JUN-2 の回答履歴

全1819件中1741~1760件表示
  • 新神戸駅からの交通手段

    新神戸駅から 三ノ宮までは 徒歩で何分ほど かかりますか? 新神戸で乗りかえし 垂水に行きたいのですが、 新神戸は 新幹線だけなんですよね? よくわからないので お願いします。

  • ギアの表示がでないのはなぜ?(マニュアル車)

    こんにちは、マニュアル車で今どの位置にギアが 入っているかが速度計あたりのところにでないのは なぜですか? ATなら、DやNにシフトレバー入っているのは 見ればわかるのですが、 だいたいATの方が表示いりませんよね? シフトレバーを見ればどこに入っているかななんて 一発でわかりますから、 逆にマニュアル車はどこにギアが入っているかが速度計 のあたりに書いてあればとまっどたり迷わなくて良いと 思います。走行中にシフトレバーを見れば危険ですから。 あと日本で走っている外車で速度計が180kmをこしているものがありますが、 180km以上でるのでしょうか? お願いします。

  • IHって何の略ですか?

    素朴な疑問なんですが、IHって何の略なんですか? 我が家にはIHクッキングヒーターとIH炊飯器があります。 どちらのIHも同じ意味なのですか? しばらく使っていなかったIH炊飯器を出してきたら、子供が「ご飯がおいしい~!」と喜んでいます。 IHでないのとどこが違うのでしょうか? もし判ったら、教えてください。

  • ギアの表示がでないのはなぜ?(マニュアル車)

    こんにちは、マニュアル車で今どの位置にギアが 入っているかが速度計あたりのところにでないのは なぜですか? ATなら、DやNにシフトレバー入っているのは 見ればわかるのですが、 だいたいATの方が表示いりませんよね? シフトレバーを見ればどこに入っているかななんて 一発でわかりますから、 逆にマニュアル車はどこにギアが入っているかが速度計 のあたりに書いてあればとまっどたり迷わなくて良いと 思います。走行中にシフトレバーを見れば危険ですから。 あと日本で走っている外車で速度計が180kmをこしているものがありますが、 180km以上でるのでしょうか? お願いします。

  • パーソナル無線、松下のPQ10のつかい方

    松下のPQ10を友人から頂いたのですが、つかい方がわかりません。改造機ですが、取り説がありません。 使い方を知って見える方がいたら教えてください。

  • 壁に付いているテレビ用の端子について

    私の家は古くて壁に付いている端子がテレビ用なのかよく分かりません。テレビ用の端子はどのぐらい種類があるのでしょうか?詳しい方がいたら教えてください。

  • オーディオのノイズについて

     現在私の乗っている車はスピーカが割れてしまっていて低音を強くするとバリバリなるので低音は最低にしています。この状態だと,ある程度普通に聞こえるんですが時々。シャリッ!!シャリッ!!ピキッ!!ピキッ!!という音が音楽に混じって聞こえます。聞いている感じではスピーカが原因というよりどこかでノイズを拾っているようなんですが…。  とりあえず,低音を少しはまともに聞きたいのでスピーカを変えようと思っているんですが,スピーカを変えることでこの異音も無くなるのか気になったので質問させていただきました。

  • ネットの接続日時、履歴を見ることが出来ますか?

    すごく初歩的な質問で申し訳ありません。ネットをつないだ日時、履歴を見るのにはどのようにすればいいのかお教えください。初心者ですので、分かり易くお願いします。

  • オーディオのノイズについて

     現在私の乗っている車はスピーカが割れてしまっていて低音を強くするとバリバリなるので低音は最低にしています。この状態だと,ある程度普通に聞こえるんですが時々。シャリッ!!シャリッ!!ピキッ!!ピキッ!!という音が音楽に混じって聞こえます。聞いている感じではスピーカが原因というよりどこかでノイズを拾っているようなんですが…。  とりあえず,低音を少しはまともに聞きたいのでスピーカを変えようと思っているんですが,スピーカを変えることでこの異音も無くなるのか気になったので質問させていただきました。

  • なすとピーマンを使ったおかず

    今、なす5本とピーマン6個とたまねぎ1個あります。 これらを使ってどんな夕飯が作れますか?4人分程度。 アドバイスをお願いします。 これから買い物に行きますので肉、魚類など足りない食材は買ってきます。 今ここには両手鍋、フライパン、中華鍋、電子レンジとオーブントースターがあります。 よろしくお願いします。

  • ドメイン取得のことで

    よろしくお願いします。 常識な質問ですが・・・。 ドメイン取得代行に「8,000円/年(.jp)」と書いてありますが、コレはもし自分の指定したドメインがtomoなら「http://www.tomo.jp」と必ずなるのでしょうか?  説明に不明な点がありましたら言ってください。  パソコンの前にいますのですぐに返答します。  

  • C#を用いて描画する四角形の角を丸くする方法

    教えて下さい。 書籍やインターネットで調べているのですが、四角形の角を丸く(ワードの図形描画にある「角丸四角」です。)したり面取り(日曜大工で角を落とすのとおなじ)にはどのようにしたら良いのでしょうか? 多角形は参考するのがあったのですが、「角」の加工について調べたのですが見当たりませんでした。 【四角形描画】 //Graphicsオブジェクトの作成 Graphics g = PictureBox1.CreateGraphics(); //Penオブジェクトの作成(幅1の黒色) //(この場合はPenを作成せずに、Pens.Blackを使っても良い) Pen p = new Pen(Color.Black, 1); //(10,20,100,80)の長方形を描く g.DrawRectangle(p, 10, 20, 100, 80); //リソースを開放する p.Dispose(); g.Dispose(); 【四角形の一箇所の角を丸くする】  →四角形の角の描画が残ってしまう。 //Graphicsオブジェクトの作成 Graphics g = PictureBox1.CreateGraphics(); //位置(10, 20)に100x80の四角を赤色で描く g.DrawRectangle(Pens.Red, 10, 20, 100, 80); //先に描いた四角に外接する楕円の一部 //(開始角度 0度、スイープ角度 90度)を黒で描く g.DrawArc(Pens.Black, 10, 20, 100, 80, 0, 90); //リソースを開放する g.Dispose();

  • ドメイン取得のことで

    よろしくお願いします。 常識な質問ですが・・・。 ドメイン取得代行に「8,000円/年(.jp)」と書いてありますが、コレはもし自分の指定したドメインがtomoなら「http://www.tomo.jp」と必ずなるのでしょうか?  説明に不明な点がありましたら言ってください。  パソコンの前にいますのですぐに返答します。  

  • CM明けに雑音が必ず入る(液晶テレビ)

    質問します。 先月末に液晶テレビを買いました。 メーカーLG:品番CR-15L40(15.1型) 表題の通り、番組中のCM明け(番組に戻るとき) 必ず(ほんとに毎回です)雑音が入ります。 このタイミングは偶然ではなく毎回なのです。 ビデオのCMカットの機能にはこの信号を使われる のだと思いますが、ビデオにも実際つないでいますが 電源は入れておりません。 先ほど、カスタマーサービスに電話しましたが CMに入るときに信号が出るのでそのせいですとか 地域の電波のせいですとか言われて故障ではないと 言われました。何度も説明したのですが、渋々 送ってくださいと(着払いでいいそうです) 言われました。 送ったとしてもいつ戻ってくるかわからないし、 とても不安です。 家で防げる方法があれば試しますし、地域の環境次第 で、そのようなことがほんとに起きるのかも 知りたいです。回答お待ちしております。

  • 乗り継ぎの切符。

    旅行代理店で、切符を買ってもらいました。 その切符について質問です。 信濃大町駅から広島駅までの乗り継ぎ割り引きのある1枚切符です。 しかし日程では、信濃大町駅から松本駅まで行って、 駅の外に出て一泊した後に、松本駅から広島駅まで帰ってくる予定になっています。 この場合切符が使えなくなるなどの不都合はないのでしょうか?

  • [在庫管理]タッチパネル形式の在庫(発注済みデータ確認できればなおよし)管理装置のようなものはありますでしょうか?

    タイトルのとおりです。 タッチパネル形式のものがあれば非常に便利だと思うのですが、そういうものはありますでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 徳島~高松周辺の観光

    こんにちは。今週末1泊2日で大阪から高松に車で遊びにいきます。宿泊するのは高松ですが、周辺の立ち寄りスポットでお勧めあれば教えて下さい。

  • プロバイダにウィルスについての対策をお願いする場合のメールアドレス

    数ヶ月前から毎日「W32.Netsky.P@mm」が添付されたメールが届きます。 怪しいメールは開かずに削除しているので、幸い感染にはいたっていませんが、毎日毎日届くのでいいかげんうんざりしてきました。 先日、OKWebで興味深い質問を見つけました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=949310 (勝手に参照して申し訳ありません) こちらを参考に調べてみたところ、感染元のプロバイダがDIONであるようだという事がわかったので、DIONに対策をお願いするメールを送ろうと思っているのですが、DIONのHPを見てもそのようなメールの送り先が見つかりません。 上記の質問の場合も、回答者の方が、サポートのメールアドレスをご存知で送れたようなのです。 こういう場合のDIONのメールアドレスはどうやって調べたらよいのでしょうか? また、今回の件について直接DIONにかけられる電話番号などを調べる方法がありましたら教えてください。 また、私が加入しているプロバイダのメールウイルスチェックサービス(有料)に加入すれば、サーバーでシャットアウトされるらしいのですが、私が月々料金を払うのはちょっと納得行かないので、そういう回答は遠慮願います。 (詐称されている送信元アドレスが私の仲間関係が多いので、その中の誰かだと思うのですが注意を促しても一向になくならないのです・・・)

  • 普通のTVで見るハイビジョン番組の画質

    NHKのハイビジョン番組をアナログ地上波で放送している事がありますが、 画質が他の普通の番組より少し良いように感じるのですが、あり得るでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#7203
    • テレビ
    • 回答数4
  • 大型2輪から中型2輪の免許。

    こんにちわ♪ バイクの免許を取ろうと思うのですが大型2輪の免許を取ってから中型の免許を取る事は可能なのでしょうか? どうせなら免許証に印を付けたいと思うので(爆) 取ってみた方などいましたらお話を聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。