marumets の回答履歴

全708件中101~120件表示
  • 還付申告について教えて下さい。私が無知でここ数年、年末調整をしませんで

    還付申告について教えて下さい。私が無知でここ数年、年末調整をしませんでした。過去5年迄申請出来るといいますが、過去の源泉徴収票の再発行が会社で拒否された場合の対応方法を教えて下さい。

  • 確定申告について

    今年初めて確定申告をする者で、とても初歩的な質問で 申し訳ありません。 結婚していて、現在は夫(会社員)の扶養に入っています。 昨年3月に退職をし、4月~5月までバイトで働いていました。 9月から12月まで雇用保険の給付をいただいています。 (↑この期間は、国保、国民年金に加入) 4月から9月までと、1月~夫の扶養家族に入っています。 1.この場合の確定申告で持っていく書類として、 2社の源泉徴収票(前の職場、バイト先)と退職金の源泉徴収票、 国保と国民年金の領収書でいいのでしょうか? 2.退職金は100万円ほどですが、確定申告の対象になるのでしょうか?所得は0円となっています。 3.確定申告の対象者の場合、税務署から書類などが送られてくる と聞いたのですが、送られてきていません。 これは、現地にていただけるものなのでしょうか? 記入方法もまったくわからないのですが・・ 4.申告した場合、還付金があるのでしょうか? 大変初歩的な質問で申し訳ありません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 弥生会計総勘定元帳で困っています

    弥生会計03を使い続けている者です。 今までになかった現象が出たので、教えていただけないでしょうか。 総勘定元帳から地代家賃を見ようとしたところ、すでにその科目の打ち込みを複数、行なっているのに、一つしか出てきません。 しょうがないので、仕分け日記帳からその他の条件を出し、地代家賃振込先名を入力したところ、地代家賃を借方に入れたものがきちんと10行くらい出てきます。 ソフトが古いので壊れてしまったのでしょうか。 今回気付いたのですが、伝票画面で勘定科目を探し出す際、プルダウンで一覧が表示されますが、そこで表示される一覧の上部に〔関連科目〕というのがあって、下部で表示されるものと同じものが表示されていて、二重表示となっています。これが元凶なのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 弥生会計総勘定元帳で困っています

    弥生会計03を使い続けている者です。 今までになかった現象が出たので、教えていただけないでしょうか。 総勘定元帳から地代家賃を見ようとしたところ、すでにその科目の打ち込みを複数、行なっているのに、一つしか出てきません。 しょうがないので、仕分け日記帳からその他の条件を出し、地代家賃振込先名を入力したところ、地代家賃を借方に入れたものがきちんと10行くらい出てきます。 ソフトが古いので壊れてしまったのでしょうか。 今回気付いたのですが、伝票画面で勘定科目を探し出す際、プルダウンで一覧が表示されますが、そこで表示される一覧の上部に〔関連科目〕というのがあって、下部で表示されるものと同じものが表示されていて、二重表示となっています。これが元凶なのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • ナンバープレートカバー言うほどダメ?

    ナンバープレートカバーが違反になるらしいけど、 色つきならまあ禁止してもいいけどさぁ、 透明のならそこまで言わなくても別にまあいいんじゃないの? どうなの?

  • 保険料控除について(所得が60万円)

    今年、途中から働き始めたため、一年間の所得が60万円しかありません。 主人の会社で、配偶者控除は受ける予定なのですが、生命保険の控除のことがわからないので教えて下さい。 私の名義で私の口座より、引き落としされている生命保険については、私自身が勤務している会社で、保険料控除が受けられるのでしょうか? *収入が少ないので、申請をしても意味がないのでしょうか? すみません。どなたか教えて下さい。

  • 寡婦の場合の扶養控除等申告書書き方

    事務担当者です。初歩的な質問となりますがお助けください。 ある職員(女性)が離婚後小学生の子供を引き取り扶養親族にしています。 この場合は寡婦に○をつけ、裏面の説明のとおりに左記の内容欄に離婚日付、子の名前、所得0円の記載をします。 その説明文末にある本人の22年度中の所得の見積額というのがわかりません。 給与担当で管理している給与台帳から本人の基本給?(手取り?or総額?)を12か月かけて賞与分をプラスした額で良いのでしょうか? 他、諸経費分を差し引く等の説明も聞いた記憶もあるのですが・・・・ 説明が下手ですがご理解いただけますでしょうか? どうか教えてください。

  • 寡婦の場合の扶養控除等申告書書き方

    事務担当者です。初歩的な質問となりますがお助けください。 ある職員(女性)が離婚後小学生の子供を引き取り扶養親族にしています。 この場合は寡婦に○をつけ、裏面の説明のとおりに左記の内容欄に離婚日付、子の名前、所得0円の記載をします。 その説明文末にある本人の22年度中の所得の見積額というのがわかりません。 給与担当で管理している給与台帳から本人の基本給?(手取り?or総額?)を12か月かけて賞与分をプラスした額で良いのでしょうか? 他、諸経費分を差し引く等の説明も聞いた記憶もあるのですが・・・・ 説明が下手ですがご理解いただけますでしょうか? どうか教えてください。

  • 私もそれでいいや・・・

    例えば友人と2人でファミレスに入って、メニューを見て注文したとします。 友人が「ハンバーグランチ」を頼んだところ、“私もそれでいいや”とよく言います。 さて、“それがいいや”ではなくて、“それでいいや”と言ってしまう心理って何だと思いますか? 皆さんも、思わず言ってしまいますよね?

  • 弥生会計 消費税について

    弥生会計プロフェッショナル2008を使用しています。 2008年6月に個人事業主として飲食店を開業しました。2事業年度は免税でした。そして2010年1月より課税事業主となります。(税務署より簡易課税にするかどうか?の書類が届きました) そこで、簡易課税が一般課税かどちらが有利なのか?を試算しようと思ったのですが良くわかりません。ネット上の消費税簡単シミュレーションで売上/経費等を入力したものだと売上4574万円に対して一般課税で消費税144600円でした。きちんと弥生会計にて計算しようと試みたのですが。。。一般課税で-386700円でした。????でした。 そこで、操作について間違いがないか?を質問です。 この一年半、弥生会計では免税税事業者にて登録しておりました、ですので、来年度の課税対象期間は2008年度だと思い、弥生会計上では2008年度の消費税設定をしました。これはあっていますか? 今後、消費税の計算をするときは2年事業年度さかのぼって設定し毎回出さないといけないのでしょうか?

  • jpeg画像が劣化する「保存」とは

    「jpeg画像の繰り返し保存は画像の劣化を招く」と、このカテゴリーの書き込みで見かけましたが、この場合の「保存」とは具体的にどのような処理を指すのでしょうか? 過去の質問を見ても回答者の意見がまちまちで、今ひとつよくわかりません。 jpegデータをパソコンに取り込んで、外付けハードディスクに送ったり、CD-Rに焼いたりするだけなら大丈夫なのでしょうか? また、デジカメの画像をメールに添付してもらって、「添付ファイルの保存」でマイピクチャに取り込んだりしていますが、その段階でも既に劣化が発生しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 個人所得課税の税率

    個人所得課税の税率構造についてお尋ねしたいのですが、 この表に課税所得とあるように税込み年収という理解で合っていますか? その場合、仮に税込年収が340万だった場合、330万円にしてもらった方が手取りは330万円の年収の方が多くなってお徳って事になりますよね。 330万以下 10% →33万の所得税 330万以上 20% →66万の所得税 ちなみに会社に税金が安くなるので330万の給料に減らして欲しいと言ったら会社側はどうなんでしょう? どなたか税金に詳しい方教えて頂けますか。 宜しくお願いします。

  • 個人所得課税の税率

    個人所得課税の税率構造についてお尋ねしたいのですが、 この表に課税所得とあるように税込み年収という理解で合っていますか? その場合、仮に税込年収が340万だった場合、330万円にしてもらった方が手取りは330万円の年収の方が多くなってお徳って事になりますよね。 330万以下 10% →33万の所得税 330万以上 20% →66万の所得税 ちなみに会社に税金が安くなるので330万の給料に減らして欲しいと言ったら会社側はどうなんでしょう? どなたか税金に詳しい方教えて頂けますか。 宜しくお願いします。

  • 平仮名で4文字の言葉を思い浮かべてください。

    その4文字だけを回答してください。 必ずしも意味のわかる単語などである必要はありません。 よく翻訳ものの本なんかを見ていると「四文字言葉」(つまるところF××K)という表現が出てくるので、なんとなく4文字というところにこだわってみました。(だからって危険なことを書けというわけではありません) (質問の特性上、全ての回答にお礼をしない可能性があります。ご了承ください。)

    • ベストアンサー
    • noname#99579
    • アンケート
    • 回答数11
  • 平仮名で4文字の言葉を思い浮かべてください。

    その4文字だけを回答してください。 必ずしも意味のわかる単語などである必要はありません。 よく翻訳ものの本なんかを見ていると「四文字言葉」(つまるところF××K)という表現が出てくるので、なんとなく4文字というところにこだわってみました。(だからって危険なことを書けというわけではありません) (質問の特性上、全ての回答にお礼をしない可能性があります。ご了承ください。)

    • ベストアンサー
    • noname#99579
    • アンケート
    • 回答数11
  • 会計事務所の職員が犯しがちな不正にはどのようなものがありますか?

    会計事務所の職員が犯しがちな不正にはどのようなものがありますか。 例えば、顧問先の経理担当者と結託して、不正を行ったりするケースもあるのでしょうか。 会計事務所のリスクマネジメントについて調べており、このあたりのケースについて情報が少なく、苦労しております。 ささいな情報でも結構ですので、ご協力いただけますと幸いです。

  • 短期貸付金を役員報酬で返済(相殺?)する際の源泉所得税等の仕訳を教えてください。

    例えば、会社から役員に短期貸付金として100万貸し付けたとします。 これを、毎月の役員報酬で返済していこうと考えたとき、役員報酬満額を返済に 充てられるわけではなく、いくらか源泉所得税分等を預かり金にしないといけませんよね? その場合の仕訳がわからなくて質問させていただきました。 役員に貸し付けた際の仕訳は以下で正しいですよね? 短期貸付金 100万 / 普通預金 100万 で、通常役員報酬を支払う際の仕訳は以下になろうかと。 役員報酬 20万 / 普通預金 ××              預かり金 △△ 今回質問したいのはこの「預かり金 △△」が、役員報酬で短期貸付金の返済をしていくのに どうかかわってくるか、ということがよくわからなくて質問しました。 短期貸付金 20万 / 役員報酬 ○○               預かり金 △△ というようになるのでしょうか。 これにさらに利息が関わってくるんですよね?もうチンプンカンプンです。利息は年に1回 決算期に計上したらOKという話も聞いたような気がしますが・・・ ご教授くださいますよう、お願いいたします。

  • 短期貸付金を役員報酬で返済(相殺?)する際の源泉所得税等の仕訳を教えてください。

    例えば、会社から役員に短期貸付金として100万貸し付けたとします。 これを、毎月の役員報酬で返済していこうと考えたとき、役員報酬満額を返済に 充てられるわけではなく、いくらか源泉所得税分等を預かり金にしないといけませんよね? その場合の仕訳がわからなくて質問させていただきました。 役員に貸し付けた際の仕訳は以下で正しいですよね? 短期貸付金 100万 / 普通預金 100万 で、通常役員報酬を支払う際の仕訳は以下になろうかと。 役員報酬 20万 / 普通預金 ××              預かり金 △△ 今回質問したいのはこの「預かり金 △△」が、役員報酬で短期貸付金の返済をしていくのに どうかかわってくるか、ということがよくわからなくて質問しました。 短期貸付金 20万 / 役員報酬 ○○               預かり金 △△ というようになるのでしょうか。 これにさらに利息が関わってくるんですよね?もうチンプンカンプンです。利息は年に1回 決算期に計上したらOKという話も聞いたような気がしますが・・・ ご教授くださいますよう、お願いいたします。

  • 会計事務所の職員が犯しがちな不正にはどのようなものがありますか?

    会計事務所の職員が犯しがちな不正にはどのようなものがありますか。 例えば、顧問先の経理担当者と結託して、不正を行ったりするケースもあるのでしょうか。 会計事務所のリスクマネジメントについて調べており、このあたりのケースについて情報が少なく、苦労しております。 ささいな情報でも結構ですので、ご協力いただけますと幸いです。

  • 作るのは難しいけど、食べるのは簡単な料理って、何ですか?

    作るのは難しい、面倒くさいけど、出来上がったら食べるのは簡単な料理って何でしょうか? 私だったら、餃子でしょうか・・・