NicksBar の回答履歴

全1153件中1121~1140件表示
  • うつ病からの回復

    うつ病で休職をし、2月から復帰予定の会社員です。 体調は回復したのですが、人と話すときに言葉がうまく出てこない症状に悩んでいます。 短い会話は出来るのですが、長い言葉を話そうとすると言葉が浮かんでこなくて詰まってしまい、上手く話すことが出来ないのです。 原因としては、病気の間、人とコミュニケーションをとる機会が極端に減ったためなのか、または抗鬱剤と睡眠薬を服用していることが影響しているのかなどを考えています。 このような状態だと復帰しても仕事をまともに出来ないのではないかと不安でたまりません。 うつ病になられて方で同じような症状を経験された方はおられませんでしょうか。

  • 7~10万でおすすめのギター

    質問させていただきます。 今二本目のギターを何を買おうか迷っています。 好きなギタリストは浮雲(東京事変二期、ペトロールズ)、ヒラマミキオ(東京事変一期)、Paul Gilbert、Michael Angeloなどで特別メタルが好きな訳ではなく、マイケルとポールはそのキャラクターや超絶技巧なギタープレイが好きです。 コピーしているのはほとんど椎名林檎か東京事変です。 ギター自体についてですがフレット数は24以上あったらうれしいですが、それ以下でもいいです。 奇抜なデザイン(Vox PhantomやGibson Moderneなど)が好きですが、それで弾きにくくなるならいやです。 当たり前のことですが長く使えるもものがいいです。 よろしくお願いします。

  • 年収300万(手取り) 子供は育てられますか?

    こんにちは 自分は年収300万円程度の37歳既婚男です。 妻は35歳専業主婦をしております。 自分自身としては、子供は現在の状況下ではかなり厳しいと考え否定的な考えを持っておりますが、 妻は最近自身の年齢面・周りの環境(友達や両親)もあってか「子供がほしい」と考えているようで昨日の晩は「子供」のことでじっくり話し合いました。 が、妻は何時になったらこの状況は好転し「子作り」の気持ちになるのか? 自分は当分の間は無理との考えで(自分自身子供が大好きというわけでもないというのもあります) やはり話は平行線となり この一件で離婚も考えなければならなくなりました。 自分自身の環境もここ最近問題も多くなってきております。 自身が勤務いている店舗がこの冬で閉店すると昨日連絡がありました。 もちろん、来月から減給になるようです。 このような不安定な状況ですので、今年から福祉の仕事の資格(ヘルパー2級or介護福祉士)を取るべく動き出している次第です。 ただし、このような職に付けば今よりは安定するかも知れませんが それは=年収の大幅減は避けられません。 このことについては、妻にも話ています。 共働きすれば・・・、とも考えますが妻は現在精神の病により今すぐ就職とはいかない状況です。 今の住居は妻のご両親から10,000万円で譲り受けた一軒家に住んでいますが今後の返済(月・58,000円)や税金等の問題もあります。 自分自身は妻を愛しておりますし、できれば2人で暮らしていければ・・と考えております。 どうかアドバイス・ご意見頂ければと思います。 お願します。

  • 見下される?

    私は人にバカにされることが多々あり、その度に落ち込んでしまいます。 仕事とかでバカにされることはないんですが、プライベートの友達とかに『○○がバカだと安心するわ~』とか『なんにもできなそうだよね~』とかご飯食べに行って取り分けたりしてるだけで『そんなことできるんだ』などなど‥‥気にしすぎなのかとは思うんですが、そういった見下し発言に敏感になってしまいイチイチ落ち込んで鬱になります。しっかり者に見られたくて、最近は飲み会の幹事などよくやって『しっかりしたね』と言われるようにもなったんですが、ちょっと天然発言すると『やっぱ変わってないや~』と言われます。 どうすれば人に見下されるなくなりますか? ちなみに私は♀です。 童顔で背が低いのも関係してるのかなと思います。

  • 妻の不倫が発覚、相手の男に慰謝料を払わせる方法は?

    妻の不倫が発覚しました。 事の始まりは年末、妻の携帯に怪しいメールが届きました。明らかに男とやり取りしているような文面。 妻が大掃除で手を離せなくて自分が代わりに見ることになったものです。妻に問いただしたところ 音楽サイトで知り合ったとの事。会ったりはしていないということで、年末ということもあり流しました。 後々良く考えてみると妻の言い分がチグハグでどうもしっくりこない。そんなこともあり妻の携帯を押収しメールサーバーの履歴を見てみると出るわ出るわ・・・1ヶ月で150件のメールが出てきました。 内容は愛を語ったものや、逢うことに対する押さえられない気持ち、お互いの家族のこと、中には性癖に関するものまで。まさに恋人同士のようなメールでした。 1/4 夕方 年末にバレかけたこともあり、妻は不倫関係を解消しようと相手男に働きかけたが 何だか言い包められてとりあえず明日電話で話そうということになりました。 1/4 夜 妻の携帯を押収、メールサーバーから自分の携帯に証拠を転送。 妻に問いただし、妻が不倫の事実を認める。 妻の両親に来てもらい、事の経緯を説明。 妻・妻の両親に自分が婚姻の解消を宣言。 妻はただ泣くばかり。そんなつもりじゃなかったを連呼。 この場はコレにて解散。 1/5 午前 不倫男から妻携帯に夕方電話するのメールが届く。 今に至る。 妻の携帯は自分が押収しているので、電話には自分が出ようと思っています。 しかしながら下にある自分の目的(要求)を進める為に、この電話でどのような対応をしようか迷っています。 ご意見いただけないでしょうか。 ◆わかっていること 出会系サイトで知り合った 不倫して2ヶ月経っている 肉体関係は3度確認している(メールから) 相手の男も妻子持ち(W不倫) ◆自分の家族構成 自分 妻 息子×2(妻の連れ子で双子の小5) 息子は中学受験を目指して塾通い中 ◆自分が押さえているもの 妻の携帯(夜には妻に返却予定) 不倫男のメールアドレス 不倫男が妻に宛てたメール本文全て(妻携帯のメールサーバーから自分携帯に転送済み) 不倫男とその息子の写メール ◆自分の要求 妻との婚姻関係の解消 不倫男への慰謝料要求 ◆現在自分が考えている今後の行動 (1)県の法律相談窓口のようなところに電話相談する。 (2)不倫相手に事態が発覚したことを伝え、相手の個人情報を聞き出す。 (2)はやらない方が良いかもしれないとも思い始めています。 今年から妻との間に子供が欲しくて子作り中だったのですがそんな時に発覚した事実。 メール本文には避妊せずに性行為をしている記述がありました。はっきり言うと中だし最高!と書いてありました。不倫男もその妻と子作りに励んでいる様子。 子供が出来なくて本当に良かった。 小5の子供たちのことは自分の本当の子供では無いが、自分の子供のつもりで育ててきた。 子供たちのことを考えると婚姻関係の解消、の部分でまだ気持ちの整理がつきません。 これからどうするかは、時間を掛けて考えて生きますがとりあえず、今自分が出来ることは何かアドバイスいただけないでしょうか。困っています。

  • 何故こういう性格になるのかの原因が知りたい。

    我の強い人、プライドの高い人、繊細で傷つきやすい人、 投げやりな人(物事をすぐ投げ出す)は、 各々何故こういう性格になったのでしょうか? 根本的な原因が知りたいので、 宜しければ、皆さんのご意見をくださいませ。

  • 転調させずにピッチ変更する方法

    人の声のピッチを曲に合わせて変化させたいと思っているのですが、 曲に忠実に合わせると元の声との差が大きく不自然になってしまい、 逆に1オクターブ上げるとこれまた高くなりすぎて不自然になってしまいます。 そこで原曲より半音6つぶんほど高いピッチに設定したいのですが、 単純にピッチを変更しただけだと転調し、曲とマッチしなくなってしまいます。 なんとか転調させずに任意のピッチに変更したいと思っているのですが、そのようなことは可能でしょうか? 音楽知識が全くないため用語等根本的な部分から間違えているかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 自分の将来を悲観して眠れない

    8時には起きないといけないのに、まだ全然眠れない… 自分の将来を悲観してしまい、非常に鬱で眠れません。 私は20代後半ですが、恋人に振られてしまい、新しい出会いなんて全然見つからなくて、もう結婚なんかできないんじゃないかと自分を卑下してしまいます。 仮に彼氏ができたとしても、私の家はいろいろ複雑です。 兄が重度の知的障害をもっています。体は大人ですが、心は赤ちゃん。一人では着替えくらいしかできません。 父親が同和地区出身です。 この2人を差別的に見たことはありませんが、世間の風当たりがどうなのか、将来私と付き合い、結婚を考えてくれる人がこの現実を突き付けられたらどう感じるか。 私の母も父も、大学を出ていません。しっかり主婦業をしていて、父もしっかり働いています。 でも、性格がどちらも短絡的で、難しい話し合いなどをしようとすると暴れそうになります。面倒なことは、お金で解決しようとします。 私は会社員ですが、仕事が全然できずどんどんみんなからばかにされている気がします。会社に居場所がない感じなのです。 一人暮らしの部屋では、毎日鬱な生活をしています。カップ麺ばかりたべています。 こんな悲観的な毎日で、ずっと眠れなかったらどうしよう。ほんとに怖くなってきた。助けてください…

  • 初めて心療内科を受診しました。

    数ヶ月前からの息苦しさと目眩(光が眩しく感じたり、座り込みたくなる)、またすぐ疲れてしまうという症状から内科を受診しましたが、異常なしでした。 食生活の改善、血流改善など取り組みましたが、依然症状が改善されず、大好きなドライブでさえ億劫になってきました。(目が疲れやすいため) なので、友人の薦めもあり、思い切って心療内科を受診しました。 一通り症状を話すと、パニック発作に近く、息苦しさもここから来ている過呼吸だろうと言われました。 しばらくは、休養の時間を取るなどして様子見で処方箋は無しで、、、と言われましたが、いつまでも続く息苦しさが不快だったため、頓服薬でもいいから何か薬を処方して欲しいと伝え、 パキシル10mgを毎日夜1回、エチカーム0.5mgを息苦しい時に頓服薬として飲むよう処方箋を出してもらいました。 家に帰って調べてみると結構キツイ薬のようで。。 飲み始めたら止めるのが大変とも知り、不安に思っております。(昨晩1錠飲みました) とりあえず、一週間は飲み続けるべきでしょうか? また、付き合い程度ののみかいがあります。(週に1回か2回)アルコールは極力控えるよう記載されていますが、仕事上どうしようもない方はどのようにされていますか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 心療内科通院中ですが

    こころに闇を抱え、不眠と頭痛がきっかけで四回ほど通い、医師の方といろんな話をしました。 生い立ちや今の現状、わたしがいつも思っていることなど、いろんな事を話すんですが、 いつも ユーパン ハルシオン(はじめはマイスリー) をもらい、病名もなく、こころの闇とたたかっています。 まだ様子見るのでわからないとか、なんて言ったらいいか、とか言われるばかりでモヤモヤして、なおさら悩み無気力感につながっていきます。 病名があるならば、それを言われると、安心するような気がします。 病名を言われないのは、私のこころの悩みがただのグチだということでしょうか? 心療内科に通われてるまなさんはどんな診察状況ですか??

  • 甘い考え?

    わたしは、ずっと思春期から周期的に抑うつ状態になり、 社会に出てからは、パニック障害になって、休み休み働いています。 年は、29歳。特に資格もなく、高卒で、小さな頃から、創作活動が心の支えです。 日頃は、詩を描いたり、絵を描いたり、その勉強をしたりして、 また働けるようにウォーキングをはじめたり、自分なりに努力しています。 でも、出来ることなら、わたしを理解してくれる人と結婚して、 創作活動を続けたいと思っています。 その方が、自分には向いていると思うし、 また再発しないためにも、自分の生きがいを大切にしていきたいと思っているからです。 生きがいというのは、何も創作活動だけではありません。 愛する人と一緒にいることもそうです。 別の質問では、わたしの書きようがまずかったのか、 甘えているというようなご指摘を頂きましたが、どうしても納得がいかないので、 もう一度質問させてください。 このようなわたしが、結婚を考えてはなりませんか? わたしは、おかしいですか? 努力が足りませんか? また甘えているというなら、どのような努力が足りないのでしょうか???

  • 「9条バリア」とは何ですか?

    よく「2ちゃんねる」などのネット掲示板で見かける 「9条バリア」という言葉はどのような意味なのですか?

  • ブラック企業傾向?

    (1)昇給・賞与額がしっかり明記され、平均よりも額が高い会社 (2)誰でも入れるような会社 このような会社ってブラック傾向がありますか? それともグレーですか?

  • 婚約者の過去の浮気が発覚とその後

    先日、婚約者の過去の浮気が発覚しました。 その後の彼の発言などで、なんだか彼への想いが冷めてきてしまいました。 過去の質問です。 http://okwave.jp/qa/q6354406.html 発覚時は過去のこととはいえ、彼を攻めていました。信じられないと・・・信用できないと・・・約5日間くらいメールや電話でやり取りしていました。時差があるため、時間を見つけては一時間話したり。 最終的には、私は彼に、 「私はまだあなたのことが好きだし、信用したいけど、難しい。昔のように信用できるようになるのかは分からないが、できるように努力をする。だからあなたも信用をとりもどす得るように努力をしてほしい。一人でどうこうできることではない。」と言いました。 しかし、彼は草食系というか少々マイペースなこともあり、なかなかその誠意が伝わってきていませんでした。 私は、「なんだか一人でこの問題を解決しようと頑張っているみたいで、あなたからの誠意も何も感じない・・」と言いました。 彼は、 「僕はすでに去年の夏に終わっている出来事。君だってそれ以降の僕を知っているでしょ?僕は何をどうすればいいの?」 「僕はいろいろ言われるのが嫌なタイプ。これが僕のキャラクター。ごめんね。」 「僕は何か特別なことを(信用を取り戻すための努力)をしようという気持ちにならない。変だよね。君にはふさわしくないのかもしれない。」 「攻められると、何かをしようと気持ちにはならない。気持ちが冷めてくる。」 ・・・言葉が出ませんでした。 誰が悪いことをしたんだ??誰のせいでこうなった?って感じです。 自分勝手なことばかりいっているなぁ・・という印象を持ちました。 発覚から一週間たったころ、私も気持ち的に落ち着いてきて、明るく接するよう努力をしていました。 彼とスカイプで話すときも笑顔で話していました。 私は、遠い昔の過去の浮気と割り切る努力をし、何かのきっかけで浮気の話題になっても、悲観的にならず、笑い飛ばすくらいの会話をするようにしていました。 すると、 私「この前、二度としないと誓ったのだから、もうしないよね?」 彼「わからない、あの時(誓ったとき)は酔っていたからね~」(実際、彼は酔っていませんでした。お酒はあまり飲めないので。めったに飲みません。) 他にも 「結婚してからの浮気は問題だか、独身のうちは何してもいいんだし・・・」 私「もし結婚してから浮気をしたら、私はあなたの宗教のことは考えず即別れるし(カトリック教徒のため離婚はしたくないそうです)、子供も私が育てるからね。」 彼「それが問題だよな~」(浮気できないじゃんみたいな軽い返答でした) 他にもありましたが覚えていません・・・ あまりにも配慮に欠けるの発言が多くて、なんだか冷めてきてしまいました。 確かに独身時代はパートナーを選ぶ権利はあります。しかし、このような発言って普通するものでしょうか? 明るく接していても、心の傷が簡単には消えないのは分かっているはず。 それとも、本当は分かっていないのか? ただのバカなのか? 自分のことしか考えていないのか? ただ、思ったことを簡単に口に出してしまっているのか? なんなのか分かりませんが、信用を取り戻す努力どころか、悪化させるような発言にがっかりしています。 しかし、先日は、将来の彼の仕事について永遠と話され、「将来君もこのプロジェクトにかかわるんだよ。」のようなことをに言われました。 彼は起業するので、そのプランには、一応、今でも“私”は加わっているようです。 来週、私は彼の国に行くのですが、お互いの気持ちを確かめるために一緒に過ごします。(エアチケットは浮気発覚前に彼が購入してくれました。) だんだん、気持ちも冷めてきて、私からールを送る気にならなくてこちらからアクションを起こさなければ、彼からはメールはないし。 起業のこともあり、頭の中ははそのことでいっぱいなのかもしれませんが、なんだか誠意が伝わってきません。 男の人はこんなもんでしょうか? それとも、これが私への想い? ただの自分大好き人間? このような人は浮気を繰り返すのか? 気持ちはかなり冷め切っています。結婚まで考えた仲なので、簡単に別れを簡単に別れを決断したくないのですが、気持ちが急降下中です。 彼は今、どんな気持ちなのかはよく分かりません。 アドバイスいただけますでしょうか? お願いいたします。

  • 付き合う前のデート代は総額いくら??

    変な質問ですみません。 私、男性30歳です。 気になる女性3つ下と半年で5回程食事&映画買い物に行ってます。 告白して振られましたが・・・ デート内容はいつも私が車で迎えに行き、全部お金を出すのですが 1回の食事5000円位や映画デートは1日遊ぶので食事やチケットで1万以上はかかります。 そしてガソリン代とかあります。 彼女の事が途中から好きになり奢る事は全然問題なかったです。 結局振られてますので良い経験をさせていただいたと今は前向きに考えてます。 みなさん割り勘の方もいると思いますが、付き合う前に、どの位お金掛けているかご意見お聞かせ下さい。

  • うつ病による休職

    いまうつ病と診断され、会社を休職しようか、このまま薬を飲みつつ継続しようか、迷ってます。 仮に病気が認められた場合、休職できるのは最大で6ヶ月と会社の規定に記されています。 また休職期間中はその間の給与はゼロとも書かれています。 健康保険で収入が補われると聞いたことがあるのですが、詳細がわかりません。 詳しい方、申請方法等お教えください。

  • 心の病気を患ってることを嘲笑われました。死にたい

    もう辛くて学校に行けません。こんなことで学校に行けない自分も情けないですが・・・ 高3でパニック障害を患っている者です。 2学期前にスクールカウンセラーがクラスメートに私が不安障害を抱えているため、学校に毎日通えてないと話したみたいです。(そのことを最近知り、かなりショックを受けています) また、最近酷いパニック発作を起こし倒れてしまいました。酷い恐怖感を未だに忘れられないほどです。 それであることがきっかけでクラスメートに自分の心の病気は治せないのかと皆の前で嘲笑われました。(私はいじられキャラです) 好きな人にももしかしたら知られてしまったかもしれません・・・ もうショックで溜まりません。 私の考え方も勿論ですが、近所の嫌がらせ、家庭崩壊、高校受験で全落ち・・・などなど色々なことが要因で病気を患ったんです。好きでなった訳じゃありません・・・。 心の病って簡単に笑えるほど軽いものとして扱われているんですね。 ただでさえ受験生で持病で苦しんでいるのに、こんな風に言われてもう生きているのが辛いです。(世の中にはもっと辛い人がいるのに、こんなことで嘆いて情けないですが) ショックで何も手がつきません。自殺したいという訳ではないですが、死にたい気持ちに駆られています。 こんな私に助言を頂けると有難いです。甘ったれていてすみません。

  • 俗にいうブラック企業でしょうか

    以前から残業は月80時間近くありますが、何の同意もなく急遽、年俸性に変えられたので、支給され ず、いくら働いても固定給です。 しかも、会社の部門のトップから、 (残業代はでないが)実働時間を申告するのは、働いた時間が長いとしてボーナスに反映されるが、その分仕事に時間がとられていると判断され出世はあきらめろと。 つまり、 残業代は支払われないが、実働時間を申告するとボーナスは多少大目にでるが、出世は諦めろと。 しかし定時のみ申告の人はボーナスは多少落ちるが、出世コースにはのれると。 部門長がどちらか選べ社員に対して公に公表するのは明らかに常識的におかしいと思うのですが、対処の仕様がありません。 何か対策はありませんでしょうか。 まず、何の同意もなく一方的に会社の雇用形態を変えられたという点が不満です。 今までもサービス残業が横行していましたが、その対処として会社側は年棒性に変更しました。 従業員の同意もなく、一方的に告げられて、会社側としては、固定給なんだから仕事が終わるまで 定時外でも仕事をしろという名目をたてるための対処だったと思います。 この変革のせいで年収が100万以上減額となり、会社に不満を感じます。 稚拙な文章で申し訳ありませんが ・従業員に何も同意もなく雇用形態を変えることに法律的に問題はないのか。 それがサービス残業を正当化するためなのは明らかです。 可能であれば労基に相談しようと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 感じたままを教えて下さい。

    最近、ずっと以前から。。。憂鬱で困っています。 客観的に見て、私の行動が「甘え」なのか「病的なもの」なのか教えて下さい。 ・基本的に仕事には行っています。 ・ただ、朝どうしても体が動かない時があり、そういう時は休みます。(月2,3回) ・疲れているというよりは、人に会いたくない、人と話すのが億劫、という気持ちが強いです。 ・そういう日は、1日中ベッドの上で寝て過ごします。 ・人の話し声も聞きたくないので、テレビもラジオも付けないし、活字を読む気分でもないので本も読みません。 ・食事はとります。 ・1日部屋の中に居ても気分に波があるので、最悪の時は喉が渇いても、トイレに行きたくても我慢してしまいます。(多分それだけ動くのが億劫なんだと思います) ・ですので、食事も比較的気分が良い時にまとめて食べる感じです。 ・なんとか仕事に行けた日でも、職場に着くなり「無理」と感じて、上長に許可を取った上で早退する事もあります。(詳細は伝えず、体調不良とだけいっています) ・明るい照明、元気で活発な話し声、機敏な動き、そういう事全部が恐く感じます。 ・ただ、日によっては同僚と少し話すだけで元気になることもあります。 ・そういう日は、普通に仕事ができます。 ・朝から「今日はまずこれを片付けよう!!」とはりきって出勤できる日もあります。 ・家を出て、職場に着くころには、気持ちは大分しぼんでいますが、それでも普通に仕事はできています。 ・休日、基本的に1日中寝ています。 ・1人暮らしなので、洗濯・掃除・買い物などやる事は沢山ありますが、体が動かず、気がつけば夜になっています。 ・一応、朝目は覚まします。 ・友人からの遊びの誘いも、面倒で半年くらい、以上?ドタキャンを繰り返してしまっている人も多いです。 ・休日は本を読んだり、ネットをみたり、それくらいは出来ます。(1時間くらい?) ・よく、鬱病の人は日常の細々とした作業が出来なくなる、といいますが、おそらくそんな感じです。 ・使った物は出しっぱなし、脱いだ服もそのまま、床には埃が溜まっています。 ・やらなければいけないと思いながら、その10分程度で終わるはずの掃除をするかしないかを10時間以上悩んでいる気がします。 あとは。。。 ・化粧をするのがしんどいです。 ・無理やり元気で明るいメイクをしているからだと思いますが。。。 ・最近趣味さえも面倒に感じて、何もしていません。 ・食欲は普通にあります。。。むしろ、気分を紛らわす為に惰性で食べている気も。。。 ・夜はちゃんと眠れています。 ・昼もずっと眠っている事を考えると、眠りすぎな程眠っていると思います。 ・イジメで悩んでいる等はありません。 ・もちろん苦手な人はいますけど、多分その人はこの件に関して無関係です。 ずっとこんな状態が続いているのか?というとそうでもなく、夏は比較的元気に笑って過ごせていたと思います。 ただ、毎年冬になるとこんな感じです。 仕事、生活、遊び、会話ですら、日常生活のほとんどが面倒で仕方がないです。 これが病気で、自分ではどうしようもない事なのか、 性格や甘えなのか、正直自分では判断がつきません。 病気なのであれば、病院へ行かなければいけないですし、上長へ今後の事も含めて相談しようと考えています。 性格的なものであれば、それでも今後の事に関して考えようと思います。 (現在の職種が接客・営業なので。。。人と関わるのが根本的にダメなのであれば、転職しないと、自分もつらいですし、周り・お客さんにも迷惑がかかるので) 長文になりましたが、よろしくお願い致します。

  • 交際費の判定について

    一人あたり7000円で接待を行いました。 このままでは完全に交際に該当してしましいますが、 一人当たり3000円の会費(自己負担)を頂きました。 この場合は交際費に該当するのでしょうか?