の言い分。 「両親と私の橋渡しをするのがあなたの役目。 あなたさえ,しっかりしていれば.両親との仲はうまくいくのだ」 家内は機嫌の悪い時.散々私を罵倒しました。 私に対して尊敬も信頼もない状態では結婚生活は無理だと判断しました。 末っ子が4月から中学3年になりますので 高校受験が終わるまでは.今のままでいようと以前話し合いました。 ところが今夜の話でなんか急に家内はやる気をなくしたようで 「私は明日からただの飯炊き女ね」 と寂しく言ってます。 離婚された方々.ぜひその体験を踏まえ.アドバイス.ご感想等お願い申し上げます。

  • 知ること、知ったかぶること。

    このコーナーですが、 どーも、知りもしないのに回答する人が多いような気がします。 全く見当ちがいの思い込みで根拠なしなのに自信たっぷりに 書かれてたり、嘘800が書かれてたり、浅い知識で決めつけたり、 ただ、検索エンジンの検索結果だけが書かれてたり。 質問する側が、辞書引く手間を惜しんでるだけっていうような 質問も見受けられるので、そのへんの影響もあるんでしょうか。 ここって知識の有効利用をする場であるとともに、 いろいろな見解を見れる面白い場でもあるんですけど、 上記に列挙されたような知ったかぶりな人々はどうして、 無駄に意見を披露したがるんでしょう? ここは公開の場なので、そういった人々の存在を認めなければ ならないことは確かです。なので、これは非難のつもりで書い ているわけではありません。 なぜ、そういった人々が発言をやたらにしたがるのか、 そのへんの意識の仕組みについて不思議を感じるので、 そのあたりの謎を解明できればなぁ~ という意味の質問です。 主旨を御理解頂いて、回答頂ければ、と思います。

  • CD‐Rに保存していたデータが消えました!

    EazyCD Creatorを使ってCD-Rに(JPEG形式)保存をしたのですが、 作業を終えて開いてみると以前保存しておいたデータが(これも写真です) 消えてしまって、今回のデータだけが・・・?まるで、上書きされたみたいです。 今、考えると普段より作業時間が長かった様に思われます。それと、メッセージが 表示されていたのですが、考えないうちに「はい」を選択した事が原因でしょうか? 表示されたメッセージは覚えてないのです。一体何が起こったのか? 教えてください!消えてしまったデータは、開くことが出来ないのでしょうか? かなり困ってます。良き回答お待ちしてます。

  • MIDIを部屋のCDで聞きたいのですが・・・。

    MIDIをCD-Rに焼こうとしたら焼けませんでした。 MIDIファイルを変換するフリーソフトを探しています。 どなたか教えてください(>_<)

  • ” I ”の正体はなんでしょう?

    英語の一人称のIとはそもそもなにを意味しているのでしょうか。 I am~と言いますが、My heart am とかMy body am とは言いません。 I をほかの単語で表すとそれにつづくbe動詞は必ず is(又はare)になってしまいます。 Iっていったい何者なのでしょうか。昔からずっと不思議に思ってました。 賢明などなたかエレガントなお答えをお待ちしております。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • y2a2
    • 英語
    • 回答数6
  • 知ること、知ったかぶること。

    このコーナーですが、 どーも、知りもしないのに回答する人が多いような気がします。 全く見当ちがいの思い込みで根拠なしなのに自信たっぷりに 書かれてたり、嘘800が書かれてたり、浅い知識で決めつけたり、 ただ、検索エンジンの検索結果だけが書かれてたり。 質問する側が、辞書引く手間を惜しんでるだけっていうような 質問も見受けられるので、そのへんの影響もあるんでしょうか。 ここって知識の有効利用をする場であるとともに、 いろいろな見解を見れる面白い場でもあるんですけど、 上記に列挙されたような知ったかぶりな人々はどうして、 無駄に意見を披露したがるんでしょう? ここは公開の場なので、そういった人々の存在を認めなければ ならないことは確かです。なので、これは非難のつもりで書い ているわけではありません。 なぜ、そういった人々が発言をやたらにしたがるのか、 そのへんの意識の仕組みについて不思議を感じるので、 そのあたりの謎を解明できればなぁ~ という意味の質問です。 主旨を御理解頂いて、回答頂ければ、と思います。

  • どうしたら・・・

    私には最近まで付き合っていた人がいました。 付き合うってことになってその時キスをされたんですが私はそれを途中で拒否をしてしまったんです。なぜなら、すごく恐かったから。 実は私、小学生の時にしらないオジさんから性的ないたずらをずっとされていました。その時は何をされているか分からなかったから何とも思わなかったけれど、 思春期とかになって分かって・・・。 男の人と2人でいると恐いんです。そういう雰囲気になればなるほど恐いんです。 うまくいえないんですけど。キスされたりとかするとスゴイ吐き気とか してきちゃって震えてしまってダメなんです。 その事件のことを親にも誰にも言うことが出来なくてずっと悩んでいました。 キスを拒否った時に彼から「どうした?」って言われて、この機会に言ってみようって決意して勇気を出して言ってみたんです。 そしたら「お前はその問題を理由に逃げているだけだ。何も自分で解決しようとしていないように見える。甘いよ。」って言われました。 傷ついたけど図星だったので何も言えませんでした。 数日たって話し合いを何回かして、セックスをしてみようと言う事になりました。 ハッキリ私に意見をいう彼を信頼していたし これを乗り越えれば、もうあんな思いをしなくてすむと思ったから。 ところが彼は避妊をしてくれなかったんです。私が何回も頼んで最初はつけてくれたけど結局外されてしまって。すごい恐かった。結局うまくいかなかったので 「本当はしたくなかったんじゃないの?」っていわれてしまいました。 そうかもしれないけど私は何も言えなくて。 それ以来彼とは会っていません。連絡も取っていません。向うからもです。 あの人はただやりたかっただけなのか、それとも私が悪かったのか・・・ って考えるとどうすればいいのかわからずズルズルと引きずってます。 今思うと私が悪かったんだって思いますが・・・。

  • アウトルックのバックアップのつもりが・・・

    OSを98からMeにしたのですが、 HDをフォーマットしてからやったので、アウトルックのフォルダごと 保存しておいて、あとからそれを上書きしました。 そうしたところ、アウトルック自体が起動しなくなりました。 Msimnが原因でMSOE.DLLにエラーが発生しました。 Msimnは終了します。 問題が解決しない場合は、再起動してください。 と出るのですが、もちろん再起動しても直りません。 そこでアプリケーションの追加と削除で1度消してから マイクロソフトのHPでアウトルック5.5をダウンロードしてやってみても 症状は同じです。 どうしたらいいんでしょうか? Meを入れなおすしかないんでしょうか?

  • 昔の言葉について

    昔の人は「枕草子」とかの文章をそのまま日常会話として使っていたのですか? それともあの言葉は文章用でほかにしゃべり言葉があったのでしょうか? またそのまま日常会話として使っていたのだったら今日のようなしゃべり言葉になったのはいつの時代からでしょうか?