nmayu_99 の回答履歴

全181件中21~40件表示
  • 普通自動車免許

    一昨日から自動車学校へ通い始めました。それで昨日シュミレータというのをやったんですが、3回もエンストしてしまいました;;情けないことだというのは分かっています。でも頭ん中がパニクっちゃって・・。今日から実車なんですがもう不安でたまりません(T_T)何か落ち着けるような言葉お願いします

  • 血液をサラサラにする、方法

    よく血液がどろどろになると、心臓とか、血管に負担がかかり成人病になりやすいといいますが。 血液をさらさらにするために、気をつけるための、食べ物 とか、健康管理方法がありましたら、教えてください。

  • 布団の郵送の仕方+どこが送料一番安い??

    主人の長期出張のため、布団を出張先まで郵送しないといけなくなりました。 布団を郵送したことは無いのですが、どうしたら良いのでしょうか? それと、どこの配達会社が安いのでしょうか・・ 郵送するのは福岡→大阪です。

  • 幼少時代に見たタイトルのわからない映画

    僕が5歳ぐらいの時に見て衝撃を受けた映画なんですが内容はというと。 洞窟の中を探索(?)していた男約7人がなだれによって洞窟の中に閉じ込められる。閉じ込められたまま何日間か経ちこのままでは全員餓死してしまうという事でこの中にいる誰か一人の腕を食べて飢えをしのごうという事になり、その一人をクジで決めた。その後助けられ腕を食べた男達はいつもの生活に戻ったが腕を食べられた男の意識は戻らない。そして洞窟の中での出来事をその男の妻が知り、腕を食べた男達全員に復讐していく。 といった内容です。もう一度見たいのですがタイトルがわかりません。誰かご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • doki193
    • 洋画
    • 回答数1
  • 偽造キャッシュカード事件

    キャッシュカードの情報がスキミングされ、偽造カードで預金を下ろされるというニュースが伝えられています。 この場合、被害は預金者が全て負わなければならないのでしょうか? カード自体が盗まれ、暗証番号が知られてしまったら、それは預金者の責任というのはわかります。 しかし、今回のケースでは、カードが偽造であることを見抜けずに出金してしまった(ATM管理者としての)銀行に責任はないのでしょうか?

  • 妻の対応が悪くなっていく

    40台の男です。 離婚経験ありで、再婚の妻(32歳)。現在の妻との子供2人(5歳と3歳)と4人家族です。 いわゆるできちゃった婚ですが、いままでの5年間けんかもしましたが特に大きな問題はありませんでした。 ところが最近、妻が夜の相手をしてくれません。ましてや体を触るのも怒ります。元々、そちらの方はあまり好きではないのか回数も密度も前妻とは違います。(比べてはいけませんが・・・) 3年前に転勤とともに単身赴任して、昨年10月に戻り、今は新幹線通勤してます。朝、5時に起き弁当を作ってくれ、その疲れも当然あると思います。ですが、土日は何もなければどこかへでかけます。家にいるのが一番嫌いらしいです。ですので疲れきっているわけではないと思うのですが。 同じような主婦の方にお聞きしたい。 主婦となるとだんだんその気がなくなるものでしょうか?もし、そうだとすると、何かいいやる気をださせる方法はないでしょうか? もしかして、他に何かあるんでしょうか?

  • 2月のTDLの込み具合を教えて下さい!

    今年の2月16日にTDLに行く予定です。 2月の平日(しかも水曜!)なので、空いてるだろうと思っていたのですが、コンビニでキャンパスデーパスポートの存在を知り、もしかしたら込むのではないかと心配になってきました。 待ち時間15分くらいで乗れるでしょうか? ちなみに、私は大学生です。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 「かまいたちの夜」に詳しい方よろしくお願いします。

    東京都中野区在住ですが、近くの家に「かまいたちの夜」にでてくるふくろうの看板(みたいなもの)を飾っている家があります。あれって、売っているんでしょうか?それともチュンソフトの関係者の方なんでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ノロウィルスと牡蠣について教えてください(>_<)

    はじめまして。 今日お歳暮で「生牡蠣」が家に届いたんですけど 今日両親が「生」で食べようとしたので私は ノロウィルスが心配なので止めたのです。 そしたら、お鍋にして食べると言ってたんですが、 今インターネットで調べたら湯通し程度じゃ ノロウィルスは死なないって書いてあったんです(>_<) どう食べればいいのでしょうか…。心配です(*_*) ノロウィルスは今全部の牡蠣が危ないのですか? なにかわかることがあったらみなさん教えてください。m(_ _)m 

  • 人間が裸のサルへと進化したのは何故ですか?

    理由に自信ある人だけ教えてください。 人間が裸のサルへと進化したのは何故ですか? 裸じゃ恥ずかしいし、怪我もします。寒ければ毛皮を着るんだったら、濃い毛で覆われいたままの方がずっと合理的だと思うんですが。

    • ベストアンサー
    • pbf
    • 科学
    • 回答数7
  • 6ヶ月の子の風邪

    何日か前から鼻水、セキが出てきて、病院にいきあまり強くない薬をもらって飲ませているのですが、今日熱を測ってみたら38度あり、しんどそうに寝ています。 明日様子を見て、よくならなければ、もう一度病院へ行こうと思っています 鼻水だけでもどうにか楽にしてあげたいのですが、なにかいい方法はないでしょうか 試したのは、口で吸ってあげる(うまくできなかったのでもうやってません) 鼻吸い機(少し取れたかな? でも見ただけでもう、ものすごくいやがります・・・) メンソールのリップを寝ているときに嗅がせました・・・(少しはスースーするかと思い・・・) 胸に塗るメンソール? は、まだ早いでしょうか?これを塗ってあげれば少しは楽になるかと思ったのですが、肌が荒れると聞いたことがあり心配です なにかアドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • sky711
    • 妊娠
    • 回答数7
  • ジュラシック・パークの醍醐味について

    先日USJに行きました。そして映画のジュラッシク・パークを見たいと思いました。 映画ジュラッシク・パークはなぜあんなに反響をよんだのか、何がすごいのかおしえてください。 知ってからでないともったいなくてビデオが見れません。 ちなみに「ロスト・ワールド」との関係も教えてください。

    • ベストアンサー
    • keysuke
    • 洋画
    • 回答数2
  • もち米のことについて、至急教えてください!

    いつも大変お世話になっております。 さっそくですが、大至急どなたか教えてください。 もち米(生米)1.4kg(一升)を、お餅にすると、何グラムくらいのもちになるのですか? もち米(生米)1.4kgを蒸かした時点で何キロかに膨らむわけですよね?それをついて、仕上がりのキロ数を知りたいのです。 そういったことが詳しく載っているサイト等ありませんかね? すみませんが、よろしくお願い致します。 m(_ _)m

  • 急に泣き出す!!

    生後2ヶ月のぱぱ&ままです。最近なぜか急に泣き出すんです。さっきまで全然普通にしてたのに急にスイッチが入った感じで・・・。しかも普段泣くとき3倍の声で涙を流しながら泣き叫ぶんです。抱っこしてもおっぱいをあげようとしてもだめでなかなか泣きやみません。なにが原因なのかわかりません。教えてください。

  • 4歳の子供にはアイトーイ(Eye toy Play)かふぁみマットかポピラか・・・

    4歳になる娘がいるのですが、家の中で体力を消耗できるおもちゃを探しています。すごい元気っ子で外で遊ぶのが一番なのですがこれからの時期ずっと外にいる訳にもいかないので・・・クリスマスプレゼントと考えているのですが・・・いいなと思っているのは「アイトーイ」と「ふぁみマット」と「ポピラ」です。そこで質問です。この3つは4歳児でも遊ぶことは可能でしょうか?アイトーイ以外は音楽に合わせて踏んでいくんですよね~他に遊び方はないのでしょうか?音楽は好きなのですが飽きっぽいので色んな遊び方ができるほうがいいなと考えています。他にもおすすめゲームがあれば教えてください!お願いします!!!

  • さばの文化干しのおいしい食べ方

    さばの文化干しをいただいたんですが、どうやって食べたらおいしいですか? できれば今晩食べてしまいたいので、あまり手のかからない調理法を教えてください。

  • YahooBBからBフレッツへ。プロバイダ選びについて

    現在YahooBB12Mを使用しています。 このたびマンションにBフレッツが開通したので、不動産屋を通じて、NTTマーケティングアクトからBフレッツに申し込みました。(VDSL使用です) そこでプロバイダ選びについて教えていただきたいのです。 私の希望は次のとおりです。 1.安い 2.NTTの固定電話を解約しても、今の電話機でIP電話が使えて、NTTの電話番号がそのまま使える (NTTの固定電話は解約したいです) また、乗り換えるタイミングについてですが、 ひと月に2社分の料金を払うよりは、インターネットが使用できない期間があるほうがいいです。 1ヶ月の間で、いつYahooを解約し、次のプロバイダに申し込めばいいのでしょうか。 いま自分でも調べていますが選択肢が多すぎて難しいです。 どうかアドバイスお願いします。

  • 私の視力は?どの程度悪いのでしょうか?

    左-2.50 右-2.25 です。 コンタクトを毎日していますが、私の視力はどの程度の悪さなのでしょうか?視力の数字に弱いので、「悪い」のか「少し悪い」のか「とっても悪い」のか分からないのです。(頭悪くてすみません。。。) 良く、「-0.●●」とか「-0.0●●」とか聞きますが勿論「-0.0●●」の方が悪いのは分かりますが私のはどっちに近いのか?

  • 2歳の娘、保育園で食事を食べない。

    皆様にはいつもお世話になっています。 さっそくですが質問です。 2歳になる娘ですが、保育園でほとんど食事をしなくて困っています。 家でも好き嫌いが多いのですが、保育園ではいつも食べられる物も口の中に含んで飲み込まずにいるそうです。 まだ保育園に行き出して10日ほどなのですが、時間がたてば食べるようになるものでしょうか? また家での好き嫌いにも何か良いアイデアをお持ちの方宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • katsu10
    • 妊娠
    • 回答数4
  • つわり休暇を取ったことのある方

    最近、仕事に遅刻をしてしまうことが何度かあり、今日はついに呼び出されしっかり叱られてしまいました(当たり前なんですが)。 で、「気を付けます」とは答えたのですが、たぶん、しばらくはまた遅刻してしまうような気がするんです。 遅刻はもちろんいけないことだし、このままではいけないのでどうしたものか考えて、つわり休暇(正式な名称は忘れましたが)のことを思い出しました。朝の30分か1時間でもこの休暇が取れるといいかなぁと。 ただ、私としてはもっと安定してから職場には伝えたいと思っていたので(今7週目)、ちょっと躊躇してしまいます。 また、妊婦先輩から聞いた話では、迷惑かけないようにと早目に(妊娠3ヶ月くらい)で回りに報告したところ、普段はそんなに関わり無い人も含めていろいろ言われて大変嫌な思いをしたから、なるべくギリギリまで黙っていた方がいいよ、と前回妊娠したときのアドバイスも思い出し、考えてしまいます。 実際につわり休暇や妊娠中に適応される休暇を取ったことのある方、どんなことでもいいので経験談を聞かせていただけませんか。 職場の雰囲気によってかなり違うことだとは思いますが参考にさせて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pideon
    • 妊娠
    • 回答数4