kenny1031 の回答履歴

全188件中41~60件表示
  • 都内の合唱団を探しています。

    東京都内の一般の合唱団を探しています。 以前の質問に同じようなものがあり、そちらを参考に自分なりに調べてみましたが、なかなか調べることができません。皆様のお力をお貸しください。 調べている条件としましては、 ・若い合唱団(できて5年程度) ・人数はこだわらない いろいろな合唱団を知りたいと思っています。 拙くて申し訳ありませんが、ぜひよろしくお願いします。

  • 小田和正がソロで別れの街を歌っているCD、ありますか?

    小田和正、大好きです。 かなりお年をめした方とききましたが、20代の私をメロメロに酔わせる素晴らしい歌唱力。最近では明治生命のCMソングやマラソンの映画主題歌、古いところでコーヒーのCMソング、知名度低いけど「1985」も大好きです。 ところで、ふとしたことから、鈴木雅之の「別れの街」が小田和正作曲ということを知りました。 感激、そして納得しました。確かにすごく小田和正らしい曲です。 小田和正のあの声で「別れの街」が聞きたい…。 鈴木雅之とのデュエットはあるらしいのですが、小田和正がソロで「別れの街」を歌っているCD、ありますか?

  • 主人のバスタオルだけ臭い&カビる!!

    タイトルの通り、主人のバスタオルだけ、すぐに臭くなるんです。乾いている状態だと臭わないのですが、主人が体を拭いて湿ると、臭ってきます。雑巾のような臭いで、そのうち黒い点々状のカビまで生えてきます。 洗濯の回数・頻度は、私&子供のバスタオルとまったく同じです。干す場所と干し方もほぼ同じです。それなのに、私と子供のタオルは臭くないし、カビなんて生えた事ありません。 主人は、どちらかというと体臭の少ない男です。風呂も毎日きちんと入っています。不潔な体でバスタオルを使ってるわけでもないです。 洗濯層のカビ取りは、市販の洗濯層用クリーナーで、1ヶ月に1度しています。洗濯物はなるべく洗いあがったらすぐに干すようにしています。浴室乾燥機があるので、部屋干しはしません。使っている洗剤は、ニュービーズウォッシュ&ケアです。 こんなにがんばっているのに、なぜ主人のバスタオルだけ臭いのでしょう? 今、主人がとても気に入っているバスタオルがあります。これだけでも何とかして臭くならないようにしたいのです。良い対策をご存知の方、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • 関東では知られているけれど関西では知られていない商品・CMなど

    関東では普通に知られているけれど、実は、関西ではまったく知られていない商品・CMなど、狭い日本でも大きな地域差があるという実例を教えてください。想定しているのは、あまり難しい例ではなく、たとえば、きわめて身近な(くだらない?)次のような例です。 1)亀屋万年堂のお菓子「ナボナ」や「森の詩(もりのうた)」(「杜の詩」?):かつて、王貞治氏が「ナボナはお菓子のホームラン王です」「森の詩もよろしく」と、コマーシャルをしていました。(ほとんど?)コマーシャルに出たことのない、まじめな印象の王さんが、何故わざわざこのコマーシャルだけに?、と大きな疑問とともに、ある世代以前の者なら誰でも知っている商品のはずですが、関西ではCMばかりか、「ナボナ」そのものすら知られていません。なお、「森の詩」は、現在は、すでに販売されていないようです。 2)「東京ばな奈」の東京における知名度:関西人にとっては、「東京の有名なお土産の1つ」として、完全に認知されていますが、東京ではあまり知られていません。関東から出たことのない人・関東以外に知り合いのいない人ほど知らないといえるでしょう。関西人にとっては意外な事実です。 3)文明堂の「カステラ1番・電話は2番・3時のおやつは文明堂」のCM:熊だかなんだかのぬいぐるみのラインダンス(糸で操る)の映像ともに、今思うとかなり独創的なCMでした。そもそも、文明堂が知られていないのでしょうか? 中村屋のカステラも? 他にもいろいろ例があると思います(特に、テレビCM周りは、あまり気づかれていない例がかなりあると思います)。商品・CM 以外でも、正直言うと結構です。たとえば、「緑のおばさん」とか?(本当ですか?) 本当にそうかどうか、多少、怪しい例でも、この際、ここで、その真偽を(私の間違いも)、確認してみていただいてはどうかと思います。 よろしくお願いいたします。

  • イギリスのおばけ,『テリオット』を知りませんか?

    かなりの昔,誕生日のプレゼントに上記のぬいぐるみをプレゼントされました。 ネットで検索したところ、『テリオット』という名前らしいのですが、 私が所有しているものとは微妙に違うのです。 1.全身真っ白で手触りの良い毛並み 2.袋に入って空を飛んでいる(という設定らしい) 3.丸い鼻が赤くて、口がでかい 4.しっぽは毛足の長いフワフワで、うさぎのように丸い 5.元はつるっぱげなのに、緑の葉っぱ付きのボンネットをかぶっている     ...という特徴があります。 元になったキャラクターがイギリスのおばけらしい,というのが気になっています。 とにかく、とても愛らしいので、もし絵本でもあったら見てみたいなぁ~と思いまして..  心当たりのある方,よろしくお願い致します。

  • 誰の曲でしょうか??

    以前お店でかかっていた曲が気になったので教えて下さい。 サビに「ありがとう」「お母さん」「私を生んでくれて」というフレーズがありました。 透明感のある声で一青ヨウの声に似ていました。 どなたか教えて下さい。

  • アリババと40人の盗賊について・・・

    アリババと40人の盗賊でアリババは盗賊の隠した金貨を盗みますがこれは何故ですか? この話を子供むけにミュージカルにしようと思うのですが・・・ やはり良い人VS悪者という構図が分かりやすいと思うのですが・・・ アリババを本当に良い人というのは無理のような気がします。 盗んだのには何か訳があれば教えてください。

  • 保田にいるヒトデ

    保田の海で見つかる人での種類・名前を教えて下さい また画像のあるページでも紹介してくれればさいわいです。

  • 暗くてやりきれない感じの本。

    ・暗い、悲しい、やりきれない感たっぷりで、泣けちゃったりなんかもする ・ある程度の文章力・表現力がある ・「こんな結末ありかよ・・・泣」的なアンハッピーな終わり方をする ・希望のかけらもありゃしない ↑のような感じの本を探しています。 好きな作家さんは、晩年の太宰治氏、芥川龍之介氏、遠藤周作氏、谷崎潤一郎氏、江戸川乱歩氏、詩人では萩原朔太郎氏、漫画家では山岸凉子氏、今市子氏です。 逆に恩田陸氏、乙一氏、新堂冬樹氏など、今超ホットな作家さんたちは少し苦手です。 あと、戦争、非日常的なモノが好きで、恋愛モノは苦手です。 ひとつでも当てはまる本があったら是非とも教えてください。漫画、絵本、なんでも結構です。 よろしくお願いします。 ちなみに当方は高校一年の♀です。   

  • 学園祭の模擬店♪(大学で)

    みなさんは経験ありますか?^^ サークル・クラス単位の団体や、友達と少人数で模擬店を出した方にお聞きしたいことがあります☆ ◎どれくらいの資金が学校から出たか。 ◎どんなお店を出したか。 よかったら教えてください! 参考にさせてほしいです★^^

  • 地元を出た転居先不明者を探したい(人探し)(同窓会)(長文)

    同窓会を行うのですが、目標としてあるのが、卒業生の全員参加です。同窓会のお知らせをハガキでだして、卒業生と連絡を取ろうと試みましたが、転送期間を過ぎて転居先不明で多少ハガキが戻ってきました。行方不明者の中には、仲間のツテで連絡が何名か取れましたが、何名かどうしても連絡が取れない人もいます。そういう人たちを探すにはどうしたらよいでしょうか?より良い方法を教えてください。

  • 国内外問わず、超ハイスピードな曲のオススメが知りたい

    要はノリのいい曲探してます。そんな楽曲を多く提供しているバンド、歌手云々・・・・・・。 布袋さんのmerry-go-round的な、ズンチャズンチャみたいなのもアリで。Master Of Pupets(メタリカ)的なものもアリで。教えてくだされ。歌詞の内容は、最早どうでもよく。

  • どうして女の子って水泳やらないんですか?

    共学の高校です クラスに女子約25人位いるんですが、見学が半数以上です。 しかも、可愛い子に限って見学です 生理とかで見学しているんですよね? 男子に見られたくないだけですか? 男子は見たいですけど・・・・・ 男子高校生

    • ベストアンサー
    • kontaku
    • 高校
    • 回答数8
  • CDの音とび?

    CDの再生異常?なのでしょうか。 音楽を聴いていると途中で音が途切れたり、また戻って同じところを繰り返したりします。 使っているのは安いCDラジカセです。 再生異常が起きるCDと起きないCDがあって、 あまり聴かないCDは問題なく再生できているように思います。 これってCD自体に問題があるのでしょうか? 私はめんどくさがりなので、聴き終えたCDをケースに入れずに裏返してその辺に放置しておくことがしょっちゅうです。 これがいけなかったんでしょうか? CDの裏(銀色のところ)は見た目には目立った傷はついていないんですが…。 CDってそんなに繊細なんでしょうか。 何かわかる方はぜひ教えてください。

  • 人間の生殖に関する実験

    以前に、『男性生殖器(ペニス)の先端にカメラを付け、性交中の女性生殖器の内部の変化を観察した実験がある』とうかがったんですが、どなたかそのような実験についてご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 テーマが同じ(人間の生殖について)でしたら似たようなものでも構いませんので、よろしくお願いいたします。

  • フェア・ウォーニングの楽譜!

    この前ここで同じ質問をしたのですが、 やり方を間違えたのかどこにも見当たりません。 なのでもう一度質問します。 めっちゃくちゃ急いでます。。。(>□<) 分かる方どんな情報でも教えてください!!! 自分は、部活でバンドをしていて夏に大きな大会に出ます。そのバンドでフェア・ウォーニング(洋楽です)のメロディーを利用したいので楽譜を探してます! 1992年発売の1stアルバムの中に入ってる 「クレイジー」という曲の楽譜を探しています。 勿論、バンドスコアです。 どうぞ情報を下さい(TдT)お願いしますー・・・。。 通販でも近くの店で売ってる!とか何でもいいです☆

  • ブログに出てきた理解できない日本語(しょぼい、からに、ガード、こうもいびつ)

     日本語を勉強している外国人です。日本人のブログを読んでいますが、理解できないところがありますので、質問します。 1.「こんな、液晶も白黒のしょぼい携帯電話が、今でも1万円弱くらいで売ってあります。」  「しょぼい」の意味は何でしょうか。「しょぼい」の意味に近い擬態語の表現もあるのでしょうか。 2.「僕の住んでいるアパートは、部屋の割に、エレベーターなどは、常に機材を運ぶため、木のガードが張ってあるなど、見るからにみすぼらしい作りです。」  「ガード」の意味は何でしょうか。  「見るからにみすぼらしい作りです」の「からに」はどんな意味なのでしょうか。 3.「こういったちょっとした事を見ても、中国の消費構造って、なんでこうもいびつなんだろう…と思ってしまいます。」  「こうもいびつ」は方言なのでしょうか。どういう意味なのでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。質問が多すぎて、申し訳ありません。よろしくお願いします。

  •    芸能人の出身・在籍大学は?

      こんにちは、 学校の友達とよく話題になるのでみなさんにも教えてもらおうと質問させていただきました。 芸能人の出身・現在在籍大学について教えて欲しいです。 知っているのは、  鶴瓶   京産大   青木さやか 名古屋学院大 ベッキー 亜細亜大  えなり君  成城大  真鍋かをり横浜国立  まな・かな 関西学院大  サザン  青山学院  川島なおみ 青山学院  タージン 桃山学院  石田純一  早稲田大   長井秀和 創価大   清水 圭  同志社大  爆笑問題 日本大   円 広志  追手門大 思いつくのはなどです。 他にも有名所(菊川 怜さん)などでも是非教えてください。ドランクドラゴンの塚地さんが特に知りたいです。 くだらない質問ですが是非お願いします!  

    • ベストアンサー
    • noname#16830
    • 俳優・女優
    • 回答数32
  • 小田和正のコンサートチケット代行屋でも取れるでしょうか

    今回9月にある小田和正のコンサートに行きたいと思ってます 以前電話で発売日に電話したら完売だったので今回チケット代行屋さんに少々手数料は取られても頼んでみようと思ってますが初めてなので優良なチケット代行屋が分かりません だまされたりしない健全なコンサートチケット代行屋っていうのがあれば教えてください また、確実にチケットを取る場合どのようにしたらいいのかコツもあれば教えていただけると嬉しいです チケット代行でだまされたとか言う経験もあればあわせてお願いします ・ファンクラブには入っていません。 ・行こうと思っているのはの小田和正ライブです

  • 小田和正のDVDクリップについて

    教えて頂きたいのですが先週のテレビ番組のなかで小田和正のDVDの特集がありました。 ちらっとしか見れなかったのですがどうしても内容が気になっています。そこで、どんな内容なのか教えてください。それと、皆さんの率直なご意見をお聞かせください。 例えば、”是非買って見るべき”とか、”それほどでもないよ”など皆様のアドバイス宜しくお願い致します。