nmayu_99 の回答履歴

全181件中81~100件表示
  • 結婚式に招待された側の、マナー。

    すでに、結婚式を挙げてしまったので。 もう「これは、いいのか?」ではなくて、「これは、よかったのか?」の部類なのですが。 私ではなく、式に参加してくれた人の、マナーです。 結婚式につれてくる子供の数ですが、本などを見ると、「一家族、子供は一人まで。それが無理なら、参加しないこと」という表記があるのですが。 私の結婚式の場合、参加者の一家族が、子供を三人、連れてきたいと言い出し、私の両親が、勝手に、「いいですよ」と答えたせいで、自分の友達を3人も減らされたことがあります。 私は嫁ぐ側なんだから、嫁に行く側は、こういうのは我慢しなきゃならない、というような状況になり、その後の友人関係にひびが入り、(嫁ぐ側といっても、嫁に行く家ではなく、その親戚の子供)今でもとても後悔しています。 その後、2次会などで呼べばよかったのですが、あまりに忙しくてその考えが浮かばず、あとでものすごく後悔しました。 引き出物なども、両親が勝手に決め、私の結婚式なのに、あまり出たがりのタイプではない私の友人らに、歌を歌わせろだの、スピーチをさせろだの、私は結婚式そのものは、ほぼお飾り状態で、自分では何も決められませんでした。 その上、自分の友人にあとで、結婚式に対する文句まで言われ(柱が邪魔で見えなかった、など)、かなりいやな式だったけど。 もう終わってしまったので、ひっかかっているところといえば、上記の、「子供の数」くらいなのですが。 みなさんは、どうされているのでしょうか? ひと家族で、3人も連れてくる家族なんて、いるのでしょうか? 私はこれは、はっきりいって非常識だと思うのですが(連れてきた家族は田舎住まいで、首都圏であげたため、観光気分で来たようです)、どうでしょうか?

  • 横浜駅周辺駐車場

    横浜駅周辺で英会話学校に通おうと考えています。 土曜日駐車場を安くで停められる方法知りませんか? 以前通っていた相模大野では、伊勢丹カード会員だった 為、3時間無料で停められました。 横浜駅周辺で便利に駐車場利用ができる、 公共施設、デパート、スーパー等の情報を教えて下さい。

  • JR大森駅~横浜駅近辺の皮膚科知りませんか?

    一週間くらい前から体のかゆみがあり、薬を塗っても良くなりません。 今全身のところどころに赤いじんましんの様なものが発疹しています。 タイトルの通りですが駅から5~10分のところにあるいい皮膚科 ご存知でしたら教えてください。 出来れば、 (1)いいと思った理由 (2)病院の雰囲気 (3)URL 等も教えて頂くとありがたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • mil_tea
    • 病気
    • 回答数1
  • 安い飛行機の取り方

    札幌までの安い飛行機のチケットの取り方教えてください 親が入院して何度も行かなければなりません。何か言い方法ありませんか

  • カロリーメイト

    カロリーメイトにはいろいろなビタミンが豊富にはいっているので体に良いですよね? 宜しくお願いします

  • 里帰り出産、里帰りするのはいつ?

    いつもお世話になってます。 現在、妊娠7週と5日くらいです。出産は里帰りしようと思ってます。実家までは、車で1時間くらいです。 どのくらいの時期になったら里帰りするのが好ましいですか?早めに帰って新しい病院に慣れておいた方がいいのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#33710
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 月曜日のブラックジャックのエンディングテーマ

    ブラックジャックのエンディングテーマを 大塚愛が歌っていますが、歌詞を見るとな んかすごくエッチではありませんか? 子供向き番組には不適切のような気がする のですが? とはいっても小さな子供には意味が解らな いのかもしれませんけど。

  • お薦めの生理痛の薬を教えてください。

    毎月生理痛がひどくて、生理になる前は精神的にナーバスになることが10日間くらい続きます。 鎮痛剤にはいろいろ種類があると思いますが、生理痛のとき服用するお薦めの薬を教えてください。またみなさんが服用されている薬を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 七五三のお参りの時間について

    15日(月)が丁度、主人の仕事が休みなので、前倒しにせずに、15日に七五三のお参りをしようと思いました。何も行事がない日なので、幼稚園をお休みさせようと思いましたが、いろいろと事情があり、息子がこの日はお休みしたくないと言います。写真は出来れば前撮りしてもかまわないのですが、お参りする神社が家から遠いこともあり、急いで行っても3時半~4時くらいになってしまいます。 近所の神社も考えましたが、同じ幼稚園ママに聞いたら、一万円の初穂料をお渡しすると大きな箱に入ったおもちゃをくれるそうです。うちでは誕生日やクリスマスでも買わないような(アニメ・特撮モノの銃みたいなもの)おもちゃだし、お参りして神社から頂くものではない気がして、なんだか気が進みません。 行く予定をしている神社は車で1時間半くらい掛かるのですが、私たちが結婚式をあげた神社でもあり、子どもたちのお宮参りもこちらでお願いしたので、できれば七五三もこちらでと思いました。神社の方は4時くらいまでに入れば大丈夫と言ってくださいましたが、初詣など「午後あまり遅い時間になると神様が隠れてしまう」と聞いたことがあります。 3時半~4時という遅い時間のお参りって良くないのでしょうか?神社の方が大丈夫と言っているのだから、気にしなくて良いのでしょうか?息子の幼稚園を休みたくない理由も分かるので悩んでます。ご存知の方、ご意見をお聞かせください。

  • 中学1年生の甥にプレゼントは何がよい?

    2年ぶりに甥に会うので、何かプレゼントをしようと考えています。トイザラスなど行ってみましたが、いろいろなおもちゃがあり、今何が流行っているのか全くわかりません。中学1年生の間では一体何が喜ばれるのか、わかる方是非アドバイス下さい。

  • 年末調整のことで教えてください。パート勤務の主婦です。

    よろしくお願いします。 無知で驚かれるかもしれませんが大変困っています。ご回答いただければうれしいです。 私の夫は一般会社員です。 年末調整用の書類を昨日持ち帰りました。 私はパートで勤務しています。 まず今現在の私の勤務状況から簡単に書きます。 ・平成15年12月から平成16年11月現在に至るまでパートにて勤務 ・この間2回職場が変わり現在勤めているのは3つ目 ・1つ目は平成15年12月から平成16年3月末まで ・2つ目は平成16年4月から同月末まで ・3つ目は平成16年5月から現在にいたる ・給料はそれぞれの会社からもらっている ・それぞれの会社からもらった給料明細は保管している ・各月最高でも10万円以上の収入があった月はない 以上のことなどをふまえた上で、今年の年末調整にあたって以下のことを教えてください。 1.それぞれの職場からもらっている給与明細は必要になりますか?   主人の会社に提出する際添付しなければならないのでしょうか? 2.給与明細とは別に私自身が職場を通じて用意しなければならないような書類はありますか?   あるとすればそれは何でしょうか?? 3.2の質問で必要な書類がある場合ですが、辞めてしまった職場にそれらを請求することはできるのでしょうか? さしあたってよくわからないのは以上の3点です。 ご経験がおありのかた、専門家のかたなど どうぞお知恵を貸してくださいませ…! よろしくお願いいたします。

  • 尿素配合のクリーム

    こんにちは。 うちの子供が 「おしっこが入っているから、 塗ると臭くなる」 と、思い込んでいるみたいです。 子供に簡単に説明をしたいので、 尿素とはどういうものなのか教えて下さい!

  • 退職後の出産手当金&扶養について

    初めまして。 よくある質問で、何人かの方の質問&回答を見させて頂いたのですがよくわからなかったタメ質問させて下さい。 私は来年6月出産予定で、来月12月いっぱいで退職しようと考えています。(勤続1年9ヶ月です)そして1月からは主人の扶養に入ろうと思うのですが、この場合出産手当金はもらえるのでしょうか?もらえる時期(たぶん来年の7月か8月?)だけ扶養を抜ければいいのでしょうか? また出産手当金の手続きを退職した会社に、退職後にお願いすることになるのでしょうか? このようなケースおわかりになるかたいらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kitrin
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 退職後の出産手当金&扶養について

    初めまして。 よくある質問で、何人かの方の質問&回答を見させて頂いたのですがよくわからなかったタメ質問させて下さい。 私は来年6月出産予定で、来月12月いっぱいで退職しようと考えています。(勤続1年9ヶ月です)そして1月からは主人の扶養に入ろうと思うのですが、この場合出産手当金はもらえるのでしょうか?もらえる時期(たぶん来年の7月か8月?)だけ扶養を抜ければいいのでしょうか? また出産手当金の手続きを退職した会社に、退職後にお願いすることになるのでしょうか? このようなケースおわかりになるかたいらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kitrin
    • 妊娠
    • 回答数5
  • お湯がおりる=破水??言葉がわからない。

    お湯が降りるってどういう意味でしょうか? 破水のことでしょうか? ちなみに破水ってどういう状態のことをさしますか? どんな風になるか想像もつかなくって。 具体的に教えていただけるとイメージしやすいです。 すいません。33週目の妊婦です。

    • ベストアンサー
    • yuhta
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 欠席の理由は正直に言うべき?

    親の勝手な都合で、保育のある平日に旅行する事になりました。 幼稚園の先生には、「旅行で休みます」と言ったら、勝手な親だなーって思われちゃうでしょうか? 「風邪」だと、先生を心配させてしまうので、嘘は避けたいのですが。 学校に通うお子さんをお持ちの方は、上記のような理由で欠席する時は、どのようにしていますか?

  • つわりがつらいです

    つわりがひどくて、何を食べても消化する前に、戻してしまいます。そのせいで、体力もつかず、フラフラです。 子供も1人いるので、子守りも大変です。何かいい方法はないでしょうか?

  • まいたけ から出る黒っぽい液体は飲める?

    お皿に まいたけ を乗せて塩コショウし、バターを乗せてラップをしてレンジで3分ぐらいチンしています。 すると、黒っぽい液体が出てくるのですが、これは飲んでも別に害はないのでしょうか。 溶けたバターと塩コショウにより味付けされて、そんなに不味くはないんですが、、、 ご存知な方、おしえてください。

  • 隣からクレームが・・・

    昨夜午前一時ころ、突然隣の住人がピーンポーンと何十回もしてきまして、ドアをあけず「なんですか?」と問いかけたところ、」騒ぐな!何時だと思っているんだ!」と、外で怒鳴られました。私は身に覚えがなく、11時にはベットに入り寝ておりました。その旨をドア越しに伝え、警察呼びますよ!ととっさに出てしまったのですが、言ったところ帰って行きました。そのときは恐怖感でいっぱいだったのですが、考えてみると、とてもあたまにきています。一人で家でテレビを消してネットをしていたので、常識に考えてうるさい物音もたてておりませんし、隣の60歳くらいの夫婦二人暮らしの住人に、あんな怒鳴られ方をされて、すごく腹がたってしかたありません。大人気ないことは十分にわかっております。私は無実であることを言いたくて。さっきから隣の家に行ってますが、いっこうに出てくれません。皆様ならどうされますか?賃貸マンションなのでいつでも引っ越せますが、逃げたくありません。とうぶんはここで暮らしていきたいと思います。みなさまのご意見お願いいたします。

  • 使わなかった写真入り年賀葉書取り換えられますか?

    昨年、写真入り年賀葉書ができあがってから身内に不幸があり、使用しないままそっくり100枚あります。 郵便局では未使用の書き損じ葉書など手数料を払えば切手や葉書などに取り換えてくれますが、写真入り年賀葉書でも取り換えてくれるのでしょうか? できれば2005年の年賀葉書に取り換えて貰いたいと思っているのですが。 又、仮に取り換えてもらえるとして、この写真入り年賀葉書は局内でどういう扱いをされるのでしょうか? 処分ですよね?シュレッダーにかけるのでしょうか? 子供の写真で住所氏名が入っているので、もしかしてこんな物は取り換えられるとしてもすべきでないのかな?とも思っております。