NicksBar の回答履歴

全1153件中961~980件表示
  • マイスリー50の服用について

    39歳 主婦です。 10日位前に精神的ショックを受け、 寝れない日が続き、病院でマイスリー50を処方してもらいまいた。 私には大変よく効き、 飲むことで、深い睡眠をとる事ができています。 ただ、毎日飲む事で、依存していくのではないかとか 慣れてしまい段々強いものでしか効かなくなっていまうのではないか・・・など 心配も出てきました。 今日は自然に寝れそうだと思ったときはやめておいた方が良いですよね? マイスリーに詳しい方、服用された経験のある方 お薬との付き合い方を教えてください。

  • トフラニールについて

    トフラニールってどれくらいで効き目が出るのですか?服用して半年経ちますが何も変わりません。 医師はまだ効果が出ていないと言いますがそんなに時間がかかるのでしょうか? 何か勘違いしているのではないかと疑います。メイラックスは効いているんですけどね…

  • うつは本当に治りますか?

    うつ治療して五年になります。 私の場合抗うつ剤はほとんど試しましたが副作用が強く出てしまい飲めません。 うつは治る病気といいますし、波もあり希望の持てるときもあります。 でも不安です。 私は治らないんじゃないかって… 本当に、誰でも、治るのでしょうか。 いまとても不安で希望がもてません。

  • デプロメール、ドグマチール

    デプロメールとドグマチールは良い薬だと思いますか!?人それぞれだと思いますが教えて下さい!!お願いします!!

  • うつ病の友人(異性)との付き合い方について

    こんにちは、長文にて失礼します。 私は20代の男性です。 私にはうつ病の友人(女性)Aがいます。 Aはうつ病を自覚しており、長年病院に通い、薬も服用していますが、 病状は思わしくなく、不安定になることが多々あります。 Aは家族と離れて暮らしており、周囲にあまり相談に乗ってもらえる友人がいないこともあり、 私に日頃の悩みや相談を持ちかけてきます。 Aは私にとって、とても良い友人であることもあり、 また、そんな彼女が苦しんでいる姿を見て放っておけないという思いもあり、 私はこれまで親身にAの相談に乗ってきました。 一人でふさぎこみがちなAを家に呼び、ご飯を食べたり、 寝込みがちになってしまうAを起こして、一緒に街に遊びに行ったりしています。 ただ、最近、Aの自分への依存度が高まりすぎているのではないか?と悩んでいます。 というのも、私には遠距離恋愛をしている彼女Bがおり(Aもそのことは認識しています)、 Aが私の家に遊びに来た際に、Bから電話がかかってきたりすると、 Aはあからさまに感情が不安定になります。 実際、そのようなことで、Aが夜に自宅で薬の過剰摂取をしてしまったこともあります (Aは自殺未遂も過去にはあるようです)。 私なんか、誰からも必要とされない。 誰も私を本気で考えてくれる人はいない。 と言いだし、症状が悪化してしまうのです。 私にとってBはとても大切な恋人であり、当然別れる気はありません。 ただ、一方で、偽善的かもしれませんが、Aのことも本気で気にかけています。 Aをサポートすればするほど、Aの自分への依存度が高くなりますが、 私にとってAとは今後恋人として添い遂げるといった思いなどはありません。 とはいえ、私以外に頼る存在のないAをここで突き放すこともできず、 今後Aとの関係をどのように構築してくべきか、非常に悩んでおります。 みなさまの幅広いご意見をお聞きできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 誰か早く回答して!

    (これをもって最後の質問とします) 私の考えというか、気持ちは下記の通りです。 http://okwave.jp/qa/q6897956.html そして、最近の自然災害について思うのですが、 最近、日本や世界で頻発している自然災害は、 自然に帰れよ・・・という警告のような気がするのですが、 このような考えはやっぱりただの精神病者の戯言ですかね?

  • 健常者とは具体的に何か

    メンタルについて考えるとよく思うことがあります。 それは、健常者という存在は一体何なのかということです。 辞書を引けば<心身に病気や障害のない者。障害者に対していう。> ということですが、あくまでそれは障害者の存在を前提としているわけで、 障害の定義は、生活に支障を来たす心身の異常ということですね。 それがないもの、ということでしょうが先ず、心(メンタル)だと 目に見えずに、コミュニケーションに問題があるということ。 だけどそれは諸説あるにせよ、鬱などの病気も含めて かなりの割合で人間はこのような異常を持つらしいです。 それの対義のことばが健常・・・。 なんか現代にもこういう事柄はよく存在するのに(特に鬱は酷く反応)、 何故かそれに触れずにいる人もいるわけであり、 その状態では健常者は具体的にどういう存在であるものなのか気になります。 一体、こういう曖昧模糊とした中で「健常者」というのは どのように考え、どのように行動し、またどのように「障害者」を考えるのか。 世の中には様々な社会問題や理不尽な出来事、生きにくい状況が存在することは 十二分に承知ですが、こればかりは身近な疑問なので質問させていただきました。 要は、健常者という存在がある限り、障害者との壁が発生し、隔離的な疎外感を 味わってしまいかねないと思うのです。それがとても身近であるが故に。 ことばが読みづらく解り難くてすみません。 また、答えづらい内容かもしれません。 ご意見などいただければ嬉しいです。

  • 何をしても満たされない・・・

    ここ最近、毎日充実していません。 何をしてもあまり楽しいと思えなくなってしまいました。 数年前からずっと派遣社員をしています。 両親もそれが心配で不満らしく、いつも「早く結婚しなさい」と言います。 その言葉がすごいストレスで、今朝も母から何度も言われてだんだんイライラして 「それが一番ストレスになるし、薄毛の原因だと思う」と言い返しました。 派遣になったころから髪の毛も細くなり、薄毛になってしまいました。 外見に自信も持てず、仕事も安定しないのでなんとなく不安感もあり、人間関係もうまくいかず、 去年の職場でストレス過多となり、自律神経失調症になってしまいました。 今、心療内科に通っていて、グランダキシンと加味逍遥散を飲んでいます。 グランダキシンはお試しで6日間だけ服用しました。 漢方は毎日ですが、これといった効果は見られないような感じです。 効果がないことについても母がしつこく色々言ってきて、困っているのは私なのに 全然理解していないようで・・・疲れてしまいました。 趣味でフルートをしていますが、特に上達もせずそこそこ楽しいとは思いますが、 すっきりした気分になれたわけでもなく、悶々としてしまいます。 コンサートも行ったりして楽しいのですが、とたんに現実に戻り、毎日楽しく思えません。 全てが面倒と思えたり、億劫になったり、本当にダメ人間です。 基本的に片付けもできないし、部屋もちらかったままで、ぐうたらしています。。 仕事にもあまり集中できません。(髪の毛のことがかなり気がかりです) 彼氏もいるのですが、結婚の話も出ず・・・何もかも行き詰ったような状態です。 皆さんはこんな状況からどうやって抜けだしましたか?? 31歳にもなって、恥ずかしいのですが、私はどうしたらいいのかわかりません(涙) どなたかアドバイスお願いいたします!!

  • 強迫性障害でしょうか

    お世話になります。 1年ほど前から自分の所有する車(中古車で買った)に対して異常に完全性にこだわるようになりました。具体的には事故車ではないか?に始まり、メータ巻き戻し車ではないかなどです。 3か月ほど前に車を大きく擦ってしまい安く修理をしようと中古ドアに交換したのですが、中古ドアに交換したことを激しく後悔するようになりました。 車の中古部品はスクラップ品なので自分の車はスクラップ部品がついた不完全な車であるいというような観念が執拗に浮かんできます。このとき軽い動悸がするほどの不安感に襲われます。 また、車のドアにはカースピーカーが付いているのですが、交換した中古ドアに得体の知れない変なスピーカーが付いているのではないかなどと考えてしまい、何度もカースピーカーの音を聴き比べに行くなどというような確認行為も出てきました。四つあるカースピーカーがすべて同じ機種でないとダメという考えです。 理性では、中古車で買ったものだから新車と違い完全性にこだわることはおかしいと理解しているのですが、感情が許さないという感じです。 このような観念は強迫性障害の強迫観念に当たるのでしょうか。またこのような考えが浮かんできた来た時に思考停止あるいは別のことやって無視し続ければいづれ気にならなくなるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 三環系抗うつ薬について

    三環系抗うつ薬のセロトニンやノルアドレナリン再取り込み阻害作用は投与後ただちに生じるが、抗うつ効果が生じるまでには2-3週間が必要なのは何故ですか?モノアミン受容体仮説で教えて下さい。

  • パキシルの副作用について

    パキシルを服用して、ひどい倦怠感に襲われる事はありますか? 朝起きるときに体が鉛のようです。 だるいので、ソファーに横になっていると寝てしまい、やはり体が重くてだるくて動きません。 あと、首がやたらとこります。 パキシルを飲む前は、不安感・緊張感だけだったのに、今は頭ももうろうとしてきますし、気分の落ち込みなども出ています。 これはパキシルの副作用でしょうか? それともうつ症状が悪化してきたのでしょうか? 3日間飲んだのですが、一旦パキシルを飲むのをやめようと思っているのですが、パキシルは離脱症状がひどいとよく聞くのですが、3日飲んだくらいでは、離脱症状はでないでしょうか? 実は、3年前に出産した際に産後うつになり、パキシル・メイラックスを服用し、半年程で治りました。 3年前の産後うつの時もパキシル・メイラックスを飲んで2~3週間くらい同じ症状が出ました。 でもその時は、うつの症状が今よりかなり重症で、薬の副作用なのか、うつの症状なのかよくわからず、ただただ耐えていました。 そのうち、だんだんと症状もよくなってきました。 そして、今年の4月に第二子を出産したのですが、2週間程前に心配事が発生し、その時から不安感・緊張感が出るようになりました。 頓服で抑肝散・ソラナックス0.4mg.を飲んで、それなりの効果はあったのですが、だんだん効かなくなった気がします。 4日前に産後うつの気配のようなものを感じ、ひどくなる前に治療をした方がいいと思い、精神科に行きました。 そこは、出産した病院で、以前も産後うつをしていたので、出産前に相談という形でかかっていました。(前回の産後うつの治療は他の病院です) その先生は、「薬は前回(の産後うつの時)と同じでいいよね。」 「まだひどくはないけど、自分がつらいなら薬を飲んでみたら」 と軽い感じでメイラックス2mg.・パキシル10mg. を夕食後1錠づつ服用するように処方されました。 メイラックス2mgは4日前から、パキシル10mg.は3日前から夕食後1錠づつ服用しはじめました。 メイラックスを飲んだ次の日の朝起きたときに嫌な感じがしました。 次の日にパキシルも開始したのですが、パキシルを飲んだ次の日から、ひどい倦怠感に襲われるようになりました。 病院は今日までお休みで質問もできません。 薬剤師さんに問い合わせたところ、「合う合わないは個人差があるが、そこまで合わないというのはあまり聞かない」といわれました。 頭がぼーとして、わかりずらい文章ですみませんがよろしくお願いします。

  • うつ病からの社会復帰(就職)

    お世話になります。 うつ病歴、7年になる30代半ばの男性です。 社会復帰を目指し就職活動を行っております。 IT業界の営業職に就いていた頃に、病気を発症し その後、通院しつつ転職も経験したものの、職を 変えて数ヵ月という短期間で退職しました。退職の 理由は、病気療養のためです。 発祥の原因は、仕事のストレスが原因です。具体的には 数値目標の達成や、それに関わる人間関係にあります。 現在、自宅療養を続け1年近くたちます。 以前は目覚めた時に体がだるく、気分も落ち込んでいましたが その症状は、ここ数カ月でておりません。また、突然、被害妄想 により落ち着いていられなくなる症状も過去にはありましたが、 こちらについても、現在は全く現れていません。 主治医からは、働くことに問題がない、との判断を頂いて いるため、前述、就職活動を行っております。一般的には、 「慣らし運転」ということで、負荷の少ない業務から徐々に 責任が大きな業務へシフトしていくべきでしょうが、現状として 負荷の少ない仕事は募集が非常に少なく、運良く求人案件が あったとしても、書類で落ちる日々が続いております。そのため フルタイムでの求人案件を人材紹介会社の支援を得ながら 応募するように努めております。 しかし、ブランクがあることも影響してか、書類が通過する ことが珍しく、また面接に至っても、採用には至りません。 もちろん、私が求人応募した会社に私の能力が及ばない点が あるため、落選してしまったり、また、健康な方でも転職で 苦労されているのは、昨今の経済事情を鑑みると、私だけが 特別な存在ではないと理解しております。 とは言え、家族を養っていかなくてはならないため、何とか 職に就きたいと強く望んでおり、また活動もしているものの、 空回りが続いており、経済的に苦しくなってきてます。ローン も長期間ありますし、子供の養育費にも頭を悩まされています。 既に失業保険の給付も切れており、後がない状態です。 通常に就職できれば望ましいですが、もし公共機関を通じて ムリなく社会復帰する手段があれば、なお幸いです。 うつ病から就職活動を経て社会復帰された方、また、そのような 方を支援された経験を有する方がいらっしゃいましたら、是非 アドバイス下さい。私自身の考えが「ぬるい」というご意見も当然 あるかと拝察しておりますが、真剣に悩んでいることをご理解 頂けると幸いです。 以上、大変不躾ではございますが、よろしくお願い致します。

  • うつ病患者の飲酒。

    暑くなりましたね。 やはりこんな時期には、ご褒美にワインの一杯くらい・・・と思いますが、精神薬を飲んでいると、飲酒はよくない。 なぜ? 副作用があるのだろうけど、どんな副作用なんだろう。 たまにはちょっぴり、酔いたい時もあります。 何が悪いのか、教えてください。m(__)m

  • 睡眠薬についてお聞きします

    病院で、睡眠導入剤を処方してもらっています。 これは、半分に割って飲んでもいいのでしょうか? 改めて医師に相談してみますが、そのまえに、 このようにして飲んでいる人が他にもいるかどうか知りたくて、質問させていただきました。 あと、安定剤を切らしてしまったときは、睡眠を半分に割って飲んでる人いますか? 睡眠薬導入剤なのですが.....。

  • 哀しい?悔しい?もうおわりにしたい

    私は、精神的病なのか、 単に弱いだけで病気とまではいかないのか、わかりません。 でも、これまでに神経科、心療内科、カウンセリング、 その類の書物、客観的に自分を見たり、 逆に友人の相談にのったりしてきて、 病気とまでは言えないと思っています。 落ち込んだり、モチベーションが上げられなくなっても、 時間が解決したり、気分転換するスベを 自分なりに持ってていたと思っていて、 実際、気持ちを切り替えられていました。 夜に落ち込む事の方が圧倒的に多かったです。 最近、失業したのですが、 その仕事をしている時は、180度逆の自分でした。 職場の人間関係や仕事の能力の事で、 色々悩み、ここにもお世話になりましたが、 何かあるごとにここに助けを求めず、 自分で解決していきたいと心底、能動的に思い、 やっていける、やっていくという 今までとは違う自分も確かに感じて、 その思いに自信も持てていました。 言い換えれば、生きていると思い直せ始めていました。 その仕事が決まるまでに、長い期間 本当にたくさんの失敗もして、傷つきもして、 自分にとっては、心も体も生活も散々辛い毎日だったので、 生き返ったようでした。 少し自分が変われると確信し始めたきっかけの1つは、 強迫性障害の事を知ったからです。 特に、医師に診断された訳ではなく、 その傾向があるかなという程度で、自己診断ではありますが。 興味を持って、自分が変わりたいと思って、 自分で克服していけるような 考え方・行動を変える手伝いとなる書物にも助けられてはいます。 求職活動もやっと再開できたのですが、 最近退職した仕事を探していた時の様に、頑張れないのです。 辛いです。誰か助けてほしいです。 自分で自分を支えるのに、限界に近い感じです。 昼間にここまで落ち込んだ気持ちになるのは、 10年以上ぶりです。 うつ病や精神疾患が社会的に広く取り上げられ始めた頃でした。 ただ、それでも、落ち込んでいる今でも、 その10年位前に正社員を退職する前後が、最もどん底で 自分でもおかしな無駄な時間を過ごしていたとは思います。 今、その時と似た気持ちというか、 同じ繰り返しになるのではないかという不安や恐れというか、 根拠はないですが、そんなジンクスみたいなものを感じて、 何もする気が起こらなくて(特に求職)、そんな自分が怖いです。 ただ、脳梗塞後の親と同居(退職の直接理由)のおかげもあり、 最低限の生活は、回せています。 「おかげ」というのは、私しか生活を回せる人がいないから、 私が今生きる理由をそこに見出しているからです。 でも、それ以外の時間に、 求職活動をしないといけないのに、前ほど頑張れないのです。 原因は、本当に本当に本当に八方手を尽くして、 自分と市場の現実も嫌という程、突きつけられ、 自分の将来に何もない事が、痛いほど、 現実味を帯びている事を感じたからです。 そして、この原因を作ったのも、私自身だからです。 親の事で退職するなんて、想像もしていなくて、 失業の心の準備ができていなくて、 気持ちを切り替えられないまま、 焦りなのか、危機感なのか、 いえ、逆に何となくとりあえず、目標も希望も皆無のまま、 ハローワークの検索をしている状態なだけなのです。 こんな私は強迫性障害者として、 生きていく事を考えないとダメだと思いますか? 健常者として普通に仕事をしたいと思うから、 目標や希望を見失ったのでしょうか?見いだせないのでしょうか? 普通の社会人として生きようとするから、 個人的に何かあったら、すぐダメな自分に逆戻りして、 職場で仕事や人間関係が務まらないのでしょうか? 務まらないどころか、また自分を犠牲にして、傷ついて、 生きにくい選択ばかりするのでしょうか? 強迫が強くなる一方で、自信を失うのでしょうか? 強迫が強くなっているのでしょうか? 正社員として、曲がりなりにも事務をこなしていた自分は、 自分の勘違いだったのでしょうか? 非正規になってからも、 失敗や傷つきながら細々と働けていたのは、 錯覚だったのでしょうか? 自ら死を選ぶ人は、その準備は、 「いつから」「どのように」「始め」「進める」のでしょうか? 準備の過程で、その決意は途中で揺らぎませんか? 揺らぐ心配があるという事は、まだ生きたい気持ちが 気付かない意識下で残っているのでしょうか? 1つの質問でたくさん聞いてすみません。 求職を頑張る自分も一方でいます。 それ以上に、自分を支える自分が無気力みたいになって 何が聞きたいのか、ただの泣き言に過ぎない事を だらだら書いているかもしれません。 許して下さい。すみません。長くなったのに読んで頂いて感謝します。

  • 合う薬がなかなか見つからず、疲れてしまいました。

    4月から心療内科に通い始めました。 症状としては、  ・元々コンプレックスが強いが、最近極端に自分に自信が持てない。  ・会話(雑談)をとても困難に感じる。  ・頭の中で考えたいことがまとまらない。  ・まとまらないので、言葉にすることが出来ない。  ・誰かにただ簡単なことを説明するだけでも強い焦りを感じて上手く出来ない。  ・人の目を見て話せない。何かを感じる前に無意識に人と目が合うのを避けてしまっている。  ・言葉を出す前に、自分が変なことを言ってないか極端に気になり、またそれを   判断することが出来ず、なかなか言葉を発せない。  ・マイナス思考が強く、深く考えなくてもよいことを考え過ぎて疲れきってしまう。  ・なにをするにも疲れてしまって意欲がわかない。 病院では、くすりを処方してもらうのですが、ことごとく効果が感じられない、 あるいは副作用(主に眠気や強い疲労感)が出るという感じで、なかなか 自分に合うくすりに出会えず、診療費や薬代も高額ではないとはいえ 毎週通うとお金もかかりますし、精神的にも疲れて来ました・・・。 ちなみに、今まで処方してもらったくすりは以下のとおりです。  ・ユーパン、ルジオミール  ・アモキサンカプセル  ・セパゾン  ・ベタマック、カームダン  ・ルボックス、セパゾン  ・テシプール、セパゾン 唯一、ルボックスに効果を感じることが出来たのですが、副作用の 疲労感が強く、家に帰っても寝ていることが多くなってしまいました。 なかなか治療のスタート地点に立てないことに焦りを感じる中、 その後に処方してもらったテシプールに、本来期待される効果がなかった ばかりか、今までの副作用を上回る副作用(一日中続く強い眠気、 意欲の低下、体が重く上手く動けない、頭が働かない等、仕事や生活に 支障を来すレベルです)が出たことで、もう泣きたくなって来てしまいました・・・。 どうしたらよいでしょうか。 根気よく通院して処方されたくすりを試し続けるしかないのでしょうか。 メンタルを立て直す為に思い切って病院へ行ったのに、逆に落ち込んで来てしまっています。

  • リボトリールという薬について

    通常なんの病気に使用されますか? 認可されて新しい薬ですか?

  • 気分の浮き沈みが激しい

    一応医者には統合失調症と言われています。 上がってる時は、人を傷つけるようなことを平気で言ってしまいます。 でも下がってる時は、なんであんなことを言ってしまったんだろうと、後悔し 心臓がドキドキ、極度の緊張、パニックに近い状態になってしまいます。 どうやって自分を制御すればいいのでしょうか?

  • 過呼吸って治りますか?

    それとも一生ともにするものなのでしょうか。 半年前に初めて過呼吸になり、2回目発作が出たとき医師から二回とも真夜中で一人の時だったので不安感が原因ではないかと診療内科を進められました。 そして不安とストレスからくる過呼吸と言われ、デパスを頓服でもらいました。不安になる前に飲むとかなり楽ですごしていたのですがだんだん効き目が悪くなり、レスタスを処方されまた楽に、次は本当にデパスがきかなくなったのでレスタス1錠にプラスして不安で辛いときレキソタン2を飲むことになりました。 そして現在にいたります。 ストレスは仕事を変えたこともあり減ったと思います。 ただ 不安感 がぬぐえません。 他人に対してものすごく考えてしまいます。緊張して凹みます。 最近、好きな人ができたのですが好きなのに一緒にいると発作が出ます。薬を飲んでいても落ち着きません。 デートに誘われるのに素直に楽しめません。 薬をもらってから発作がでたことはありませんが苦しくなることは何度かあります。 過呼吸ってこんなに治らないものなのですか? 薬を飲んでいるかぎりお酒ものめない。好きな人がいるのに過呼吸もち、薬を飲んでいると言うことがとても 悲しいのです。 こんなに薬が必要ですか 治るまでに時間がかかるんですか 同じ過呼吸もちのかた 体験談とか聞きたいです。 ちなみにパニックではないのです。

  • うつ病が疑われる友人への対応。

    長文失礼いたします。 非常に仲のよい友人がここ数か月目に見えて様子がおかしいです。 友人は19歳の女性です。 素人考えで断ずるのも危険だとは思いますが、うつ病ではないかと思えます。 症状としては ・突然泣きだす ・食欲がない ・(以前の彼女と比べて)自分勝手になっている。 ・夜中に電話がかかってくる。 (無言電話や特に用件のない電話。翌日すごく謝られる。) ・家族仲がよくないらしく家にいるのがつらいと零す。 ・一人になりたい、消えたい、と言う。 ・学校の授業をよく欠席する。 などです。 精神科や心療内科の受診を勧めたこともあります。 彼女自身も受診したいと漏らしていましたが、前述したように家族仲が悪く、親に受診の許可がもらえないそうです(保険証を親が管理しているらしい)。 自費診療で医者にかかるお金は彼女になく、私も学生なので金銭面では私も支えることができません。 私には うつだったら励ましてはいけない、否定してはいけない、くらいの知識しかありません。 (1)彼女はうつや、何らかの精神的な病の恐れがあるのでしょうか。 (2)私が、もしくは彼女自身ができることは(医療機関の受診以外に)あるのでしょうか? 具体的な詳しいアドバイスをいただきたいです。 ※多くの方からのご意見を早くいただきたいため、yahoo知恵袋にも同一の質問を投稿しております。