deltaforce_1 の回答履歴

全451件中41~60件表示
  • 2ちゃんねるにここの質問載せてどうすんの?

    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1308908371/l50 ここの質問を載せて何だかんだと批判と難癖付けてますが、だから何だってんですか。 何か意味でも有るのですか。 どうしたいって訳ですか。 他に何もすることの無い暇で馬鹿なネットオタク共の寄り合いの場なのですか。

  • パソコンのごみ箱から元に戻したデータ

    現在、二人目妊娠中にも関わらず 旦那とは不仲です。 最近アイフォンを隠れて 持っていたりと怪しい点が 多々あります。 そこでお聞きしたいのですが、 パソコンのごみ箱の中に アイフォンとパソコンを繋いだ時のデータ?か 何かしらのものが入ってました。 それを詳しく見たいので パソコンのごみ箱からデータを 元に戻したのですが、 そのデータを見るのには、 どこを開けばいいのか 解りません。泣 どなたか詳しい方が居ましたら 教えて下さい。

  • 会員サイトに入会して。複数人数でログインできる??

    ある会員サイトに入会しようと思っていますが、 会費が高額なので、 承諾を得て、知り合いと同じIDとパスワードを共有して、 同じ会員サイトを利用しようと考えていますが、技術的に可能ですか。 もしく、パソコンやIPアドレスなどが違うとログインのときにはねられるとか、、 そういうようなことはありますか。 よろしくお願いします。

  • Quick Timeが棲み付いている

    Quick Timeをどうやっても消し去ることができません。 1.スタートアップのチェックを外す 2.設定で「タスクトレイにアイコンを置く」のチェックを外す 3.レジストリ・エディタで「qttask」を検索して全消去 4.最終的にQuick Timeそのものを削除(ituneは未インストール) 以上のことをやってもやっても、スタートアップとタスクトレーにQuick Timeが出てきます。 どうすればこいつを完全に消去できるでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 放射性物質ゼロでない食品を赤ちゃんに食べさせていた

    嫂の悔恨と落胆がひどいです。 嫂曰く「生後7ヶ月のわが子は、、、西日本在住で放射性物質とは無関係でいられたはずなのに、わざわざ群馬県に工場のあるヨーグルトを食べさせ体内被曝させた。まさか西日本まで生物の乳製品が流通してきているとは思っていなかった。5月中頃以降80グラム×13個の約1キロのヨーグルトを食べさせた。生産地をよく確かめるべきだった。ああ、ばかばかばかばかばかばか」とこんなことばかり言っています。 昨晩も同様の後悔の弁を述べていて、聞いているこちらも気が重い。 嫂の気を楽にさせる言葉はありませんか?

  • Quick Timeが棲み付いている

    Quick Timeをどうやっても消し去ることができません。 1.スタートアップのチェックを外す 2.設定で「タスクトレイにアイコンを置く」のチェックを外す 3.レジストリ・エディタで「qttask」を検索して全消去 4.最終的にQuick Timeそのものを削除(ituneは未インストール) 以上のことをやってもやっても、スタートアップとタスクトレーにQuick Timeが出てきます。 どうすればこいつを完全に消去できるでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 個人情報を守るために。

    友人から相談されたのですが、私も答えに苦しんだのでご質問させてください。 友人は会社を経営してます。 取引先などの個人情報を数万件抱えており、個人情報流出を不安視してます。 従業員数名程度の中小企業なのでセキュリティに投資出来るほどお金はないのですが、従業員の内部犯行をなんとか防ぐ方法を相談されました。 私はアクセスログなどを取るしかないのでは?と思ったのですが、では具体的にどうしたらいいかも分かりません。 大企業なんかでは、セキュリティ強固な室内などで個人情報は全て管理して、入退室するにも特定の人だけ、しかも入退室記録も取るみたいなやり方をしてるのでは?と思うのですが、同じようなやり方をするといくらかかるのか想像も付きません。 中小企業でも出来るようなセキュリティ管理の手段はありませんでしょうか? どのカテゴリに質問していいか分からなかったのですが、パソコンに関連することなので、こちらに質問しました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • Yahoo!等の国内オークションの史上最高落札額

    Yahoo!が最大手かもしれませんが、これまでの国内オークションにおいて高値で落札された商品とその落札額を教えてください。 今年X JAPANのYOSHIKIのピアノが約1100万円で落札されたのは記憶に新しいですが、この時のニュースにも史上最高額という文字はなかったので、やはり絵画や車とかが記録を持ってるのかと思い、質問しました。

  • webページの制作料の返済を求められた

    2年ほどまえに友人に、個人的に頼まれて、Webページの制作を行いました 金額は20万円ほどの制作費でしたが、友人でしたので特に契約書などを交わしていることもなく、口約束になります。 その後、数ページ作成して、金額のほうも銀行に振り込まれました。 ところが、そのWebページの制作の計画のほうが一時中止になったとのことで、制作も一時中断となり、そのままになってしまいました。明確に中止を申し受けたわけではありません。 それが、2年たち、先日、そのお金は個人的に貸したものなので返済してほしいとの申し出を受けました。 このことで裁判の準備もしているとのことです。 もちろんそのような過程で入金されたものですので借用書などはありませんが、Webの制作費として入金されたものだとの証明書もありません。 返済の必要はあるのでしょうか?

  • 親族でない私が、被経済虐待の高齢者を救う法はあるか

    30年程前、当時20代の実子らにより集団リンチを受け、死んだことにされて郷里を追い 出された老人(男性、現在90歳)と2年間同居していましたが、離婚した奥様が亡くなり、 年金が老人一人に入ることになった1年後、平成21年8月18日21時、実子らが老人を 拉致誘拐しました。 内情を知っている私と分断するため、老人は介護施設に入れられ面会できない状況です。 実子らは、私を犯罪者に仕立て上げ二ヶ所の警察署に届け出ていますが、民事である ことを理由に警察は動きません。 老人はかつて、 『(人格障害のある)娘の顔を二度と見ずに、この世を終わりにしたい』  と話しており、私は老人を助けたい一心です。 娘からはわたし宛に、内容証明付きで 「告訴する」 旨の脅迫状が届いています。 「告訴しなさい」 と返事をしたのですが原告立証の責を負えないため、告訴には至って いません。 彼らは、娘が老人の法定後見人になったことを根拠として、私の動きを封じようとして いますが、法定後見人になったとする平成21年12月より以前に、 老人名義の数千万円はあったと思われる口座が解約されており、 その行方を老人と二人で探しましたが、分らずじまいです。 娘は老人の知らぬ所で、他の口座の通帳、印鑑、カードの紛失届を出しており、 口座を操作しようとした前歴があります。  私は彼らが盗ったと確信しています。 法定後見が事実だとすれば、彼らは数千万円を横領した後で 財産目録を作成した事になります。 一方で、本当に法定後見人になったかどうかはだれにも確認できず、 彼らは家裁の監査を受けることなく老人の財産を勝手に使い込んでいる可能性も 充分にあり得ます。 これまで、オアシス(第二弁護士会)、法テラス、リーガルサポート、区の高齢福祉課、 東京都法務局人権協会、日本高齢者虐待防止協会、 そして彼らが私を訴えている警察署にも行きましたが、まったく埒が明きません。 法務局人権協会においては 「本人(老人)から何も言ってこないのだから、  あなた(=私)の話を 聞く必要はない」と門前払いです。  虐待通報の義務は本件においては奏効しません。 日本高齢者虐待防止協会では   「あなたと同じように、悔しい思いをしながらどうにもならない人が 全国には大勢いる。   あなたもこの問題から離れ、これからの自分の人生について考えた方が良い」   と暖かい(?)言葉をかけてもらいました。 これまで会った大勢の弁護士は一様に 「打つ手なし」 の結論です。 本件を民事のままに放置すれば、いずれ立ち消えになり、 実子らはほくそ笑むことになるでしょう。 私はこれを刑事事件にすべくあるサイトで、彼らが世間に対して隠してきたことを 明らかにし、彼らが私を名誉棄損なり、侮辱罪なり、個人情報保護法違反なりで 告訴するのを待っています。 とにかく法廷に出さえすれば、彼らの犯罪を暴けるのではないかと考えています。 しかし、あまりスマートな方法とは言えません。 私が成すべきことが、他に残っていないでしょうか。 老人を救うのに、1%の可能性があれば、何でもする気でおります。 どうか、ご教示よろしくお願い致します。  

  • Wi-Fi ワイファイ

    何方か解かる方、ご回答をお願いいたします。 子供がニンテンドーDSライトで「ワイファイに接続したい」と言うのですが、Wi-Fiと言うのが何の事なのかも解からず、どうしてあげれば良いのかが解からず困っています。 何となくチョッと調べたのですが、共通の互換性のある無線ラン接続みたいなものなのかな?と、おぼろげにしか解かりません。 お聞きしたいのは、子供のDSのWi-Fiへの接続の仕方、それとWi-Fiに接続するとはどういう事なのか、無料なのか有料なのか、接続は無料でも子供が何か操作をすると課金されたりする事が有るのかなど、Wi-Fiに関する色々な事を教えて頂きたいです。 マクドナルドなどでDSを起動すると、新しいポケモンやポケモンのタマゴなどをダウンロードしてもらう事が出来る時があるようですがWi-Fiのシステムと関係が有るのでしょうか。 家庭のネット環境は、プロバイダがCATV、無線ルーター使用、無線ラン内臓ビスタ1台と、同じくXP1台と、無線ランの無いXP1台を使っています。 関係が有るのか無いのかが分りませんが、他にはネットには接続していませんが任天堂Wiiとプレステ3のゲーム機が有ります。 ワイファイに付いてとDSの接続に付いて出来るだけ解かり易く解説して頂けると有り難いです。 面倒な質問で申し訳ございませんがヨロシクお願いいたします。

  • 「0」でも放射線量の基準が必要ですか・・・

    先日(と言ってもかなり前ですが)ニュースで 校長先生(はっきり分かりませんが)が プールの授業を行うのに 「放射線量の基準が無い・・・・国が示していない」と言っていました。 でもその学校のプールでは「放射線は検出されていません。」とも言っていました。 私の地域(中部地方)では、放射線の測定もしていませんし、測定しても検出されないと思います。 (検出されても自然界に数値でしょう) ましてや、国の基準なんて何のこっちゃ?です。 上記の学校では、基準が有ろうが無かろうが、 検出されていないのでプール使用は問題ないと思います。 検出されていないのに「基準が無い」と言うのなら プールに入って居てはいけない物質の基準を全て書き出さなくてはいけないのでは・・・ 多分、硫酸の量・砒素の量など基準は出ていないと思います。 (勿論、入っていてはいけないので「0」ゼロのはずですが) この状態(放射線量0)でプールに入るのを止めると言うのは 判断力が無いと言ってよいと思います。 こんな教師に教えてもらえば、 判断できない人になる事は明らか・・・ (だから今の政治家は判断できない?) こんな状況で教育は良いのでしょうか?

  • SFCのエストポリス伝記2について

    質問です。 エストポリス2はかなり感動できるゲームだと聞いたのでやりたいと思ってるのですが、 ストーリー的に、1をクリアしてからのほうが良いでしょうか? まったくストーリー関係ないのであれば2だけやろうと思ってるのですが。 ネタバレ要素を含まずに、ご回答よろしくおねがいします

  • BBIQとケーブルどっちが安いの?

    大変、申し訳ありませんが、 なにせ、インターネットなど知識がオンチのおばさんの 質問にお答え下さいマセ。 昨日、ケーブルTVのセールスがきました。 そこで、我が家はたまたま電気店が宣伝していた、 九州電力が提供している、BBIQという光回線に加入しています。 そこで、 その旨、セールスに来たケーブルTVの人が ウチの方が安いですよ?・・といって 月々3千円台といって グイグイ押してこられます。 そこで、機械オンチな私や主人も何がなんだかチンプンカンプンですが、 インターネットはまだまだ死ぬまで契約するつもりなのですが、 皆様でしたら、 ケーブルテレビとBBIQでは 長年使用すれば どちらが安いのでしょうか?  ちなみに、我が家は IP電話もBBIQで格安で契約しています。 お手数ですが、アドバイスをお願い致します。 希望:光回線です。

  • 似ている言葉からの類推

    ”XLink-Kai(http://xlink.planex.co.jp/)”には”XLink(http://ja.wikipedia.org/wiki/XLink)”のプロトコルが利用されているのでしょうか?

  • 個人情報

    友人がアルバイトで今度警備会社に応募しました!その友人は数年前に些細な事で警察のお世話になっており 軽微な事件と言う事で起訴猶予になっておりますこの様な場合 警察から警備会社に前歴として 情報は行くものなのでしょうか?過去に前科があると採用されないようですが!個人情報として流れるものなのでしょうか??

  • ブラウザ操作を自動化したい

    ブラウザ操作を自動化したい (1):あるウェブページを読み込む(更新する) (2):htmlソースの中のある文字列を検索 有→(3)へ、無→(1)へ (3):html内のあるリンク先へ移動(リンク先は、一部書き換える) これを、指定した回数繰り返すという事をしたいのですが 又、ウェブページにアクセスする際にUserAgentを自由に指定できる必要が あります。 こういう動作をすることの出来るフリーソフトがあれば、教えてください。 ※OSはWindowsXPです。 ※この目的は、ヒミツですが、悪い事をするわけではありません。 ※簡単なマクロや、スクリプトを書かないといけない事は、覚悟しています。

  • Firefox 5.0 をインストールしたら

    Firefox 5.0 をインストールしました。今までの 4 と比べると立ち上がりが随分早くなりました。もっとも 4 も最初は軽快でしたが Internet Explore 9 をインストールしてから firefox が目に見えて遅くなりました。その分 IE が早くなったように見えましたが。 こういうことってあるのでしょうか(Ms の嫌がらせ?)。皆さんはお気づきになっていませんか。 なお、Firefox は今後6週間単位でバージョンアップがあるらしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#221683
    • ブラウザ
    • 回答数4
  • ケントギルバート?健康食品販売?マルチ?

    親類から「ケントギルバートも宣伝しているサプリや洗剤の会社の商品を扱わないかと誘われたけれどどう思う?」と聞かれました。 販売について資格は特に無く…?勧誘した人が購入するとバックマージンが入るのだとか。 システムを詳しく問うと、口ごもったりします。 聞いた限りマルチっぽいのですが、私は知らない会社だったので、なんとも言えませんでした…。 商品の良さや、ビジネスとしてはどうなのでしょうか? 私が今飲んでいるサプリからこっちに変えないかとも勧誘されましたが、私もいくつか試した結果、今のを飲んでいて、少し前までその親類も同じものを飲んでいて「あれはいいよね」と言い続けていたのに、今度は全否定したりするので、なんだか商売臭が強すぎてなんだかなあ、と思いました…。 良いものなら良いのですが…。 効能のエピソードもなんだか怪しい。 万能薬はないように、何から何にまで効くサプリも無いと思うのですが、どうなんでしょう。

  • 執行猶予中飲酒運転事故

    先日もお尋ねしましたが 去年覚せい剤使用で懲役二年執行猶予三年の判決で今回酒気帯運転事故で現行犯逮捕昨日裁判所から十日間拘留通知が届きましたもう罰金刑はないのでしょうか?懲役刑でしょうか?被害者側は幸い軽傷で一週間くらいの打撲で示談交渉も済んでます