deltaforce_1 の回答履歴

全451件中121~140件表示
  • 訴状が届きました 答弁書の作成

    強制競売後 訴状が届きました 気持ち的には ヤ○○不動産的な方です 分割請求が来ました 簡単ですが下記になります 家=1/2長男名義  家=1/2父親名義 土地=全て父親名義 田舎にある一般的な住宅です 家=1/2長男名義が 不動産会社に落札されました。 や○○な不動産会社にスタート価格で落差されました 強制執行で裁判所で購買がはじまると何社か不動産会社が来ましたが  ややこしい物件ですな 誰も買わないでしょうと2社が見に来て帰りました ですが他の方でしょうか購入されました まずは内容証明が 届き家賃を家族と住みたいなら 8万円払えと 届きました その後 先週訴状が届きました                 訴状 弟1 請求の趣旨 1 別紙物件目録記載の建物について競売を命じ、その売得金(売却代金から競売手続費用 を控除した金額)を原告 不動産会社に2分の1 被告 父親に2分の1の割合で分割する。 2 訴状費用はこれを2分し その1を原告 不動産会社の負担とし その余の1を被告 父親の 負担とする との判決を求める。 弟2 請求の原因 1 原告は 別紙物件目録記載の建物(本件物件という。)の共有持分を、事件番号○○○代○号による競売により 買受けその所有権を取得した。 2 被告は本件建物を占有し、使用している。 3 そこで 本件建物の原告持分の使用料の支払いを請求したが、 協議に応じない 4 よって 原告は民法258条の規定の基づき本件建物の代価分割を請求する。 答弁書の作成を教えてください お金も無く 弁護士 行政書士に頼む事が出来ません あくまで参考にしますので 出来れば細かくお願いします。

  • 金を返さない相手がウソをつくのを止めさせるには?

    お金を貸した相手が、督促するたびに振り込んだとウソをつきます。 振り込んだ時間が夕方だったので、翌日入金を確認しろの一点張りで、翌日まで待っても振り込まれていません。 何度も同じ手を使うので、信じられないとクレームしても、今回こそホントに手続きをしたから待ってくれと言うだけです。 ちゃんと払えと追求しても、「もう払った」と言われるとそれ以上話が進みません。 ウソをついて金を借りるのは詐欺に当たると思いますが、返さないためにウソをつくのは何かの罪に当たらないのでしょうか? 罪に当たるのであれば、それを盾にウソをつくのを止めるように要求できます。 法律に詳しい方、お知恵を貸して下さい。 よろしくお願いいたします。

  • モデムのセキュリティキーを調べるにはどうするの?

    KDDIの無線LANを使っています。新しいPCに変えたので、つなごうと思いますがセキュリティキーの入力を要求されます。モデムにはそれらしいものの記載がありません。どうやって調べたらいいでしょうか。モデムはAtermWD606cv(K)です。

  • Windows7、レジストリーのクリーニング法

    Windows 7 です。 効率アップのための、レジストリークリーニング方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#141436
    • Windows系OS
    • 回答数3
  • 訴状が届きました 答弁書の作成

    強制競売後 訴状が届きました 気持ち的には ヤ○○不動産的な方です 分割請求が来ました 簡単ですが下記になります 家=1/2長男名義  家=1/2父親名義 土地=全て父親名義 田舎にある一般的な住宅です 家=1/2長男名義が 不動産会社に落札されました。 や○○な不動産会社にスタート価格で落差されました 強制執行で裁判所で購買がはじまると何社か不動産会社が来ましたが  ややこしい物件ですな 誰も買わないでしょうと2社が見に来て帰りました ですが他の方でしょうか購入されました まずは内容証明が 届き家賃を家族と住みたいなら 8万円払えと 届きました その後 先週訴状が届きました                 訴状 弟1 請求の趣旨 1 別紙物件目録記載の建物について競売を命じ、その売得金(売却代金から競売手続費用 を控除した金額)を原告 不動産会社に2分の1 被告 父親に2分の1の割合で分割する。 2 訴状費用はこれを2分し その1を原告 不動産会社の負担とし その余の1を被告 父親の 負担とする との判決を求める。 弟2 請求の原因 1 原告は 別紙物件目録記載の建物(本件物件という。)の共有持分を、事件番号○○○代○号による競売により 買受けその所有権を取得した。 2 被告は本件建物を占有し、使用している。 3 そこで 本件建物の原告持分の使用料の支払いを請求したが、 協議に応じない 4 よって 原告は民法258条の規定の基づき本件建物の代価分割を請求する。 答弁書の作成を教えてください お金も無く 弁護士 行政書士に頼む事が出来ません あくまで参考にしますので 出来れば細かくお願いします。

  • SQLインジェクションについて質問です

    よくSQLインジェクションの攻撃で、改竄されたWEBページからウイルスを仕込まれた。 等という話を耳にしますが、この攻撃でどうやって改竄するのですか? 私が知ってる範囲だと、この攻撃では入力フォームに必ず条件マッチするようなSQLを入れて 情報を取り出したり、DBの情報を書き換えたり、情報を消したりくらいしか出来ない気がするのですが・・ あと、SQLインジェクションの紹介でよく見る、ログイン画面で「' 1=1;--」みたいな入力は誰でも思いつくと思うのですが、DBの情報を書き換えたり消したりするのって そのDBのカラム名とかが分からないとできないですよね。 攻撃者はこれらを推測して行っているのですか。 それともカラム名とかを知り得る攻撃手法があるのでしょうか。 また、SQLインジェクションとは関係ないのですがXSSという攻撃手法もありますよね。 こっちはクッキー情報を盗まれるのが一番大きな被害とありますが クッキー情報を盗まれると具体的に何がまずいのでしょうか。 サーバー側でクッキーに個人の名前とかメアドとかを入れてる場合があるという事ですか?

  • SQLインジェクションについて質問です

    よくSQLインジェクションの攻撃で、改竄されたWEBページからウイルスを仕込まれた。 等という話を耳にしますが、この攻撃でどうやって改竄するのですか? 私が知ってる範囲だと、この攻撃では入力フォームに必ず条件マッチするようなSQLを入れて 情報を取り出したり、DBの情報を書き換えたり、情報を消したりくらいしか出来ない気がするのですが・・ あと、SQLインジェクションの紹介でよく見る、ログイン画面で「' 1=1;--」みたいな入力は誰でも思いつくと思うのですが、DBの情報を書き換えたり消したりするのって そのDBのカラム名とかが分からないとできないですよね。 攻撃者はこれらを推測して行っているのですか。 それともカラム名とかを知り得る攻撃手法があるのでしょうか。 また、SQLインジェクションとは関係ないのですがXSSという攻撃手法もありますよね。 こっちはクッキー情報を盗まれるのが一番大きな被害とありますが クッキー情報を盗まれると具体的に何がまずいのでしょうか。 サーバー側でクッキーに個人の名前とかメアドとかを入れてる場合があるという事ですか?

  • HDD容量が一杯です

    XPのパソコンを使っています。 HD容量が一杯一杯になってしまったので、データはなるべく外付けHDDに移動し、アプリケーションは不要なモノは削除しています。 最近チェックして不思議に思った事があります。 現在内蔵HDD容量はは75GBなんですが、蓄積してるデータなど10GB程度しかなく、アプリも通常使用するものに限定しているのに容量は一杯一杯なのです。 前からアプリがHDDを圧迫しているようだということには気づいていましたが、残したアプリは少ないのにHDDが圧迫された状況が不自然に感じるのです。 以下は現在残しているアプリケーションです。 ・オフィスXP ・OpenOffice ・インターネットエクスプローラー ・iーtunes ・PalmDeskTop ・GomPlayer あと、動画変換ソフトが2本ほどとアプリをダウンロードするとくっついてくるソフトがいくつかと、使い道は不明ですが消してよいのかわからないソフトが少々・・・ 。 ちなみにマイドキュメント・マイミュージック内にある「iーtunes」と言うフォルダ内のデータは4GBでした。 この程度のアプリで65GBって埋まってしまうものですか? どこかに消去して良いアプリや、外付けHDDに移せていないデータがあるのでしょうか? 気がつくところがある方はアドバイスください。

  • 40円を渋る上から目線の入札予定者への質問の対応

    ヤフオク出品者です。 出品している商品に質問が入り、 「これくらいの商品ならメール便で発送できるはずですが? メール便で発送できるなら入札を考えます」 といった内容でした。 (過去同じような商品でメール便OKだった等もっと長文でした) 上から目線な質問にビックリしましたが、 評価を見ると落札専門で3ケタ前半、悪い評価はなしでした。 その商品は厚みがが3cm程あり、メール便の規定外なので、 対応できない旨を丁寧に返答した所、 「集荷に来てもらったら3cmくらいなら160円でいける筈です」 とまた質問が入りました。 商品は軽いものなので、定形外郵便で200円で発送できます。 40円を渋る落札者自体、何か問題がありそうなので、 入札できないようにブラックリストに入れたい位ですが、 質問でも高圧的な態度が窺えますので、 嫌がらせされそうで二の足を踏んでいます。 どのように対応すればいいでしょうか?

  • 困ってます。。。

    windows xp を使っています。 動きが遅いのが気になって、自分でソフトの削除をして、デフラグしてみました。 それ以来。iphoneの同期も、ituneもできなくなってしまいました。 もう一度、ダウンロードしても、「最新のituneのため、ひらけません」という内容がでます。 どうしたらよいのでしょうか? 相談するなら、どこに相談するのがよいでしょうか?

  • 日韓併合の評価は?

    1.日韓併合から100年たった今も謝罪する必要があるのか? 2.侵略と呼べるようなものだったのか? 3.韓国にとって幸運だったか?それとも不運だったか? 4.”植民地支配”という言葉が適切かどうか? 5.日本が併合していなければ清やロシアの衛星国(属国)になっていたと思うか? 上記の点についてよろしければあなたの評価を教えてください。 私は 1.謝罪などもってのほか、2.侵略ではない、3.幸運、4.不適切、5.半島全部が『北朝鮮』になっていたであろう です。 参考) ●英ケンブリッジ大学の国際法学者J.クロフォード教授は「自分で生きていけない国について周辺の国が国際的秩序の観点からその国を取り込むということは当時よくあったことで、韓国併合条約は国際法上は不法なものではなかった」とし、また韓国側が不法論の根拠の一つにしている強制性の問題についても「強制されたから不法という議論は第一次世界大戦(1914年-1918年)以降のもので当時としては問題になるものではない」としている ●元韓国空軍大佐の崔三然も、「アフリカなどは植民地時代が終わっても貧困からなかなか抜け出せない状態です。では植民地から近代的な経済発展を遂げたのはどこですか。韓国と台湾ですよ。ともに日本の植民地だった所です。他に香港とシンガポールがありますが、ここは英国のいわば天領でした」「戦前、鉄道、水道、電気などの設備は日本国内と大差なかった。これは諸外国の植民地経営と非常に違うところです。諸外国は植民地からは一方的に搾取するだけでした。日本は国内の税金を植民地のインフラ整備に投入したのです。だから住民の生活水準にも本土とそれほどの差がありませんでした」と証言し、肯定的に併合時代を評価したうえで日本政府の行動を批判している http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BD%B5%E5%90%88#.E5.9B.BD.E9.9A.9B.E6.B3.95.E3.81.8B.E3.82.89.E3.81.AE.E8.A6.B3.E7.82.B9 よろしくお願いいたします。

  • MS-6738とをもいます,よろしくお願いします。

    友達が組み立てしたパソコンがマルチメディアとオーディオコントローラを削除したみたいで困ってます。私もわからないです。もしわかる人よろしくお願いします。 MS-6738とをもいます.

  • MacのMailパスワードを検証したい

    MacのMailを使用しているのですが 「パスワードがこれであっているか」を検証する方法ってありますか? 複数人のアドレスやパスワードが記されたMail設定一覧を渡され、 「これであっているか確認してほしい」と言われたのですが、 パスワードの控えを取ってない人もいるので カンタンな検証法があれば知りたいのです。 1.環境設定でパスワード欄を一度消してから再起動→指定のパスワードを打ち込んでみる 2.新しいアカウントを指定のパスワードで作って検証してみる といった検証法は思いつくのですが、 現状みな問題なく動作している事から あまり設定をいじったりしたくありません。 より手っ取り早くて安全な方法がもしあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 過去に作ったHP(HTTP)の削除

    こんにちは もう10年ほど前に作成したHPがいまだにサーバーに残っていることが判明しました。 すっかり忘れていたのですが、削除していなかったようです。 しかし今ではどのようにして作ったのかはもちろん、削除の方法がわかりません。 HP作成の際用いたデータやhttpを打ったものなどがまとめてあるフォルダをみつけたので、ここに何かヒントになるものがあるのかと思うのですが、全くわからず困っています。 たしかFFFTPを用いたと思いますが、今では一体それがなんなのかもわかりません。どうすれば削除できるでしょうか。あるいは、なにがわかれば削除へと至ることができるのでしょうか。 HPをみるとFC2を利用しているようでした。これとFFFTP利用は矛盾するのですかね?もしかしたら途中で乗り換えたとかあったかもしれません。ちなみにFC2のログインID/パスワードは当然憶えていません。 パソコンとかあまり詳しくない自分が、よくもまぁあんなものを作ったなと自分でも感心しておりますが、いつまでも残ってしまうのは恐ろしいですね。 宜しくお願いいたします。

  • 国際離婚での親権、住居。

    よろしくお願いします! 私が外国籍(永住ビザ)で日本人の旦那、 日本国籍の子2人います。園児と赤ちゃんです 離婚した場合、親権の取り合いになりそうなのですが、 私が外国籍だと 普通の親権問題より 不利だと旦那に言われました。 それに親権とれても子供たちは国外には住めない。 とも言われました 養育費をきちんと払うなら日本に住む事も考えますが、 旦那の事情で期待すらしていません! とりあえず頼れる親戚両親もいない国で 社会経験のない私がシングルになり、切羽詰まって暮らすよりも、 両親がいる国へ行き、 向こうで両親が経営している所で働きながら子育てしたいと思ってます。 離婚理由的には私が有利なはずなのですが、 (無職、虚言、たまに暴力、離婚歴有り、お金のトラブル…) 国際離婚での親権問題の場合 外国籍の私はやはり不利なんでしょうか?

  • 水酸化カルシウムと塩化ナトリウム 化学反応式

    水酸化カルシウムと塩化ナトリウムを足すと何ができるのでしょうか? 化学反応式を教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 忙しすぎて、人間はシヌものだと

    仕事に、趣味に、恋愛に、忙しすぎて人間はシヌものだと言うことを忘れていませんか?

  • PSPの後継機PlayStation Vitaって

    PSPの後継機PlayStation Vitaって、PSPと何が違うのでしょうか? 値段が2万9980円(税込)のようですが少々高くないですか? みなさん、買います?

  • お菓子に関するアンケートにご回答をお願いいたします

    大学のゼミで、お菓子に関するアンケート調査を行っております。なるべく多くの方の意見をお聞きしたいと思っておりますので、よろしければ以下の質問にご回答お願いいたします。 1.市販のお菓子を買う頻度•場所(週一回、コンビニ等)。できれば商品名もお願いいたします。 2.そのお菓子を選ぶ理由(チョコレートが好きだから、新商品だから等) 3.お菓子を買わない方は、買わない理由 4.甘納豆に対するイメージ(あまり食べない、見かけないというイメージ等)。甘納豆を知らない方がいらっしゃいましたら、「知らない」とお書きください。 質問は以上です。よろしくお願いいたします。

  • 拒食症治したい

    現在160cmで33kgです。 座るのも息をするのも苦しく感じます。。 毎日3食食べてはいるものの、カロリーをどうしても気にして、1日に600kcal程度の食事内容です。 普通に歩きたい!お洒落したいって思うのに、、、普通に食べれるようになるのがすごく恐くて… 『普通に食べれる=太る』って考えてしまうんです。 何か克服のためにいいアドバイスがあれば教えてください。 毎日死にたくて辛いです…