JUN-2 の回答履歴

全1819件中1701~1720件表示
  • フランス語って第2共通語?

    アテネ・オリンピックを見ていて思ったのですが (正確には五輪中継を見て思い出したのですが) ギリシャでやっているのに英語とフランス語でアナウンスされますよね。 オリンピックだけでなく、国際会議や国連の職員の募集要項にも 英語とフランス語とあるのですがフランス語が世界の第2共通語と いうのは、どのような根拠からなんでしょうか。なんとなくフランス語が 使用人口が多い(特にアフリカあたり)ということかなとも思うの ですが、条約や規約で決まっているものなのでしょうか。国際的には フランス語でもアナウンスされたり、フランス語で併記するという ことの根拠となる条約や条文を教えてください。よろしくお願いします。

  • 曲名が知りたいんです。まず女性が、落ち着いた雰囲気で歌っていて。

    曲名が知りたいんです。 まず女性が、落ち着いた雰囲気で歌っていて。うー♪うー♪うううー♪と歌っていて そして、とつぜん激しいロックに変わる曲。 今日の12時ごろに、ラジオで流れていたんですが。 鹿児島fmで。

  • PHSをトランシーバーにするには?

    質問が載らなかったみたいなので?再度。。  SANYOのPHS「J90」を2台持っていますが、トランシーバーとして使用するには、どうやって設定すればいいのでしょうか?教えて下さい。

  • PHSをトランシーバーにするには?

    質問が載らなかったみたいなので?再度。。  SANYOのPHS「J90」を2台持っていますが、トランシーバーとして使用するには、どうやって設定すればいいのでしょうか?教えて下さい。

  • DVDにするのに適したHi8用ビデオデッキ

    家族の記録を日立製のHi8ビデオカメラで昔撮っておりました。 このたびDVDレコーダーを購入して、たまっているHi8ビデオテープをDVDにしようと考えております。しかしビデオカメラはもう壊れており、中古でSONY製Hi8のビデオデッキを購入しようと思いましたが、どれが良いのかわかりません。ビデオカメラにはS端子出力もあり、Hi8なので、それなりの画質で保存されていると思います。SONY製Hi8用ビデオデッキで最高レベルの画質出力ができるものを教えていただけませんでしょうか。またそれが購入できるかわかりませんので、グレードの順番も教えていただけませんでしょうか。 若しくはHi8とDVDが一体になっているVHS+DVDのようなレコーダーがありましたら、それについてもお願いいたします。 以上、お忙しい中誠に申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • DVDにするのに適したHi8用ビデオデッキ

    家族の記録を日立製のHi8ビデオカメラで昔撮っておりました。 このたびDVDレコーダーを購入して、たまっているHi8ビデオテープをDVDにしようと考えております。しかしビデオカメラはもう壊れており、中古でSONY製Hi8のビデオデッキを購入しようと思いましたが、どれが良いのかわかりません。ビデオカメラにはS端子出力もあり、Hi8なので、それなりの画質で保存されていると思います。SONY製Hi8用ビデオデッキで最高レベルの画質出力ができるものを教えていただけませんでしょうか。またそれが購入できるかわかりませんので、グレードの順番も教えていただけませんでしょうか。 若しくはHi8とDVDが一体になっているVHS+DVDのようなレコーダーがありましたら、それについてもお願いいたします。 以上、お忙しい中誠に申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • (1600-300X)**5=1400+700X

    大学の経済学の勉強をしているのですが、以下の式からXを求めたいのですがどうにも解けません。習った記憶もないのでお手上げ状態です。どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。 (1600-300X)**5=1400+700X 「(1600-300X)**5は(1600-300X)の5乗の意味です。」

  • 機種依存文字とは何といいますか?

    こんにちは。 どうぞよろしくお願いします。 結構急いでます。 機種依存文字とは英語でなんと言うでしょうか? Machine depended character?? なんていわないか・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#12943
    • 英語
    • 回答数4
  • リトルカブのガソリンについて。

    初心者なのでいろいろとわかりません。 ガソリンってハイオクがいいのですか?レギュラーがいいのですか?説明書を見ても無鉛ガソリンとしか書いてなくてわかりません。

  • 大国語辞典

    平成に入ってからの出刊だったと思うのですが、十数巻、あるいは、二十数巻、(もしかすると六十巻ぐらいだったかも)から成る、これに掲載されていれば間違いなく「国語」?として正しいといわれている国語辞典の名前を教えてください。 後で調べようと思ったら、手がかりがなくなってしまいました。百科事典のような、かなり版の大きいもののようです。

  • フィルムを現像する

    いつもお世話になっております。 「フィルムを現像する」の意味を表したい時に、一般的な言い方を勉強したいと思います。 「フィルム」のところに、「ネガ」と変えても大丈夫なのでしょうか。日常生活の中、「フィルム」と「ネガ」はでどちらが多用するのでしょうか。「現像する」のところに、「焼く」、「焼き付ける」とも使いたいですが。日常生活の中、「焼く」、「焼き付ける」、「現像」はどちらが多用するのでしょうか。 また、36枚のフィルムの中で、三番目のフィルムを大きなサイズの写真に現像してほしい場合はどのように言うのでしょうか。 日本語を勉強しているので、質問文の中で、不自然な日本語の表現がありましたら、それも併せて添削していただければとても嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • whoisの使い方

     何かの文章でwhoisを使ったら簡単にわかったとかあったのですが、このwhoisとはどこでどのように使用するのですか?

  • DVD-R お勧めのメディアは?

    4倍速対応で、お勧めはありますか?長期保存に使用したいので、海外製のメディアはちょっとっと思うのですが、国内メディアでいいやつあれば教えてください。

  • コンポのスピーカーからレコードの音が聴こえないのです。

    レコードプレイヤー(PIONEER PL-J2500)を購入したのですが、コンポ(Victor MX-S7WMD)の入力端子に接続してもスピーカーから音が出ません。接続は何度も確認したのですが…。出力ケーブルをコンポのAUX入力端子に挿し、コンポの入力切換も「AUX」にしました。 コンポでCDやMDを再生した場合はスピーカーから音が聴こえます。また、レコードプレイヤーも正常に動作しています。 コンポかレコードプレイヤーの不具合なのか、または他に何か設定などが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車保険の決め手は?

    先日に車を購入しました。 そろそろ任意保険に加入しなければならないのですが・・・。 そこでネットで見積もりを何社かとりました。 国内系と通販系の会社で、保険料がかなりの違いがあり、安く保証も充実したいならば通販外資系かなぁ?と思うのですが、もし事故があった場合の対応が不安です。やはり高額でも国内系の方が良いのでしょうか? ただし、国内系だと車両保険をやめないとキツくて加入できないのです。 あともし、おすすめの保険会社があれば教えてください。 宜しくおねがいします。

  • 16進数のAND演算

    IPアドレス:176.16.1.20 サブネットマスク:255.255.255.248の場合 ●ネットワークアドレスを求める 1.IPアドレスを16進数 → AC100114 2.サブネットマスクを16進数 → FFFFFF80 1と2のビットごとのANDをとった部分がネットワークアドレスだと思うのですが、この場合、AC100110で良いのでしょうか? ビットごとのANDをとった部分とは、同じ位置の数字を比較して数が小さいほうをとったもので良いのでしょうか?

  • 止まらない

    テレビの画面が次々チャンネルが切り替わって止まりません。しかも、他のボタンも全く利かないです。買って6年くらいです。修理可能でしょうか?

  • プロダクトキーが判らなくなった

    PCの調子が悪くOSの再インストールをしようと思っているのですが、CDケースに張ってあったプロダクトキーが汚れて部分的に読めなくなってしまいました。 このままでは再インストールできないのですが、キーの判読は出来ないでしょうか? まだクリーンしてないのでマイコンピュータのプロパティから数字はわかるのですが・・。 この数字ではキーにならないですよね? OSは2000です。 レジストリから何とかならないのでしょうか???

  • カード会社の海外旅行保険について

    お世話になります。無知な質問ですいません。 今度海外旅行に行きます(グアム) そこで、旅行の保険についてなのですが、カードについていると以前聞いた事があります。 持っているカードは、ダイナース、JCBゴールド、シティバンクのゴールドなのですが、これは持っているだけで、自然とついてくる物なのでしょうか? それとも、カード会社に何らかの事前手続きがいるのでしょうか? 海外で何かあったとき、カード会社のどこに電話するのでしょうか?教えてください。

  • 維持費が安いプリンター もしくは複合機

    プリンターを初めて買おうと思っております。 キャノンにしようと思っていたのですが こちらのほかの質問でキャノンについて 賛否両論で迷ってます。 私の用途、希望は極単純なのですが専門用語がよくわからないので私なりに書きます。 1、HPの文や写真を印刷したい 2、デジカメ写真を印刷したい  3、コンパクトなものが希望(置き場が確保できにくい) 4、できれば 故障やメンテが最小限のもの 5、インクや紙代が安くつくもの メインはデジカメとHPなどの印刷がメインとなりそうです。 コピーもしたいので複合機も考えたのですが 5月に電気店で安売りしてたましたが エプソンだったのでやめました。 なんせ 初めてなので解像度や画質などこだわりたくても 比べるものがないので とりあえずリーズナブルで 使い勝手の良いものを教えてください。 よろしくお願いします。旧型でも構いません。 それから価格コムで買ったことある人いますか? プリンターは やっぱり近所の電気店のほうがいいでしょうか? 値段がかなり違うので迷います。